2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】地方人「都民って美術館は自慢するけど、家の中に絵画や盆栽とか芸術品ないよね」都民の赤燐に触れて大炎上w [257926174]

884 :安倍晋三🏺 :2024/05/02(木) 12:39:53.76 ID:5+BDsv70d.net
>>876
東京ってより何故か超高学歴がゴロゴロいるネット価値観って感じだよ、それ

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 12:40:22.85 ID:S6SISNZw0.net
東京での可処分所得が田舎の2倍くらいあるんだったら移住するよ?
でも実際は・・・

※基礎支出を考慮した東京の可処分所得は全都道府県で最下位レベルです

なぜトンキンは貧乏なのに金持ちのふりをしてるんだい?

886 ::2024/05/02(木) 12:40:50.32 ID:7Y8cebq0d.net
>>874
少なくともそこそこスペックがあるなら東京行ったほうがいいよ
価値観はあるだろうが、若い子が多いだけでも全て違うだろうよ

887 :番組の途中ですがアフィサイトヘの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 12:41:04.42 ID:E824YaQB0.net
今東京の空きテナントに入るものは田舎のロードサイド店と同レベルだもんな
こんなのもはやディストピアですわ

888 :^(?!.*(顔デカ|顔でか|山下|ころころ)).*$:2024/05/02(木) 12:41:44.72 ID:1nPoHpBud.net
>>872
平日に1日休みがあるし3年前に車買ってからドライブがてらに時々美術館に行ったりするようになった
北関東やら甲信越やらの平日の美術館はガラガラで良いね
美術のことはよくわからんがそれでも現物を見るのはなかなか面白い

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 12:43:27.83 ID:5GBiEMco0.net
>>883
俺も874の人と同じようなことを書いたからいっていいんだろうが、

お前聞かれたことに答えられないで、
僕の地元は糞ですって話しかしない、出来ないのならもうこれ以上話続かんし
誰もお前の話なんて聞かなくなるぞ

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 12:43:31.41 ID:mbrOuXzL0.net
なんでもある反面なにもないのが都心部
だから郊外の広い土地に平屋建て、DIYで露天風呂や自家栽培とかに憧れるんだろうね

891 :顔デカ:2024/05/02(木) 12:44:50.50 ID:k/pa0AdB0.net
ネトウヨ「はぁ? 美術品なんて東京に一番たくさんあるだろ? 東京なら全員お宝普通に持ってるもんな」

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 12:44:56.34 ID:urzECTEFM.net
>>883
ん?東京だと「妥協の産物のない結婚ができて」「タマホーム以上の家が普通に買える」の?
そういう人ももちろん沢山いると思うけど、ちょっと夢持ちすぎじゃないかな

893 ::2024/05/02(木) 12:45:29.05 ID:7Y8cebq0d.net
>>889
別にポエムみたいな長文書くやつに聞いてもらわないで結構

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 12:45:57.29 ID:XcYMY4Ll0.net
>>10
チー牛さん🥹

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 12:46:06.73 ID:5GBiEMco0.net
>>890
結局皆ないものねだりなんだよ。だからGWに一斉に他所に遊びに行く
それでいいんじゃね?
みんななんかしら足りないんだからそこに優劣なんてないはずだ

896 :番組の途中ですがアフィサイトヘの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 12:46:11.81 ID:E824YaQB0.net
東京の住環境はカッペの遥か下だろ

897 :安倍晋三🏺:2024/05/02(木) 12:46:42.18 ID:8MS09Ij10.net
鳥小屋の民

898 ::2024/05/02(木) 12:46:50.61 ID:7Y8cebq0d.net
>>892
少なくとも「打席に立つチャンス」が与えられるからな
地方だとハナから試合放棄前提で人生が進むけど、東京だとそこそこのスペックがある場合その機会が与えられるからな、生かせるかはその人次第だが

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 12:48:17.30 ID:5GBiEMco0.net
>>893
上のが長いというならお前の>>870も長いってことにならないか
何よりこんな内容かいてるやつにそんな風にいわれたくねぇなあ

