2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】地方人「都民って美術館は自慢するけど、家の中に絵画や盆栽とか芸術品ないよね」都民の赤燐に触れて大炎上w [257926174]

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.7][新初] (ワッチョイW bfc7-y8kU):2024/05/02(木) 09:11:09.08 ID:VOvTXv+C0.net
東京で生まれたから東京に住んでるだけじゃないの?
美術館だのなんだので上京する人いる?

441 : 警備員[Lv.25(前11)][苗] (オイコラミネオ MMbb-Wkkc):2024/05/02(木) 09:11:33.07 ID:VOyo55WeM.net
>>411
いやいや、今まで「東京は全国の人が憧れる街」という糊塗されてたお約束が剥がれて
「胡散臭い東日本の街」「ただの東北の入り口」という関東の本来のイメージに戻ってきてるんですがw

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.10][新初] (ワッチョイW 8722-TejX):2024/05/02(木) 09:11:36.63 ID:tEawaHjK0.net
うちの娘は吹奏楽でパーカッションやってたから将来は田舎の山奥で思う存分演奏したいって理由でナースになった
今は都会の大学病院で働いてるけどナースなら田舎でも職あるからね
田舎に住んでやりたいことは色々ある
snsで見ていいなと思うインテリアの飲食店って大体地方なんだよね
実際に足を運んで味を確かめたらやっぱり都会には叶わないんだけれど

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.24(前19)][苗] (ワッチョイW df97-tfv/):2024/05/02(木) 09:11:41.12 ID:HY8LwF6p0.net
>>412
田舎の人って新しい人工的な建物の有無で都市をはかるからなぁ。
そこじゃないのがわからない。
NYとかも古いビル多いんだぞ。

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です ころころ (ワッチョイW bf59-Lvoq):2024/05/02(木) 09:11:58.58 ID:B50O3QPV0.net
>>435
大半の人が東京ではまともに住むことができないと思ってる証拠だろそれ

445 :安倍晋三🏺 警備員[Lv.12(前24)][苗](東京都) (ワッチョイ 7f0a-Kn9i):2024/05/02(木) 09:12:51.01 ID:U0MDKwMy0.net
>>439
トンキンでサラリーマンとかなら跡継ぎとか必要ないしな
カッペみたいに土着の百姓とかだと跡継ぎ居ないと一大事なんだろうけど

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です ころころ (ワッチョイW a73e-csLq):2024/05/02(木) 09:13:16.78 ID:Vtg7z52h0.net
お国自慢板みたいになってきたな
いいぞもっとやれ

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.24(前19)][苗] (ワッチョイW df97-tfv/):2024/05/02(木) 09:13:28.33 ID:HY8LwF6p0.net
>>437
田舎だけだろ、そんなことしてるの…
田舎だって葬式は今時セレモニーホールでやるだろ…

448 :安倍晋三🏺 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイW ffb6-K9ZW):2024/05/02(木) 09:13:35.24 ID:GIHCwGm20.net
社畜は部屋にこの絵を飾るんだぞ
https://tshop.r10s.jp/cococlea/cabinet/yty/yty11/23-4228s-1.jpg

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.6][新苗] (ラクッペペ MM8f-Lj+0):2024/05/02(木) 09:14:03.77 ID:y6OEOtBPM.net
30万人ってどこ?

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.4(前30)][苗] (ワッチョイ 7f8f-nVjz):2024/05/02(木) 09:14:03.88 ID:S6SISNZw0.net
>>445
子孫いらないっておまえすぐ自殺していいじゃん

普通の生物は遺伝子を構成に伝えるために生きてるんだよ・・・

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイW c73a-VvQ2):2024/05/02(木) 09:14:22.05 ID:IqSWtmFT0.net
>>448
なんでチーズ🐂ってミュシャ大好きなんやろな

452 :安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. 警備員[Lv.23(前13)][苗] (スププ Sdff-IxyN):2024/05/02(木) 09:15:19.95 ID:K6tP+tOBd.net
>>436
中央値を考慮した可処分所得は東京12位
そこからさらに基礎支出を引くと42位だからな

453 :安倍晋三 警備員[Lv.23][苗] (ワントンキン MMbf-ybuh):2024/05/02(木) 09:15:53.89 ID:Ux92HHVvM.net
畑どころか庭すらない家に住んでる奴らは疑問に思った方がいいわ

454 :安倍晋三🏺 警備員[Lv.12(前24)][苗](東京都) (ワッチョイ 7f0a-Kn9i):2024/05/02(木) 09:16:01.51 ID:U0MDKwMy0.net
>>450
俺は商売人だしもう子供2人いるけどさ
今の商売を継がせるかは本人に決めてもらうけど

455 :安倍晋三 警備員[Lv.20][苗] (ワッチョイ e750-b946):2024/05/02(木) 09:16:11.10 ID:Lcnwf6880.net
消費するかされるかしかない昆虫街だよ

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイW c73a-VvQ2):2024/05/02(木) 09:16:12.58 ID:IqSWtmFT0.net
>>450
あ~すまんな😅
ワイという文化人は遺伝子の乗り物から一段上に“進化”した存在なんでね…😏

457 : 警備員[Lv.2][新芽] (スップ Sdff-ybuh):2024/05/02(木) 09:16:12.81 ID:7Y8cebq0d.net
>>441
どこがだよ
近畿圏中京圏すら大幅に転出超過なんだが、マジで地方住みなら折り合いつけて生きたほうがいいぞ

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.6][新苗] (ラクッペペ MM8f-Lj+0):2024/05/02(木) 09:16:12.84 ID:y6OEOtBPM.net
東京は流行を味わう場所なんだよ
すべてが流れてるんだよ
だから貯める必要がない
人間も何もかも

459 :安倍晋三🏺 警備員[Lv.2][新芽] (アウアウウー Saab-Ff1V):2024/05/02(木) 09:16:58.07 ID:lOQI5NjLa.net
赤燐の鎧って強いよね
手に入れるの大変だけど
ハリードに装備させてるわ

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.6][新苗] (ラクッペペ MM8f-Lj+0):2024/05/02(木) 09:17:03.20 ID:y6OEOtBPM.net
電通の作り出した文化を味わう場所なんだよ

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.9][苗] (ワッチョイ 0787-gD5X):2024/05/02(木) 09:17:45.49 ID:Qo2Of9vS0.net
>>440
先進国の多くは18歳から29歳若者がの転出の方が多いからね
そもそも美術館だとか何でもあるなんて理由日本ぐらいでしょそんな幼稚な理由付けてるの

462 :安倍晋三🏺 警備員[Lv.24(前18)][苗] (ワッチョイW dfd0-IxyN):2024/05/02(木) 09:17:45.92 ID:uKBvwbIY0.net
災害についても地方の過疎による脆弱性とは違うとりあえず生き抜くには困難な都市環境というか人口数が襲ってくるのが怖いところだと思う
本社機能集中してるし都市の死は日本の死に直結するかもしれないよ
これが怖くて地方に留まった。

463 :安倍晋三🏺 警備員[Lv.10(前20)][苗] (ワッチョイW c720-xmc9):2024/05/02(木) 09:18:03.68 ID:S4e9LOMQ0.net
今度ははてブの極端な記事でアフィるのが流行りか?

464 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A 警備員[Lv.19(前20)][苗] (ワッチョイW c769-pX1i):2024/05/02(木) 09:18:40.56 ID:4FC+O+p70.net
IKEAのアートパネルしか飾ってないから特に言うことはない

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.19(前16)][初] (ワッチョイ ffff-b946):2024/05/02(木) 09:18:53.82 ID:s+7NfBa60.net
うさぎ小屋には不相応

466 : 警備員[Lv.2][新初] (ワッチョイW 8791-IxyN):2024/05/02(木) 09:19:19.78 ID:OK3U2d2q0.net
>>457
近畿、中京にも集積した方が日本の存続期間伸びそうだけどね
一極集中は土地も無駄だし良くないわ

467 :👵🏺⛪🐖4WD💨 警備員[Lv.9(前15)][苗] (ワッチョイW 5ffb-Csnr):2024/05/02(木) 09:19:22.37 ID:eWzhBTdL0.net
>>460
それは田舎だろ田舎は東京で流行ったものしか置いてないからな後東京で生き残れなかったチェーン店とか

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.6][新苗] (ラクッペペ MM8f-Lj+0):2024/05/02(木) 09:19:30.24 ID:y6OEOtBPM.net
電通文化を身体イッパイ浴びる場所
それが東京

469 :顔デカ 警備員[Lv.15(前31)][苗] (ワッチョイW df48-8Va1):2024/05/02(木) 09:19:59.93 ID:WZl5deq30.net
カペガキのほうが工具や農具弄って育つから発想の幅も広いだろうな
今なら3dプリンタとか弄ってるのかもしれん

470 : 警備員[Lv.2][新芽] (スップ Sdff-ybuh):2024/05/02(木) 09:20:00.36 ID:7Y8cebq0d.net
ケンモメン「畑や庭がある広い家最高!」「地方の年収400万は東京の1000万と同じ!!」「田舎は家が広くて魚や野菜が上手いぞ!」「今ならネットで何もかもできる!」

地方の若者「うわ・・・魅力なさすぎ、出よう」
これが現実、その結果棺桶みたいな人口ピラミッドになって20代のとこがえぐれてる現実を直視した方がいいぞ
俺は四国住みだが、地方住みこそ折り合いつけて生きるしかないんだよ

471 :顔デカ晋三🏺6786-QbnU 警備員[Lv.24(前29)][苗] (ワッチョイW 673c-QbnU):2024/05/02(木) 09:20:42.44 ID:Lq6d5/Qr0.net
都内で広い家買えばいいじゃん
はい論破

472 : 警備員[Lv.8][新苗] (JPW 0H8f-z7In):2024/05/02(木) 09:20:51.51 ID:I8NJQoN2H.net
絵画と盆栽はあるよ

473 :安倍晋三 警備員[Lv.20][苗] (ワッチョイ e750-b946):2024/05/02(木) 09:21:15.72 ID:Lcnwf6880.net
ジオラマの中で蠢く電通ロボ

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.4(前30)][苗] (ワッチョイ 7f8f-nVjz):2024/05/02(木) 09:21:23.16 ID:S6SISNZw0.net
>>470
でも、トンキンに住んでも若さをスポイルされて子孫を残すことすら許されないんだぞ

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.6][新苗] (ラクッペペ MM8f-Lj+0):2024/05/02(木) 09:21:25.87 ID:y6OEOtBPM.net
30万人都市ってどこだり

476 :安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. 警備員[Lv.23(前13)][苗] (スププ Sdff-IxyN):2024/05/02(木) 09:21:35.17 ID:K6tP+tOBd.net
結局進学→就職の流れで東京に向かう人口集中システムが確立してるから地方がいくら努力しても無理なんだよな
むしろ子育て世代に地方独自で支援してもその人口集中システムで若者がとられるからつぎ込んだリソースが回収できない

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.26][苗] (ワッチョイ 67c0-LKBo):2024/05/02(木) 09:21:37.43 ID:gBOOyGF30.net
都内は何がいいのかなって地下鉄網があるのが強いのかな
千葉とか船橋思い浮かべて何がダメかって車は混んでるし電車は1本2本通ってるだけだしで移動が不便だよね
印西で車生活してる方が全然便利

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.4(前30)][苗] (ワッチョイ 7f8f-nVjz):2024/05/02(木) 09:21:45.81 ID:S6SISNZw0.net
>>471
トンキンで広い家買うからお金頂戴

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイW c751-CBJv):2024/05/02(木) 09:22:20.43 ID:sC058tlL0.net
最近は建材の高騰で田舎の家も普通に小さいぞ

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.4][新初] (アウアウアー Sa4f-fHb2):2024/05/02(木) 09:22:48.90 ID:1quWCRfsa.net
スレタイクリティカルやな
家の中まで消費社会に侵されてる
断捨離しないと新しいモノを受け入れるられないのは
上手いこと出来てるわ

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.11][新苗] (ワッチョイ 7fb1-kbOQ):2024/05/02(木) 09:22:52.15 ID:agrIJxUc0.net
まともな人間なら東京なんかに住まないから

482 : 警備員[Lv.8][新苗] (JPW 0H8f-z7In):2024/05/02(木) 09:22:54.03 ID:I8NJQoN2H.net
地方に画廊ってないよね

483 :顔デカ山下🏺 警備員[Lv.24(前17)][苗] (ワッチョイ 27af-rwIg):2024/05/02(木) 09:22:56.71 ID:WvHAeiSu0.net
これは正論

484 :顔デカ 警備員[Lv.15(前31)][苗] (ワッチョイW df48-8Va1):2024/05/02(木) 09:23:07.14 ID:WZl5deq30.net
東京で機械弄って育つなんて無いからな
そりゃ国の技術力も下がろうて

485 :🏺 警備員[Lv.9][新苗] (オッペケ Sr5b-iFkb):2024/05/02(木) 09:23:25.09 ID:uYWg+xh/r.net
まぁちょっとしたところが楽しいんだよな
毎週のアド街も近所の紹介してたり、
週末トレイン見てて池袋行きたくなったり

田舎って近所に墓地しかないもんな

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.12][苗] (ワッチョイ 2766-y8PE):2024/05/02(木) 09:23:45.22 ID:tV0fFHHy0.net
東京の未婚率が高いのは単純に結婚したら埼玉に引っ越すからだぞ
結婚できない老人が東京に残るだけ

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.4(前30)][苗] (ワッチョイ 7f8f-nVjz):2024/05/02(木) 09:23:46.20 ID:S6SISNZw0.net
>>484
下町ロケットがあるやろ!

488 : 警備員[Lv.8][新苗] (JPW 0H8f-z7In):2024/05/02(木) 09:24:11.03 ID:I8NJQoN2H.net
>>476
地方の親も居場所がない次男や娘を送り出そうとするでしょ

489 : 警備員[Lv.9(前28)][苗] (ワッチョイW e724-IxyN):2024/05/02(木) 09:24:13.78 ID:MsfT8Lxv0.net
維持費考えると美術館に預けておいた方がいいもん
金融リテラシーない田舎もんはバカだね

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.4(前34)][苗] (ワッチョイW bf59-Lvoq):2024/05/02(木) 09:24:36.85 ID:B50O3QPV0.net
>>486
そしてそいつ等が美術館やイベントサイコーとか言ってんだろ

491 :安倍晋三 警備員[Lv.20][苗] (ワッチョイ e750-b946):2024/05/02(木) 09:24:41.14 ID:Lcnwf6880.net
部屋が狭いから電車でセックスするらしいな知らん人と

492 :🏺 警備員[Lv.9][新苗] (オッペケ Sr5b-iFkb):2024/05/02(木) 09:24:41.36 ID:uYWg+xh/r.net
テレビチャンネル3つとかまともにアニメ見れんのか

493 :顔デカ 警備員[Lv.15(前31)][苗] (ワッチョイW df48-8Va1):2024/05/02(木) 09:25:29.43 ID:WZl5deq30.net
カペガキはその辺の枝や石で色んなもの作ったり山の中に秘密小屋建てたりして「技術」の下地が出来るからな

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.6(前35)][苗] (ワッチョイ 072c-LKBo):2024/05/02(木) 09:25:31.87 ID:DWWSX2Yi0.net
>>491
マジなん?
どこの線がおすすめでしょうか

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.7][新初] (ワッチョイW c7d4-oGRF):2024/05/02(木) 09:25:36.75 ID:5ORYbki60.net
有楽町とか歩いてるとそこらかしこに画廊があるよな
あの辺界隈のハイソな人達の趣味かと

496 :顔デカ🏺 警備員[Lv.11][新苗] (ワッチョイW 870a-o9dn):2024/05/02(木) 09:25:39.82 ID:Ug2TSkHW0.net
地方民が家に飾ってる絵画見せてよw

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.8][新初] (ワッチョイW a724-1SyK):2024/05/02(木) 09:25:40.31 ID:JUq152Al0.net
>>476
アメリカのようなでかい州立大学を置いて起業文化エンタメの拠点にするべきだったな

人口多かったから可能だった

498 :安倍晋三🏺🏺🏺 警備員[Lv.2][新芽] (オイコラミネオ MM4f-PaG9):2024/05/02(木) 09:25:44.73 ID:HN+6RziTM.net
そもそもウサギ小屋に住んでる奴に東京楽しめるほど金があるのか

499 : 警備員[Lv.3][新初] (ワッチョイW 8791-IxyN):2024/05/02(木) 09:25:47.27 ID:OK3U2d2q0.net
>>485
逆にそのレベルの田舎珍しくないか?
鳥取の山の方とかだろ

500 : 警備員[Lv.7][新初] (ワッチョイW dfd8-S1qh):2024/05/02(木) 09:26:00.60 ID:di/XQz030.net
赤燐躍動?

501 :顔デカ 警備員[Lv.15(前31)][苗] (ワッチョイW df48-8Va1):2024/05/02(木) 09:26:06.80 ID:WZl5deq30.net
>>487
ボブスレーパン🥐も有る!!!

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.12][新苗] (ワッチョイ e7af-BHOI):2024/05/02(木) 09:26:06.91 ID:jyoMietb0.net
波平「盆栽あるが?ちな世田谷区桜新町」
ガチャーン!

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 8751-0xPc):2024/05/02(木) 09:26:07.06 ID:Wor2LFJ00.net
>>490
なるほど
大人になれなかったんだろうな

504 :🌱 警備員[Lv.9(前36)][苗] (ワッチョイW 6778-vzIx):2024/05/02(木) 09:26:41.56 ID:d6gQQeeF0.net
>>423
引きこもってるよ

505 : 警備員[Lv.1][新芽] (アウアウウー Saab-TejX):2024/05/02(木) 09:27:06.44 ID:JTyabrWRa.net
お前ら美術館がー博物館がーとかいうけど、
どうせ普段行くのは電気屋とかアニメイトだろ?
行かないくせに何マウント取りたい時だけ利用してるんだよ

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.12][苗] (ワッチョイ 2766-y8PE):2024/05/02(木) 09:27:21.00 ID:tV0fFHHy0.net
前からわかってる話やんけ
だから都内は未婚率が高いんやと

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.5][新苗] (ワッチョイW c73a-VvQ2):2024/05/02(木) 09:28:23.80 ID:IqSWtmFT0.net
小さい頃は大草原の小さな家のパッパみたいな生き方が理想だったけど
まあそんな生活で食えるわけ無いんだよな
母方は農地持ってたけどそれだと食えないから土地貸して生計立ててるし

508 :安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. 警備員[Lv.23(前13)][苗] (スププ Sdff-IxyN):2024/05/02(木) 09:28:26.20 ID:K6tP+tOBd.net
>>485
地方民は車があるから思ってる以上に行動範囲が広いんだよなあ
ある意味近所の感覚で県跨ぐこともある

509 : 警備員[Lv.8][新苗] (JPW 0H8f-z7In):2024/05/02(木) 09:28:30.68 ID:I8NJQoN2H.net
スレタイで思うのだけど
田舎は一部の金持ちが富を独占していませんか?
全体ではそこそこな県でも、県内各地域の有力な名家や一族達に
富が集中してませんかね

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.7][新初] (ワッチョイW c7d4-oGRF):2024/05/02(木) 09:29:14.95 ID:5ORYbki60.net
>>505
それこそamazonでいいだろ

511 : 警備員[Lv.2][新芽] (スップ Sdff-ybuh):2024/05/02(木) 09:29:39.09 ID:7Y8cebq0d.net
>>508
地方は別にそこそこ車飛ばしたところで大したところ別にないんだよ
山や海も大して変わらん

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.12][苗] (ワッチョイ 2766-y8PE):2024/05/02(木) 09:29:39.22 ID:tV0fFHHy0.net
婚姻世帯は川崎とか大宮とかに住むんや
今では川崎区のほうが都内のどこよりも治安がいいからな

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.7][新苗] (ワッチョイW 8752-eauo):2024/05/02(木) 09:30:40.56 ID:XGTPqHhx0.net
東京民に東京を貶すんじゃなくて、地方から出て行こうとする若者に言えよ
若者が出ていくんだからこうなっているんだから

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.24(前19)][苗] (ワッチョイW df97-tfv/):2024/05/02(木) 09:30:43.64 ID:HY8LwF6p0.net
電通ガーは>>473みたいな田舎者だったのか…
メディアを通じてしか都市文化に触れられないから、電通を過大評価するのか

515 :顔デカ 安倍晋三 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイW dfcd-ybuh):2024/05/02(木) 09:30:46.34 ID:SQRjRkUm0.net
生殖を制限してまで働く本当の社畜さんwwwwwwwww
憐憫の涙を禁じ得ないwwwwwwwwwww

516 :安倍晋三🏺 警備員[Lv.7][新初] (JPW 0H0b-hxep):2024/05/02(木) 09:31:31.79 ID:5UsUg9WgH.net
パチモンのウォーホルとか飾ってそう

517 :🏺 警備員[Lv.9][新苗] (オッペケ Sr5b-iFkb):2024/05/02(木) 09:31:43.55 ID:uYWg+xh/r.net
川崎wwwww
ソープ街で生活するんか?

