2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】地方人「都民って美術館は自慢するけど、家の中に絵画や盆栽とか芸術品ないよね」都民の赤燐に触れて大炎上w [257926174]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.1][新芽] (スフッ Sdff-0fv1):2024/05/02(木) 07:23:09.27 ID:A/F0XEM8d.net ?2BP(1500)
sssp://img.5ch.net/ico/banana.gif
■東京は家の中に文化がない + 追記


東京は住宅が狭すぎて家の中に文化がない。



まともな本棚を置けない。絵を飾るスペースがない。靴はひとり数足しか保管場所がない。

大きな冷蔵庫を置けないのでヨーロッパや東南アジアの珍味を貯めておけない。

ホームベーカリーを置けない。ピアノを置く場所がない。食器が一家で20枚もない。

子供が学校で作った紙粘土の鳩を飾れない。五月人形やひな人形を飾れない。

結婚式で作ったドライフラワーはクローゼットの奥にしか置き場がない。

ダブルベッドを2つ置ける部屋がない。もう使わないゴルフバッグを念のため置いておける物置部屋がない。



狭すぎて子供を作れない。それでも仕事のために東京にしがみついている。

生殖を制限してまで働いているという意味で、本当の社畜だと思う。



それでいて地主にバカ高い家賃を払い続ける。

弟夫婦が練馬区に住んでおり上に書いた状況だった。心底気の毒だと思う。



プライベートのかなりの時間は自宅で過ごすのだから、家を文化的にすべきだ。

俺は人口30万人の地方都市に住んでいる。上に書いた程度のことはすべて実現できている。



東京は、家の外は文化的だ。俺も昔東京に住んでいた。

しかし美術館や博物館は何回も通って飽きた。お気に入りの画集を家に置けば十分だ。

飲食店は多いが、どこもすし詰め状態で居心地が悪い。高い金を払って不健康なものを食べたくもない。

図書館の数や取り寄せサービスは素晴らしいが、借り出し・返却の時間が勿体ないのでネットで買えばいい。

https://anond.hatelabo.jp/20240421132347

524 :安倍晋三🏺顔デカ 警備員[Lv.23(前16)][苗] (ワッチョイW ff10-PzoJ):2024/05/02(木) 09:34:33.01 ID:JkJ4/Aro0.net
ソース無しでスレ立てるから馬鹿が露見すんだよ

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.4(前22)][苗] (ワッチョイ a7d2-Ufki):2024/05/02(木) 09:34:50.16 ID:lv67s8dA0.net
首都圏民がみんな興味ねーんだろw

日本最大の国立新美術館(東京)
令和3年 年間来場者数 97万人

この97万人を全て関東人と仮定して首都圏の人口で%出すといくつだと思う?
首都圏民で行ってるのはたった2%www

526 :顔デカ山下🏺 警備員[Lv.24(前17)][苗] (ワッチョイ 27af-rwIg):2024/05/02(木) 09:35:20.03 ID:WvHAeiSu0.net
お上りとか嬉しそうに今日から私も東京都都民と言いながら書類に住所は八王子と書いてるぞ

527 : 警備員[Lv.12][苗] (ワンミングク MMbf-hgia):2024/05/02(木) 09:35:33.86 ID:9nyLUzOIM.net
>>14
お前の家にあるってだけで
大半の家にはないだろ

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.7][新苗] (ワッチョイW 874e-R1fH):2024/05/02(木) 09:35:48.68 ID:a6TLgpSH0.net
だから言ってんだろ
世帯年収3000万以上は都内に住んだ方が良い
どの地方より良い暮らしができる
世帯年収2500万以下は絶対に地方が良い

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.4(前22)][苗] (ワッチョイ a7d2-Ufki):2024/05/02(木) 09:36:00.99 ID:lv67s8dA0.net
ちなみに世界の美術館&博物館ランキング31位に入ってる東京国立博物館

