2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

有名俳優 「ジャップのエンタメは韓国の映画やドラマから20年くらい差を開けられている」 [643088197]

1 :安倍晋三 ハンター[Lv.116(前89)][木] (ワッチョイ ea0f-YleV):2024/05/05(日) 03:03:36.44 ID:kHfoOiXx0●.net ?2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
MCの二宮和也(40)に「それはできないなって思いがあるの?そこまでは」と問われると、鈴木はこう続けた。



「いや、もう正直、我々日本の俳優もどんどんそういうことをしていかないと、どんどん世界に取り残されていくなって危機感は、僕だけじゃなくて、
今みんな持っていて。(賀来が)それを一番最初に、オリジナル企画で成し遂げた人なので

https://jisin.jp/entertainment/entertainment-news/2310022/

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.11(前21)][苗] (コードモ 7e1d-T7LG):2024/05/05(日) 15:33:14.07 ID:ojizimrx00505.net
芸能人も悔しかったら
中国で100億クラスの興行成績出してみなさい

アニメはスラムダンク、すずめ、君生き、スパイとこのクラス連発よ
どう見てもお前らの負けだろ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.31][苗] (コードモW 2e84-Lv9e):2024/05/05(日) 15:34:49.62 ID:R6Aq9Z6Y00505.net
>>78
てかこれしないの日本だけじゃない?
アメリカでもイギリスでも当たり前に演劇学校や大学行くじゃん
プロになった後も定期的に演技クラス受けたり
前にドイツドラマにハマってたけど出演者みんなドラマスクール行ってた
そこでは撮影現場に演技専門コーチがいて相談できるみたいな話もあった

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.11(前21)][苗] (コードモ 7e1d-T7LG):2024/05/05(日) 15:41:08.65 ID:ojizimrx00505.net
芸能人「日本のエンタメ界ピンチです」
俺「アニメはゲームは世界で無双しとるやろ」
俺「駄目なのは芸能界だけ」

現実
今年でもパルワールドが爆ヒットしたり
アニメ映画の海外興行成績が絶好調だったりと
日本エンタメ界のどこに問題あるんだよ
日本の芸能人が雑魚なだけやろ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.11(前21)][苗] (コードモ 7e1d-T7LG):2024/05/05(日) 15:42:50.68 ID:ojizimrx00505.net
日本の芸能人って異常にプライド高いせいか
ポリコレ発言は出来ても
ガチで負けているアニメやゲームには言及出来ないのよな
既に国内ですら話題になるのアニメやゲームだけで
芸能なんてブーム作ったことこの十数年1度もねえだろ
最後に流行った芸能系コンテンツが着うたやろ、アホが

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.11(前21)][苗] (コードモ 7e1d-T7LG):2024/05/05(日) 15:55:47.58 ID:ojizimrx00505.net
君生き中国140億ショックの次は
スパイ中国100億ショックだろ

つか、国内でも忍たまにすら邦画大作が負けるだろうしね

芸能人は直視した方がええで
本当に負けている相手にな

97 : 安倍晋三🏺 :2024/05/05(日) 15:58:47.82 ID:flB7bEvU00505.net
日本の芸能は特殊だからね

98 :安倍晋三🏺顔デカ:2024/05/05(日) 16:00:05.04 ID:xn0ttZ1+00505.net
韓国は先進国に留学して学び続けてたからな
過去の遺産を食いつぶし先人が築いた功績に胡坐をかき続けてた日本とは違う
差がついて当たり前
日本もいつまでも慢心してないで欧米で学んで来い

99 :安倍晋三:2024/05/05(日) 16:04:37.00 ID:hvHZD9dV00505.net
シティーハンター見て鈴木亮平の凄さを実感したと共にジャップじゃ鈴木亮平を使ってもこの程度しか作れないというのも露呈してた
日本の実写は映像作品として本当に質が低過ぎる
他国と比べてどうとかいうレベルじゃない
プロが存在してないって感じ
昔はちゃんと存在してたのに技術継承もろくに行われず金儲け優先のクズ映画ばかりを作り続けた結果技術もクソも存在しない素人のなんちゃって学芸会映画しか作れなくなったの本当に恥ずかしいよ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/05(日) 16:10:49.52 ID:ojizimrx00505.net
>>99
シティーハンターこそ
大ヒットしたアニメの世界的ブランドにフリーライドしたパターンだろ
視聴ランキングで好調なところはアニメがヒットした地域ばかりだし
幽遊白書と同じだろ
アレをヒットしたとか言うなって
さすがに恥ずかしいだろ
アニメの視聴者が見ただけだろ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/05(日) 16:11:47.15 ID:ojizimrx00505.net
ちなみに君生きとかも中国140億円ばかりが話題になるが
北米も4700万ドルで
中国以外の世界で1億ドル以上稼いでいるからな