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.10][新苗] (JP 0H8f-P6nE):2024/05/02(木) 09:31:51.97 ID:Bs0RUZpRH.net
家が広いと掃除が大変そうだけどな

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.4(前34)][苗] (ワッチョイW bf59-Lvoq):2024/05/02(木) 09:32:05.78 ID:B50O3QPV0.net
>>513
その若者も結婚して子供もつと東京出ていくからな

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.4][新初] (アウアウアー Sa4f-fHb2):2024/05/02(木) 09:32:12.20 ID:1quWCRfsa.net
電車移動もあかんと思う
イベントや飲み屋の動と電車内の静との行動対比がエグすぎる
日常的に双極性障害みたいな生活してたらそらおかしくなるわ

521 :安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. 警備員[Lv.23(前13)][苗] (スププ Sdff-IxyN):2024/05/02(木) 09:33:05.83 ID:K6tP+tOBd.net
>>511
それは東京の店はどこに行っても一緒って言ってるのと同じだぞ
てかある意味旅行に行ってようなものだから

522 : 警備員[Lv.8][新苗] (JPW 0H8f-z7In):2024/05/02(木) 09:33:11.16 ID:I8NJQoN2H.net
>>508
いや、そんなのみんな知ってるわ
〇〇イオンまで20km、5km先交差点左折とかの看板が普通にあるよな
でもそれ俺等が言う行動範囲が広いとは全然意味が違うよな

523 : 警備員[Lv.3][新苗] (ワッチョイW 8791-IxyN):2024/05/02(木) 09:33:39.73 ID:OK3U2d2q0.net
>>513
実家東京の人は貶められたら腹立つだろうな
故郷がそこなんだから仕方ないだろと

524 :安倍晋三🏺顔デカ 警備員[Lv.23(前16)][苗] (ワッチョイW ff10-PzoJ):2024/05/02(木) 09:34:33.01 ID:JkJ4/Aro0.net
ソース無しでスレ立てるから馬鹿が露見すんだよ

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.4(前22)][苗] (ワッチョイ a7d2-Ufki):2024/05/02(木) 09:34:50.16 ID:lv67s8dA0.net
首都圏民がみんな興味ねーんだろw

日本最大の国立新美術館(東京)
令和3年 年間来場者数 97万人

この97万人を全て関東人と仮定して首都圏の人口で%出すといくつだと思う?
首都圏民で行ってるのはたった2%www

526 :顔デカ山下🏺 警備員[Lv.24(前17)][苗] (ワッチョイ 27af-rwIg):2024/05/02(木) 09:35:20.03 ID:WvHAeiSu0.net
お上りとか嬉しそうに今日から私も東京都都民と言いながら書類に住所は八王子と書いてるぞ

527 : 警備員[Lv.12][苗] (ワンミングク MMbf-hgia):2024/05/02(木) 09:35:33.86 ID:9nyLUzOIM.net
>>14
お前の家にあるってだけで
大半の家にはないだろ

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.7][新苗] (ワッチョイW 874e-R1fH):2024/05/02(木) 09:35:48.68 ID:a6TLgpSH0.net
だから言ってんだろ
世帯年収3000万以上は都内に住んだ方が良い
どの地方より良い暮らしができる
世帯年収2500万以下は絶対に地方が良い

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.4(前22)][苗] (ワッチョイ a7d2-Ufki):2024/05/02(木) 09:36:00.99 ID:lv67s8dA0.net
ちなみに世界の美術館&博物館ランキング31位に入ってる東京国立博物館

来場者数全てを関東人と考えて計算すると行ってるのは首都圏民のたった4%www


美術館や博物館などの来場者数から考えるに
海外からの旅行客や首都圏以外の他都道府県からの来場者これらを加味すると
首都圏に住んでいて美術館や博物館など行ってる奴の割合は1〜3%ぐらいwww

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.5][新初] (アウアウクー MM5b-excq):2024/05/02(木) 09:37:09.07 ID:USdrJ5BPM.net
心が貧しいと言われそうだけど絵見てどうすんの?
あー絵があるなあってだけじゃない?
金払って美術館行く感覚が理解できない

531 :安倍晋三🏺 警備員[Lv.12(前24)][苗](東京都) (ワッチョイ 7f0a-Kn9i):2024/05/02(木) 09:37:15.80 ID:U0MDKwMy0.net
>>525
そんなところ幼稚園の遠足でくらいしか行かねえよw

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.24(前19)][苗] (ワッチョイW df97-tfv/):2024/05/02(木) 09:37:31.07 ID:HY8LwF6p0.net
>>518
田舎の広い家は後々負債になる。
年取ったら、都市部の狭い家の方がマシ。
維持費もかかるし、売りたくても売れないし、子供達も欲しがらないし。医療問題とかあるし

533 :安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. 警備員[Lv.23(前13)][苗] (スププ Sdff-IxyN):2024/05/02(木) 09:37:35.95 ID:K6tP+tOBd.net
>>522
行き先がイオンだけだと思い込んでるからそんな結論になるんだよ
車でいけば50kmや100km圏内だってそこまで遠くないからその範囲で色々な場所に行けるだろ?
先にも書いたけどちょっとした旅行みたいに出かけることが容易いんだよ

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.9][初] (スップ Sd7f-h2XO):2024/05/02(木) 09:37:51.09 ID:I/BYFkKBd.net
ミニマリストには東京良いんじゃね?お腹空いたら外に出れば良いし、服もちょっと傷んだら捨てれば良い
出来ないなら確かにあんまりメリット無いよね

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.5][新初] (スッップ Sdff-jMu4):2024/05/02(木) 09:38:45.95 ID:wj9Xkh7Gd.net
ケンモ部屋芸術品自慢画像貼り大会が始まってると思ったら始まってなかった

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 8751-0xPc):2024/05/02(木) 09:39:02.15 ID:Wor2LFJ00.net
>>529
旅行してもその土地の美術館にはいかんもん
博物館には行きたいけど
トヨタの博物館とかいってみたいし

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.7(前35)][苗] (ワッチョイ 072c-LKBo):2024/05/02(木) 09:39:06.26 ID:DWWSX2Yi0.net
>>530
スポーツだってルールや選手知らないとつまらないでしょ
絵だって知らない人が見ても面白くないよ

538 :安倍晋三🏺顔デカ 警備員[Lv.17(前22)][苗] (ワッチョイW c73a-1ffV):2024/05/02(木) 09:39:06.42 ID:V1a7oc/x0.net
確かに田舎は毎年餅ついて豆まいて雛人形出して鯉のぼり上げてるイメージ
東京でどんだけの人がやってるのか

539 :顔デカ🏺 警備員[Lv.4][新初] (アウアウウー Saab-Kyxi):2024/05/02(木) 09:39:38.31 ID:2KhunTE9a.net
>>530
心じゃなくて知識が無いだけだろ
技術とその成果を見るだけ
金払ってみるのは馬鹿だよ

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.5][新苗] (ワッチョイW c73a-VvQ2):2024/05/02(木) 09:39:44.25 ID:IqSWtmFT0.net
川崎=ソープ
こういう短絡的、浅い思考で生きられる人生ってスゲー楽そうでいいよな😅

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ e789-eiqL):2024/05/02(木) 09:41:50.35 ID:hKZtSWs+0.net
赤燐
黄燐(白燐)

紫燐や黒燐もある

542 : 警備員[Lv.3][新芽] (スップ Sdff-ybuh):2024/05/02(木) 09:42:10.32 ID:7Y8cebq0d.net
>>521
その旅行がつまらないんだよ、大したとこがないから
だから人が出ていくし残らないんだよ
それを魅力的だと思う人は弱者男性とマイルドヤンキーしか残らないから衰退する
それだけの話

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.5(前15)][苗] (ワッチョイ ff13-+hba):2024/05/02(木) 09:42:15.61 ID:eM4jAlg00.net
>>1
高い金払えば健康的なもの食えるだろ
普段からろくな外食行ってないのバレてますやん

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.12][苗] (オッペケ Sr5b-/G2d):2024/05/02(木) 09:43:21.18 ID:Nrx+YcTwr.net
東京に住みたいという気持ちは全然起こらない
何が良くて東京住むんだろ

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.4(前22)][苗] (ワッチョイ a7d2-Ufki):2024/05/02(木) 09:43:53.57 ID:lv67s8dA0.net
馬鹿 「東京には美術館や博物館がたくさんあるぞ!(ドヤ)」

首都圏民で美術館や博物館に言ってる奴 2%前後www

546 :顔デカ 警備員[Lv.17(前14)][苗] (ワッチョイW df8f-ybuh):2024/05/02(木) 09:43:59.41 ID:4IrikKpY0.net
>>432
それはそう
トンキン人は総じてQoL低いよね

547 :安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. 警備員[Lv.23(前13)][苗] (スププ Sdff-IxyN):2024/05/02(木) 09:44:11.84 ID:K6tP+tOBd.net
>>530
芸術は表現だからな
その表現を理解し想いを馳せることが大事なんだよね
中には山や海をつまらないと言いながら山や海の絵画をありたがる連中もいるだろうけど

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です ころころ (ブーイモ MM8f-VvQ2):2024/05/02(木) 09:44:14.99 ID:zXPmy8IkM.net
>>535
ほいよ
これが平均的ケンモメンの文化値の集積な?

549 : 警備員[Lv.8][新苗] (JPW 0H8f-z7In):2024/05/02(木) 09:44:33.41 ID:I8NJQoN2H.net
>>533
イオンは例えだろうがw

生粋の東京人も田舎に行くからそっちの距離感(様々なスケール)なんかみんな知ってるけど
そっちは都会に来ないからこっちの密度が解らないんだよな

5km移動して、その間にある物や情報量がまったく違うからな

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.5(前15)][苗] (ワッチョイ ff13-+hba):2024/05/02(木) 09:44:56.27 ID:eM4jAlg00.net
>>544
テレ東が見れるぞ

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.31(前14)][苗] (ワッチョイW c7a4-7eeH):2024/05/02(木) 09:45:00.36 ID:bU+5LIaz0.net
都民が美術館があるのを自慢したのは聞いたことないな
本当の都民が自慢するのは昔はこうだったとか昔ここには何々があったとか昔この場所に住んでいたとかだぞ

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.7][新初] (JPW 0H8f-1h3Y):2024/05/02(木) 09:45:01.92 ID:qxCOKkIkH.net
長文捏造すべりクソ野郎

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.5][新苗] (JPW 0H8f-VvQ2):2024/05/02(木) 09:45:32.00 ID:yYguRVfbH.net
>>548

https://i.imgur.com/4PhIRXe.jpeg

554 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo 警備員[Lv.4(前21)][苗] (ワッチョイ 7ffd-b946):2024/05/02(木) 09:46:04.39 ID:PfnMbF/i0.net
地方とか田舎っつっても幅ありすぎて意味不明すぎるよな政令指定都市の地方なら便利に暮らせると思うけど、ガチの田舎は普通に無理

555 : 警備員[Lv.3][新苗] (スップ Sdff-ybuh):2024/05/02(木) 09:46:59.34 ID:7Y8cebq0d.net
>>513
無理だよ
そこに触れると地元出身の地元をよく知ってる若者が「俺が魅力的だと感じる地方の魅力」を否定してることに気づいちゃうからな

556 :顔デカ 警備員[Lv.4][新初] (JPW 0H8f-dr7M):2024/05/02(木) 09:47:46.28 ID:CLiR8Z+6H.net
都民って最低年収1000万で戸建て持ってるやつのことだろ?
小作人のようなうさおじのことじゃないよ

557 :顔デカ🏺 警備員[Lv.18(前18)][苗] (ワッチョイ 87e6-LKBo):2024/05/02(木) 09:47:52.46 ID:KQMzGKqA0.net
東京はドブ臭かったり酸っぱい生ゴミみたいな臭いが充満してるよ
よくあんなとこ住めるなって思う

558 :安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. 警備員[Lv.23(前13)][苗] (スププ Sdff-IxyN):2024/05/02(木) 09:48:00.37 ID:K6tP+tOBd.net
>>542
それは価値観の違いだな
そして「弱者男性」「マイルドヤンキー」みたいなのを使う東京的価値観にどっぷり浸かってるみたいだな

559 :(´・ω・`) 警備員[Lv.9][新初] (ワッチョイ e7af-+hba):2024/05/02(木) 09:48:01.31 ID:5HzUp/kT0.net
我が家は狭いけど…
油絵3枚、アクリル画2枚、パステル画1枚
木版画1枚を壁掛けしている
一級品ではないが自分の目で選んだ一点物というのは愛おしいものだぞ🤗

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.5(前30)][苗] (ワッチョイ 7f8f-nVjz):2024/05/02(木) 09:48:12.71 ID:S6SISNZw0.net
>>551
5ちゃんのトンキン自慢は美術館がある自慢とかイベントがある自慢しかできないぞ

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.10][苗] (ワッチョイ 0787-gD5X):2024/05/02(木) 09:48:27.43 ID:Qo2Of9vS0.net
>>523
そもそも子供授かった東京育ちの家族がそこで暮らせず転出超過が年々増加
その子供が仕事の為に東京に出て行く地方民だけが〜なんて脳内妄想やってるのは馬鹿でしょ

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.1][新初] (ワッチョイ e789-eiqL):2024/05/02(木) 09:48:31.75 ID:hKZtSWs+0.net
子供いると埼玉南部の川口〜大宮あたりに住むのがコスパ高いな
気軽に子供を東京の文化的なところにも連れて行ける
豊富な教育資源も使える
車も比較的安い維持費で持てるから行動範囲も広がって様々な体験もさせやすい

563 : 警備員[Lv.3][新苗] (ワッチョイW 8791-IxyN):2024/05/02(木) 09:48:35.71 ID:OK3U2d2q0.net
>>544
都会行きたいなあ→そうだ東京行こう!
政令市もそれなりに都会なんだけどなあ

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.9][初] (ワッチョイW dfa6-/G2d):2024/05/02(木) 09:49:02.69 ID:boNFV4U/0.net
強制ミニマリスト

565 :顔デカ🏺 警備員[Lv.18(前18)][苗] (ワッチョイ 87e6-LKBo):2024/05/02(木) 09:49:42.26 ID:KQMzGKqA0.net
東京でなくても埼玉とか愛知とかなら生活が特に東京と差があるとも思えないしな
ガチのど田舎は知らん

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.5(前30)][苗] (ワッチョイ 7f8f-nVjz):2024/05/02(木) 09:50:19.07 ID:S6SISNZw0.net
>>565
埼玉カッペは通勤に毎日往復2時間以上かけてる時点で生活のクオリティが低すぎる

567 : 警備員[Lv.3][新苗] (スップ Sdff-ybuh):2024/05/02(木) 09:50:19.81 ID:7Y8cebq0d.net
>>558
事実だからな
弱者男性層はマジで地元に残る、俺の地元もそう
だがこの人達を経済を回せないし、結婚もろくにできない
地方を好む、地方的な生き方を好む人が集まって住むと衰退するのはもはや当然の帰結だよ
成功者は地方に住まない、能力がある人、欲がある人は残らない

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.5(前30)][苗] (ワッチョイ 7f8f-nVjz):2024/05/02(木) 09:51:10.66 ID:S6SISNZw0.net
>>567
愛知の期間工になる地方出身者は強者男性だった!?

569 :🏺 警備員[Lv.9][新苗] (オッペケ Sr5b-iFkb):2024/05/02(木) 09:51:30.29 ID:uYWg+xh/r.net
>>540
川崎カンカン娘とか安くて住みやすいよな

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイW 87f7-Ljje):2024/05/02(木) 09:51:50.51 ID:e1N+DUOj0.net
ウサギ小屋のこと馬鹿にするな!

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.5][新苗] (JPW 0H8f-VvQ2):2024/05/02(木) 09:51:59.59 ID:yYguRVfbH.net
>>566
2時間ってそれ群馬栃木山梨とかでしょ

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.2][新初] (アウアウウー Saab-TejX):2024/05/02(木) 09:52:14.54 ID:JTyabrWRa.net
>>529
どうせマウント取ってる連中も普段はアニメイト電気屋ホムセンファミレスくらいしか行かんぞ
何故かマウント取る時だけ美術館がーとか言い出す

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.18(前21)][苗] (ワッチョイW e7af-vAp5):2024/05/02(木) 09:53:13.51 ID:LIOc1tvY0.net
>>567
東京とかにいる人達の中には地方のほうが結婚するチャンスがあるという人がいる
結婚したい人は地方に残るよ

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ df3a-dRIt):2024/05/02(木) 09:53:38.81 ID:3j9qab4v0.net
芸術品は持ってないけど美術館があるし!
車は持ってないけど電車があるし!

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.5(前30)][苗] (ワッチョイ 7f8f-nVjz):2024/05/02(木) 09:53:56.72 ID:S6SISNZw0.net
俺の兄弟見た感じだと、地元にいい思い出がないやつほど都会に出ていく感じだな

576 :顔デカ🏺 警備員[Lv.18(前18)][苗] (ワッチョイ 87e6-LKBo):2024/05/02(木) 09:54:20.84 ID:KQMzGKqA0.net
>>566
片道30分くらいだが

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.5(前15)][苗] (ワッチョイ ff13-+hba):2024/05/02(木) 09:55:06.19 ID:eM4jAlg00.net
あと>>1の人はこんだけ言っといてまさか実家を継いだだけなんてことないよね?
ちゃんと自分の収入でその家を建てた上で言ってるんだよね?