900 :安倍晋三🏺:2024/05/02(木) 12:48:26.53 ID:IYJuRc510.net
おっしゃるとおり
文化的な生活がしたくなって埼玉に移住したわ

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 12:48:57.24 ID:vsgEmYZt0.net
たぶん一生東京暮らし無縁だったらそのほうが幸せ
一回住むと電車乗るのに時刻表逆算で駅に行かないと30分待つとか
コンビニに歩いていく距離じゃないとかに暮らしは無理になる

902 ::2024/05/02(木) 12:49:23.57 ID:7Y8cebq0d.net
>>899
俺は事実を説明しただけだからな
お前のは幸せってなんだろうみたいなただのお前のポエムだからな
見る価値ない

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 12:49:59.18 ID:HY8LwF6p0.net
>>884
難関校のほとんどは東京にあるし、東京の大学進学率って約70%なんだよ。
だから、意外とそういう大学の卒業生がいたりするんだよ。

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 12:50:50.41 ID:5GBiEMco0.net
>>902
人口がというので沖縄って書いたら無視する
結局ソースも出せない奴が何を言ってんだ?
あとさ、>>898のレスについてもいえるんだが
一つアドバイスしとくと、
次何聞かれるか言われるかよく考えてから書いた方が良いと思うぞ

905 ::2024/05/02(木) 12:51:21.98 ID:7Y8cebq0d.net
>>904
別にポエマーのアドバイスいらないです
ふたばちゃんねるとかで書いとけよ

906 :安倍晋三🏺:2024/05/02(木) 12:51:56.62 ID:vsgEmYZt0.net
>>901
たぶん一生東京暮らし無縁だったらそのほうが幸せ
一回住むと電車乗るのに時刻表逆算で駅に行かないと30分待つとか
コンビニに歩いていく距離じゃないとかに暮らしは無理になる

ミスった

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 12:52:17.79 ID:zbB5duaS0.net
トンキンが秒で論破されてて泣ける

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 12:52:19.16 ID:urzECTEFM.net
>>901
まあ東京に住んで歩く距離の長さと駅の階段昇り降りにうんざり、あと雨の日の移動がだるい
満員電車ウンザリとかで地方の車社会がいいってなるのもいるからそこはその人の感覚次第ではある

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 12:54:03.99 ID:hQxviAIj0.net
東京以外の生活が想像できないのはメディアの影響が強い
ドラマも漫画も大抵は関東のホワイトカラーの話ばかりを取り上げる

なので「関東以外の地方の生活」というものが「田舎の牧歌的な生活」ぐらいしか想像できないんだよ
実際には帆立漁師が御殿を建てて何台も高級会社乗り回したり
地方の有力工務店の社長が豊かな生活をしていたり
市議会議員が地元で愛されていたり

そういう当たり前の現実はメディアには出てこない
なので東京だけが成功の証みたいな刷り込みが生まれる

910 :顔デカ :2024/05/02(木) 12:54:36.14 ID:/Rhf5zhL0.net
いや逆に東京に住んでるって事を意識してる奴ほど普通に家具に凝ったりそれこそ地方土産の民芸品置いたりしてるぞ
それ以外の層は東京も地方も変わらない

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 12:54:56.42 ID:5GBiEMco0.net
>>905
では、俺がかわりに聞いといてやるが、
それでお前は東京に出てどんな打席に立って機会を得て、成功したんだ?

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 12:55:01.66 ID:ghemEvCHa.net
まぁ確かに茨城の実家には全部あるわ
さらに東京はゴミクソだと思ってる
でもなぜか実家戻りたいとは思えないんだよね。
大学で上京して就職してなぁなぁでそういう層は1000万人いると思う
武蔵野線くらいの距離で豊かに暮らせるなら戻るけど

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 12:55:35.77 ID:eHouga4V0.net
田舎には本物がいない
本物の大学も無ければ本物のヤンキーもいない