芸能人のみなさんもアニメ見習った方がええぞ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/05(日) 16:16:08.23 ID:ojizimrx00505.net
今年は北米で強いヒロアカがあるし
北米で5000万ドルくらい稼いで
日本の芸能関係者がますます話題口にしなくなりそう

クランチロールの成功以降は
北米で日本のアニメの興行成績急伸して
ますます芸能界と差が広がっているからな
北米5000万ドルくらいのヒット作なら
毎年出るようになっている
アニメはね

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/05(日) 16:18:29.12 ID:ojizimrx00505.net
鈴木さんよ
今年だけでもパルワールドが世界で1500万DL
君生き中国で140億
スパイファミリー中国で100億とかあるのによ
芸能がエンタメ界の中心面するの無理あるだろ
どう見てもバックストリートだろ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/05(日) 16:24:45.55 ID:i26QwHgP00505.net
アニメオタク鼻息が荒い🤭

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/05(日) 16:34:01.44 ID:ojizimrx00505.net
>>104
今年に入っただけでもアニメ映画で海外で爆ヒットしとるのに
この発言はダサイわ
自分たちが雑魚な現実受け入れられないだけじゃん、芸能人って
ゲームなんて欧米で売れに売れまくっているし
ちょっとした有名作なら売上の8〜9割が欧米だからな、ガチで

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/05(日) 16:34:19.10 ID:ojizimrx00505.net
鈴木くんもパルワールドみたいなヒット作作れよ

107 :安倍晋三🏺:2024/05/05(日) 16:37:28.90 ID:xdF05GAu00505.net
日本はアニメだけあればいい
実写は損切りしろよ
選択と集中だよ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/05(日) 16:43:38.47 ID:ojizimrx00505.net
>>107
そういう話なのに
何故か日本の芸能人が主語を日本とか日本エンタメ界にするんだよな
こいつら本当にプライドだけ高い

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/05(日) 16:45:15.65 ID:zcM1YROY00505.net
>>105
映画なんてそれこそ中国だけでだろ
漫画やアニメの欧米での収益めちゃ低いし漫画なんか昨年は出荷過多でアメリカで大規模な返本起こりまくってんじゃん

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/05(日) 16:48:29.58 ID:ojizimrx00505.net
>>109
ソニーのクランチロールは北米で大ヒットしたアプリね
アニメはマルチプラットフォーム配信なうえでも
欧米でも視聴者ランキング上位の常連
映画の興行成績も欧米で稼げるようになっている
北米じゃ既に5000万ドル級が珍しくなくなっている

芸能人はどんどん差を付けられているわよ
国内興行収入でもアニメ>邦画だけど
世界だとさらに差がつく
コナンとスパイは世界興行収入200億行くだろうし
ヒロアカも百数十億円は稼ぐだろう

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/05(日) 16:48:46.30 ID:VAlSlpsC00505.net
大昔から、ゲームは世界で売れてるけど
アニメごときがそれと一緒に並び称されようとしてくんなよ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/05(日) 16:49:42.52 ID:ojizimrx00505.net
>>109
邦画も海外で稼げるように頑張りな
マイゴジは特撮で邦画じゃねえし
評価されたのもVFXスタッフだけ
次はフル3DCGアニメでやった方がええわ
それだけで世界興行収入2〜3倍になる

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/05(日) 16:51:19.85 ID:MQT5FZuB00505.net
アニメなんてどれだけ宮崎駿が持て囃されそうが永遠に別カテゴリの扱いじゃん

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/05(日) 16:51:24.10 ID:ojizimrx00505.net
俺「君生き中国140億」
芸能人「アニメなんて中国だけだろ!」
俺「君生きは北米でも70億円」
俺「ヒロアカも同レベルで稼ぐだろう」
芸能人「ブクブクブクッ(白目をふいて泡を吹く)」

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/05(日) 16:51:46.90 ID:ojizimrx00505.net
映像コンテンツの主役はアニメ
実写でも芸能人でもないよーん

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/05(日) 16:53:17.12 ID:ojizimrx00505.net
ガンダムSEEDも世界100億は行くやろな
邦画さん😭