じゃないと弟を追い出して恵まれた環境を独占しつつ弟の環境をディスってるクズということになってしまうが

578 : 警備員[Lv.3][新苗] (スップ Sdff-ybuh):2024/05/02(木) 09:55:10.72 ID:7Y8cebq0d.net
「地方は魅力的!!」「地方は豊か!住みやすい!!」

地元生まれ地元育ちの若者「うわあ魅力なさすぎ、出よう」
これが現実なんだよ

ケンモメンみたいな人生諦めた棄民みたいな人しか生きていけない

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.20(前22)][苗] (ワッチョイ 2722-nVjz):2024/05/02(木) 09:55:12.62 ID:Hpp7Ev0Z0.net
30万の地方都市って全然ど田舎じゃないからな
そもそも30万以上の都市って全国に100くらいしかないのに
トンキン人の言う田舎って人口数万人のクソ田舎のイメージ持つだろうけど

580 :安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. 警備員[Lv.23(前13)][苗] (スププ Sdff-IxyN):2024/05/02(木) 09:55:20.19 ID:K6tP+tOBd.net
>>549
日本人で東京に行ったことない人は少数派だろ
別に東京が物と人が溢れてるなんて当たり前の話だけど地方は地方の行動原理があるだけ
その優位性が昔と比べて大きく無くなったってこと

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.7][新初] (ワッチョイW c7d4-oGRF):2024/05/02(木) 09:55:43.68 ID:5ORYbki60.net
そんなに飾りたいなら上野でも行って画家修行中の人に似顔絵でも描いて貰えばいいよ

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.24(前19)][苗] (ワッチョイW df97-tfv/):2024/05/02(木) 09:55:57.90 ID:HY8LwF6p0.net
というかさ、都民が美術館に行くのを田舎者がマウンティングに感じてるだけじゃ…

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイ df9d-+hba):2024/05/02(木) 09:56:16.00 ID:1n3T3s7C0.net
金持ちで東京住むのは分かるけど貧乏なのに無理して東京住むのは意味分からん

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.22(前21)][苗] (ワッチョイW 67bc-NZ4n):2024/05/02(木) 09:56:27.93 ID:I0gqykM60.net
別に美術館って日常には必要ないよね
都民も言うほど行かないでしょw

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.33(前19)][苗] (ワッチョイW dfc5-Pt50):2024/05/02(木) 09:56:29.79 ID:fL1JnL9z0.net
正論やめろ

586 :顔デカ🏺 警備員[Lv.18(前18)][苗] (ワッチョイ 87e6-LKBo):2024/05/02(木) 09:56:48.13 ID:KQMzGKqA0.net
>>567
俺の実感だと逆だな
強者男性は地元で友達と起業して結婚して子供産みまくってる感じ
弱者男性は地元だと肩身が狭いので都会に逃げていく
人間関係リセットして東京のウサギ小屋賃貸でゲロみたいな臭いに包まれて貧困暮らしをしてる

587 :安倍晋三🏺 警備員[Lv.5][新苗] (ワッチョイW ffb6-K9ZW):2024/05/02(木) 09:57:14.68 ID:GIHCwGm20.net
まぁラビットハウス住みが何を言ったところで笑うしかないよね

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.18(前21)][苗] (ワッチョイW e7af-vAp5):2024/05/02(木) 09:57:16.95 ID:LIOc1tvY0.net
地方から移住した人が美術館自慢してるだけなのに

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.25][苗] (ワッチョイW df0d-IxyN):2024/05/02(木) 09:57:25.80 ID:CxpXQvLk0.net
>>110
田舎の人というか芸術に詳しくない人は美術館がそのコミュニティの中核になってることを知らない

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.6][新苗] (オッペケ Sr5b-XQ2C):2024/05/02(木) 09:58:00.41 ID:SfYpeSr5r.net
何百万とかする絵画を飾っとける家もそうそう無いやろ

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.5(前15)][苗] (ワッチョイ ff13-+hba):2024/05/02(木) 09:58:02.97 ID:eM4jAlg00.net
>>559
うちもあるけど東日本大震災以来飾るのをやめてしまった

592 : 警備員[Lv.3][新苗] (スップ Sdff-ybuh):2024/05/02(木) 09:58:08.78 ID:7Y8cebq0d.net
>>586
それはイメージが間違ってるね
地元に残る強者男性って中古車屋の社長とかやってるDQNみたいな奴のとこだろ
進学校の優秀層は医学部以外ほぼ1人も残らないレベルで出ていくよ

593 :安倍晋三🏺 警備員[Lv.17(前27)][苗] (ワッチョイW df23-YUtH):2024/05/02(木) 09:58:45.62 ID:Iri6N6Ya0.net
狭い家で暮らしてるくせに虚栄心だけは肥大化していく歪んだ住民それがウサギ小屋に住まうトンキン

594 :顔デカ🏺 警備員[Lv.18(前18)][苗] (ワッチョイ 87e6-LKBo):2024/05/02(木) 09:58:47.07 ID:KQMzGKqA0.net
>>578
だから地方にも色々あんだろ
政令指定都市なんか東京となんも変わらねえどころか
むしろ臭くない分マシまである

595 : 警備員[Lv.4][新苗] (ワッチョイW 8791-IxyN):2024/05/02(木) 09:58:50.11 ID:OK3U2d2q0.net
>>588
本人には物珍しいから自慢になってるのかもしれんね
見慣れてたら気にも留めんわな

596 :安倍顔デカ晋三🏺 警備員[Lv.5][新初] (スププ Sdff-NzXl):2024/05/02(木) 09:59:00.56 ID:wyFctMG5d.net
俺らこんな街いやだ~

597 :🏺 警備員[Lv.9][新苗] (オッペケ Sr5b-iFkb):2024/05/02(木) 09:59:00.72 ID:uYWg+xh/r.net
もう都会の美術館はわかったから田舎に住む良さを教えろよ

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.3][新初] (ワッチョイW 8751-0xPc):2024/05/02(木) 09:59:09.27 ID:Wor2LFJ00.net
ボラという魚がいて地元で釣れると捨てるんだけど、どうも聞いたところでは東京ではボラを食べるらしい
まともな魚も食べれないらしい

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.7(前35)][苗] (ワッチョイ 072c-LKBo):2024/05/02(木) 09:59:24.16 ID:DWWSX2Yi0.net
>>586
強者のほうが進学で地元から離れる
鹿児島の優秀なやつが鹿児島に残るわけないからな

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.22(前21)][苗] (ワッチョイW 67bc-NZ4n):2024/05/02(木) 09:59:56.85 ID:I0gqykM60.net
>>589
笑える
そんなコミュニティに属してる都民がどんだけいるんだよ

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.5(前15)][苗] (ワッチョイ ff13-+hba):2024/05/02(木) 10:00:11.35 ID:eM4jAlg00.net
>>586
半端田舎とガチ田舎の違いじゃない?

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.15][苗] (ワンミングク MMeb-eZQK):2024/05/02(木) 10:00:20.24 ID:NsOKeLpfM.net
>>10
ラッセン!

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.24][苗] (ワッチョイW 7f8f-PpVY):2024/05/02(木) 10:00:49.23 ID:m8Z/ofEq0.net
美術品も相応な場所に飾らないと駄作になる
ワンルームに美術品とかギャグにしかならん

604 : 警備員[Lv.3][新苗] (スップ Sdff-ybuh):2024/05/02(木) 10:00:53.05 ID:7Y8cebq0d.net
「東京が家は狭い!!」「ウサギ小屋!!ウサギ小屋!!」


地元生まれの地元育ちの若者「大学から東京行きます!就職先は東京になりました!」

これどんな気持ち?地元の若者にウサギ小屋以下と見なされる「庭がある家の地方生活」ってなんなの?

605 : 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW a705-Qhz3):2024/05/02(木) 10:01:07.86 ID:oXNjZmtx0.net
>>19
えらい仰山の人でシェアハウスしてはりますな

606 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo 警備員[Lv.4(前21)][苗] (ワッチョイ 7ffd-b946):2024/05/02(木) 10:01:27.26 ID:PfnMbF/i0.net
でもさカッペおぢがどんなにトンキンはクソ!クソ!連呼したところでまんさんはみんな東京目指すから結局東京がベストプレイスなんよなw

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 671a-/G2d):2024/05/02(木) 10:02:01.54 ID:QX8kWdgK0.net
東京人「東京には文化的施設があるんだ!!」
俺「でも休日は家でYoutube見てるだけだろ」
東京人「ギャオオオン」

608 :🏺 警備員[Lv.9][新苗] (オッペケ Sr5b-iFkb):2024/05/02(木) 10:02:23.29 ID:uYWg+xh/r.net
田舎の昼のサイレン聴くと死にたくなる

609 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co 警備員[Lv.17(前25)][苗] (ワッチョイW 7f2a-HYu/):2024/05/02(木) 10:02:50.77 ID:rGNE6kB00.net
犬がいて庭がないのは可哀想だと思う
かといって田舎の外に繋ぎっぱなしも可哀想だが

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.5(前22)][苗] (ワッチョイ a7d2-Ufki):2024/05/02(木) 10:03:00.35 ID:lv67s8dA0.net
>>604
東京は何も知らない田舎者が集まるけど
東京で生まれた奴の35%は住みにくいから出てくんだがどんな気持ちなん?w

611 : 警備員[Lv.20][苗] (ワッチョイW 479f-d8ht):2024/05/02(木) 10:03:08.89 ID:eWt+Y5YQ0.net
すべき口調煽りはバズる

612 :安倍晋三🏺顔デカ ◆C3g6ph46co 警備員[Lv.5(前30)][苗] (ワッチョイW 5ff8-csLq):2024/05/02(木) 10:03:38.81 ID:v0PgpBIs0.net
狭いし😥

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.25(前19)][苗] (ワッチョイW df97-tfv/):2024/05/02(木) 10:03:51.63 ID:HY8LwF6p0.net
>>586
その強者って底辺層の世界での強者、ヤンキーみたいなヤツのことだろ?
田舎だって、頭のいいヤツや資産家階層の子供みたいな本当の強者は都内の大学に進学するんだよ。

614 :顔デカ🏺 警備員[Lv.18(前18)][苗] (ワッチョイ 87e6-LKBo):2024/05/02(木) 10:04:08.39 ID:KQMzGKqA0.net
>>592
中古車屋の社長は知らんけど
知り合いで強者男性感ある奴らは大地主とその友人だったらして、みんな地元で人間関係活かして起業したり、市議会議員になったりして、地域と密接に生きてるわ

スクールカースト底辺でした、成人式に出られません、同窓会呼ばれません、みたいな奴は都会に出てそのまま消息不明になってた

615 :顔デカ🏺 警備員[Lv.14][初] (ワッチョイW 8708-U0Wk):2024/05/02(木) 10:04:11.61 ID:b5lVXIOq0.net
いいじゃない田舎に住んでれば

616 : 警備員[Lv.3][新苗] (スップ Sdff-ybuh):2024/05/02(木) 10:04:12.19 ID:7Y8cebq0d.net
>>606
結局これだから折り合いがつかず半分発狂レベルになるんだよな
俺地方民だけど、こういうヤツってマジで無職だよ、働いたことあるやつなら地方を懸命に擁護したりしないからな、低賃金な現実とか労働環境がイマイチなこと知ってるからな
こいつらは俺の住む街をバカにするなと言いたいだけの「地方住みの無職」なんだわ

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.4(前13)][初] (ワッチョイ 5fa1-b946):2024/05/02(木) 10:04:39.12 ID:CdqXlv140.net
その代わりかわからんがやたら図録買う人が多い

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.5(前22)][苗] (ワッチョイ a7d2-Ufki):2024/05/02(木) 10:05:24.12 ID:lv67s8dA0.net
>>610
東京生まれが今住んでる都道府県w

千葉 7.0%
埼玉 8.6%
神奈川 9.7%

https://i.imgur.com/fC7dITu.jpeg

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.5(前30)][苗] (ワッチョイ 7f8f-nVjz):2024/05/02(木) 10:05:31.11 ID:S6SISNZw0.net
俺も全国でトップ10に確実に入る中高一貫校出身だけど、
優秀な層は親が事業やってるとかで地元に残ったり、
親が地域の有力者とかで東大行って卒業したら帰ってきて地盤を引き継いで有力者の跡継ぎになるってパターンが多いな

620 : 警備員[Lv.8(前25)][苗] (ワッチョイW bf00-AEHA):2024/05/02(木) 10:05:44.55 ID:vns71tIL0.net
まーたブルジョアジーによる分断工作にまんまと乗せられてんのかよ

621 :顔デカ🏺 警備員[Lv.18(前18)][苗] (ワッチョイ 87e6-LKBo):2024/05/02(木) 10:06:04.78 ID:KQMzGKqA0.net
>>613
でもヤンキー上がりで大工になった奴今は土建屋の社長で年収6000万とかだぞ
東京に住んでサラリーマンやってて年収600万とかのが底辺じゃね?

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.33][苗] (ワッチョイ a7dc-aebl):2024/05/02(木) 10:06:26.63 ID:nMGIzNi30.net
家の周りや庭に植木鉢や植物があるのは大都会東京ではほとんど見ないからな
せせこましい作りの戸建てがないのは田舎や地方の良さ

623 :🏺 警備員[Lv.9][新苗] (オッペケ Sr5b-iFkb):2024/05/02(木) 10:06:43.21 ID:uYWg+xh/r.net
田舎は公務員以外は人間じゃないからなぁ

624 : 警備員[Lv.3][新苗] (スップ Sdff-ybuh):2024/05/02(木) 10:07:04.63 ID:7Y8cebq0d.net
>>618
転勤を除けばほぼ東京圏に留まってるってことだろこれ
要するに誰も東京は出ていかないも同然じゃねえか、なんでこれを意気揚々と貼ろうと思ったのかわからんな

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.8][新苗] (ワッチョイW e7d8-/G2d):2024/05/02(木) 10:07:20.97 ID:Ni9Zafgc0.net
>>412
そういえば香港から帰ってきて、新宿に用事あっていったんだが全てがしょぼ過ぎて自分でもびっくりした
香港いくまえはそこそこすごい都市だなとか思ってたのに 西口の方の景色だが

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.9][新初] (ワッチョイW a724-1SyK):2024/05/02(木) 10:07:40.15 ID:JUq152Al0.net
ネット民はヒエラルキーが好きだなあ

627 : 警備員[Lv.3][新苗] (スップ Sdff-ybuh):2024/05/02(木) 10:07:55.23 ID:7Y8cebq0d.net
>>621
そんな特殊な例出されても、ほとんどの人は中小零細で細々と暮らしてるんだから
金持ちになりたいなら地方なんか残らないよ

628 :顔デカ🏺 警備員[Lv.18(前18)][苗] (ワッチョイ 87e6-LKBo):2024/05/02(木) 10:08:06.23 ID:KQMzGKqA0.net
特にオタクなんて東京に出たところでITドカタにしかなれんだろ
それであんなすっぱ臭いとこに住んでどんな人生があるんだよ

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.5(前30)][苗] (ワッチョイ 7f8f-nVjz):2024/05/02(木) 10:08:33.77 ID:S6SISNZw0.net
>>623
子孫残せてない奴隷階級のトンキンが言うと説得力あるな

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.19(前10)][初] (ワッチョイ 8744-mj6g):2024/05/02(木) 10:08:44.85 ID:64UcT6zB0.net
この前友人に会いに田舎の方に行ったんだけど
雄大な景色だったり驚くような星空だったり虫やカエルのオーケストラだったり
近所の人が持ってきてくれる山菜だったり

都会じゃまず味わえないものだらけで凄く豊かな気持ちになれたよ
時々両方を行き来して良いとこ取りするのが最強に文化的だと痛感した
田舎と都会、どっちが正解とかあり得ないわ

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.29(前17)][苗] (ワッチョイ bf3a-J6Vz):2024/05/02(木) 10:09:05.01 ID:EWhlRrJh0.net
どの程度家庭に美術品があるかなどのデータとってみないと分からない話だろ

632 : 警備員[Lv.4][新苗] (スップ Sdff-ybuh):2024/05/02(木) 10:09:33.48 ID:7Y8cebq0d.net
>>614
それただのマイルドヤンキー層だろ
地方の公立校~偏差値50ぐらいの私立ラインの話だな
そういうマイルドヤンキー層は強者男性ってよりガテン系労働者階級だよ
進学校のやつはもれなく全員と言っていいぐらい出ていくよ

633 :顔デカ🏺 警備員[Lv.18(前18)][苗] (ワッチョイ 87e6-LKBo):2024/05/02(木) 10:09:50.25 ID:KQMzGKqA0.net
>>627
いやお前が「地元に残る強者男性なんてDQNで中古車屋の社長とかだろ」って言ったから出しただけだが

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.5(前30)][苗] (ワッチョイ 7f8f-nVjz):2024/05/02(木) 10:10:09.05 ID:S6SISNZw0.net
>>627
トンキンが基礎支出考慮した可処分所得だと全国最下位レベルの貧乏人って知らなそう

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.3][新初] (ワッチョイW df04-ViPp):2024/05/02(木) 10:10:37.05 ID:Y5K2t1510.net
>>389
世の中の大多数の人は住宅ローンや家賃のために人生のかなりの時間を労働に捧げてるのに
家が狭くも良いなんて情けなすぎて言い訳にもなってない

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.5(前30)][苗] (ワッチョイ 7f8f-nVjz):2024/05/02(木) 10:11:31.05 ID:S6SISNZw0.net
>>632
おまえ友達いなそうだな
進学校のやつは東大に行くんだからそりゃ出ていくよ
で、地元に有力な地盤があるやつは帰ってくるわけよ

地元に何のコネもない弱者は東京に残ることが多いけどね

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.25][苗] (ワッチョイW df0d-IxyN):2024/05/02(木) 10:11:47.99 ID:CxpXQvLk0.net
東京は金があれば面白いとか言う奴いるけど、田舎だって金ありゃ面白いし、なんなら金なかったら東京も田舎も暇やぞ
要するに楽しみたければ金を稼げ

638 : 警備員[Lv.4][新苗] (スップ Sdff-ybuh):2024/05/02(木) 10:12:05.45 ID:7Y8cebq0d.net
>>633
地方で年収6000万とか0.1%の話されても
ルワンダにも富豪いるぞレベルの話を出すとか頭悪そうだな
お前働いたことあるか?

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.25(前19)][苗] (ワッチョイW df97-tfv/):2024/05/02(木) 10:12:46.36 ID:HY8LwF6p0.net
>>621
そういうのってマジに受け止めないんだよw
田舎の人ってホラ話多いから。
年収と売上げ、経常利益とかの区別付かないのも多いし。

あと、世の中って金さえ稼げればすごいってわけじゃないんだよ。

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.25][苗] (ワッチョイW df0d-IxyN):2024/05/02(木) 10:12:58.22 ID:CxpXQvLk0.net
>>631
どっかに統計あったな
家に絵が飾ってある家庭の子供は学力が高いみたいな
因果関係じゃなくて単なる相関関係だけど

641 :顔デカ🏺 警備員[Lv.18(前18)][苗] (ワッチョイ 87e6-LKBo):2024/05/02(木) 10:13:26.94 ID:KQMzGKqA0.net
>>632
建設業の社長や市議会議員はガテン系労働者階級なんだ?
まあ大工とかパチ屋とかで働いてた時期はあったみたいだけど、みんな普通に富裕層で資本家だと思うけどなあ
デケエ家建ててかわいい嫁さんもらって子供も四人とかいるし
それを例外っていうなら東京に出てエリートになってる奴ぢって例外で、大体は零細企業のITドカタの類でせいぜい年収600万程度だろ

642 : 警備員[Lv.4][新苗] (スップ Sdff-ybuh):2024/05/02(木) 10:13:43.35 ID:7Y8cebq0d.net
>>636
東大??東大以外にもガンガン出ていくよね
大企業に入ったらもうほぼ一生帰ってこないぞ、地元企業なんか低賃金な上に将来性もないからな
まともな仕事なんか公務員系ぐらいなんだが、君本当に働いたことある?

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.8][新初] (ワッチョイW c7d4-oGRF):2024/05/02(木) 10:14:01.80 ID:5ORYbki60.net
まあこのスレみてわかる事はみんなお国自慢や他の地域を貶すことが好きなんだなってだけだろ

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.5(前30)][苗] (ワッチョイ 7f8f-nVjz):2024/05/02(木) 10:14:28.71 ID:S6SISNZw0.net
なんか金がほしいなら東京に行けみたいな空気あるけど

※基礎支出を考慮した東京の可処分所得は全都道府県で最下位レベルです

645 :顔デカ🏺 警備員[Lv.18(前18)][苗] (ワッチョイ 87e6-LKBo):2024/05/02(木) 10:15:29.17 ID:KQMzGKqA0.net
そもそも雇われの時点で底辺だからな

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.5(前30)][苗] (ワッチョイ 7f8f-nVjz):2024/05/02(木) 10:15:36.01 ID:S6SISNZw0.net
>>642
大企業に入ったらほぼ一生帰ってこないんだ?

君、友達おる?
常識なさそうやね

ちなみに僕は旧帝卒で田舎で公務員やってまつ

647 : 警備員[Lv.4][新苗] (スップ Sdff-ybuh):2024/05/02(木) 10:15:39.40 ID:7Y8cebq0d.net
>>641
大工とかパチ屋とかそういう仕事しかないだろ?地方って
だから人が出ていくんだよ
結局魅力がないからな

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.4][初] (ワッチョイW bfa0-PKmj):2024/05/02(木) 10:15:43.73 ID:X9D6BZn90.net
都民は赤燐を持ってるのか

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.5(前22)][苗] (ワッチョイ a7d2-Ufki):2024/05/02(木) 10:16:18.73 ID:lv67s8dA0.net
>>624
転勤?www
埼玉神奈川から満員電車でみんな東京に出勤してるだろ馬鹿www

650 : 警備員[Lv.4][新苗] (スップ Sdff-ybuh):2024/05/02(木) 10:16:59.68 ID:7Y8cebq0d.net
>>646
大企業入ってわざわざ辞めて地元帰るやつなんか競争社会の敗者だろ
そういう奴しか地方って帰ってこないんだよ
そんな層が何代も重なった結果この衰退する地方があるんだよ

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.11][新苗] (ワッチョイW df59-SMbF):2024/05/02(木) 10:17:14.61 ID:2T+zmZlf0.net
あかりん?