田舎を愛してそうな田舎者を見たら、それは都会でできなかった事を田舎で妥協しているタイプの田舎者

914 :安倍晋三🏺:2024/05/02(木) 12:55:55.38 ID:5Koi5t1j0.net
車いらない東京大阪←わかる
車が快適な田舎←わかる

駐車場月1万円以上の地方都市←こいつの存在がわからん

915 :顔デカ 安倍晋三🏺 :2024/05/02(木) 12:56:07.12 ID:Ggrf6+ixM.net
悲報


トンキン、己の住環境に悲観するどころか発狂する

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 12:56:08.67 ID:urzECTEFM.net
>>898
地方で打席に立てない奴は多分東京に出てもだめだよ
芸能関係とかゲーム会社みたいな職種なら分かるけど
で県庁や地銀に就職できる地方の優秀な人は上京してもそれなりにやっていくと思うよ

917 :番組の途中ですがアフィサイトヘの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 12:56:14.62 ID:E824YaQB0.net
若者が東京(都会)に憧れるのはその通りでこれはある種本能に近いものなんじゃないのかなと思う
田舎に魅力が無いってより都会には若者にとっての魅力がある
でもそういうものは年と共に価値観と共に移ろいでいくもの
いつまでも若い気でいるのも結構だけど
あと東京に出て行くのは若者のごく一部
みんながみんな出ていくわけじゃない
過疎地じゃなきゃ概ね満足してるんじゃない

918 ::2024/05/02(木) 12:56:33.94 ID:7Y8cebq0d.net
>>911
お前本物のバカか?散々地方はこうだぞと説明したのに東京はどうですか?って
ポエムにリソース割きすぎておかしくなったんだな

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 12:57:10.49 ID:eHouga4V0.net
自然ってのは非日常のレジャーとして楽しむべきであって日常として自然に染まり始めたらそれは動物

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 12:57:53.38 ID:5GBiEMco0.net
>>912
いよいよ困ったら実家や地元に帰ればいいやって感覚だからじゃね?
俺の場合は外国に暫く行く機会があった時悩んで出した結論がそれだった
愛する地元や国があるってのは強いと思う

921 :安倍晋三🏺 :2024/05/02(木) 12:57:55.44 ID:5+BDsv70d.net
>>903
そういうヤツがゴロゴロいるケンモウってすげー

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 12:58:58.64 ID:+qwFPVyn0.net
適切な環境で保管する自信がない

適当に台所に飾られていた絵画が実は高価なものだったりする事もあるので
そこまで気にしなくてもいいのかもしれないが

923 :顔デカ🏺:2024/05/02(木) 13:00:08.65 ID:KQMzGKqA0.net
>>903
でもお前は地方在住のゴミ大学卒で
ブラック企業に入ってそこでさえ落ちこぼれて今非正規なんだろ?
なんで東京はすごい!ってイキってんのか意味わからんわ

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 13:00:22.13 ID:5GBiEMco0.net
>>918
お前の地元が全ての地方じゃないからな。そんなの問題にするわけねーだろ

大体俺の考えは今自分自身がどうなんだってそれだけだからな
どこに住んでるかで偉いえらくないなんて決まらんだろ
東京に何代も住んでたら偉いの?

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 13:00:32.56 ID:kILNlhk20.net
>>917
本能というのなら若者が群れること自体が生殖本能の一部なんだろな
都会に若者がいるから若者が都会に集まるだけなんだよね
昔は筑波山に集まってたんだし

926 ::2024/05/02(木) 13:00:37.35 ID:7Y8cebq0d.net
>>916
いやその通りなんだよ
低スペックなら地元でいい、スペックがあるならチャンスで打てるかどうかやってみたらいい
それすら否定して地方は豊かだ豊かだと言うただの公務員レベルのやつがいるのがこのスレ

927 :顔デカ🏺:2024/05/02(木) 13:01:39.35 ID:KQMzGKqA0.net
>>926
でもお前低学歴ブラックから非正規に落ちたゴミじゃん

928 ::2024/05/02(木) 13:02:42.49 ID:7Y8cebq0d.net
>>924
それは同意するけど、じゃあ高所得や成功者はどっちに多い?
スペックがあるなら結局東京に行くだろ?東京に住んでるから偉いとか地方だから悪いとかじゃないんだよ
ただ「地方は魅力がないから人が出ていく」のは不変だと言ってるんだわ