来場者数全てを関東人と考えて計算すると行ってるのは首都圏民のたった4%www


美術館や博物館などの来場者数から考えるに
海外からの旅行客や首都圏以外の他都道府県からの来場者これらを加味すると
首都圏に住んでいて美術館や博物館など行ってる奴の割合は1〜3%ぐらいwww

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.5][新初] (アウアウクー MM5b-excq):2024/05/02(木) 09:37:09.07 ID:USdrJ5BPM.net
心が貧しいと言われそうだけど絵見てどうすんの?
あー絵があるなあってだけじゃない?
金払って美術館行く感覚が理解できない

531 :安倍晋三🏺 警備員[Lv.12(前24)][苗](東京都) (ワッチョイ 7f0a-Kn9i):2024/05/02(木) 09:37:15.80 ID:U0MDKwMy0.net
>>525
そんなところ幼稚園の遠足でくらいしか行かねえよw

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.24(前19)][苗] (ワッチョイW df97-tfv/):2024/05/02(木) 09:37:31.07 ID:HY8LwF6p0.net
>>518
田舎の広い家は後々負債になる。
年取ったら、都市部の狭い家の方がマシ。
維持費もかかるし、売りたくても売れないし、子供達も欲しがらないし。医療問題とかあるし

533 :安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. 警備員[Lv.23(前13)][苗] (スププ Sdff-IxyN):2024/05/02(木) 09:37:35.95 ID:K6tP+tOBd.net
>>522
行き先がイオンだけだと思い込んでるからそんな結論になるんだよ
車でいけば50kmや100km圏内だってそこまで遠くないからその範囲で色々な場所に行けるだろ?
先にも書いたけどちょっとした旅行みたいに出かけることが容易いんだよ

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.9][初] (スップ Sd7f-h2XO):2024/05/02(木) 09:37:51.09 ID:I/BYFkKBd.net
ミニマリストには東京良いんじゃね?お腹空いたら外に出れば良いし、服もちょっと傷んだら捨てれば良い
出来ないなら確かにあんまりメリット無いよね

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.5][新初] (スッップ Sdff-jMu4):2024/05/02(木) 09:38:45.95 ID:wj9Xkh7Gd.net
ケンモ部屋芸術品自慢画像貼り大会が始まってると思ったら始まってなかった

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 8751-0xPc):2024/05/02(木) 09:39:02.15 ID:Wor2LFJ00.net
>>529
旅行してもその土地の美術館にはいかんもん
博物館には行きたいけど
トヨタの博物館とかいってみたいし

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.7(前35)][苗] (ワッチョイ 072c-LKBo):2024/05/02(木) 09:39:06.26 ID:DWWSX2Yi0.net
>>530
スポーツだってルールや選手知らないとつまらないでしょ
絵だって知らない人が見ても面白くないよ

538 :安倍晋三🏺顔デカ 警備員[Lv.17(前22)][苗] (ワッチョイW c73a-1ffV):2024/05/02(木) 09:39:06.42 ID:V1a7oc/x0.net
確かに田舎は毎年餅ついて豆まいて雛人形出して鯉のぼり上げてるイメージ
東京でどんだけの人がやってるのか

539 :顔デカ🏺 警備員[Lv.4][新初] (アウアウウー Saab-Kyxi):2024/05/02(木) 09:39:38.31 ID:2KhunTE9a.net
>>530
心じゃなくて知識が無いだけだろ
技術とその成果を見るだけ
金払ってみるのは馬鹿だよ

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.5][新苗] (ワッチョイW c73a-VvQ2):2024/05/02(木) 09:39:44.25 ID:IqSWtmFT0.net
川崎=ソープ
こういう短絡的、浅い思考で生きられる人生ってスゲー楽そうでいいよな😅

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ e789-eiqL):2024/05/02(木) 09:41:50.35 ID:hKZtSWs+0.net
赤燐
黄燐(白燐)

紫燐や黒燐もある

542 : 警備員[Lv.3][新芽] (スップ Sdff-ybuh):2024/05/02(木) 09:42:10.32 ID:7Y8cebq0d.net
>>521
その旅行がつまらないんだよ、大したとこがないから
だから人が出ていくし残らないんだよ
それを魅力的だと思う人は弱者男性とマイルドヤンキーしか残らないから衰退する
それだけの話