117 ::NG NG ?2BP(1000).net
https://img.5ch.net/ico/telehoman_2.gif
韓国のエンタメがハリウッドと日本映画のよいとこどりで質が高いのは確かなんだけど
予算がすげえかかってるっぽくて、最近は映画もドラマも製作本数減ってきてるんだよね
ムンちゃん時代はすごくお金もらえたんかな?
ネトフリも韓国ドラマが全然入らない週とか普通にあるようになった
入ってるのも主婦向け恋愛ドラマみたいなのだったりして、何か潮目が変わってるのを感じる

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/05(日) 16:54:07.92 ID:ojizimrx00505.net
天下のソニーも海外市場に実写いらん
必要なのはアニメだけってスタンスやろ
クランチロール買収ってのはそういうことや

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/05(日) 16:55:24.10 ID:ojizimrx00505.net
>>117
そもそも芸能系のプロパガンダは意味ないんよ
韓国とか観光客がベトナムより低いんよ
アジアの2TOPは中国とタイ
そして3位がジャップランドだな

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/05(日) 16:56:17.61 ID:h+ExeoR+00505.net
相変わらずアニメ漫画原理主義者がオナニー垂れ流してるけど誰も聞いてなくて草

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/05(日) 16:56:42.20 ID:E8iiWci000505.net
左翼が牛耳ってる間は無理だね
右左色々の3対3対3くらいにならないと駄目

122 ::NG NG ?2BP(1000).net
https://img.5ch.net/ico/telehoman_2.gif
>>119
ソフトパワーがあまり効果を生んでないという判断なのかな

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/05(日) 16:58:37.78 ID:2vfMAbD000505.net
>>2
チンチャそれな

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/05(日) 17:00:55.61 ID:ojizimrx00505.net
外国人観光客数ランキング(2019)
4位中国6570万人
8位タイ3992万人
12位日本3188万人
14位マレーシア2610万人
16位香港2375万人
17位UAE2276万人
21位マカオ1863万人
22位ベトナム1800万人
23位インド1791万人
24位韓国1750万人

↑芸能をプロパガンダしても経済に何の影響もない
観光客すら増えない
韓国は外国人観光客数すらアジア10位
上位に芸能系コンテンツ強い国なし

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/05(日) 17:02:27.28 ID:ojizimrx00505.net
>>120
プライド高い芸能人さんが現実逃避している内に
どんどん差が広がっていまっせ
数年前までは国内じゃ芸能>アニメだったが
今じゃ完全にアニメ>芸能
海外じゃ元々比べ物にならん

東南アジアでも日本の芸能人よりハイキューの方が有名だし

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/05(日) 17:02:52.30 ID:dNBzyfK500505.net
日本って全てにおいて韓国にボロ負けだからな

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/05(日) 17:03:46.77 ID:zcM1YROY00505.net
>>110
スラムダンクとスズメの戸締りは中国で100数十億円以上叩き出してるしアメリカだとDBですら50億行くか行かんか程度だが
steam売上も中国がアメリカの倍以上があるからアメリカの売上で全体を語る意味もわからん

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/05(日) 17:04:39.19 ID:ojizimrx00505.net
清和会の意味不明の五輪ごり押しと
韓国の芸能ごり押しはまったく同じだろ
リソース無駄遣いしただけ

中国のような大国ですらその手の無駄なリソースの消耗やらんのに
本当アホだね
中国はスポーツなら女子テニス
着実に実を取っている

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/05(日) 17:05:23.76 ID:tCVPLgOS00505.net
マンガ・アニメで売れてもうれしくないよ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/05(日) 17:05:26.74 ID:h+ExeoR+00505.net
クランチロールとか会員数1300万人しかいないカスだし
2億7000万人いるネトフリでは日本のアニメなんかさっぱりランキングに出てこないよ

131 ::2024/05/05(日) 17:05:31.17 ID:RrPuGKC900505.net
韓国がどうかは知らんが日本のドラマがつまんないのは同意

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/05(日) 17:06:32.65 ID:ojizimrx00505.net
>>127
クランチロールはアメリカのトップセールス常連のアプリなんよね
今もトップセールス23位で向こうのメジャーなサブスクアプリ並のにんき

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/05(日) 17:07:32.42 ID:nZHQRWR900505.net
みんな勉強してない素人だから

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/05(日) 17:08:16.44 ID:nQDBn3vC00505.net
ジャニタレのせい

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/05(日) 17:08:21.29 ID:HB0jabuY00505.net
韓国のドラマも映画も見ないから問題なし