929 ::2024/05/02(木) 13:03:41.03 ID:7Y8cebq0d.net
>>927
「低スペックなら地元でいい」と書いたよな?
地元駅弁出て慎ましく生きてるんだわ、「豊かだ」とか精神勝利せずにな

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 13:04:01.30 ID:zbB5duaS0.net
またトンキンがストローマン論法発症してて泣ける

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 13:05:01.23 ID:HY8LwF6p0.net
田舎だと大卒ってだけで、>>923みたいにコンプ発動して構えてくるようなのいるから、話をする時、大学話はしないように封印するからなぁw
それがましてや難関校卒だったりするとねw

932 :安倍晋三🏺 :2024/05/02(木) 13:05:43.88 ID:jvHOy470d.net
>>775
とても東京にまともな人間集まってるとは思えないんだけど

933 :顔デカ🏺:2024/05/02(木) 13:10:22.17 ID:KQMzGKqA0.net
>>929
でも低スペックな人間はどこでも不幸せだし
高スペックな人間はどこでも幸福になれるよ

934 :番組の途中ですがアフィサイトヘの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 13:10:28.23 ID:E824YaQB0.net
一つ書いておくと地方は魅力が無いから人口減というよりも少子高齢化の影響がデカい
そしてこの少子化でいうと東京が一番少子化をしている
所得も住環境も文化も精神も全てが豊かな人生のはずなのになぜ
その少子化の不足分を上京者で補充しているだけでこれがなきゃ一番先に老化している

935 :顔デカ🏺:2024/05/02(木) 13:11:08.04 ID:KQMzGKqA0.net
>>931
でもお前非正規なんだろ?
立場が中卒高卒と変わんないじゃん

936 ::2024/05/02(木) 13:13:57.19 ID:7Y8cebq0d.net
>>933
その通りだが、高スペック人材が地方にいた場合大きく制限がかかる
大谷が台湾リーグにずっといたらどうだ?

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 13:14:56.30 ID:gmrxVqsf0.net
>>818
じゃあ日本から出ていけば?

938 :顔デカ🏺:2024/05/02(木) 13:16:18.86 ID:KQMzGKqA0.net
>>936
それは大谷が大リーグ行く方がいいだろうな
俺が言ってるのはお前が滑稽だって話よ
草野球のピッチャーにもなれなかった奴が台湾リーグは雑魚!大リーグは偉い!すごい!って馬鹿じゃねーの?って話

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 13:16:43.00 ID:HY8LwF6p0.net
>>934
生存競争が厳しいから。
子供の数じゃなくて質を求める。
そうすると金がかかるから、子供の数を絞る。
それと、都市部はリベラル志向が強いから生涯独身という選択肢も選べるから。
東京に限らず、どこの国も都市部はこういう感じになる

940 ::2024/05/02(木) 13:17:30.25 ID:7Y8cebq0d.net
>>938
台湾リーグが大したことないことぐらいプレイヤーじゃなくてもわかるからな
別に草野球のピッチャーが台湾リーグの規模のちっちゃさに言及して咎められることなんかないと思うが

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 13:18:08.23 ID:HY8LwF6p0.net
>>935
自分の話はしないでいいよ。
つらいのはわかったから

942 :顔デカ🏺:2024/05/02(木) 13:19:10.65 ID:KQMzGKqA0.net
>>940
でもお前はプレイヤーじゃん
大リーグどころか台湾リーグにも日本リーグにも居場所のない、草野球の補欠みたいな存在
なんで自分を外に置いて話してんの?