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.5(前15)][苗] (ワッチョイ ff13-+hba):2024/05/02(木) 09:42:15.61 ID:eM4jAlg00.net
>>1
高い金払えば健康的なもの食えるだろ
普段からろくな外食行ってないのバレてますやん

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.12][苗] (オッペケ Sr5b-/G2d):2024/05/02(木) 09:43:21.18 ID:Nrx+YcTwr.net
東京に住みたいという気持ちは全然起こらない
何が良くて東京住むんだろ

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.4(前22)][苗] (ワッチョイ a7d2-Ufki):2024/05/02(木) 09:43:53.57 ID:lv67s8dA0.net
馬鹿 「東京には美術館や博物館がたくさんあるぞ!(ドヤ)」

首都圏民で美術館や博物館に言ってる奴 2%前後www

546 :顔デカ 警備員[Lv.17(前14)][苗] (ワッチョイW df8f-ybuh):2024/05/02(木) 09:43:59.41 ID:4IrikKpY0.net
>>432
それはそう
トンキン人は総じてQoL低いよね

547 :安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. 警備員[Lv.23(前13)][苗] (スププ Sdff-IxyN):2024/05/02(木) 09:44:11.84 ID:K6tP+tOBd.net
>>530
芸術は表現だからな
その表現を理解し想いを馳せることが大事なんだよね
中には山や海をつまらないと言いながら山や海の絵画をありたがる連中もいるだろうけど

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です ころころ (ブーイモ MM8f-VvQ2):2024/05/02(木) 09:44:14.99 ID:zXPmy8IkM.net
>>535
ほいよ
これが平均的ケンモメンの文化値の集積な?

549 : 警備員[Lv.8][新苗] (JPW 0H8f-z7In):2024/05/02(木) 09:44:33.41 ID:I8NJQoN2H.net
>>533
イオンは例えだろうがw

生粋の東京人も田舎に行くからそっちの距離感(様々なスケール)なんかみんな知ってるけど
そっちは都会に来ないからこっちの密度が解らないんだよな

5km移動して、その間にある物や情報量がまったく違うからな

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.5(前15)][苗] (ワッチョイ ff13-+hba):2024/05/02(木) 09:44:56.27 ID:eM4jAlg00.net
>>544
テレ東が見れるぞ

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.31(前14)][苗] (ワッチョイW c7a4-7eeH):2024/05/02(木) 09:45:00.36 ID:bU+5LIaz0.net
都民が美術館があるのを自慢したのは聞いたことないな
本当の都民が自慢するのは昔はこうだったとか昔ここには何々があったとか昔この場所に住んでいたとかだぞ

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.7][新初] (JPW 0H8f-1h3Y):2024/05/02(木) 09:45:01.92 ID:qxCOKkIkH.net
長文捏造すべりクソ野郎

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.5][新苗] (JPW 0H8f-VvQ2):2024/05/02(木) 09:45:32.00 ID:yYguRVfbH.net
>>548

https://i.imgur.com/4PhIRXe.jpeg

554 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo 警備員[Lv.4(前21)][苗] (ワッチョイ 7ffd-b946):2024/05/02(木) 09:46:04.39 ID:PfnMbF/i0.net
地方とか田舎っつっても幅ありすぎて意味不明すぎるよな政令指定都市の地方なら便利に暮らせると思うけど、ガチの田舎は普通に無理

555 : 警備員[Lv.3][新苗] (スップ Sdff-ybuh):2024/05/02(木) 09:46:59.34 ID:7Y8cebq0d.net
>>513
無理だよ
そこに触れると地元出身の地元をよく知ってる若者が「俺が魅力的だと感じる地方の魅力」を否定してることに気づいちゃうからな

556 :顔デカ 警備員[Lv.4][新初] (JPW 0H8f-dr7M):2024/05/02(木) 09:47:46.28 ID:CLiR8Z+6H.net
都民って最低年収1000万で戸建て持ってるやつのことだろ?
小作人のようなうさおじのことじゃないよ