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.8][新苗] (アウアウウー Saab-B1jJ):2024/05/02(木) 10:17:45.47 ID:3sp/+7u2a.net
>>640
東大行く人の家は年収が高いってのとほぼ同じだな

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.5(前22)][苗] (ワッチョイ a7d2-Ufki):2024/05/02(木) 10:17:55.46 ID:lv67s8dA0.net
東京は住みにくいから近隣県の千葉埼玉神奈川へ逃げる

馬鹿 「そ、それは・・・て、てん転勤だろ!!!(震え声)」

www

654 :顔デカ安倍晋三 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイW a79c-jDrP):2024/05/02(木) 10:18:18.11 ID:lcTbdSxz0.net
>>643
カテゴリ分けしてよそ者を叩くのは日本人の国技だからね

655 : 警備員[Lv.4][新苗] (スップ Sdff-ybuh):2024/05/02(木) 10:18:47.98 ID:7Y8cebq0d.net
>>649
東京圏以外に行くやつが転勤、あとは東京近郊に留まってるだけじゃねえか
アホかお前

656 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo 警備員[Lv.5(前21)][苗] (ワッチョイ 7ffd-b946):2024/05/02(木) 10:18:59.17 ID:PfnMbF/i0.net
これ年齢にもよるよなトンキン連呼してるのっておぢ以上のジジイやろ?
もう人生の残りもわずかなら田舎でテレビとネットしてるだけの生活でもええんやろうけど10代20代なら99%東京行きたがるやろオタクにしたってアニメイトやオタ街いつでも行けるし鉄オタも毎日いろんな電車乗れるし
若いまんさんも東京が一番楽しいし結局もう体力もないナイトライフも興味ないおっさんが田舎最高って認めてもらいたいだけ

657 :🏺 警備員[Lv.10][新苗] (オッペケ Sr5b-iFkb):2024/05/02(木) 10:19:12.92 ID:uYWg+xh/r.net
埼玉や神奈川から東京来るやつに税金かけてほしいわ
料金倍額にしてほしい

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.8][新苗] (アウアウウー Saab-B1jJ):2024/05/02(木) 10:19:37.76 ID:3sp/+7u2a.net
>>649
なんで持論と真っ向から拮抗するようなデータ貼るの?境界知能なの?

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.5(前30)][苗] (ワッチョイ 7f8f-nVjz):2024/05/02(木) 10:19:40.87 ID:S6SISNZw0.net
>>650
え?君が言ってることをまとめると・・・
「田舎者は大企業入ったらほぼ一生帰ってこない」
「大企業入って辞めて地元帰るやつは競争社会の敗者」

この二つを合わせると、「田舎者は大企業に入ったらほぼ一生帰ってこないし、辞めて地元に帰る競争社会の敗者はほぼいない」
ってことになるね

田舎者が大企業に入ったらみんな競争社会で勝ち続けて勝者になるんだね

君の常識のレベルの低さにはあきれるよw

660 :安倍晋三🏺 警備員[Lv.13(前24)][苗](東京都) (ワッチョイ 7f0a-Kn9i):2024/05/02(木) 10:19:42.74 ID:U0MDKwMy0.net
カッペって東京圏って日本語も理解できないのかヤベえなこれ

661 :顔デカ🏺 警備員[Lv.18(前18)][苗] (ワッチョイ 87e6-LKBo):2024/05/02(木) 10:20:02.42 ID:KQMzGKqA0.net
>>647
俺の知り合いの建設業の社長になった奴と市議会議員になった奴らは元々そういう仕事をしていたってだけだぞ
そいつらはまあお前が言う底辺だったんだろ、学歴も大したことないし
でも今は大成功して収入も社会的地位も高い

お前が言うど田舎から東京の一流大学に行った奴らはどんな人生歩んでんの?参考までに教えて欲しい

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.9][新苗] (ワッチョイW bfdf-FljJ):2024/05/02(木) 10:20:12.66 ID:9k8qR2Ao0.net
>>653
名古屋人なんか関東に逃げてるけどなw
https://i.imgur.com/B4A7lh5.jpeg

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.6(前15)][苗] (ワッチョイ ff13-+hba):2024/05/02(木) 10:20:21.47 ID:eM4jAlg00.net
>>633
そういう意味では実際DQNやんかw

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.5(前30)][苗] (ワッチョイ 7f8f-nVjz):2024/05/02(木) 10:20:27.93 ID:S6SISNZw0.net
金がほしいなら東京に行けみたいな空気あるけど

※基礎支出を考慮した東京の可処分所得は全都道府県で最下位レベルです

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ df46-yoH4):2024/05/02(木) 10:20:37.22 ID:7bwcsWSD0.net
なんなら絵も描いてない
ただホエーッと見るだけ
だから何の足しにもなってない
すげぇ絵を見てしまった真似してみようすらない

666 : 警備員[Lv.12(前21)][苗] (スップ Sd7f-A174):2024/05/02(木) 10:21:06.90 ID:0iqQLJgud.net
訳の分からないマウントだな、美術品なんて個人の主観で変わるもんだしどうとでも言える、
人に言わせればゴミすら美術品と言うのもいれば盆栽なんて単なる木で美術とは言えないと言うのもいるなんなら焚火の材料にしてしまえなど言われる始末、
東京腐したいなら他のところで言えよこんなこと書いても書いたやつが単なるアホっていうことしか分からないわ。

東京で働いてる人の感性は平成あたりで止まってるとか。

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.9][新苗] (ワッチョイW bfdf-FljJ):2024/05/02(木) 10:21:18.39 ID:9k8qR2Ao0.net
>>661
横だけど県庁なんか東京の一流大ばかりやろ
あと県会議員の学歴見てみろや

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.8][新苗] (アウアウウー Saab-B1jJ):2024/05/02(木) 10:21:18.66 ID:3sp/+7u2a.net
>>662
国外勢の勢い

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.5(前30)][苗] (ワッチョイ 7f8f-nVjz):2024/05/02(木) 10:21:38.27 ID:S6SISNZw0.net
トンキンに行ったら金持ちになれるはずなのに、トンキンに住んでるやつが子供を持てる確率が地方の6割くらいしかいないのなんでなん?


もしかしてトンキンって子供が持てないほど貧乏なのでは?

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.19(前10)][苗] (ワッチョイ 8744-mj6g):2024/05/02(木) 10:21:38.83 ID:64UcT6zB0.net
>>643
結局ここでレスバしてる人こそ文化的視点からは一番遠い人だね

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.32(前21)][苗] (ワッチョイ df20-WBWO):2024/05/02(木) 10:21:42.46 ID:zbB5duaS0.net
でもトンキンは美術館で絵の具のデコボコが鑑賞できるから

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.5(前22)][苗] (ワッチョイ a7d2-Ufki):2024/05/02(木) 10:22:51.95 ID:lv67s8dA0.net
>>655
おまえの妄想の世界だと東京で生まれて仕事すると35%ぐらいが千葉埼玉神奈川に転勤になるのかwww
の割に千葉埼玉神奈川の昼間人口はマイナスで出稼ぎ県なんだけど?どゆこと?

東京で生まれた奴は千葉埼玉神奈川へ仕事しに行き千葉埼玉神奈川に住んでる奴は東京へ出稼ぎに行ってるんか?馬鹿だろおまえwww

673 :顔デカ🏺 警備員[Lv.18(前18)][苗] (ワッチョイ 87e6-LKBo):2024/05/02(木) 10:23:09.12 ID:KQMzGKqA0.net
>>663
DQNっていうけどお前の年収の10倍くらい稼いでるし嫁もいて子供もたくさんいてそれ何が悪いんだ?
俺にはお前が東京暮らしってことしか縋るものを持たない弱者に見える

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.25(前19)][苗] (ワッチョイW df97-tfv/):2024/05/02(木) 10:23:13.56 ID:HY8LwF6p0.net
田舎で広い家で、高級車に乗って〜みたいなのは自営とか農家の連中だよ。
今時田舎だって、雇われの方が多いし、親が農家でも継がないパターンが増えてるだろ。
そういうのが高卒マイルドヤンキー生活してるんだよ

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.7(前35)][苗] (ワッチョイ 072c-LKBo):2024/05/02(木) 10:23:23.70 ID:DWWSX2Yi0.net
>>662
近畿からでも転入超過なのか、意外だわ

676 : 警備員[Lv.4][新苗] (スップ Sdff-ybuh):2024/05/02(木) 10:23:30.34 ID:7Y8cebq0d.net
>>659
「地元に帰る大企業でやっていけなかった人」なんか極わずかだからな
よっぽど陰キャとかメンタル不調とかな、もしかして君もそれか?

677 :顔デカ 警備員[Lv.18(前15)][苗] (ワッチョイW c766-yiWK):2024/05/02(木) 10:23:42.75 ID:NUrKbbep0.net
美術館に行くだけで教養あるっぽい人の演出してるのか
本当に美術が好きなのか

そいつの家に行けばわかるよな

678 : 警備員[Lv.11(前25)][苗] (ワッチョイW bf89-Ff1V):2024/05/02(木) 10:24:14.31 ID:eXU4Us9m0.net
東京には美術館があるから!東京には美術館があるから!東京には美術館があるからあああああああああ!!!!!

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.22(前21)][苗] (ワッチョイW 67bc-NZ4n):2024/05/02(木) 10:24:23.60 ID:I0gqykM60.net
ステレオタイプだけどは

釣った魚食える川や海もなく季節の花を愛でることも難しいとこに住みたくない
誰もいないところでのんびりしたいというありふれた欲求満たすのに苦労するとこも嫌

それはきっとたくさんの美術館やどこに行くか迷うほどのイベントがないとこなんかに住めないと言うのと同じだよ

どっちにもそれぞれ出来ないことがある

680 :顔デカ 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイW a710-uIJ6):2024/05/02(木) 10:24:44.76 ID:5C42hHVF0.net
都会には都会の良さ 田舎には田舎の良さがあるよね(´・ω・`)

681 :🏺 警備員[Lv.10][新苗] (オッペケ Sr5b-iFkb):2024/05/02(木) 10:24:50.87 ID:uYWg+xh/r.net
まぁ結局トロフィーの一つなんだよな
東京に住んでるのは成功者の一部なんだ
その中でも23区とそれ以外の差はあるし、
23区でも港区と荒川区は違う
皇居の近くに住めれば住めるほど勝者のゲームなのよ
地方民ってのはその脱落者もしくは2軍みたいなもんなのよ

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.6(前15)][苗] (ワッチョイ ff13-+hba):2024/05/02(木) 10:25:23.49 ID:eM4jAlg00.net
>>646
> 大企業に入ったらほぼ一生帰ってこないんだ?

少なくとも定年まではほぼ帰ってこないと思う
大企業やめても都会で別の会社に移るだけ

そこで地方に帰るのはよっぽどの敗者だけだと思うわ

683 :顔デカ🏺 警備員[Lv.18(前18)][苗] (ワッチョイ 87e6-LKBo):2024/05/02(木) 10:25:30.10 ID:KQMzGKqA0.net
>>681
でもお前高齢独身で所得も低いよねって言われて負けるじゃん

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.5(前30)][苗] (ワッチョイ 7f8f-nVjz):2024/05/02(木) 10:26:33.10 ID:S6SISNZw0.net
>>682
君統計見たことなさそうだね

普通に大企業の離職率とか四季報にたくさん書いてあるぞ

読んだことある?
全員が定年まで会社辞めない時代なんて50年前くらいに終わってるぞ?
おじいちゃんかな?

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.2(前34)][苗警] (ワッチョイW bf59-Lvoq):2024/05/02(木) 10:26:36.72 ID:B50O3QPV0.net
そもそも田舎の定義が限界集落みたいなのになってるからな
ほとんどの人は東京に1時間で行ける地方だろ
そこで人間らしい生活できるし車ももてる

686 :🏺 警備員[Lv.10][新苗] (オッペケ Sr5b-iFkb):2024/05/02(木) 10:27:22.38 ID:uYWg+xh/r.net
>>683
だから所得低くかったら住めないのよ東京って
結婚だって都民じゃなきゃ女も振り向かないんじゃない?

687 :顔デカ🏺 警備員[Lv.18(前18)][苗] (ワッチョイ 87e6-LKBo):2024/05/02(木) 10:27:23.04 ID:KQMzGKqA0.net
お前らの考える東京暮らしって六本木ヒルズに住んでるようなの想像してるのかもだけど
実際には6畳のワンルームとかでトイレバス一体式とかの刑務所みたいなとこに住んでるんだぞ

688 : 警備員[Lv.4][新苗] (スップ Sdff-ybuh):2024/05/02(木) 10:27:40.61 ID:7Y8cebq0d.net
>>684
普通転職とかいろいろしても「地元帰る」まで行かないからな大企業で出来たコミュニティもあるし
そこで「地元帰る」って選択肢を1回大企業に入ったのに取るとか所詮そのレベルってことよ
ほとんどいないけどな

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.17(前31)][苗] (ワッチョイ 8785-b946):2024/05/02(木) 10:28:38.53 ID:s8FUVoyo0.net
そりゃ靴箱みたいな家に飾るスペース無いもんなw

690 :🏺 警備員[Lv.10][新苗] (オッペケ Sr5b-iFkb):2024/05/02(木) 10:29:02.47 ID:uYWg+xh/r.net
生まれが都民だと田舎から出てきて、
みたいなよくあるドラマが楽しめなくてつらい

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.34(前15)][苗] (ワッチョイ ffc4-WBWO):2024/05/02(木) 10:29:05.07 ID:7LhXOW420.net
今日も公務員動員で分断工作よし

692 :顔デカ🏺 警備員[Lv.19(前18)][苗] (ワッチョイ 87e6-LKBo):2024/05/02(木) 10:29:14.62 ID:KQMzGKqA0.net
>>686
安賃金で無理して住んでる奴も多いだろ
縋るものが「東京に住んでる」とかいうステータスしかないから

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.25(前19)][苗] (ワッチョイW df97-tfv/):2024/05/02(木) 10:29:33.21 ID:HY8LwF6p0.net
>>667
町会議員、市議会議員レベルの話だよなぁ、田舎の地元上がりでは。ぶっちゃけどうてもいい存在

694 : 警備員[Lv.4][新苗] (スップ Sdff-ybuh):2024/05/02(木) 10:30:37.15 ID:7Y8cebq0d.net
>>692
でもその層が地方ならどういう生活になるかというと「実家暮らし貧困おじさん」だよね
本当にスペックが低いことと、どこに住むかに因果はないよね?
低スペックだとどこに住んでも生活は厳しいよ?

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.6(前30)][苗] (ワッチョイ 7f8f-nVjz):2024/05/02(木) 10:30:52.61 ID:S6SISNZw0.net
>>688
トンキンで働いて地元で自慢できるほど稼げてるやつの方がほとんどいないんじゃね?
ちなみに君はどれくらい稼いでるんだい?

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.6(前15)][苗] (ワッチョイ ff13-+hba):2024/05/02(木) 10:30:57.78 ID:eM4jAlg00.net
>>673
別に悪くはないぞ
DQNには違いないから元のレスが間違ってるわけではないと言ってるだけ

まあ市議会議員って別に社会的地位高くないだろうとは思うけど

697 :安倍晋三🏺 警備員[Lv.13(前24)][苗](東京都) (ワッチョイ 7f0a-Kn9i):2024/05/02(木) 10:31:28.50 ID:U0MDKwMy0.net
>>692
ほんとお金稼ぐ能力のない上京カッペなんてとっとと田舎帰ればいいのにな
よほど東京が魅力的な街なんだろうね

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.6(前30)][苗] (ワッチョイ 7f8f-nVjz):2024/05/02(木) 10:32:18.37 ID:S6SISNZw0.net
東京では簡単に稼げるみたいな風潮があるけど

※基礎支出を考慮した東京の可処分所得は全都道府県で最下位レベルです

699 : 警備員[Lv.4][新苗] (スップ Sdff-ybuh):2024/05/02(木) 10:32:52.59 ID:7Y8cebq0d.net
>>695
俺地方民で非正規だけど?
地方の現実をよく知って、地方の立場から無職が自分の立場を棚に上げて肯定しようという試みに対して反論してる立場
こいつらのせいで地方がキチガイみたいに見られてる

700 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co 警備員[Lv.9][新苗] (ワッチョイW 874e-lFup):2024/05/02(木) 10:33:30.39 ID:skYEBBW50.net
ダイキ工業とかQ-sixのエロフィギュアは沢山あるぞ

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.6(前15)][苗] (ワッチョイ ff13-+hba):2024/05/02(木) 10:33:44.21 ID:eM4jAlg00.net
>>684
君は2行目も読めないのかな?
おじいちゃんでもそのぐらい読めるよ?

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.10(前33)][苗] (ワッチョイ df40-FvXU):2024/05/02(木) 10:33:54.18 ID:D8oAIE3J0.net
どんなに金かけても家で楽しめる娯楽なんて限界があるからねぇ

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.2(前34)][苗警] (ワッチョイW bf59-Lvoq):2024/05/02(木) 10:34:08.14 ID:B50O3QPV0.net
>>690
うちの母親がそうで離婚して東京いるけど
連休あるとうちに来るぞ
田舎に帰るって経験ないからわからなかったけど
こうやって連休に足伸ばせるところがあるっていいことだねって言ってたぞ
おばさんとかも連れて来る

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.11][新苗] (ワッチョイW 8722-TejX):2024/05/02(木) 10:34:27.50 ID:tEawaHjK0.net
>>630
一言一句同意するわ
今の季節だと水を張った田んぼの美しさ
咲き乱れる花を求め、緑のトンネルを抜け、雲海を見下ろし、霜柱を踏み締め、ふきのとうを発見する
都会に戻ったけど転勤時代が忘れられない
今でも年に1回は休暇取ってあの街に旅に出る

705 :安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. 警備員[Lv.4][新初] (JPW 0H8b-JVB5):2024/05/02(木) 10:34:42.09 ID:OD3d5+cDH.net
盆栽も凝りだすとスペース取るからね…
うさぎ小屋ではできることが少ない

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.6(前30)][苗] (ワッチョイ 7f8f-nVjz):2024/05/02(木) 10:35:49.69 ID:S6SISNZw0.net
※基礎支出を考慮した東京の可処分所得は全都道府県で最下位レベルです

すまん、↑これに反論できるトンキンなんでいないの?
貧乏トンキンって生きてる価値ある?
「トンキンに行けば金稼げる!」って嘘でだましてつれてきた地方民を奴隷にするのが楽しいか?

707 :顔デカ🏺 警備員[Lv.19(前18)][苗] (ワッチョイ 87e6-LKBo):2024/05/02(木) 10:35:52.47 ID:KQMzGKqA0.net
>>694
働いてて実家暮らしならかなり可処分所得高くねえか?

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.12][新苗] (オイコラミネオ MMbb-hxep):2024/05/02(木) 10:36:14.17 ID:FuE+61DYM.net
香ばしいねぇ

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.21(前16)][苗] (ワッチョイ 5f8c-mQsc):2024/05/02(木) 10:36:56.87 ID:UlCGJBhX0.net
>>680
底辺はどこに暮らしていても不平不満が溜まるので そういった思考にならない

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.6(前30)][苗] (ワッチョイ 7f8f-nVjz):2024/05/02(木) 10:37:37.46 ID:S6SISNZw0.net
※基礎支出を考慮した東京の可処分所得は全都道府県で最下位レベルです

トンキンでクソ貧乏生活してもいいからトンキンに出ていく価値あるのって青森とか岩手とかのカッペくらいだろ

普通の地方民は豊かな生活を捨ててまで全都道府県で最下位レベルの可処分所得の東京に行く意味がない

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.2(前34)][苗警] (ワッチョイW bf59-Lvoq):2024/05/02(木) 10:37:44.74 ID:B50O3QPV0.net
>>630
つい一昨日もうちの息子が東京から帰ってきて
夜俺のハンモックに寝転がりながら
虫の声聞いて天然のリラクゼーションだなとか言ってたわ
東京だとそういうところでスピーカーで流れてるって

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.9(前10)][苗] (ワッチョイW ff63-4yme):2024/05/02(木) 10:37:52.42 ID:INN7QVqk0.net
美術館自慢する都民なんて見たことないけど…
ちな都民

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.25(前19)][苗] (ワッチョイW df97-tfv/):2024/05/02(木) 10:39:16.65 ID:HY8LwF6p0.net
>>704
それ、お客さん視点だからw
他者として田舎に関わってるうちは美しいとかいってられるんだよ。
都会生まれ都会育ちのインテリ層が皮肉なことにそれにはまる。

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.6(前15)][苗] (ワッチョイ ff13-+hba):2024/05/02(木) 10:39:19.36 ID:eM4jAlg00.net
>>698
それって学生の一人暮らしとかも含むの?