943 :顔デカ🏺:2024/05/02(木) 13:19:51.31 ID:KQMzGKqA0.net
>>941
非正規の平均所得22万だってよ
お前もこんな感じか?一生一人でシコって寝るだけの人生だな

944 :顔デカ🏺:2024/05/02(木) 13:20:36.42 ID:KQMzGKqA0.net
何故ID:HY8LwF6p0が非正規なのか
正社員として雇う価値がないから

945 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 13:20:45.81 ID:HY8LwF6p0.net
>>943
だから、自分の話はいいよw

946 :顔デカ🏺:2024/05/02(木) 13:21:44.50 ID:KQMzGKqA0.net
お前を正規雇用したいという企業が存在しないんだろ?
だからお前は非正規雇用で月収22万なんだよ

よくそれで地方のマイルドヤンキーがどうとかDQN社長がとか言えるよな
恥ずかしくならねーのかクソ負け組

947 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 13:22:01.92 ID:PC/zwqNf0.net
ドラゴン?

948 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 13:22:11.80 ID:yiM0XhKl0.net
ガチの田舎の家に行くと全く使わん糞広い畳のお座敷があるの
都会人には信じられんだろな
あと廊下が広すぎて無駄にイノシシの剥製とか置いてる

949 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 13:22:11.95 ID:urzECTEFM.net
>>1
元のはてブのコメントに「本屋が近所にあるから読書家です」てのがあって草
本屋が近いとインテリってか

950 :顔デカ🏺:2024/05/02(木) 13:22:25.92 ID:KQMzGKqA0.net
>>945
んじゃ非正規雇用(笑)でいくら稼いでるのか教えてくれよ
年収1200万くらいか?

951 ::2024/05/02(木) 13:22:32.50 ID:7Y8cebq0d.net
>>942
ケンモメンでも毎日当事者でもないのにウクライナがどうとかバイデンがどうとか当事者じゃないけど話してるけどダメなの?
ウクライナ負けそうだねって第三者でもわかるけど言及したらダメなの?

952 :顔デカ🏺:2024/05/02(木) 13:23:51.24 ID:KQMzGKqA0.net
>>951
当事者じゃないと話しちゃダメなんて言ってない
お前は当事者だと指摘してる
地方で成功してる奴らを低学歴のDQNとか馬鹿にしてるけどお前の方が下じゃね?って話

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 13:24:57.54 ID:AC9Ucc+u0.net
結局今幸せか聞かれて強がりでも幸せだと言えないなら、
どこに居ようが駄目だろ人生考え直した方がいい
金持ってても不幸な人もいるし、慎ましいけど幸せな人もいる。都会にも田舎にも

954 ::2024/05/02(木) 13:27:49.88 ID:7Y8cebq0d.net
>>952
台湾リーグの首位打者を「まあ所詮台湾だからね」と言ったらダメなの?
甲子園鳥取代表「所詮23校しかない鳥取だから」と言ったらダメなの?

955 :顔デカ🏺:2024/05/02(木) 13:30:53.24 ID:KQMzGKqA0.net
>>954
お前はそれ以下、草野球でさえ通用しない奴だから言う資格がないな
さっきもいったろ?お前は観戦者じゃなく当事者だって
当事者なら身の程を弁えろ、あと、自分の人生に当事者意識持てってこと

956 :顔デカ🏺:2024/05/02(木) 13:32:10.77 ID:KQMzGKqA0.net
自分の人生に当事者意識を持てないから非正規なんだよ
もっと危機感持てよ、オスとして終わってるんだよお前

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 13:35:52.70 ID:PC/zwqNf0.net
ケンモメンなら高架下とか全部庭なのにな

958 :安倍晋三 :2024/05/02(木) 13:38:59.98 ID:apnEabJk0.net
ほんとな東京は博物館美術館がー海外アーティストがー
って言ってるやつ朝から晩まで家のWi-Fiで嫌儲にいてるというね

959 ::2024/05/02(木) 13:39:20.48 ID:7Y8cebq0d.net
>>955
全く反論になってないな
台湾リーグのレベルについて語るのに、当事者である必要はないと言ってるのに

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 13:41:58.31 ID:eHouga4V0.net
金が無ければ田舎でもできないが金があったら都会でもできるっていうものばかりで、田舎ならではの醍醐味ってもんがない

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 13:45:28.74 ID:Vs81tZbzM.net
>>926
じゃあ言い方変えよっか
地方は東京よりは貧しいがその中で充実した生活してる人も多くそういう人は経験値も高い傾向がある
(趣味もある程度気兼ねなく行える空間があり、道具を買ったり文化的なコレクションもしやすい)
これなら納得できるかな