557 :顔デカ🏺 警備員[Lv.18(前18)][苗] (ワッチョイ 87e6-LKBo):2024/05/02(木) 09:47:52.46 ID:KQMzGKqA0.net
東京はドブ臭かったり酸っぱい生ゴミみたいな臭いが充満してるよ
よくあんなとこ住めるなって思う

558 :安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. 警備員[Lv.23(前13)][苗] (スププ Sdff-IxyN):2024/05/02(木) 09:48:00.37 ID:K6tP+tOBd.net
>>542
それは価値観の違いだな
そして「弱者男性」「マイルドヤンキー」みたいなのを使う東京的価値観にどっぷり浸かってるみたいだな

559 :(´・ω・`) 警備員[Lv.9][新初] (ワッチョイ e7af-+hba):2024/05/02(木) 09:48:01.31 ID:5HzUp/kT0.net
我が家は狭いけど…
油絵3枚、アクリル画2枚、パステル画1枚
木版画1枚を壁掛けしている
一級品ではないが自分の目で選んだ一点物というのは愛おしいものだぞ🤗

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.5(前30)][苗] (ワッチョイ 7f8f-nVjz):2024/05/02(木) 09:48:12.71 ID:S6SISNZw0.net
>>551
5ちゃんのトンキン自慢は美術館がある自慢とかイベントがある自慢しかできないぞ

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.10][苗] (ワッチョイ 0787-gD5X):2024/05/02(木) 09:48:27.43 ID:Qo2Of9vS0.net
>>523
そもそも子供授かった東京育ちの家族がそこで暮らせず転出超過が年々増加
その子供が仕事の為に東京に出て行く地方民だけが〜なんて脳内妄想やってるのは馬鹿でしょ

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.1][新初] (ワッチョイ e789-eiqL):2024/05/02(木) 09:48:31.75 ID:hKZtSWs+0.net
子供いると埼玉南部の川口〜大宮あたりに住むのがコスパ高いな
気軽に子供を東京の文化的なところにも連れて行ける
豊富な教育資源も使える
車も比較的安い維持費で持てるから行動範囲も広がって様々な体験もさせやすい

563 : 警備員[Lv.3][新苗] (ワッチョイW 8791-IxyN):2024/05/02(木) 09:48:35.71 ID:OK3U2d2q0.net
>>544
都会行きたいなあ→そうだ東京行こう!
政令市もそれなりに都会なんだけどなあ

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.9][初] (ワッチョイW dfa6-/G2d):2024/05/02(木) 09:49:02.69 ID:boNFV4U/0.net
強制ミニマリスト

565 :顔デカ🏺 警備員[Lv.18(前18)][苗] (ワッチョイ 87e6-LKBo):2024/05/02(木) 09:49:42.26 ID:KQMzGKqA0.net
東京でなくても埼玉とか愛知とかなら生活が特に東京と差があるとも思えないしな
ガチのど田舎は知らん

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.5(前30)][苗] (ワッチョイ 7f8f-nVjz):2024/05/02(木) 09:50:19.07 ID:S6SISNZw0.net
>>565
埼玉カッペは通勤に毎日往復2時間以上かけてる時点で生活のクオリティが低すぎる

567 : 警備員[Lv.3][新苗] (スップ Sdff-ybuh):2024/05/02(木) 09:50:19.81 ID:7Y8cebq0d.net
>>558
事実だからな
弱者男性層はマジで地元に残る、俺の地元もそう
だがこの人達を経済を回せないし、結婚もろくにできない
地方を好む、地方的な生き方を好む人が集まって住むと衰退するのはもはや当然の帰結だよ
成功者は地方に住まない、能力がある人、欲がある人は残らない

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.5(前30)][苗] (ワッチョイ 7f8f-nVjz):2024/05/02(木) 09:51:10.66 ID:S6SISNZw0.net
>>567
愛知の期間工になる地方出身者は強者男性だった!?