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.10(前20)][苗] (ワッチョイ a72c-b946):2024/05/02(木) 10:41:01.31 ID:e7l2oTbn0.net
>>712
嫌儲で東京の何がいいの?という話になると
美術館やイベント、仕事がある、車を持てなくても暮らせる
くらいしか出てこないんだよ

車に関して言えば、地方は、金がかからず車を持てるとも言えるんだけどね

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 10:42:09.05 ID:urzECTEFM.net
>>554
さらにはガチの田舎も政令市/中核市/県庁所在地などに隣接する車で2〜30分程度の集落とか
県庁所在地まで4時間、新幹線駅まで2時間とかの僻地までグラデーションがあるからネットで語るのは本当に難しい
多くはその人個人の体験した範疇の話でしかないし

717 ::2024/05/02(木) 10:45:32.85 ID:7Y8cebq0d.net
>>716
ただ、7大都市より田舎になると雇用情勢とか賃金とかイオンとかも変わらん
県庁所在地と県3位の都市とか言っての暮らし自体は大差ないからな

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 10:47:58.12 ID:B50O3QPV0.net
>>712
最初は都会に済むメリットとしてヲタ活のイベントやライブなどを言ってたが
バカにされて美術館とか言い始めた記憶がある

719 :顔デカ:2024/05/02(木) 10:48:26.12 ID:WZl5deq30.net
>>687
そして毎朝西船橋から奴隷バスに乗せられ刑務作業しに行くんだよな😭

720 :顔デカ🏺:2024/05/02(木) 10:48:29.11 ID:KQMzGKqA0.net
>>718
なんだ
いつもの貧乏キモオタ中年のカッコつけだったか

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 10:49:44.19 ID:g5Y0uZZH0.net
美術品とか家の中に飾ってごちゃごちゃするのもいやだろ
部屋が広いからそうでもないんか

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 10:50:31.96 ID:tEawaHjK0.net
>>713
それは自覚してる
草刈りも溝掃除もしてない訳だし田舎のインフラにただ乗りしてるとの謗りも免れない
けど美しい場所であることに変わりはないよ
何より空気や水がいいね

723 ::2024/05/02(木) 10:50:32.29 ID:I8NJQoN2H.net
>>715
嫌儲ミーム

実際のところは都会経験の無い地方民に東京生活は説明のしようがない
今ある物がない生活は容易に想像できるが
無いものがある生活の想像は難しいだろうからな

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 10:50:47.13 ID:urzECTEFM.net
>>699
地方民で非正規じゃなくて本当は地方から上京して賃貸住宅に住んでるな

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 10:51:44.93 ID:urzECTEFM.net
>>717
そして仕事目的で上京したが苦しい生活か
そりゃ大変だもんなお疲れ様だよ

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 10:51:51.14 ID:S6SISNZw0.net
東京では簡単に稼げるみたいな風潮があるけど、実際は

※基礎支出を考慮した東京の可処分所得は全都道府県で最下位レベルです

727 :顔デカ🏺:2024/05/02(木) 10:53:01.25 ID:KQMzGKqA0.net
>>699
お前が終わってるだけじゃん
地元で成功してる奴らだって普通にいくらでも存在してるし
てかなんだよ非正規って、何して生きてきたんだお前

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 10:53:04.26 ID:lv67s8dA0.net
>>712
トンキンケンモがいつもあまりにも自慢する物が無さ過ぎて美術館・博物館がある!とか自慢してるぞw
逆に馬鹿にされてるけどなw

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 10:55:36.53 ID:urzECTEFM.net
>>728
まあ確かにモメン世代の多くがが進学就職したであろう平成初期〜中期ごろまでは
ネットの発達も今ほどでないから上京するメリットも大きかったが徐々に小さくなってきてはいるな
モメン世代だと色んな事情で今更地方にもどれない人も多いから絶対に地方の良さを認められない(認めると上京してなお苦しい自分の境遇が虚しくなるから)

730 :顔デカ🏺:2024/05/02(木) 10:55:52.91 ID:KQMzGKqA0.net
ID:7Y8cebq0dさぁ
もっと努力しろよ雑魚が
住んでる場所言い訳にして甘えてるだけだよお前は
お前に足りないのは男としての危機感

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 10:55:55.53 ID:tV0fFHHy0.net
岐阜県のタワマンのコスパの良さは異常

732 :顔デカ🏺:2024/05/02(木) 10:56:24.22 ID:KQMzGKqA0.net
>>731
いくらくらいなの?

733 :顔デカ🏺:2024/05/02(木) 10:57:56.47 ID:KQMzGKqA0.net
ID:7Y8cebq0d
田舎暮らしの非正規が自分の無能さの言い訳として地元はクソとか言ってるだけじゃん
お前の境遇がクソなのは全部お前のせいだぞ、努力が足りてない

734 :顔デカ🏺:2024/05/02(木) 11:00:16.69 ID:KQMzGKqA0.net
田舎暮らしの非正規が俺のツレの建設業社長(年収6000万)とか市議会議員とかを社会的地位が低いだのDQNだのと馬鹿にしていたのか

救いようのないゴミだなこいつ

そんなに東京が素晴らしいなら東京で働けよ無能

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 11:00:20.94 ID:urzECTEFM.net
テレ東の番組もTVerで無料で観れるしモールも各所にあるから車社会の地方民は駅前商店街よりそっちに行っちゃう
ここ20年くらいで地方民の生活はかなり向上してるんじゃないか
東京並みとは言えないが7割程度+車とゆったりした時間と空間がついてくる
あとは所得が何とかなれば(地方でも平均以上もらっている人や中間層も多いが)

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 11:00:40.16 ID:gmrxVqsf0.net
そもそもプライベートのかなりの時間を自宅で過ごしてないんだよなあ
地方の人間は引きこもり内向き思考だから嫌だ

737 ::2024/05/02(木) 11:01:05.21 ID:Yhj6umMZ0.net
東京23区が地元の者だけど。
文化的生活は、結局、本人の教養と志向性で決まると思う。
俺、年収200万程度の家庭で育ったけど、奨学金と免除制度を利用して博士課程まで行かせて貰った。
六畳の部屋に千冊前後の学術洋書・和書がギッシリ、音楽もクラシックを中心に数百枚のCDがある。
本はさすがに全部読み尽くしていないが研究のために買ったんで常に参照している。
クラシック類は近代前衛を中心に2000曲前後のWAVファイルとしてウォークマンに保存。毎日聴いている。
CDは買うこともあるし図書館を使うこともある。
美術館は、最近は混雑するんで行かないかな。でも、画集図録は買ってる。
東京は確かにスペースがなくて息苦しいけど、それが文化的生活が送れない理由ではないと思う。

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 11:01:36.60 ID:mTsyzI690.net
会心の一撃すぎて伸びまくっとるやん…

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 11:02:04.59 ID:q1ikyI5h0.net
まーたかっぺの嫉妬スレか...

740 ::2024/05/02(木) 11:02:28.82 ID:7Y8cebq0d.net
>>733
図星すぎてブチキレてるなw
地方擁護のくせに田舎をバカにするのか?
地元の成功者なんか所詮そのレベルなんだよ、東京がーとか言って地方を擁護しようとするカスなんかせいぜい年収400万ないレベルのやつばっかだろ
地元の若者が出ていくのは当然の帰結だよ

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 11:02:33.15 ID:gmrxVqsf0.net
>>115みたいな反消費主義にうんざりする
嫌儲みたいな奴がいるから社会が停滞するんだよ

742 :🏺:2024/05/02(木) 11:02:33.91 ID:dQugktIZd.net
>>736
田舎もは行くとこがイオン、野山、仕事の3バリエーションしかないからな

743 :顔デカ🏺:2024/05/02(木) 11:03:31.09 ID:KQMzGKqA0.net
>>740
田舎を馬鹿にしてるんじゃなくてお前を馬鹿にしてるんだが
なあ非正規労働者、お前の境遇がクソなのはお前の努力が足りないだけだよな?

744 ::2024/05/02(木) 11:04:17.88 ID:7Y8cebq0d.net
>>725
田舎暮らしのやつから後ろから刺されたような気分になって怯えてるのか?
地方の若者はまさにそういう「地方の生活」を否定して出ていくってのがわからないのか

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 11:04:56.85 ID:gmrxVqsf0.net
東京叩きする地方民って共産主義者みたいな思考してるくせに何故か自民党に投票してるんだよな

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 11:05:27.97 ID:GW9TahuW0.net
俺は絵画や彫刻などは全く分らんし、興味もない

代わりと言っては何だが、ワインに関しては多少の教養と経験があるので
手あたり次第に人を捕まえてワイン蘊蓄をぶちかますのが俺の趣味となっている
その舞台となるワインバーが豊富にあるのが、都会の利点と言ったら利点かな

これが俺なりの"文化的生活"というものよ

747 ::2024/05/02(木) 11:05:59.12 ID:7Y8cebq0d.net
>>729
そりゃ年が経つごとにどんどん若者が転出超過していくからな
「地元の成功者」とやらの生活が魅力がないからな、土建屋とかパチ屋とかな
地方から若者が出ていく理由もわからないのか

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 11:06:08.85 ID:urzECTEFM.net
>>742
車があるとだいたい自分が住んでるエリア(熊本なら九州各地、岩手なら東北全域とか)の県は殆ど全部は行っちゃうから
東京や車持ってない人が考える「旅行」の範疇を普通に車で行き来しちゃうよ
だからどこも行くとこがないって事はないんだ
奥多摩の人が奥多摩にだけ引っ込んでるわけないのと同じ

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 11:06:09.48 ID:urzECTEFM.net
>>742
車があるとだいたい自分が住んでるエリア(熊本なら九州各地、岩手なら東北全域とか)の県は殆ど全部は行っちゃうから
東京や車持ってない人が考える「旅行」の範疇を普通に車で行き来しちゃうよ
だからどこも行くとこがないって事はないんだ
奥多摩の人が奥多摩にだけ引っ込んでるわけないのと同じ

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 11:07:02.91 ID:kjbpaefN0.net
タワマンとかでもそうなん?

751 :(ヽ´ん`)🏺:2024/05/02(木) 11:07:03.25 ID:t8S55GwC0.net
お前らは部屋に萌え絵やフィギュア飾ってるだろ?

752 :顔デカ🏺:2024/05/02(木) 11:07:19.46 ID:KQMzGKqA0.net
ID:7Y8cebq0d
非正規労働者が「田舎の成功者なんてさぁ!」とか言ってるのほんと無様で笑えるわ
お前はその田舎の非正規労働者なんだろ?年収250万くらい?ナマポでも受けた方が生活良くなりそうだなw

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 11:07:36.97 ID:kjbpaefN0.net
都会は変なアクアリウムショップやら爬虫類ショップが充実していて
変な多肉を魔改造してるんじゃないの?

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 11:08:39.89 ID:S6SISNZw0.net
東京では簡単に稼げるみたいな風潮があるけど、実際は・・・

※基礎支出を考慮した東京の可処分所得は全都道府県で最下位レベルです

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 11:08:59.56 ID:gmrxVqsf0.net
給料安くて物価が安いよりは物価が高くても給料が高い方が幸せだよ
日本に来てるインバウンド観光客見てれば分かるだろ

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 11:09:52.83 ID:S6SISNZw0.net
>>755
物価の高さに給料が追いついてないのがトンキンなんだよなぁ

757 :顔デカ🏺:2024/05/02(木) 11:10:04.40 ID:KQMzGKqA0.net
>>747
お前が無能で怠惰故に地元で非正規をやる悲惨な人生であることを生まれのせいにしてるだけ
地元に根付いて生活してもお前みたいな負け組にならない奴はいくらでもいる
地元がクソなんじゃなくてお前がクソなんだと早く気づけよバーカ

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 11:10:22.66 ID:1quWCRfsa.net
>>736
それ常時他人と生活空間を共有してることになるけど
蓄積されたストレスになりうる
水があう奴ならええけど
病んでる奴はさっさと東京出たほうがいい
東京でメンヘラってる奴は真正の馬鹿だと思う

759 ::2024/05/02(木) 11:10:34.19 ID:7Y8cebq0d.net
>>752
地方の公務員かお前は?
別に大した給料でもないのに「地方比」だからと勝ち組気分になってるだけだろ?
地方の現状を無視し、若者が出ていく現状を直視できず東京がーとかもうアホかとw

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 11:10:36.14 ID:7UWsahSG0.net
都内は家狭いねん…

761 :🏺:2024/05/02(木) 11:10:58.00 ID:dQugktIZd.net
>>748
いや車あってもいかんし(笑)
行く先々がみんな野山で大差ないので意味ない
ここの高原あそこの海岸とかまあそんな程度
10年以上そんなとき住んでたけどさ

逆に野山なら都心からでもいくらでも行くし

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 11:11:22.61 ID:0fGzz7y80.net
🦀
🦐

763 :顔デカ🏺:2024/05/02(木) 11:11:29.73 ID:KQMzGKqA0.net
>>759
じゃあなんでお前は東京に行って荒稼ぎしてこないんだ?

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 11:11:36.03 ID:gmrxVqsf0.net
子供なんて産んだって生まれてくるのは所詮はジャップだぞ

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 11:12:15.79 ID:AO/gaXMB0.net
いいとこの子供に限って万引きしてたりするの下民を見下す練習してるようでげんなりする

766 ::2024/05/02(木) 11:12:18.91 ID:7Y8cebq0d.net
>>752
地方民はな、このスレのキチガイみたいなやつと違って慎ましく生きてるんだよ
成功者気取りの台湾リーグ首位打者みたいなやつがイキるから地方はどんどん下に見られてるんだわ
所詮地方なんか地元の若者にも選ばれないところだと理解した方がいいぞ

767 ::2024/05/02(木) 11:13:30.57 ID:7Y8cebq0d.net
>>763
逆になぜ非正規が東京行く意味があるのか?
貧困層は慎ましく地元で生活してるんだよ、地方は豊かだとか精神勝利せずにな
頭使えよ

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 11:13:40.73 ID:urzECTEFM.net
>>761
761が行かないのは勝手だけど普通は車あったら行動範囲が広いからエリア内〜外にも行くし行動範囲広いよって話
実際に東京にも他県ナンバーの車がかなり走ってるだろ

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 11:13:48.33 ID:O4AMxh4u0.net
地方民に煽られてブチ切れてる時点で
地方民を潜在的に見下してるわけだしなぁ

770 :🏺 :2024/05/02(木) 11:14:35.69 ID:TnKEGB/8a.net
東京に憧れているんだーー!と行きもしない美術館を誇ってて
なんかおもろいしそっとしといたれよ

771 :安倍晋三🏺:2024/05/02(木) 11:14:45.67 ID:S7qTaawt0.net
同じ金出して生活レベル下げるとか何やってんのかわかんねえな

772 :🏺:2024/05/02(木) 11:15:30.48 ID:dQugktIZd.net
更にいうと土人は休日にレジャーにゴーしかないけど
都心だと仕事上がりで展示モノイベントやライブイベントなんかにも当たり前に行くからね
田舎モンがたくさんレジャー満喫してるってのは都会の人からとにかく数段は落ちるわけよ

773 :顔デカ🏺:2024/05/02(木) 11:15:41.14 ID:CtIiilDK0.net
美術館自慢したことねえからなんとも…

774 :顔デカ🏺:2024/05/02(木) 11:15:49.86 ID:KQMzGKqA0.net
>>767
お前の理屈だと東京は魅力的な街なんだろ?
お前が有能なら東京でバリバリ働けばいいじゃん

あっ、地方で非正規とかもう全然有能じゃない、それどころか人生詰んでる人でしたか、これはすまんすまん
それでは地方で地元の強者男性に嫉妬しながら自分の無能さを生まれのせいにしてそのまま慎ましく生きていってくださいw

775 ::2024/05/02(木) 11:16:24.65 ID:l8PLMvvb0.net
でも
まともな若者はみんな地方から逃げ出すんだよな

776 :顔デカ🏺:2024/05/02(木) 11:17:10.31 ID:KQMzGKqA0.net
東京はあのドブみたいな匂いとゲロみたいな匂いどつにかしろよ
臭くてかなわねえ

777 :安倍晋三🏺:2024/05/02(木) 11:17:20.97 ID:NQnnoN+v0.net
そもそも美術館自慢するようなやつって別に芸術好きでもないし造詣深いことなんてないからな
美術館を一種のステータスとして見てるだけで邪魔なだけ
家に美術品あったとしても自慢にしか使わないんだったら美術館自慢してるやつと同じだよ

778 :安倍晋三:2024/05/02(木) 11:17:24.07 ID:MbAwvYd80.net
都民は狭い家に住んで美術館へ行き
地方民は広い家に住んでパチンコ通い

これが現実

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 11:18:02.63 ID:gmrxVqsf0.net
若者は親離れしたいんだけど地方の狭いコミュニティじゃ人づてに親にまで情報がいくから
親離れさせてもらえないというのも地方から人が出ていく要因としてデカいんだろうな

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 11:18:47.54 ID:lv67s8dA0.net
反論できなくて俺にどんぐり打ちまくってる奴が居て笑う

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 11:18:59.57 ID:pF46TM140.net
日本最大の繁華街が北と南にあって
京都や奈良など世界的観光地にも1時間以内で行ける大阪市内が最高てことか

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 11:21:07.46 ID:urzECTEFM.net
>>779
それ郡部で同じ苗字の親戚連中がご近所で暮らしてる集落とかじゃない
今は郡部の人も市部に働きに出るからそこまで日常何してるかとかまで干渉できないよ
そもそもそんなとこのジジババもう歳で外に出る気力体力ない

783 :安倍晋三🏺 :2024/05/02(木) 11:21:08.90 ID:2tGxEsi6d.net
地方民は車移動だから出かけるってより旅行に近い感覚だよな
自分も一時期温泉巡りがマイブームだったわ

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 11:22:47.86 ID:1quWCRfsa.net
>>776
人多いから無理だろ
特に地下鉄
都内に腰据えて住むなら車は必須、金があれば持ち始めるし
車は地方は生活のための道具だけど
都内は人としての尊厳を保つために必要になるわ
他者との共有空間遮断しなきゃ

785 :安倍晋三🏺 警備員[Lv.18(前25)][苗] (ワッチョイW 7f09-dRk1):2024/05/02(木) 11:28:27.68 ID:qoHYBT2N0.net
都会とか田舎とか地域性関係なく
家の中が狭い人らはやっぱり不幸だよ

786 :🏺 警備員[Lv.40][苗] (ワッチョイW a795-0wfV):2024/05/02(木) 11:28:32.50 ID:dvd5mY9y0.net
>>491
マジ!?
今までトンキン連呼してたの間違いだったわ
東京最高だろ

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.10(前24)][苗] (ワッチョイW 27a1-aCgw):2024/05/02(木) 11:28:40.93 ID:tpNR9whK0.net
東京都民は実は貧乏人だらけってデータも出されてたしこんな追い打ちかけなくても…

788 : 警備員[Lv.5][新苗] (スップ Sdff-ybuh):2024/05/02(木) 11:28:44.53 ID:7Y8cebq0d.net
>>775
シンプルにこれなんだよ
これすら認めることができず「車で移動すれば旅行」とか
それに価値を感じない人が多いから出ていくと認めることもできないんだから

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.5][新初] (ササクッテロ Sp5b-rwIg):2024/05/02(木) 11:29:54.23 ID:20cW65wTp.net
1人暮らしなら狭い方が良いわ。
掃除がクソ面倒

790 : 警備員[Lv.31(前20)][苗] (ワッチョイW 678d-/G2d):2024/05/02(木) 11:30:52.91 ID:2m0lZKsw0.net
アールビヴァンみたいなのとちゃうまともな版画なら浮世絵含め沢山ある
んでもここの人はお人形さんいっぱい飾っとるんじゃ?

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.9][新苗] (ワッチョイW 7f36-eauo):2024/05/02(木) 11:31:03.48 ID:4MMoxKGD0.net
>>775
行動起こして東京に出てきた若者に、口だけのオッサンが何を言っても無意味だからな

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.7][新苗] (ワッチョイ bf4e-+hba):2024/05/02(木) 11:32:00.37 ID:lENgSB8u0.net
このスレだけでも、お前らが元がり勉組の成れの果てなのがわかるわ
普通の家の子は、親と一緒に「美術館」なんか行ったことないんよ
だから「美術館」がどうなろうが、はっきりいってどうでもええんよ
橋下の「文化財なんかいらない」ってのが有権者に通用したし、、橋下はそういう庶民の価値観を知ってるねん


ドラゴンボールのCMが「ふりかけ」なのと同じで、ドラゴンボールはふりかけでごはん食べてるのが見る番組やねん
(お前らは同時間帯にやっていたTV東京の「日本昔話」組やねん)
おまえらがドラゴンボールとかで一般家庭の子供っぽく振舞おうとしてもよう美術館に価値を置いている時点で所詮畑違いやねん

PS でも橋下は自分の子供は私立学校に入れて「がり勉」させているねん
PS でも橋下は自分の子供は私立学校に入れてがり勉させているねん

793 :安倍晋三🏺 警備員[Lv.3][新苗] (ワッチョイW 2734-sslj):2024/05/02(木) 11:32:40.65 ID:mWYBGATy0.net
まるで田舎の家は文化的だとでも言いたいようだけど

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.10(前22)][苗] (ワッチョイW e793-EnWH):2024/05/02(木) 11:35:18.24 ID:PNPxzuNW0.net
赤鱗とは……?