962 :顔デカ🏺:2024/05/02(木) 13:47:58.26 ID:KQMzGKqA0.net
>>959
そりゃ野球は当事者と観戦者が分かれるから、観戦者は何言ってもいいよ
でもお前は資本主義社会において当事者だろ?
資本主義社会の中で非正規雇用に甘んじてる無能の負け組が、地元で起業して家庭作って子供育ててるような奴を馬鹿にする資格はないの

まだわかんねえのか?いや本当はわかってるよな?大卒だしお前

お前がクソなのは環境のせいじゃなくて全部お前のせい

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 13:49:13.27 ID:eHouga4V0.net
田舎は金の使い道が無い、これに尽きる

だからただのショッピングを文化だと言い張るしか無い

964 :安倍晋三🏺:2024/05/02(木) 13:50:12.32 ID:5Koi5t1j0.net
家でテレビを見るのが田舎の醍醐味だぞ

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 13:51:43.53 ID:5GBiEMco0.net
>>909
東京都民はマスコミの所為で大阪道頓堀しか知らないみたいな話があるが
俺自身、大阪の御堂筋とかいったら
立派な整然たるその都市構造にびっくりしたのを思い出した。

別の話になるが、地方の工場で院卒と高卒が働いているって話を
そんなのろくでもない会社だと馬鹿にする奴がいて
メーカ特に大企業だったら研究者と技術職が一緒に働くだろ
誰でもわかるところならトヨタとかそうだろ
って色々言われてた(俺も言った)が
まあ兎に角俺自身もそうだが、全て知ったような態度とるのはよくねえし
そんなの赤っ恥になるだけってことだよな

何れにしたって何処にいようが幸せならそれで良いと俺も思うわ
それしか結論なんてないんじゃないのこの手の話って

966 ::2024/05/02(木) 13:54:08.33 ID:7Y8cebq0d.net
>>961
それ完全に精神勝利だよね
部屋着みたいなの来てパチンコ通いとかばっかりだろ実際

967 :安倍晋三🏺:2024/05/02(木) 13:55:25.03 ID:ApuX8kzs0.net
更に江戸間の畳は小さいから更に狭くなる
西日本から引越す時は注意した方が良い
みんなが東向きゃ俺は西だ

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 13:55:49.88 ID:wVKFxazh0.net
珍味を貯めておくってなんだよw
山籠りでもしてんのか

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 13:57:39.02 ID:Vs81tZbzM.net
>>966
どこに住んでたらそういう発想になるん?てか世界が狭すぎないか

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 13:58:56.36 ID:LC/hWRDJ0.net
>>966
横からだけどよ、それも結局お前の願望でしかないし
俺はやらんけど、別にパチンコやりたきゃやればいいだろ
そんなの人の勝手だし
都内だってあちこちにあるだろ。

それでお前はどうなの?
>>928にしてもそうだけど、>>909みたいな話も実際あるわけだろ
そうなってくると、他の人からもお前突っ込まれまくってるけど
じゃあお前はどうなのってところにしか行きつかない

971 :安倍晋三🏺 8d66-a64b 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイW 2767-/G2d):2024/05/02(木) 14:05:25.77 ID:3xtDBSsw0.net
>>963
どんな文化的な消費してんだよ

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.8][新苗] (オイコラミネオ MMeb-y8PE):2024/05/02(木) 14:05:37.06 ID:Vs81tZbzM.net
>>1
趣味の道具や文化的なコレクションはレンタルルームや貸しロッカー使えばいいだろ!的な話が出てくるかと思ったけど
ざっと見た限り出て来てないという事はそこまで趣味に入れ込む都民モメンの割合は案外低そうだな
イベントやオタ活や公共交通機関での移動の話、美術館や舞台やコンサート関係の消費系の話は多く見た

973 :安倍晋三🏺 警備員[Lv.10][新苗] (オイコラミネオ MMbb-kazz):2024/05/02(木) 14:07:14.09 ID:KQAJIkEfM.net
まーたかっぺ土人の都会コンプ
田舎は陰湿で職もなく文化的施設も何も無い地獄
田舎に暮らすか死を選ぶかと言われたら死を選ぶわ