569 :🏺 警備員[Lv.9][新苗] (オッペケ Sr5b-iFkb):2024/05/02(木) 09:51:30.29 ID:uYWg+xh/r.net
>>540
川崎カンカン娘とか安くて住みやすいよな

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイW 87f7-Ljje):2024/05/02(木) 09:51:50.51 ID:e1N+DUOj0.net
ウサギ小屋のこと馬鹿にするな!

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.5][新苗] (JPW 0H8f-VvQ2):2024/05/02(木) 09:51:59.59 ID:yYguRVfbH.net
>>566
2時間ってそれ群馬栃木山梨とかでしょ

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.2][新初] (アウアウウー Saab-TejX):2024/05/02(木) 09:52:14.54 ID:JTyabrWRa.net
>>529
どうせマウント取ってる連中も普段はアニメイト電気屋ホムセンファミレスくらいしか行かんぞ
何故かマウント取る時だけ美術館がーとか言い出す

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.18(前21)][苗] (ワッチョイW e7af-vAp5):2024/05/02(木) 09:53:13.51 ID:LIOc1tvY0.net
>>567
東京とかにいる人達の中には地方のほうが結婚するチャンスがあるという人がいる
結婚したい人は地方に残るよ

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ df3a-dRIt):2024/05/02(木) 09:53:38.81 ID:3j9qab4v0.net
芸術品は持ってないけど美術館があるし!
車は持ってないけど電車があるし!

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.5(前30)][苗] (ワッチョイ 7f8f-nVjz):2024/05/02(木) 09:53:56.72 ID:S6SISNZw0.net
俺の兄弟見た感じだと、地元にいい思い出がないやつほど都会に出ていく感じだな

576 :顔デカ🏺 警備員[Lv.18(前18)][苗] (ワッチョイ 87e6-LKBo):2024/05/02(木) 09:54:20.84 ID:KQMzGKqA0.net
>>566
片道30分くらいだが

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.5(前15)][苗] (ワッチョイ ff13-+hba):2024/05/02(木) 09:55:06.19 ID:eM4jAlg00.net
あと>>1の人はこんだけ言っといてまさか実家を継いだだけなんてことないよね?
ちゃんと自分の収入でその家を建てた上で言ってるんだよね?

じゃないと弟を追い出して恵まれた環境を独占しつつ弟の環境をディスってるクズということになってしまうが

578 : 警備員[Lv.3][新苗] (スップ Sdff-ybuh):2024/05/02(木) 09:55:10.72 ID:7Y8cebq0d.net
「地方は魅力的!!」「地方は豊か!住みやすい!!」

地元生まれ地元育ちの若者「うわあ魅力なさすぎ、出よう」
これが現実なんだよ

ケンモメンみたいな人生諦めた棄民みたいな人しか生きていけない

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.20(前22)][苗] (ワッチョイ 2722-nVjz):2024/05/02(木) 09:55:12.62 ID:Hpp7Ev0Z0.net
30万の地方都市って全然ど田舎じゃないからな
そもそも30万以上の都市って全国に100くらいしかないのに
トンキン人の言う田舎って人口数万人のクソ田舎のイメージ持つだろうけど

580 :安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. 警備員[Lv.23(前13)][苗] (スププ Sdff-IxyN):2024/05/02(木) 09:55:20.19 ID:K6tP+tOBd.net
>>549
日本人で東京に行ったことない人は少数派だろ
別に東京が物と人が溢れてるなんて当たり前の話だけど地方は地方の行動原理があるだけ
その優位性が昔と比べて大きく無くなったってこと

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.7][新初] (ワッチョイW c7d4-oGRF):2024/05/02(木) 09:55:43.68 ID:5ORYbki60.net
そんなに飾りたいなら上野でも行って画家修行中の人に似顔絵でも描いて貰えばいいよ

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.24(前19)][苗] (ワッチョイW df97-tfv/):2024/05/02(木) 09:55:57.90 ID:HY8LwF6p0.net
というかさ、都民が美術館に行くのを田舎者がマウンティングに感じてるだけじゃ…