795 : 警備員[Lv.5][新苗] (スップ Sdff-ybuh):2024/05/02(木) 11:35:22.98 ID:7Y8cebq0d.net
>>774
それなりに折り合いをつけて生きていってると言ってるだろ?別に地元駅弁卒だが、ブラックすぎて辞めて非正規やってるだけだが「地方は住みやすい!」とか言う気さらさらないぞ
勝ち組気取りの公務員レベルのやつが調子こくなよ

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.25(前19)][苗] (ワッチョイW df97-tfv/):2024/05/02(木) 11:37:25.31 ID:HY8LwF6p0.net
>>792
えっ、ないの?
ひょっとして家族旅行とかもないの?

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.6][新苗] (オイコラミネオ MMbb-y8PE):2024/05/02(木) 11:37:54.93 ID:urzECTEFM.net
>>795
地方で非正規が本当だったらおそらくこどおじだろ
そしたら可処分所得は東京で賃貸生活よりは高い可能性はあるから
地方で生活してるメリットはそれなりに享受してるのは理解してるんじゃないか
東京に出ても今よりQOLが落ちるのは分かってはいるから出ないんじゃない?

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイW 7fa4-KDo+):2024/05/02(木) 11:38:57.47 ID:ksWWAbI70.net
地方は芸術系の勉強が足りてない
ランドスケープデザインのレベルが上がれば地方にもワンチャンある

地方は土地が余ってるのに高額な投資して景色を整えたいという芸術家がいない

799 :安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. 警備員[Lv.24(前13)][苗] (スププ Sdff-IxyN):2024/05/02(木) 11:39:57.47 ID:2tGxEsi6d.net
今まで在京メディアが広めてた東京の魅力がネット社会と国力衰退で虚構とバレ始めてきたからな
可処分所得で最下位付近なんて自分も思ってなかったし

800 :安倍晋三🏺 警備員[Lv.26(前26)][苗] (ワッチョイW 2766-5yzA):2024/05/02(木) 11:39:59.64 ID:CaakOzIv0.net
家を文化的にって大事だよな
思っててもいまいちできないんだけど

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.1][新芽] (オイコラミネオ MMbb-29s7):2024/05/02(木) 11:40:52.35 ID:mk5ZRMwiM.net
図録や海外の芸術系写真集なんかを気軽に見れるのは都会の古本屋だけ。新刊書店の多くはビニール包装して中が見れないからね。文化資本の豊かさっていうのはこういう細かいところに違いが出るわけ。つまり所有しているかどうかはたいして問題にならなくて、玉石混淆なものへ、アクセスしやすいかどうかなんだよ(´・ω・`)

802 : 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW e7ec-Yag3):2024/05/02(木) 11:40:54.99 ID:qU1RAZtV0.net
言われてみればそうやなあ
実家が農家の木造平屋建てで、
よくわからん絵が額縁に飾ってあり、無駄に高そうな人形や剥製が置いてあり、
庭には花壇、玄関には活け花、仏間、神棚があり、応接室にはグランドピアノ
本棚はいくつもあって何故か六法全書や歴史書、学術書が並んでた(たぶん爺さんの趣味)

今なら令和キッズに和室界隈とか言われそうだけど東京で同じ広さの家と家財を揃えたら数億~十数億かかるやろし
東京住んでる奴からしたら想像も付かんやろなあ

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.16(前11)][苗] (ワッチョイW c7d9-1Vrm):2024/05/02(木) 11:42:50.42 ID:4OYPEPRw0.net
普通家宝くらい一つや2つあるよね?

804 : 警備員[Lv.6][新苗] (スップ Sdff-ybuh):2024/05/02(木) 11:43:51.92 ID:7Y8cebq0d.net
>>797
だからこそ貧困層なら折り合いをつけて地方で慎ましく生活してると言ってるのよ
地方で生活するメリットというよりは実家で生活するメリットだけどな
おバカが「地方は豊かだ」とか若者が出ていく現状を鑑みず精神勝利しようとするから地方が頭おかしいと見られてる

805 :安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. 警備員[Lv.24(前13)][苗] (スププ Sdff-IxyN):2024/05/02(木) 11:45:11.79 ID:2tGxEsi6d.net
>>801
買わないのか・・・

806 :安倍晋三🏺 警備員[Lv.17(前21)][苗] (ワッチョイ 7f8f-8Kr6):2024/05/02(木) 11:45:56.46 ID:2WvQDdhu0.net
やめたれww

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.25(前19)][苗] (ワッチョイW df97-tfv/):2024/05/02(木) 11:47:16.29 ID:HY8LwF6p0.net
>>802
昔、鷲だか鷹だかのショーケース入りの剥製を田舎の人から親が貰って困ったことあったw
そういうの飾る趣味ないし、場所取るしで最終的には粗大ゴミとして処分された。
そういうところなんだよ、田舎の人の趣味の悪さはw

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.6][新苗] (オイコラミネオ MMbb-y8PE):2024/05/02(木) 11:48:23.39 ID:urzECTEFM.net
>>804
「折り合い」って言葉に本当は今頃親元を出て普通の生活がしたいができていない忸怩たるこどおじの思いがにじみ出ているようでこっちまで悲しくなるな
そんなに地方が嫌で貧しく感じるなら一旦上京してみたらどう?いくつでも非正規なら上京してすぐに職があるだろう
都会の豊かさを見ることで地方の豊かさや良さを知るって事もあると思うよ
もしかしたら上京してワンチャンあるかもしれないし(まあ実際は上京しても底辺だろうしそれが分かってるから出ないんだよなきっと)

809 :顔デカ 警備員[Lv.6(前7)][苗] (ワッチョイW 67e5-/G2d):2024/05/02(木) 11:48:56.37 ID:cS4A6GAV0.net
やめたれwww

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.6][新苗] (ワッチョイW c721-3t2v):2024/05/02(木) 11:49:45.48 ID:zfn0wBoe0.net
絵画なんか持ってる田舎者なんかいない
労働者階級の田舎者ばっかりだからね
過去のエウリアンから買ったんじゃねえの?みたいなガラクタを持ってるヤツはいるかもな

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイW 8780-KDo+):2024/05/02(木) 11:51:07.24 ID:GN4qmQo40.net
海外の美術館博物館サイトと英語のWikipediaで美術知識を勉強したら、すぐに東京人より上にいけるよ
本気では観てないから奴らは

812 : 警備員[Lv.31(前6)][苗] (ワッチョイW c7ac-Ignp):2024/05/02(木) 11:52:19.54 ID:3fT0ycQG0.net
自分の好みによる優先順位に合わせた生活をした結果地方に住むなら分かる
単純に本人に合う合わないの話なのにまるで全員がそうするべき正しくて合理的な考えはこれだ!みたいな言い方になるのが分からん
自分が合わなかった生活を選んだ人を否定することで自己肯定したいんだろうか

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.8][新苗] (ワッチョイW 877c-/G2d):2024/05/02(木) 11:52:59.37 ID:hQxviAIj0.net
美術鑑賞したいなら東京は最初に選択肢から外れる
人が多過ぎて芸術品と向き合う空間じゃない

たまに来日する歴史的名画がどうしても見たいなら我慢して見るしかないが
基本的には地方都市の美術館でやってる展示を巡る方がずっといい

芸術品を鑑賞する目的は心を揺さぶり豊かにするためなんだから
人混みと喧騒に揉まれて見るのはナンセンス

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.25(前19)][苗] (ワッチョイW df97-tfv/):2024/05/02(木) 11:53:14.88 ID:HY8LwF6p0.net
さすがに今は田舎の家でもないだろうが、剥製ってなんだったんだろうな?w
それも、コブラだか蛇だかみたいなものとか

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.32(前21)][苗] (ワッチョイ df20-WBWO):2024/05/02(木) 11:53:25.26 ID:zbB5duaS0.net
トンキンがスレタイを何一つ否定できず全く関係ないカッペ叩きに必死なのほんと笑う
それで話逸らせてるつもりなんかね

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイW 8780-KDo+):2024/05/02(木) 11:53:47.66 ID:GN4qmQo40.net
そろそろいい地方悪い地方を語るべきなんだよ

陰湿で無教養でいじめが多発する地域と、仕事があり健全な有力者が存在し役に立つ自治会があり治安のいい街もある
悪い地方からいい地方へ移り住めばいいんだよ

東京23区は汚くて金がかかるから話にならない

817 :安倍晋三🏺 警備員[Lv.17(前21)][苗] (ワッチョイ 7f8f-8Kr6):2024/05/02(木) 11:54:05.32 ID:2WvQDdhu0.net
例えるなら無課金でも十分遊べるとか言って基本無料ゲーをガチで無料でやってるのがトンキン貧民で重課金者の支えてるコンテンツにフリーライドしてるだけなんだよね

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイW 27f9-7hEE):2024/05/02(木) 11:55:04.19 ID:/wPFCXuH0.net
東京の美術館なんて三流品しかないやん
欧米行かずにまともな美術見れると思うのは頭がおかしいよw

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.25(前19)][苗] (ワッチョイW df97-tfv/):2024/05/02(木) 11:56:12.52 ID:HY8LwF6p0.net
>>811
海外も同じだよw
大体、絵画って美術館で同時に大量に展示されて観るように作られてないから。
だから、量が多くてうんざりしたり、流し見するのは、ある意味正しい

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.17(前19)][苗] (ワッチョイ dfc1-1LZW):2024/05/02(木) 11:56:38.49 ID:5GBiEMco0.net
>>815
いや、普通にうちには盆栽(といっても苔玉になんか生えてるモドキだが)
も絵画も飾ってあるぞ

>>1は都内の極小住宅のこと馬鹿にしてるのかと思うけど
普通に考えりゃ当たり前だが、別に極小住宅でもそういうものは置けるだろ

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ df0b-kbOQ):2024/05/02(木) 11:57:04.79 ID:QURa1e5z0.net
>>690
地方に移住しなよ

822 :安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. 警備員[Lv.24(前13)][苗] (スププ Sdff-IxyN):2024/05/02(木) 11:57:17.58 ID:2tGxEsi6d.net
>>807
それは親の交友関係の問題じゃ・・・

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.8][新苗] (ワッチョイW 877c-/G2d):2024/05/02(木) 11:57:35.07 ID:hQxviAIj0.net
>>529
嫌儲で絵画スレや展示会スレなんて立たないしな
ここで美術館がどうだ文化がどうだ言ってるケンモメンも当然行ってない

だから「東京は何億円もする絵が見られる、地方の絵はゴミ」なんて芸術的視点からかけ離れた言葉が出てくる

芸術を誇るのに芸術にまったく触れてない哀れな人たち

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.6][新苗] (オイコラミネオ MMbb-y8PE):2024/05/02(木) 11:58:40.24 ID:urzECTEFM.net
>>814
ガチ田舎だとヘビや蜂、蜂の子を漬けた酒やハチミツなんかがゴロゴロ置いてあってさながら標本状態になってるなw

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.25(前19)][苗] (ワッチョイW df97-tfv/):2024/05/02(木) 11:58:44.19 ID:HY8LwF6p0.net
>>822
親の仕事絡みなんだよw

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.2(前7)][新苗] (ワッチョイ bf4e-+hba):2024/05/02(木) 11:59:35.40 ID:lENgSB8u0.net
イタチとか鷹とかのはく製が家にある
他にも木彫りの馬とかいろいろおいてるで
とりあえず覚えているもので

ちなみにミニオンズもいっぱいいる

827 : 警備員[Lv.6][新苗] (スップ Sdff-ybuh):2024/05/02(木) 11:59:38.83 ID:7Y8cebq0d.net
>>808
それを自覚して折り合いをつけて生きてるのが地方民のほとんどだぞ?まともに働いたことあるやつならな
こんな昼間に書き込んでる無職が現状棚に上げて「地方は豊か」とか言ってるだけなのよ
君も無職だろう?

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.3][新初] (ワッチョイW bfdc-nS2V):2024/05/02(木) 11:59:50.58 ID:1y6hsqAF0.net
都会に住んでたらなんか洗練されんの?
そのわりにお前らゲボダサじゃん

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.6(前31)][苗] (ワッチョイW dfd6-/G2d):2024/05/02(木) 12:00:12.42 ID:gYSn5xuE0.net
床の間なんてスペースないからな都会は
廊下かと思ったら部屋だったりするし

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.6][新苗] (オイコラミネオ MMbb-y8PE):2024/05/02(木) 12:01:41.79 ID:urzECTEFM.net
>>827
ワイ専業主婦で旦那がいない時間はトレードやってる
地方でもトレードだと都会との格差は無いからおすすめしたいけどリスクがあるからな
そこは色々今の環境で出来る事を考えてやっていこう

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.17(前19)][苗] (ワッチョイ dfc1-1LZW):2024/05/02(木) 12:02:03.91 ID:5GBiEMco0.net
>>812
そもそも地方って言ったって色んな地方があるわけだろ東京だって
東京地方なんだし。
俺は寒いところは苦手だが、沖縄とかいいなあって思うわ

先週、地方を馬鹿にしてるのは実は都内に住んでる地方から出てきた元地方民だ
というスレがたってたが、
スレ連日大荒れで結局そのやりとりから実際その通りでしたみたいな話になって
地方在住の人や元から住んでるっていう都民が大激怒してたな
お前らが故郷でどんなつらい目にあったのか東京で苦しい思いしながら
生活してるのか知らんが、巻き込むなってやられてたわ

832 : 警備員[Lv.6][新苗] (スップ Sdff-ybuh):2024/05/02(木) 12:03:04.35 ID:7Y8cebq0d.net
>>830
お前前も見たな、専業主婦と名乗るやつ
そんな立場で「東京がー」とか言ってるのアホらしいと思わんか?働いてないんだろ?
働いたことあるまともなやつなら地方の現状ぐらい一番よく知ってるよ当事者だからな

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.25(前19)][苗] (ワッチョイW df97-tfv/):2024/05/02(木) 12:03:34.24 ID:HY8LwF6p0.net
>>824
スズメバチの巣はマストアイテムだなw

834 :安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. 警備員[Lv.24(前13)][苗] (スププ Sdff-IxyN):2024/05/02(木) 12:04:31.72 ID:2tGxEsi6d.net
>>825
だからそういうタイプとの付き合いなんだろ?
うちの親は肖像画や掛け軸をもらってたけどそれが田舎だからとは思わないけどな

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.17(前19)][苗] (ワッチョイ dfc1-1LZW):2024/05/02(木) 12:04:33.85 ID:5GBiEMco0.net
>>823
そうか?俺とか結構上野や六本木には行くぞ?
それに地方だっていい美術館もあるしそういう話もたまに出るだろ
多分お前らも興味ないからスレたってるの気づいてないだけだと思うぞ

ただ、嫌儲でスレたっても芸術関係は
それこそコンプ丸出しのろくでもない話ばかりでうんざりする。

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.6][新苗] (オイコラミネオ MMbb-y8PE):2024/05/02(木) 12:05:25.70 ID:urzECTEFM.net
>>832
働かないで投機やりつつ好きな時に好きなところへドアドアで行ける生活ワイにとっては最高なんやで
これが東京23区でやりたいとなったらそれこそ資産家を見つけて結婚しなきゃならん

837 : 警備員[Lv.6][新苗] (スップ Sdff-ybuh):2024/05/02(木) 12:07:50.16 ID:7Y8cebq0d.net
「地方には魅力がないから若者が出ていく」これがシンプルで唯一の解答だからまともな反論なんかないんだよ
いくら車で旅行気分とか家に剥製があるとか言ってもそれ「魅力がない」んだよ
それを好むような人しか残らないから衰退する、ただそれだけのこと

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.25(前19)][苗] (ワッチョイW df97-tfv/):2024/05/02(木) 12:08:48.93 ID:HY8LwF6p0.net
>>834
デカい置き物類はそもそも迷惑だからな。
もらった方の家族は絶対嫌な顔するから
だから、わかってる人は贈らない

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 12:11:03.32 ID:5GBiEMco0.net
今の時代どこに住んでようがあんまり関係ないと思うけどな
自嘲も含めて言えば、GWに5ch三昧なんてそれこそどうなのだろ

都内に住んでりゃ、地方に遊びに行くし、
地方に住んでる人たちは或いは東京とか大阪名古屋に遊びに行ってくるわって
やるのがこの時期なんじゃね?
それは結局どこに住んでても足りないものがあって他所に魅力があるから
そこに遊びに行くんだろう。なんでそういう立場なのに他所様馬鹿に出来るのか
俺には理解できない。
そもそもバナナが立てたスレが毎回伸びるのも理解できない

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 12:11:52.36 ID:0fGzz7y80.net
ここで必死なトンキン木綿も連休中にここに入り浸って暇なときにシコるしかしてねえだろ

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 12:12:28.62 ID:5GBiEMco0.net
>>837
お前にとってはって話なだけだろ、それ
>>831>>839でも書いたが、他の人からしたら迷惑な話でしかないぞ

842 ::2024/05/02(木) 12:12:46.80 ID:7Y8cebq0d.net
>>839
地方は足りないものが相対的に多すぎるからな
生活のために他の都市に行くのと、旅行で他の都市に行くのは全く違う
現状はここで上げられるようなケンモメンが好むものに「魅力がない」と地元の若者が感じるから出ていってるだけなんだよね

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 12:13:10.72 ID:Gkt186P50.net
田舎の邸宅にある美術品って無駄にギラギラしてるのにまったく価値なさそう

844 ::2024/05/02(木) 12:14:16.24 ID:7Y8cebq0d.net
>>841
人口ピラミッドで20代がごっそりエグれて棺桶みたいな形になってるのにか?
他の人って地方を魅力的に感じるって人のこと?そういう人が残ったところで少ないから衰退していくって話なんだが

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 12:15:23.72 ID:/wPFCXuH0.net
関東にミホミュージアムみたいなのないしなあ
そもそもMETもルーブルもバチカンも行ったことない奴が美術ガーとか言ってたら笑っちゃうわな

846 :番組の途中ですがアフィサイトヘの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 12:15:40.13 ID:E824YaQB0.net
東京の中から低の所得層は諦めがついていないように見える
もっと上に行けるという夢からまだ脱せないんだろうな
何やってるの?って聞いても田舎とさほど変わらないのに東京であることにしがみついてる
金持ちでもなければ何かやるたびに金がかかるシステム
歳とれば田舎で家と車を持ち自然を含め好きな場所へ行ける程度の生活でいい

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 12:16:42.98 ID:5GBiEMco0.net
>>842
結局、ないとかあるとかじゃなくて、生活のためってところが大きいんだろ。
お前なんで人生の楽園とかぽつんと一軒家みたいなのが
番組が流行るのか理解できないクチだろ

大体電車男が流行って観光客がくるようになってネラー達は
アキバにいられなくなった(完全に自業自得なんだが)が大昔にあったが
その時、抜かしてたのがネットで買い物できるからいいんだだったからな
ここなんて年齢層高めなんだから俺みたいに当時知る奴結構いるんじゃねw?
そんなところで何を言ってんだって話だよ。しかもGWにさ

848 :安倍晋三🏺 :2024/05/02(木) 12:17:02.84 ID:2tGxEsi6d.net
>>838
普通にマナーの問題であって趣味云々は送る奴のセンスだから田舎がどうとかあまり関係ないね

849 ::2024/05/02(木) 12:17:14.22 ID:7Y8cebq0d.net
>>846
貧困層なら折り合いつけて地方がいいって言っても食いついてくるアホがいるからな「上京すれば?」とか
結局ここの奴らって「俺が生まれた街をバカにするな」が主訴だからめちゃくちゃなんだよ

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 12:18:04.35 ID:5GBiEMco0.net
>>844
それ具体的に何処のことはなしてんだ?
お前の地元が魅力ないからって他も巻き込むなって話にしかならなくね?

