2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本の食糧自給率38%、大嘘だった! [125197727]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 18:49:42.68 ID:2NyQp6hJM.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
トラクターのガソリン、化学肥料、農薬、家畜の飼料など、全てゼロとして計算してる模様



なぜ農水省の自給率は意味のない数字なのか

農水省によるいくつかの自給率を見てきたが、さまざまな疑問が残る。

そして、筆者が最も問題と思うのは、経口食料のみを用いて自給率の試算をしていることである。畜産物を飼育するためには飼料要求率に基づく大量の飼料(カロリー)が必要である。農水省方式は、たとえば牛肉を生産するために必要とした飼料は無視し、口を通じて消費した牛肉のカロリーを取り上げて、その自給率を計算する方式である。

牛肉100キロカロリーをつくるために要した飼料分のカロリーはいくら大量であっても無視されている。これは製造コストから燃料費を除外しているようなものだ。そして日本において畜産物の飼料はほぼ輸入なのである。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d5f8a2bf241367ae5d6a491aa7d06a8d1cb5c4e4

総レス数 626
151 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200