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイ df9d-+hba):2024/05/02(木) 09:56:16.00 ID:1n3T3s7C0.net
金持ちで東京住むのは分かるけど貧乏なのに無理して東京住むのは意味分からん

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.22(前21)][苗] (ワッチョイW 67bc-NZ4n):2024/05/02(木) 09:56:27.93 ID:I0gqykM60.net
別に美術館って日常には必要ないよね
都民も言うほど行かないでしょw

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.33(前19)][苗] (ワッチョイW dfc5-Pt50):2024/05/02(木) 09:56:29.79 ID:fL1JnL9z0.net
正論やめろ

586 :顔デカ🏺 警備員[Lv.18(前18)][苗] (ワッチョイ 87e6-LKBo):2024/05/02(木) 09:56:48.13 ID:KQMzGKqA0.net
>>567
俺の実感だと逆だな
強者男性は地元で友達と起業して結婚して子供産みまくってる感じ
弱者男性は地元だと肩身が狭いので都会に逃げていく
人間関係リセットして東京のウサギ小屋賃貸でゲロみたいな臭いに包まれて貧困暮らしをしてる

587 :安倍晋三🏺 警備員[Lv.5][新苗] (ワッチョイW ffb6-K9ZW):2024/05/02(木) 09:57:14.68 ID:GIHCwGm20.net
まぁラビットハウス住みが何を言ったところで笑うしかないよね

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.18(前21)][苗] (ワッチョイW e7af-vAp5):2024/05/02(木) 09:57:16.95 ID:LIOc1tvY0.net
地方から移住した人が美術館自慢してるだけなのに

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.25][苗] (ワッチョイW df0d-IxyN):2024/05/02(木) 09:57:25.80 ID:CxpXQvLk0.net
>>110
田舎の人というか芸術に詳しくない人は美術館がそのコミュニティの中核になってることを知らない

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.6][新苗] (オッペケ Sr5b-XQ2C):2024/05/02(木) 09:58:00.41 ID:SfYpeSr5r.net
何百万とかする絵画を飾っとける家もそうそう無いやろ

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.5(前15)][苗] (ワッチョイ ff13-+hba):2024/05/02(木) 09:58:02.97 ID:eM4jAlg00.net
>>559
うちもあるけど東日本大震災以来飾るのをやめてしまった

592 : 警備員[Lv.3][新苗] (スップ Sdff-ybuh):2024/05/02(木) 09:58:08.78 ID:7Y8cebq0d.net
>>586
それはイメージが間違ってるね
地元に残る強者男性って中古車屋の社長とかやってるDQNみたいな奴のとこだろ
進学校の優秀層は医学部以外ほぼ1人も残らないレベルで出ていくよ

593 :安倍晋三🏺 警備員[Lv.17(前27)][苗] (ワッチョイW df23-YUtH):2024/05/02(木) 09:58:45.62 ID:Iri6N6Ya0.net
狭い家で暮らしてるくせに虚栄心だけは肥大化していく歪んだ住民それがウサギ小屋に住まうトンキン

594 :顔デカ🏺 警備員[Lv.18(前18)][苗] (ワッチョイ 87e6-LKBo):2024/05/02(木) 09:58:47.07 ID:KQMzGKqA0.net
>>578
だから地方にも色々あんだろ
政令指定都市なんか東京となんも変わらねえどころか
むしろ臭くない分マシまである

595 : 警備員[Lv.4][新苗] (ワッチョイW 8791-IxyN):2024/05/02(木) 09:58:50.11 ID:OK3U2d2q0.net
>>588
本人には物珍しいから自慢になってるのかもしれんね
見慣れてたら気にも留めんわな

596 :安倍顔デカ晋三🏺 警備員[Lv.5][新初] (スププ Sdff-NzXl):2024/05/02(木) 09:59:00.56 ID:wyFctMG5d.net
俺らこんな街いやだ~