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.19(前17)][苗] (ワッチョイ 87d1-71p8):2024/05/02(木) 14:08:09.52 ID:chnAD5m40.net
美術館自慢してる奴なんて嫌儲でしか見たことないんだが

975 :安倍晋三🏺 警備員[Lv.16][苗] (JPW 0Hdb-8uvt):2024/05/02(木) 14:09:26.38 ID:c1RcFU1kH.net
>>63
掃除しなさそう
臭そう
つーか東京はうんこ臭いから鼻がイカれてるかもなご愁傷さま

976 :安倍晋三 警備員[Lv.22(前25)][苗] (ワッチョイW a720-XuhO):2024/05/02(木) 14:10:17.32 ID:DefQxm8U0.net
東京の金持ちって田舎に別荘買ってるもんだろ
長野とかで田舎暮らしも満喫してるんだわ

977 :安倍晋三 警備員[Lv.22(前25)][苗] (ワッチョイW a720-XuhO):2024/05/02(木) 14:13:02.57 ID:DefQxm8U0.net
展覧会とか公演の多さはやっぱ東京ではある
毎週NHKのオーケストラが聴けるのは羨ましい

978 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.18(前19)][苗] (ワッチョイ e7af-1LZW):2024/05/02(木) 14:13:38.97 ID:LC/hWRDJ0.net
ほんとさ不思議だよな
俺とかさ沖縄行きたい、スキューバしたいさんご礁みたいとか思うけど
じゃあなんで移住しないのかといわれたら生活基盤が東京だからだが
それだって転勤もあるし
俺の友達が正に今そうだが本社が東京でも
開発拠点や研究所が地方だから東京から地方に移住したし
(なおそこ名前知らない奴は誰もいないような大企業な)
或いは、農業や工芸的な地場産業やりたいって人もいるわけだろ
そうすると東京だと難しいから地方に行く人もいる
それの何がいいんだというのがいそうだが
そんなの人其々の価値観でしかないし、
うまくやってる人は実際上手くやってるわけだろ
逆に東京にいたら上手くやれるのかと言ったらそんなわけもない。
みんなこういう纏まった休日になると他所に遊びに行く。

何でこういう状況なのに優劣付けようとするんだと
付けたところで何の意味があるんだそれに

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.8][新苗] (オイコラミネオ MMeb-y8PE):2024/05/02(木) 14:14:37.62 ID:Vs81tZbzM.net
>>976
まー金持ちになると結局モノを所有し自分で体験・経験することに価値を置きだしたりはするよな
トカイナカで家庭菜園やってた森永卓郎なんかもそうだけどそれが結局生活防衛にもつながってるから一石二鳥

980 :/)`・ω・´) 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 5fc3-iht+):2024/05/02(木) 14:16:06.12 ID:NMMXITX40.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/4ou.gif
赤旗

981 :顔デカ🏺 警備員[Lv.20(前18)][苗] (ワッチョイ 87e6-LKBo):2024/05/02(木) 14:20:28.49 ID:KQMzGKqA0.net
>>966

>>962に反論してみろ負け犬

982 :安倍晋三 警備員[Lv.19(前21)][苗] (ワッチョイW 875f-Q9m/):2024/05/02(木) 14:20:33.15 ID:MwmBVYMV0.net
庭で鯉を飼うとかそういうのは東京ではできんわな

983 :安倍晋三 警備員[Lv.19(前21)][苗] (ワッチョイW 875f-Q9m/):2024/05/02(木) 14:21:38.45 ID:MwmBVYMV0.net
>>976
金持ちは駅近の便利なところにマンションもって週末過ごす本宅は自然のあるところだったりするよね

984 :安倍晋三🏺 警備員[Lv.14(前31)][苗] (ワッチョイW e73a-WG+N):2024/05/02(木) 14:24:06.72 ID:WpupdQyD0.net
赤燐🤔