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 12:18:58.92 ID:S6SISNZw0.net
東京での可処分所得が田舎の2倍くらいあるんだったら移住するよ?
でも実際は・・・

※基礎支出を考慮した東京の可処分所得は全都道府県で最下位レベルです

852 ::2024/05/02(木) 12:19:40.45 ID:7Y8cebq0d.net
>>850
すまん日本中7大都市田舎になればほぼ全部そうだぞ
宮城広島神戸京都ですらな、若者が出ていって地元産まれ地元育ちの若者がそっぽ向いてると認めたほうがいいぞ

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 12:20:10.00 ID:5GBiEMco0.net
>>849
それお前の願望だろ。だったら俺は何代前からか知らんが
転勤とかはさんでいるが基本、ずっと東京(江戸)だぞ?
そしてお前の言うことに全く同意できない。

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 12:20:12.49 ID:HY8LwF6p0.net
>>845
METあるよ。
行ったことあるから、どうだとも思わないけどw

855 ::2024/05/02(木) 12:21:49.96 ID:7Y8cebq0d.net
>>853
「貧困層なら折り合いつけて実家に残るべき」にも同意できないのか?
無理して東京で~とか散々言う割に今度は「東京行ったほうが~」とか頭悪すぎだろ

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 12:22:07.16 ID:5GBiEMco0.net
>>852
ソース出せない以上願望ですねとしか言いようが無いな
沖縄とかどうなるんだ。次は給与が低いからーとかいいだしそうだよなお前
上でもやんわり書いたけど、
わからないみたいだからはっきり言うが、お前がどれだけ故郷が嫌いで、
或いは東京に頑張ってしがみついてるのかそうじゃないのかしらんけど
迷惑だから他の人間巻き込まないでくれるか?

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 12:22:13.70 ID:e+2V19ssd.net
東京はお勧めしないが
文京区には一度住んでみることをお勧めする
特に大学生大学院生には…

858 ::2024/05/02(木) 12:23:12.06 ID:7Y8cebq0d.net
>>856
人口ピラミッドぐらい検索すればすぐ出るのになんでわざわざお前のために貼ってやらないといけないんだよ
何が願望なんだよ、事実だから言ってるんだろ、まともな反論もないなら返信しなくていいぞ

859 :顔デカ:2024/05/02(木) 12:23:21.86 ID:k/pa0AdB0.net
ネトウヨの東京ホルホルスレ

赤燐ってなんか危険

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 12:23:30.33 ID:5GBiEMco0.net
>>855
実家に残るなとかそんな話は俺一切してないが?
それこそ、実家暮らしなんてそれこそ都内なんて多いんじゃないの?
お前、俺を誰かと間違ってんじゃないか?

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 12:24:16.10 ID:5GBiEMco0.net
>>858
なんで俺がお前のために検索してやらないといけないんだ?
お前よくそんなレスできたな

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 12:25:19.90 ID:/WqF9Qmoa.net
このてのスレでID真っ赤してるのは全部カッペに見えるわ

863 ::2024/05/02(木) 12:25:42.52 ID:7Y8cebq0d.net
>>861
そもそも基礎知識として地方がどうこう語るならそれぐらい知っとけよ
お前がどう思ったところで「地方は魅力がないから人が出ていく」これは変わらないと言ってるんだわ
残るのは弱者男性とマイルドヤンキーばっかり、なんか反論してみろよ

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 12:27:21.41 ID:S6SISNZw0.net
すまん、東京で一人暮らししてるやつって基礎支出考慮した可処分所得が全国で最下位レベルなんだけど、マジでそれでいいのか?

実家に戻ったら家賃分も浮いて可処分所得さらにアップするぞ?
おまえの人生それでいいのか?

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 12:28:13.05 ID:5GBiEMco0.net
>>863
なんどもいうが、おまえの願いを世間の常識のように語るなよ
人に甘えるのもいい加減にしろ

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 12:28:42.07 ID:urzECTEFM.net
>>863
地方駅弁を出てる俺様にふさわしい地元ではロクな仕事がない
しかし地元を出て上京するにも何かが不安(東京でやっていけるか分からない、所詮上京しても底辺などなど)
だから地元でこどおじしてると
まあそういう人からみたら地方はダメかもしれんけど違う生活の人もいっぱいいるからさ
そこは理解しないとネ嫌いな田舎民丸出しになっちゃうよ

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 12:29:51.71 ID:S6SISNZw0.net
>>866
なに言いたいのかわからんけど、僕は駅弁じゃなくて旧帝卒でつよ!

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 12:31:41.66 ID:urzECTEFM.net
>>867
ああ、それで余計に変なプライド・自己愛が肥大化しちゃってるんだ
上京して脆いプライドがへし折られたら辛いもんな
東京には宮廷卒いっぱいいるから

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 12:32:12.21 ID:5GBiEMco0.net
>>864
たとえば、子供部屋おじさんおばさんも含めて
夫婦どちらかが都内(或いは、その周辺県)に実家があるなら
賃貸で暮らして、適当な時に親と同居って手もあるが
(俺はうちの親もそうだったから、そういう体で考えてるが)
都内で1から家やマンション買うと
よっぽど稼いでるなら兎も角、そら大変なことになるよな

870 ::2024/05/02(木) 12:32:40.46 ID:7Y8cebq0d.net
>>866
事実だからな、俺の知り合いなんか地銀とか県庁とかいろいろいるけど
はっきり言ってクソしょうもない人生送ってるよ、でもそれを受け入れて仕方ないねって生活してるんだよ
だから人が出ていくのは止めようがないんだわ、そこそこスペックがあるなら出ていくからな
「俺が生まれたところを肯定してほしい」みたいな軟弱メンタルのやつが「地方の方が豊か」とかもうアホかと
非モテ弱者男性の「彼女は金かかるからいらない」レベルの精神勝利だよ

871 :顔デカ:2024/05/02(木) 12:33:17.34 ID:5C42hHVF0.net
かといって狭くて高い東京の賃貸に自腹で住むのはどうかと思う(´・ω・`)

872 ::2024/05/02(木) 12:34:45.44 ID:RMOhUoWT0.net
美術館自慢を良く見るが行く人少ないよね
自分が行ってた時は人が少なかった

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 12:34:58.60 ID:S6SISNZw0.net
>>868
そうなんでつね
地方にも旧帝卒や国立医卒いっぱいいまつよ!

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 12:35:13.12 ID:urzECTEFM.net
>>870
東京の「クソしょうもなくない人生」ってなんだ??どういう想定してるの?

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 12:35:32.96 ID:HY8LwF6p0.net
>>867
ごめんね、都内だと田舎の大学の時点で格下扱いなんだよ… 宮廷でも京大ならともかくね

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 12:37:28.72 ID:S6SISNZw0.net
>>875
マジで!?
早慶ってメチャクチャ頭悪い学部もあるイメージなんだけど、旧帝より格上なんだw

トンキンって不思議な価値観持ってるんだね

もちろん早慶でもそれなりに難しい学部があることは知ってるよ

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 12:37:28.84 ID:WDalDEqr0.net
東京人に文化なんて理解できないから

878 :顔デカアアアアアアア:2024/05/02(木) 12:37:34.71 ID:leMGC5Tj0.net
東京はとにかく人が多いのがな
今の状況はやっぱバランス悪いよ
地方から人吸いすぎ

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 12:37:48.37 ID:e7l2oTbn0.net
>>873
まぁ工学部とかは、地方の田舎の工業地域に勤める事になるからな
横浜とかは、都会だけど

880 ::2024/05/02(木) 12:38:43.07 ID:/42XDlQlr.net
釣りやるから釣り道具置けて魚捌く専用のミニキッチン置いたガレージ作ったわ
釣り仲間はボーと持ってるやつもいるし他にも登山キャンプやら草野球やら祭やら、こういう類の文化的な生活は東京では無理だったろうな

881 :番組の途中ですがアフィサイトヘの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 12:38:44.96 ID:E824YaQB0.net
>>874
100万回これ
毎週パーティーに呼ばれるとかか(笑)
時間には限りがありやること食うことなんてほぼ同じもの

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 12:39:03.75 ID:5GBiEMco0.net
>>870
お前の地元がそうだからって他を巻き込むなと何度書かせれば気が済むんだ?
大体、そういうお前は充実した人生送ってんの?
上で書いた地方を馬鹿にしてるのは元地方民ってスレでも
いろんな人が書いてたけど、結局どこに住んでいようが
今幸せだとか満足しているって言えるかどうかだけなんじゃないのか?
俺は今幸せだし満足してるよ?
今は確かに都民だが、地方行っても多分それは同じだろう
それで、お前は?

上記のスレである人が書いてたけど
人間の幸せなんて金とかどうとかより人間関係が殆どだろ
確かに話聞くと此処は陰湿な人が
どうも多そうだというようなところとかあるけどよ。
それ言い出したら東京だって問題ばかりだ。
そして何より日本自体が今斜陽だろ。
お前は海外に出たら斜陽の日本に住んでて可哀想、不幸せに違いない
とかいうつもりか?

883 ::2024/05/02(木) 12:39:37.06 ID:7Y8cebq0d.net
>>874
リアルを教えてやろうか、地方ってのは賃金が安い、出会いがない、娯楽がない
の三拍子なんだよ
結婚もはっきり言って妥協の産物みたいなもん、そこそこかわいいレベルもほぼいない
ケンモメンは「地方では家普通に買える」とかいうけどタマホーム以下のレベルの聞いたことないような地元企業のちっちゃい家だぞ
遊びに行くのはまさにモールか、近隣の申し訳程度の観光スポットみたいなやつぐらいだぞ

884 :安倍晋三🏺 :2024/05/02(木) 12:39:53.76 ID:5+BDsv70d.net
>>876
東京ってより何故か超高学歴がゴロゴロいるネット価値観って感じだよ、それ

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 12:40:22.85 ID:S6SISNZw0.net
東京での可処分所得が田舎の2倍くらいあるんだったら移住するよ?
でも実際は・・・

※基礎支出を考慮した東京の可処分所得は全都道府県で最下位レベルです

なぜトンキンは貧乏なのに金持ちのふりをしてるんだい?

886 ::2024/05/02(木) 12:40:50.32 ID:7Y8cebq0d.net
>>874
少なくともそこそこスペックがあるなら東京行ったほうがいいよ
価値観はあるだろうが、若い子が多いだけでも全て違うだろうよ

887 :番組の途中ですがアフィサイトヘの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 12:41:04.42 ID:E824YaQB0.net
今東京の空きテナントに入るものは田舎のロードサイド店と同レベルだもんな
こんなのもはやディストピアですわ

888 :^(?!.*(顔デカ|顔でか|山下|ころころ)).*$:2024/05/02(木) 12:41:44.72 ID:1nPoHpBud.net
>>872
平日に1日休みがあるし3年前に車買ってからドライブがてらに時々美術館に行ったりするようになった
北関東やら甲信越やらの平日の美術館はガラガラで良いね
美術のことはよくわからんがそれでも現物を見るのはなかなか面白い

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 12:43:27.83 ID:5GBiEMco0.net
>>883
俺も874の人と同じようなことを書いたからいっていいんだろうが、

お前聞かれたことに答えられないで、
僕の地元は糞ですって話しかしない、出来ないのならもうこれ以上話続かんし
誰もお前の話なんて聞かなくなるぞ

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 12:43:31.41 ID:mbrOuXzL0.net
なんでもある反面なにもないのが都心部
だから郊外の広い土地に平屋建て、DIYで露天風呂や自家栽培とかに憧れるんだろうね

891 :顔デカ:2024/05/02(木) 12:44:50.50 ID:k/pa0AdB0.net
ネトウヨ「はぁ? 美術品なんて東京に一番たくさんあるだろ? 東京なら全員お宝普通に持ってるもんな」

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 12:44:56.34 ID:urzECTEFM.net
>>883
ん?東京だと「妥協の産物のない結婚ができて」「タマホーム以上の家が普通に買える」の?
そういう人ももちろん沢山いると思うけど、ちょっと夢持ちすぎじゃないかな

893 ::2024/05/02(木) 12:45:29.05 ID:7Y8cebq0d.net
>>889
別にポエムみたいな長文書くやつに聞いてもらわないで結構

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 12:45:57.29 ID:XcYMY4Ll0.net
>>10
チー牛さん🥹

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 12:46:06.73 ID:5GBiEMco0.net
>>890
結局皆ないものねだりなんだよ。だからGWに一斉に他所に遊びに行く
それでいいんじゃね?
みんななんかしら足りないんだからそこに優劣なんてないはずだ

896 :番組の途中ですがアフィサイトヘの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 12:46:11.81 ID:E824YaQB0.net
東京の住環境はカッペの遥か下だろ

897 :安倍晋三🏺:2024/05/02(木) 12:46:42.18 ID:8MS09Ij10.net
鳥小屋の民

898 ::2024/05/02(木) 12:46:50.61 ID:7Y8cebq0d.net
>>892
少なくとも「打席に立つチャンス」が与えられるからな
地方だとハナから試合放棄前提で人生が進むけど、東京だとそこそこのスペックがある場合その機会が与えられるからな、生かせるかはその人次第だが

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 12:48:17.30 ID:5GBiEMco0.net
>>893
上のが長いというならお前の>>870も長いってことにならないか
何よりこんな内容かいてるやつにそんな風にいわれたくねぇなあ

900 :安倍晋三🏺:2024/05/02(木) 12:48:26.53 ID:IYJuRc510.net
おっしゃるとおり
文化的な生活がしたくなって埼玉に移住したわ

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 12:48:57.24 ID:vsgEmYZt0.net
たぶん一生東京暮らし無縁だったらそのほうが幸せ
一回住むと電車乗るのに時刻表逆算で駅に行かないと30分待つとか
コンビニに歩いていく距離じゃないとかに暮らしは無理になる

902 ::2024/05/02(木) 12:49:23.57 ID:7Y8cebq0d.net
>>899
俺は事実を説明しただけだからな
お前のは幸せってなんだろうみたいなただのお前のポエムだからな
見る価値ない

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 12:49:59.18 ID:HY8LwF6p0.net
>>884
難関校のほとんどは東京にあるし、東京の大学進学率って約70%なんだよ。
だから、意外とそういう大学の卒業生がいたりするんだよ。

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 12:50:50.41 ID:5GBiEMco0.net
>>902
人口がというので沖縄って書いたら無視する
結局ソースも出せない奴が何を言ってんだ?
あとさ、>>898のレスについてもいえるんだが
一つアドバイスしとくと、
次何聞かれるか言われるかよく考えてから書いた方が良いと思うぞ

905 ::2024/05/02(木) 12:51:21.98 ID:7Y8cebq0d.net
>>904
別にポエマーのアドバイスいらないです
ふたばちゃんねるとかで書いとけよ

906 :安倍晋三🏺:2024/05/02(木) 12:51:56.62 ID:vsgEmYZt0.net
>>901
たぶん一生東京暮らし無縁だったらそのほうが幸せ
一回住むと電車乗るのに時刻表逆算で駅に行かないと30分待つとか
コンビニに歩いていく距離じゃないとかに暮らしは無理になる

ミスった

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 12:52:17.79 ID:zbB5duaS0.net
トンキンが秒で論破されてて泣ける

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 12:52:19.16 ID:urzECTEFM.net
>>901
まあ東京に住んで歩く距離の長さと駅の階段昇り降りにうんざり、あと雨の日の移動がだるい
満員電車ウンザリとかで地方の車社会がいいってなるのもいるからそこはその人の感覚次第ではある

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 12:54:03.99 ID:hQxviAIj0.net
東京以外の生活が想像できないのはメディアの影響が強い
ドラマも漫画も大抵は関東のホワイトカラーの話ばかりを取り上げる

なので「関東以外の地方の生活」というものが「田舎の牧歌的な生活」ぐらいしか想像できないんだよ
実際には帆立漁師が御殿を建てて何台も高級会社乗り回したり
地方の有力工務店の社長が豊かな生活をしていたり
市議会議員が地元で愛されていたり

そういう当たり前の現実はメディアには出てこない
なので東京だけが成功の証みたいな刷り込みが生まれる

910 :顔デカ :2024/05/02(木) 12:54:36.14 ID:/Rhf5zhL0.net
いや逆に東京に住んでるって事を意識してる奴ほど普通に家具に凝ったりそれこそ地方土産の民芸品置いたりしてるぞ
それ以外の層は東京も地方も変わらない

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 12:54:56.42 ID:5GBiEMco0.net
>>905
では、俺がかわりに聞いといてやるが、
それでお前は東京に出てどんな打席に立って機会を得て、成功したんだ?

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 12:55:01.66 ID:ghemEvCHa.net
まぁ確かに茨城の実家には全部あるわ
さらに東京はゴミクソだと思ってる
でもなぜか実家戻りたいとは思えないんだよね。
大学で上京して就職してなぁなぁでそういう層は1000万人いると思う
武蔵野線くらいの距離で豊かに暮らせるなら戻るけど

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 12:55:35.77 ID:eHouga4V0.net
田舎には本物がいない
本物の大学も無ければ本物のヤンキーもいない

田舎を愛してそうな田舎者を見たら、それは都会でできなかった事を田舎で妥協しているタイプの田舎者

914 :安倍晋三🏺:2024/05/02(木) 12:55:55.38 ID:5Koi5t1j0.net
車いらない東京大阪←わかる
車が快適な田舎←わかる

駐車場月1万円以上の地方都市←こいつの存在がわからん

915 :顔デカ 安倍晋三🏺 :2024/05/02(木) 12:56:07.12 ID:Ggrf6+ixM.net
悲報


トンキン、己の住環境に悲観するどころか発狂する

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 12:56:08.67 ID:urzECTEFM.net
>>898
地方で打席に立てない奴は多分東京に出てもだめだよ
芸能関係とかゲーム会社みたいな職種なら分かるけど
で県庁や地銀に就職できる地方の優秀な人は上京してもそれなりにやっていくと思うよ

917 :番組の途中ですがアフィサイトヘの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 12:56:14.62 ID:E824YaQB0.net
若者が東京(都会)に憧れるのはその通りでこれはある種本能に近いものなんじゃないのかなと思う
田舎に魅力が無いってより都会には若者にとっての魅力がある
でもそういうものは年と共に価値観と共に移ろいでいくもの
いつまでも若い気でいるのも結構だけど
あと東京に出て行くのは若者のごく一部
みんながみんな出ていくわけじゃない
過疎地じゃなきゃ概ね満足してるんじゃない

918 ::2024/05/02(木) 12:56:33.94 ID:7Y8cebq0d.net
>>911
お前本物のバカか?散々地方はこうだぞと説明したのに東京はどうですか?って
ポエムにリソース割きすぎておかしくなったんだな

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 12:57:10.49 ID:eHouga4V0.net
自然ってのは非日常のレジャーとして楽しむべきであって日常として自然に染まり始めたらそれは動物

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 12:57:53.38 ID:5GBiEMco0.net
>>912
いよいよ困ったら実家や地元に帰ればいいやって感覚だからじゃね?
俺の場合は外国に暫く行く機会があった時悩んで出した結論がそれだった
愛する地元や国があるってのは強いと思う

921 :安倍晋三🏺 :2024/05/02(木) 12:57:55.44 ID:5+BDsv70d.net
>>903
そういうヤツがゴロゴロいるケンモウってすげー

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 12:58:58.64 ID:+qwFPVyn0.net
適切な環境で保管する自信がない

適当に台所に飾られていた絵画が実は高価なものだったりする事もあるので
そこまで気にしなくてもいいのかもしれないが

923 :顔デカ🏺:2024/05/02(木) 13:00:08.65 ID:KQMzGKqA0.net
>>903
でもお前は地方在住のゴミ大学卒で
ブラック企業に入ってそこでさえ落ちこぼれて今非正規なんだろ?
なんで東京はすごい!ってイキってんのか意味わからんわ

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 13:00:22.13 ID:5GBiEMco0.net
>>918
お前の地元が全ての地方じゃないからな。そんなの問題にするわけねーだろ

大体俺の考えは今自分自身がどうなんだってそれだけだからな
どこに住んでるかで偉いえらくないなんて決まらんだろ
東京に何代も住んでたら偉いの?