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/05(日) 17:09:14.84 ID:ojizimrx00505.net
>>130
クランチロールは無料会員込だと1億数千万人だよ
そしてアメリカのAppStoreのトップセールス上位常連
日本アニメの北米興行収入が急伸した理由でもある
クランチロールの成功で日本の芸能系コンテンツとはさらに差がついた

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/05(日) 17:09:26.64 ID:h+ExeoR+00505.net
ネトフリもアマプラもランキング出してるけど日本のアニメなんか爆死しまくってるから
もうクランチロールでみんな見てるから!!!ってゴリ押しするしかないんだよね
映画でも最近は無駄にアメリカで大規模公開してるけどガラガラだし

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/05(日) 17:09:31.16 ID:4CLSnR0H00505.net
「愛の不時着」みたいなお話を日本じゃドラマに出来ませんもんね

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/05(日) 17:10:32.62 ID:nZHQRWR900505.net
ゴジラ−1.0が凄い凄いとかいうから見たら
確かに制作費少なそうな割にはセットやCGは凝ってたけど演技や台詞が臭くてきついわ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/05(日) 17:10:37.11 ID:+Lqa4UxL00505.net
アメリカ国内興行収入ランキング2023
https://www.boxofficemojo.com/year/2023/

1位 バービー 約950億円
2位 スーパーマリオ 約850億円
3位 スパイダーバース 約550億円





58位 君たちはどう生きるか 約50億円

100位 すずめの戸締まり 約15億円

186位 スラムダンク 約1.5億円


ショボすぎて草

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/05(日) 17:11:06.48 ID:ojizimrx00505.net
時価総額も東映アニメ5500億円
アミューズ293億円とかでしょ
それが現実なんよね
まぁ、エイベックスとかでも時価総額586億円ね

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/05(日) 17:11:38.57 ID:5vRVg01K00505.net
韓国どころかタイにも負けてるぞ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/05(日) 17:13:24.18 ID:ojizimrx00505.net
>>140
スラムダンクって世界興行収入3億ドルくらいあるぞ
すずめもそんな感じやろ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/05(日) 17:14:37.08 ID:EX0ukMeN00505.net
ジャニやアイドル芸人なんかをゴリ推し続けて来たからだろとしか
ずっと昔からこれ言われてんのにどれだけの原作潰して叩かれても続けてきた結果だろ
アニメが上位に来てんのはそう言う意味でも当たり前だし韓国とか海外の話だけじゃない

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/05(日) 17:14:45.92 ID:ojizimrx00505.net
>>142
一番負けているアニメの名前出さないところがだせえ
去年とかスラムダンクやすずめが中国で爆ヒット
君生きも北米5000万ドルとかなのに

こいつのこの糞ムーブのあとに
君生きが中国でさらに140億円追加で
スパイも中国で初動50億円スタートだが

146 :安倍晋三🏺 :2024/05/05(日) 17:15:32.44 ID:AZ8c9JN/M0505.net
>>117
俳優の出演料と製作費が高騰してて、でもその割りにコケた作品が相次いだりして、韓国の地上波テレビはドラマの制作本数を減らしてるらしい
配信プラットフォームを放映権料が高額なんで配信に二の足を踏んでるとか
映画は去年夏頃からようやくヒットが相次いでるんだけど、どうなるかなあ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/05(日) 17:15:38.18 ID:3y6zDSQV00505.net
tes

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/05(日) 17:17:02.12 ID:ojizimrx00505.net
>>137
日本のアニメってむしろネトフリですら
世界ランキングの上位常連だろ
マルチプラットフォーム配信なのに
非英語コンテンツの世界週間top10常連やで…

そしてそんな日本アニメブランドにフリーライドしたのが
幽遊白書やシティーハンターやね
20世紀のジャパニメーションのレジェンド

アニメファンが視聴しただけっすね

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/05(日) 17:17:30.03 ID:+Lqa4UxL00505.net
>>145
ネトウヨ大嫌いな中国韓国での人気しか自慢できなくなったのが悲しいよね

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/05(日) 17:19:36.81 ID:+Lqa4UxL00505.net
>>148
https://www.netflix.com/tudum/top10/tv-non-english?week=2024-04-28

先週のネトフリランキング
日本のアニメ一本もなし

https://www.netflix.com/tudum/top10/tv-non-english?week=2024-04-21

先々週のネトフリランキング
やっぱり日本のアニメ一本もなし
韓国ドラマは毎週のように入ってるのにねw

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/05(日) 17:20:06.97 ID:ojizimrx00505.net
>>150
そういうキリトリやめてくださいね