985 :安倍晋三🏺 警備員[Lv.16][苗] (JPW 0Hdb-8uvt):2024/05/02(木) 14:27:48.67 ID:c1RcFU1kH.net
>>99
車乗ったり
ネットしたりまあ都会より充実してるわな

駅のホームで待ってたり
満員電車でストレス溜めたり
トイレ問題もあるし
電車内でうんこ漏らすとか生活しにくそう

車なら最悪の事態は避けれる

986 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.18(前19)][苗] (ワッチョイ e7af-1LZW):2024/05/02(木) 14:31:34.97 ID:LC/hWRDJ0.net
>>984
色々ごちゃごちゃ書いた俺が言うことじゃないけど
結局この程度の奴が立てた対立煽りのスレが
もうすぐ完走ってのはなんだかなあって思うわ

987 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.3][新初] (ワッチョイ c710-fVRg):2024/05/02(木) 14:35:33.36 ID:aZTSvgsU0.net
昔はインターネットが無かったから、
実物を見ないといけない時代には芸術とか情報だけで十分だった。
現在は芸術は情報がインターネットで世界中を駆け巡るから、
世界遺産やらヨーロッパの美術館やら音楽やらがいくらでも
現物で活気づく。京都が外国人であふれているのも同様の事だ。
結局人類の大部分の人は情報だけで生きている。

988 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.26(前30)][苗] (ワッチョイW bf6d-OHgh):2024/05/02(木) 14:36:55.36 ID:5xh3OQVZ0.net
都民てそんな美術館自慢するの?
なんのために

989 :安倍晋三🏺 警備員[Lv.19(前22)][苗] (ワッチョイW 077e-AV/m):2024/05/02(木) 14:37:37.33 ID:MfhL94pw0.net
都会のウサギ小屋に余計なもん置くスペースないしいいものへのアクセスが田舎より容易だから家に置く必要がないのだ

990 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.6(前28)][苗] (ワッチョイ a71b-1zWN):2024/05/02(木) 14:47:15.99 ID:Lkv2wLym0.net
年に何回美術館に行くために日当たりの悪い独房みたいなクソ狭い家に
馬鹿高い家賃払って地主の養分になってるんですかね

991 :安倍晋三 ◆AbeShinzoG2A 警備員[Lv.12(前30)][苗] (ワッチョイW a7b7-jPdx):2024/05/02(木) 14:54:54.89 ID:apnEabJk0.net
>>990
行ってないでしょ
連休中ずっと家でスマホそれがケンモメンw

992 :名無し 警備員[Lv.12][新初] (ワッチョイ e7af-+hba):2024/05/02(木) 14:58:46.53 ID:5HzUp/kT0.net
東京の手帳持ちはいいだろ!!🤗

993 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.17(前23)][苗] (ワッチョイW ff24-rMLT):2024/05/02(木) 15:02:55.61 ID:g6MUtIu70.net
東京住んでたとき最初の数年は東京にしかないオシャレwな店とかサブカルチャーwな店やイベント行ってたけど、後半ほとんど地方にあるような所しか行かなくなったからな

994 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.20(前5)][苗] (ワッチョイ a756-+hba):2024/05/02(木) 15:12:46.24 ID:Wdt7Hzai0.net
これは正論
日本人は住宅舐めすぎ
だからネットの世界で羽を伸ばすわけよ
( ̄▽ ̄)

995 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 15:29:05.73 ID:gmrxVqsf0.net
結局東京に人が吸い込まれて少子化するのをどうにかしようとしたらポル・ポトの手口に学ぶしかないんだよな

996 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 15:35:44.71 ID:rwTxKXl50.net
玄関にお花飾ってるよ

997 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 15:36:11.58 ID:k/pa0AdB0.net
ネトウヨの東京ホルホルスレ

998 :安倍晋三🏺 :2024/05/02(木) 15:59:57.04 ID:iI7oLeTJ0.net
たし🦀

999 :アフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 16:01:33.26 ID:jTNy5wL00.net
伸びすぎだろ

1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 16:05:56.42 ID:d7mUk1D10.net
1000なら小泉進次郎落選

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
277 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200