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 13:00:32.56 ID:kILNlhk20.net
>>917
本能というのなら若者が群れること自体が生殖本能の一部なんだろな
都会に若者がいるから若者が都会に集まるだけなんだよね
昔は筑波山に集まってたんだし

926 ::2024/05/02(木) 13:00:37.35 ID:7Y8cebq0d.net
>>916
いやその通りなんだよ
低スペックなら地元でいい、スペックがあるならチャンスで打てるかどうかやってみたらいい
それすら否定して地方は豊かだ豊かだと言うただの公務員レベルのやつがいるのがこのスレ

927 :顔デカ🏺:2024/05/02(木) 13:01:39.35 ID:KQMzGKqA0.net
>>926
でもお前低学歴ブラックから非正規に落ちたゴミじゃん

928 ::2024/05/02(木) 13:02:42.49 ID:7Y8cebq0d.net
>>924
それは同意するけど、じゃあ高所得や成功者はどっちに多い?
スペックがあるなら結局東京に行くだろ?東京に住んでるから偉いとか地方だから悪いとかじゃないんだよ
ただ「地方は魅力がないから人が出ていく」のは不変だと言ってるんだわ

929 ::2024/05/02(木) 13:03:41.03 ID:7Y8cebq0d.net
>>927
「低スペックなら地元でいい」と書いたよな?
地元駅弁出て慎ましく生きてるんだわ、「豊かだ」とか精神勝利せずにな

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 13:04:01.30 ID:zbB5duaS0.net
またトンキンがストローマン論法発症してて泣ける

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 13:05:01.23 ID:HY8LwF6p0.net
田舎だと大卒ってだけで、>>923みたいにコンプ発動して構えてくるようなのいるから、話をする時、大学話はしないように封印するからなぁw
それがましてや難関校卒だったりするとねw

932 :安倍晋三🏺 :2024/05/02(木) 13:05:43.88 ID:jvHOy470d.net
>>775
とても東京にまともな人間集まってるとは思えないんだけど

933 :顔デカ🏺:2024/05/02(木) 13:10:22.17 ID:KQMzGKqA0.net
>>929
でも低スペックな人間はどこでも不幸せだし
高スペックな人間はどこでも幸福になれるよ

934 :番組の途中ですがアフィサイトヘの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 13:10:28.23 ID:E824YaQB0.net
一つ書いておくと地方は魅力が無いから人口減というよりも少子高齢化の影響がデカい
そしてこの少子化でいうと東京が一番少子化をしている
所得も住環境も文化も精神も全てが豊かな人生のはずなのになぜ
その少子化の不足分を上京者で補充しているだけでこれがなきゃ一番先に老化している

935 :顔デカ🏺:2024/05/02(木) 13:11:08.04 ID:KQMzGKqA0.net
>>931
でもお前非正規なんだろ?
立場が中卒高卒と変わんないじゃん

936 ::2024/05/02(木) 13:13:57.19 ID:7Y8cebq0d.net
>>933
その通りだが、高スペック人材が地方にいた場合大きく制限がかかる
大谷が台湾リーグにずっといたらどうだ?

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 13:14:56.30 ID:gmrxVqsf0.net
>>818
じゃあ日本から出ていけば?

938 :顔デカ🏺:2024/05/02(木) 13:16:18.86 ID:KQMzGKqA0.net
>>936
それは大谷が大リーグ行く方がいいだろうな
俺が言ってるのはお前が滑稽だって話よ
草野球のピッチャーにもなれなかった奴が台湾リーグは雑魚!大リーグは偉い!すごい!って馬鹿じゃねーの?って話

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 13:16:43.00 ID:HY8LwF6p0.net
>>934
生存競争が厳しいから。
子供の数じゃなくて質を求める。
そうすると金がかかるから、子供の数を絞る。
それと、都市部はリベラル志向が強いから生涯独身という選択肢も選べるから。
東京に限らず、どこの国も都市部はこういう感じになる

940 ::2024/05/02(木) 13:17:30.25 ID:7Y8cebq0d.net
>>938
台湾リーグが大したことないことぐらいプレイヤーじゃなくてもわかるからな
別に草野球のピッチャーが台湾リーグの規模のちっちゃさに言及して咎められることなんかないと思うが

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 13:18:08.23 ID:HY8LwF6p0.net
>>935
自分の話はしないでいいよ。
つらいのはわかったから

942 :顔デカ🏺:2024/05/02(木) 13:19:10.65 ID:KQMzGKqA0.net
>>940
でもお前はプレイヤーじゃん
大リーグどころか台湾リーグにも日本リーグにも居場所のない、草野球の補欠みたいな存在
なんで自分を外に置いて話してんの?

943 :顔デカ🏺:2024/05/02(木) 13:19:51.31 ID:KQMzGKqA0.net
>>941
非正規の平均所得22万だってよ
お前もこんな感じか?一生一人でシコって寝るだけの人生だな

944 :顔デカ🏺:2024/05/02(木) 13:20:36.42 ID:KQMzGKqA0.net
何故ID:HY8LwF6p0が非正規なのか
正社員として雇う価値がないから

945 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 13:20:45.81 ID:HY8LwF6p0.net
>>943
だから、自分の話はいいよw

946 :顔デカ🏺:2024/05/02(木) 13:21:44.50 ID:KQMzGKqA0.net
お前を正規雇用したいという企業が存在しないんだろ?
だからお前は非正規雇用で月収22万なんだよ

よくそれで地方のマイルドヤンキーがどうとかDQN社長がとか言えるよな
恥ずかしくならねーのかクソ負け組

947 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 13:22:01.92 ID:PC/zwqNf0.net
ドラゴン?

948 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 13:22:11.80 ID:yiM0XhKl0.net
ガチの田舎の家に行くと全く使わん糞広い畳のお座敷があるの
都会人には信じられんだろな
あと廊下が広すぎて無駄にイノシシの剥製とか置いてる

949 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 13:22:11.95 ID:urzECTEFM.net
>>1
元のはてブのコメントに「本屋が近所にあるから読書家です」てのがあって草
本屋が近いとインテリってか

950 :顔デカ🏺:2024/05/02(木) 13:22:25.92 ID:KQMzGKqA0.net
>>945
んじゃ非正規雇用(笑)でいくら稼いでるのか教えてくれよ
年収1200万くらいか?

951 ::2024/05/02(木) 13:22:32.50 ID:7Y8cebq0d.net
>>942
ケンモメンでも毎日当事者でもないのにウクライナがどうとかバイデンがどうとか当事者じゃないけど話してるけどダメなの?
ウクライナ負けそうだねって第三者でもわかるけど言及したらダメなの?

952 :顔デカ🏺:2024/05/02(木) 13:23:51.24 ID:KQMzGKqA0.net
>>951
当事者じゃないと話しちゃダメなんて言ってない
お前は当事者だと指摘してる
地方で成功してる奴らを低学歴のDQNとか馬鹿にしてるけどお前の方が下じゃね?って話

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 13:24:57.54 ID:AC9Ucc+u0.net
結局今幸せか聞かれて強がりでも幸せだと言えないなら、
どこに居ようが駄目だろ人生考え直した方がいい
金持ってても不幸な人もいるし、慎ましいけど幸せな人もいる。都会にも田舎にも

954 ::2024/05/02(木) 13:27:49.88 ID:7Y8cebq0d.net
>>952
台湾リーグの首位打者を「まあ所詮台湾だからね」と言ったらダメなの?
甲子園鳥取代表「所詮23校しかない鳥取だから」と言ったらダメなの?

955 :顔デカ🏺:2024/05/02(木) 13:30:53.24 ID:KQMzGKqA0.net
>>954
お前はそれ以下、草野球でさえ通用しない奴だから言う資格がないな
さっきもいったろ?お前は観戦者じゃなく当事者だって
当事者なら身の程を弁えろ、あと、自分の人生に当事者意識持てってこと

956 :顔デカ🏺:2024/05/02(木) 13:32:10.77 ID:KQMzGKqA0.net
自分の人生に当事者意識を持てないから非正規なんだよ
もっと危機感持てよ、オスとして終わってるんだよお前

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 13:35:52.70 ID:PC/zwqNf0.net
ケンモメンなら高架下とか全部庭なのにな

958 :安倍晋三 :2024/05/02(木) 13:38:59.98 ID:apnEabJk0.net
ほんとな東京は博物館美術館がー海外アーティストがー
って言ってるやつ朝から晩まで家のWi-Fiで嫌儲にいてるというね

959 ::2024/05/02(木) 13:39:20.48 ID:7Y8cebq0d.net
>>955
全く反論になってないな
台湾リーグのレベルについて語るのに、当事者である必要はないと言ってるのに

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 13:41:58.31 ID:eHouga4V0.net
金が無ければ田舎でもできないが金があったら都会でもできるっていうものばかりで、田舎ならではの醍醐味ってもんがない

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 13:45:28.74 ID:Vs81tZbzM.net
>>926
じゃあ言い方変えよっか
地方は東京よりは貧しいがその中で充実した生活してる人も多くそういう人は経験値も高い傾向がある
(趣味もある程度気兼ねなく行える空間があり、道具を買ったり文化的なコレクションもしやすい)
これなら納得できるかな

962 :顔デカ🏺:2024/05/02(木) 13:47:58.26 ID:KQMzGKqA0.net
>>959
そりゃ野球は当事者と観戦者が分かれるから、観戦者は何言ってもいいよ
でもお前は資本主義社会において当事者だろ?
資本主義社会の中で非正規雇用に甘んじてる無能の負け組が、地元で起業して家庭作って子供育ててるような奴を馬鹿にする資格はないの

まだわかんねえのか?いや本当はわかってるよな?大卒だしお前

お前がクソなのは環境のせいじゃなくて全部お前のせい

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 13:49:13.27 ID:eHouga4V0.net
田舎は金の使い道が無い、これに尽きる

だからただのショッピングを文化だと言い張るしか無い

964 :安倍晋三🏺:2024/05/02(木) 13:50:12.32 ID:5Koi5t1j0.net
家でテレビを見るのが田舎の醍醐味だぞ

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 13:51:43.53 ID:5GBiEMco0.net
>>909
東京都民はマスコミの所為で大阪道頓堀しか知らないみたいな話があるが
俺自身、大阪の御堂筋とかいったら
立派な整然たるその都市構造にびっくりしたのを思い出した。

別の話になるが、地方の工場で院卒と高卒が働いているって話を
そんなのろくでもない会社だと馬鹿にする奴がいて
メーカ特に大企業だったら研究者と技術職が一緒に働くだろ
誰でもわかるところならトヨタとかそうだろ
って色々言われてた(俺も言った)が
まあ兎に角俺自身もそうだが、全て知ったような態度とるのはよくねえし
そんなの赤っ恥になるだけってことだよな

何れにしたって何処にいようが幸せならそれで良いと俺も思うわ
それしか結論なんてないんじゃないのこの手の話って

966 ::2024/05/02(木) 13:54:08.33 ID:7Y8cebq0d.net
>>961
それ完全に精神勝利だよね
部屋着みたいなの来てパチンコ通いとかばっかりだろ実際

967 :安倍晋三🏺:2024/05/02(木) 13:55:25.03 ID:ApuX8kzs0.net
更に江戸間の畳は小さいから更に狭くなる
西日本から引越す時は注意した方が良い
みんなが東向きゃ俺は西だ

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 13:55:49.88 ID:wVKFxazh0.net
珍味を貯めておくってなんだよw
山籠りでもしてんのか

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 13:57:39.02 ID:Vs81tZbzM.net
>>966
どこに住んでたらそういう発想になるん?てか世界が狭すぎないか

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 13:58:56.36 ID:LC/hWRDJ0.net
>>966
横からだけどよ、それも結局お前の願望でしかないし
俺はやらんけど、別にパチンコやりたきゃやればいいだろ
そんなの人の勝手だし
都内だってあちこちにあるだろ。

それでお前はどうなの?
>>928にしてもそうだけど、>>909みたいな話も実際あるわけだろ
そうなってくると、他の人からもお前突っ込まれまくってるけど
じゃあお前はどうなのってところにしか行きつかない

971 :安倍晋三🏺 8d66-a64b 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイW 2767-/G2d):2024/05/02(木) 14:05:25.77 ID:3xtDBSsw0.net
>>963
どんな文化的な消費してんだよ

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.8][新苗] (オイコラミネオ MMeb-y8PE):2024/05/02(木) 14:05:37.06 ID:Vs81tZbzM.net
>>1
趣味の道具や文化的なコレクションはレンタルルームや貸しロッカー使えばいいだろ!的な話が出てくるかと思ったけど
ざっと見た限り出て来てないという事はそこまで趣味に入れ込む都民モメンの割合は案外低そうだな
イベントやオタ活や公共交通機関での移動の話、美術館や舞台やコンサート関係の消費系の話は多く見た

973 :安倍晋三🏺 警備員[Lv.10][新苗] (オイコラミネオ MMbb-kazz):2024/05/02(木) 14:07:14.09 ID:KQAJIkEfM.net
まーたかっぺ土人の都会コンプ
田舎は陰湿で職もなく文化的施設も何も無い地獄
田舎に暮らすか死を選ぶかと言われたら死を選ぶわ

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.19(前17)][苗] (ワッチョイ 87d1-71p8):2024/05/02(木) 14:08:09.52 ID:chnAD5m40.net
美術館自慢してる奴なんて嫌儲でしか見たことないんだが

975 :安倍晋三🏺 警備員[Lv.16][苗] (JPW 0Hdb-8uvt):2024/05/02(木) 14:09:26.38 ID:c1RcFU1kH.net
>>63
掃除しなさそう
臭そう
つーか東京はうんこ臭いから鼻がイカれてるかもなご愁傷さま

976 :安倍晋三 警備員[Lv.22(前25)][苗] (ワッチョイW a720-XuhO):2024/05/02(木) 14:10:17.32 ID:DefQxm8U0.net
東京の金持ちって田舎に別荘買ってるもんだろ
長野とかで田舎暮らしも満喫してるんだわ

977 :安倍晋三 警備員[Lv.22(前25)][苗] (ワッチョイW a720-XuhO):2024/05/02(木) 14:13:02.57 ID:DefQxm8U0.net
展覧会とか公演の多さはやっぱ東京ではある
毎週NHKのオーケストラが聴けるのは羨ましい

978 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.18(前19)][苗] (ワッチョイ e7af-1LZW):2024/05/02(木) 14:13:38.97 ID:LC/hWRDJ0.net
ほんとさ不思議だよな
俺とかさ沖縄行きたい、スキューバしたいさんご礁みたいとか思うけど
じゃあなんで移住しないのかといわれたら生活基盤が東京だからだが
それだって転勤もあるし
俺の友達が正に今そうだが本社が東京でも
開発拠点や研究所が地方だから東京から地方に移住したし
(なおそこ名前知らない奴は誰もいないような大企業な)
或いは、農業や工芸的な地場産業やりたいって人もいるわけだろ
そうすると東京だと難しいから地方に行く人もいる
それの何がいいんだというのがいそうだが
そんなの人其々の価値観でしかないし、
うまくやってる人は実際上手くやってるわけだろ
逆に東京にいたら上手くやれるのかと言ったらそんなわけもない。
みんなこういう纏まった休日になると他所に遊びに行く。

何でこういう状況なのに優劣付けようとするんだと
付けたところで何の意味があるんだそれに

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.8][新苗] (オイコラミネオ MMeb-y8PE):2024/05/02(木) 14:14:37.62 ID:Vs81tZbzM.net
>>976
まー金持ちになると結局モノを所有し自分で体験・経験することに価値を置きだしたりはするよな
トカイナカで家庭菜園やってた森永卓郎なんかもそうだけどそれが結局生活防衛にもつながってるから一石二鳥

980 :/)`・ω・´) 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 5fc3-iht+):2024/05/02(木) 14:16:06.12 ID:NMMXITX40.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/4ou.gif
赤旗

981 :顔デカ🏺 警備員[Lv.20(前18)][苗] (ワッチョイ 87e6-LKBo):2024/05/02(木) 14:20:28.49 ID:KQMzGKqA0.net
>>966

>>962に反論してみろ負け犬

982 :安倍晋三 警備員[Lv.19(前21)][苗] (ワッチョイW 875f-Q9m/):2024/05/02(木) 14:20:33.15 ID:MwmBVYMV0.net
庭で鯉を飼うとかそういうのは東京ではできんわな

983 :安倍晋三 警備員[Lv.19(前21)][苗] (ワッチョイW 875f-Q9m/):2024/05/02(木) 14:21:38.45 ID:MwmBVYMV0.net
>>976
金持ちは駅近の便利なところにマンションもって週末過ごす本宅は自然のあるところだったりするよね

984 :安倍晋三🏺 警備員[Lv.14(前31)][苗] (ワッチョイW e73a-WG+N):2024/05/02(木) 14:24:06.72 ID:WpupdQyD0.net
赤燐🤔

985 :安倍晋三🏺 警備員[Lv.16][苗] (JPW 0Hdb-8uvt):2024/05/02(木) 14:27:48.67 ID:c1RcFU1kH.net
>>99
車乗ったり
ネットしたりまあ都会より充実してるわな

駅のホームで待ってたり
満員電車でストレス溜めたり
トイレ問題もあるし
電車内でうんこ漏らすとか生活しにくそう

車なら最悪の事態は避けれる

986 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.18(前19)][苗] (ワッチョイ e7af-1LZW):2024/05/02(木) 14:31:34.97 ID:LC/hWRDJ0.net
>>984
色々ごちゃごちゃ書いた俺が言うことじゃないけど
結局この程度の奴が立てた対立煽りのスレが
もうすぐ完走ってのはなんだかなあって思うわ

987 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.3][新初] (ワッチョイ c710-fVRg):2024/05/02(木) 14:35:33.36 ID:aZTSvgsU0.net
昔はインターネットが無かったから、
実物を見ないといけない時代には芸術とか情報だけで十分だった。
現在は芸術は情報がインターネットで世界中を駆け巡るから、
世界遺産やらヨーロッパの美術館やら音楽やらがいくらでも
現物で活気づく。京都が外国人であふれているのも同様の事だ。
結局人類の大部分の人は情報だけで生きている。

988 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.26(前30)][苗] (ワッチョイW bf6d-OHgh):2024/05/02(木) 14:36:55.36 ID:5xh3OQVZ0.net
都民てそんな美術館自慢するの?
なんのために

989 :安倍晋三🏺 警備員[Lv.19(前22)][苗] (ワッチョイW 077e-AV/m):2024/05/02(木) 14:37:37.33 ID:MfhL94pw0.net
都会のウサギ小屋に余計なもん置くスペースないしいいものへのアクセスが田舎より容易だから家に置く必要がないのだ

990 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.6(前28)][苗] (ワッチョイ a71b-1zWN):2024/05/02(木) 14:47:15.99 ID:Lkv2wLym0.net
年に何回美術館に行くために日当たりの悪い独房みたいなクソ狭い家に
馬鹿高い家賃払って地主の養分になってるんですかね

991 :安倍晋三 ◆AbeShinzoG2A 警備員[Lv.12(前30)][苗] (ワッチョイW a7b7-jPdx):2024/05/02(木) 14:54:54.89 ID:apnEabJk0.net
>>990
行ってないでしょ
連休中ずっと家でスマホそれがケンモメンw

992 :名無し 警備員[Lv.12][新初] (ワッチョイ e7af-+hba):2024/05/02(木) 14:58:46.53 ID:5HzUp/kT0.net
東京の手帳持ちはいいだろ!!🤗

993 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.17(前23)][苗] (ワッチョイW ff24-rMLT):2024/05/02(木) 15:02:55.61 ID:g6MUtIu70.net
東京住んでたとき最初の数年は東京にしかないオシャレwな店とかサブカルチャーwな店やイベント行ってたけど、後半ほとんど地方にあるような所しか行かなくなったからな

994 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.20(前5)][苗] (ワッチョイ a756-+hba):2024/05/02(木) 15:12:46.24 ID:Wdt7Hzai0.net
これは正論
日本人は住宅舐めすぎ
だからネットの世界で羽を伸ばすわけよ
( ̄▽ ̄)

995 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 15:29:05.73 ID:gmrxVqsf0.net
結局東京に人が吸い込まれて少子化するのをどうにかしようとしたらポル・ポトの手口に学ぶしかないんだよな

996 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 15:35:44.71 ID:rwTxKXl50.net
玄関にお花飾ってるよ

997 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 15:36:11.58 ID:k/pa0AdB0.net
ネトウヨの東京ホルホルスレ

998 :安倍晋三🏺 :2024/05/02(木) 15:59:57.04 ID:iI7oLeTJ0.net
たし🦀

999 :アフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 16:01:33.26 ID:jTNy5wL00.net
伸びすぎだろ

1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 16:05:56.42 ID:d7mUk1D10.net
1000なら小泉進次郎落選

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
277 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200