597 :🏺 警備員[Lv.9][新苗] (オッペケ Sr5b-iFkb):2024/05/02(木) 09:59:00.72 ID:uYWg+xh/r.net
もう都会の美術館はわかったから田舎に住む良さを教えろよ

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.3][新初] (ワッチョイW 8751-0xPc):2024/05/02(木) 09:59:09.27 ID:Wor2LFJ00.net
ボラという魚がいて地元で釣れると捨てるんだけど、どうも聞いたところでは東京ではボラを食べるらしい
まともな魚も食べれないらしい

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.7(前35)][苗] (ワッチョイ 072c-LKBo):2024/05/02(木) 09:59:24.16 ID:DWWSX2Yi0.net
>>586
強者のほうが進学で地元から離れる
鹿児島の優秀なやつが鹿児島に残るわけないからな

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.22(前21)][苗] (ワッチョイW 67bc-NZ4n):2024/05/02(木) 09:59:56.85 ID:I0gqykM60.net
>>589
笑える
そんなコミュニティに属してる都民がどんだけいるんだよ

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.5(前15)][苗] (ワッチョイ ff13-+hba):2024/05/02(木) 10:00:11.35 ID:eM4jAlg00.net
>>586
半端田舎とガチ田舎の違いじゃない?

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.15][苗] (ワンミングク MMeb-eZQK):2024/05/02(木) 10:00:20.24 ID:NsOKeLpfM.net
>>10
ラッセン!

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.24][苗] (ワッチョイW 7f8f-PpVY):2024/05/02(木) 10:00:49.23 ID:m8Z/ofEq0.net
美術品も相応な場所に飾らないと駄作になる
ワンルームに美術品とかギャグにしかならん

604 : 警備員[Lv.3][新苗] (スップ Sdff-ybuh):2024/05/02(木) 10:00:53.05 ID:7Y8cebq0d.net
「東京が家は狭い!!」「ウサギ小屋!!ウサギ小屋!!」


地元生まれの地元育ちの若者「大学から東京行きます!就職先は東京になりました!」

これどんな気持ち?地元の若者にウサギ小屋以下と見なされる「庭がある家の地方生活」ってなんなの?

605 : 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW a705-Qhz3):2024/05/02(木) 10:01:07.86 ID:oXNjZmtx0.net
>>19
えらい仰山の人でシェアハウスしてはりますな

606 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo 警備員[Lv.4(前21)][苗] (ワッチョイ 7ffd-b946):2024/05/02(木) 10:01:27.26 ID:PfnMbF/i0.net
でもさカッペおぢがどんなにトンキンはクソ!クソ!連呼したところでまんさんはみんな東京目指すから結局東京がベストプレイスなんよなw

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 671a-/G2d):2024/05/02(木) 10:02:01.54 ID:QX8kWdgK0.net
東京人「東京には文化的施設があるんだ!!」
俺「でも休日は家でYoutube見てるだけだろ」
東京人「ギャオオオン」

608 :🏺 警備員[Lv.9][新苗] (オッペケ Sr5b-iFkb):2024/05/02(木) 10:02:23.29 ID:uYWg+xh/r.net
田舎の昼のサイレン聴くと死にたくなる

609 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co 警備員[Lv.17(前25)][苗] (ワッチョイW 7f2a-HYu/):2024/05/02(木) 10:02:50.77 ID:rGNE6kB00.net
犬がいて庭がないのは可哀想だと思う
かといって田舎の外に繋ぎっぱなしも可哀想だが

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.5(前22)][苗] (ワッチョイ a7d2-Ufki):2024/05/02(木) 10:03:00.35 ID:lv67s8dA0.net
>>604
東京は何も知らない田舎者が集まるけど
東京で生まれた奴の35%は住みにくいから出てくんだがどんな気持ちなん?w

611 : 警備員[Lv.20][苗] (ワッチョイW 479f-d8ht):2024/05/02(木) 10:03:08.89 ID:eWt+Y5YQ0.net
すべき口調煽りはバズる

612 :安倍晋三🏺顔デカ ◆C3g6ph46co 警備員[Lv.5(前30)][苗] (ワッチョイW 5ff8-csLq):2024/05/02(木) 10:03:38.81 ID:v0PgpBIs0.net
狭いし😥

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.25(前19)][苗] (ワッチョイW df97-tfv/):2024/05/02(木) 10:03:51.63 ID:HY8LwF6p0.net
>>586
その強者って底辺層の世界での強者、ヤンキーみたいなヤツのことだろ?
田舎だって、頭のいいヤツや資産家階層の子供みたいな本当の強者は都内の大学に進学するんだよ。

614 :顔デカ🏺 警備員[Lv.18(前18)][苗] (ワッチョイ 87e6-LKBo):2024/05/02(木) 10:04:08.39 ID:KQMzGKqA0.net
>>592
中古車屋の社長は知らんけど
知り合いで強者男性感ある奴らは大地主とその友人だったらして、みんな地元で人間関係活かして起業したり、市議会議員になったりして、地域と密接に生きてるわ

スクールカースト底辺でした、成人式に出られません、同窓会呼ばれません、みたいな奴は都会に出てそのまま消息不明になってた

615 :顔デカ🏺 警備員[Lv.14][初] (ワッチョイW 8708-U0Wk):2024/05/02(木) 10:04:11.61 ID:b5lVXIOq0.net
いいじゃない田舎に住んでれば

616 : 警備員[Lv.3][新苗] (スップ Sdff-ybuh):2024/05/02(木) 10:04:12.19 ID:7Y8cebq0d.net
>>606
結局これだから折り合いがつかず半分発狂レベルになるんだよな
俺地方民だけど、こういうヤツってマジで無職だよ、働いたことあるやつなら地方を懸命に擁護したりしないからな、低賃金な現実とか労働環境がイマイチなこと知ってるからな
こいつらは俺の住む街をバカにするなと言いたいだけの「地方住みの無職」なんだわ

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.4(前13)][初] (ワッチョイ 5fa1-b946):2024/05/02(木) 10:04:39.12 ID:CdqXlv140.net
その代わりかわからんがやたら図録買う人が多い

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.5(前22)][苗] (ワッチョイ a7d2-Ufki):2024/05/02(木) 10:05:24.12 ID:lv67s8dA0.net
>>610
東京生まれが今住んでる都道府県w

千葉 7.0%
埼玉 8.6%
神奈川 9.7%

https://i.imgur.com/fC7dITu.jpeg

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.5(前30)][苗] (ワッチョイ 7f8f-nVjz):2024/05/02(木) 10:05:31.11 ID:S6SISNZw0.net
俺も全国でトップ10に確実に入る中高一貫校出身だけど、
優秀な層は親が事業やってるとかで地元に残ったり、
親が地域の有力者とかで東大行って卒業したら帰ってきて地盤を引き継いで有力者の跡継ぎになるってパターンが多いな

620 : 警備員[Lv.8(前25)][苗] (ワッチョイW bf00-AEHA):2024/05/02(木) 10:05:44.55 ID:vns71tIL0.net
まーたブルジョアジーによる分断工作にまんまと乗せられてんのかよ

621 :顔デカ🏺 警備員[Lv.18(前18)][苗] (ワッチョイ 87e6-LKBo):2024/05/02(木) 10:06:04.78 ID:KQMzGKqA0.net
>>613
でもヤンキー上がりで大工になった奴今は土建屋の社長で年収6000万とかだぞ
東京に住んでサラリーマンやってて年収600万とかのが底辺じゃね?

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.33][苗] (ワッチョイ a7dc-aebl):2024/05/02(木) 10:06:26.63 ID:nMGIzNi30.net
家の周りや庭に植木鉢や植物があるのは大都会東京ではほとんど見ないからな
せせこましい作りの戸建てがないのは田舎や地方の良さ

623 :🏺 警備員[Lv.9][新苗] (オッペケ Sr5b-iFkb):2024/05/02(木) 10:06:43.21 ID:uYWg+xh/r.net
田舎は公務員以外は人間じゃないからなぁ

総レス数 1001
277 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200