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/05(日) 17:20:49.81 ID:ojizimrx00505.net
>>149
今年ヒロアカ公開されるから
その北米興行成績で芸能界が悶絶するパターンやな

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/05(日) 17:21:33.55 ID:zcM1YROY00505.net
>>143
いやあのさ、スラムダンクは日本158億で中国130億だからほぼ2国で全体興行収入出してるって話だけど
スズメも同様
北米なんか全然だぞ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/05(日) 17:21:51.28 ID:ojizimrx00505.net
日本アニメはクランチロールで欧米進出も大成功しちゃったからね
日本アニメのプラットフォームなのに
アメリカの人気アプリの一角になっているし

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/05(日) 17:22:17.33 ID:AjM1Mme200505.net
お前ら俳優も脚本も監督も学芸会レベルのものしか作れないから衰退したんやろ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/05(日) 17:22:30.96 ID:zcM1YROY00505.net
>>154
クランチロールって赤字続きで債務超過だろ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/05(日) 17:22:33.15 ID:ojizimrx00505.net
>>153
芸能界も中国で130億円かせげるといいね

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/05(日) 17:22:35.71 ID:mvIakCaH00505.net
シュリや冬ソナの頃はようやく追いついてきたとか偉そうに言ってたのに
ジャップさん…do shit

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/05(日) 17:23:29.37 ID:ojizimrx00505.net
>>155
日本の芸能界ってプライドだけ高い無能系が多いから
言動が常に他責系なんだよな
日本のエンタメとかむしろ世界で大成功していて
芸能界だけが落ちぼれなのに
ちいかわにすら負けているというねwwwww

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/05(日) 17:23:32.00 ID:zcM1YROY00505.net
>>157
もう自分で何言ってるのかすら分かってないだろお前

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/05(日) 17:23:41.79 ID:+Lqa4UxL00505.net
>>151
切り取り?

ネトフリ非英語圏作品歴代ランキング
https://www.netflix.com/tudum/top10/most-popular/tv-non-english

一位は韓国のイカゲーム、日本のアニメはトップ10に一本もなし

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/05(日) 17:24:30.29 ID:ojizimrx00505.net
鈴木さんよ
今や欧米や中国で日本アニメ映画が興行成績稼ぎまくっているのに
日本エンタメ界が世界で通用してねえはねえだろ
パルワールドも1500万DLの大ヒットしたばかりなのにね

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/05(日) 17:25:12.28 ID:MCbvSD6Y00505.net
でも20年後にジャップドラマが今の韓流ドラマと同じ面白さになるわけないんだし
年月の問題ではないだろ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/05(日) 17:25:40.43 ID:ojizimrx00505.net
>>160
君がね
>>161
あの日本アニメはマルチプラットフォーム配信なのでね
そしてメインプラットフォームはクランチロール
そしてただいま北米の興行成績がバブル中

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/05(日) 17:26:16.23 ID:+Lqa4UxL00505.net
>>152
前作もヒロアカのアメリカ人気すごい!とかホルホルしてて
いざ公開してみた映画がたったの18億円止まりだったから恥ずかしくて誰も言わなくなったんだよね…
https://www.boxofficemojo.com/title/tt13544716/

166 :安倍晋三🏺 :2024/05/05(日) 17:26:50.52 ID:CyKAE0JmM0505.net
>>158
冬ソナは「時代遅れのロマンスや家族愛が日本人視聴者には懐かしくて受けた」とか的外れな分析してたけど、あれが受けたのはただ単純にエンタメとして面白かったからなんだよな

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/05(日) 17:26:54.14 ID:ojizimrx00505.net
すずめも北米じゃ受けない作風なのに
1000万ドルは突破しているからまぁまぁやな

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/05(日) 17:27:23.54 ID:+Lqa4UxL00505.net
>>164
結局ネトフリで日本のアニメがランキング席巻とかいう妄想の根拠は出せないまま逃亡w

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/05(日) 17:28:29.80 ID:zcM1YROY00505.net
>>164
お前が北米がメイン市場とかいうから中国がメインで北米が低いからアニメ映画の北米の収益が低い証拠を出したしクランチロールが債務超過だって指摘してるんだがな

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/05(日) 17:29:15.78 ID:ojizimrx00505.net
>>168
あの国別のデイリーランキングとか確認してくだい
日本アニメがTOP10常連だと分かりますから
欧州とかでも複数作品のランクインが珍しくない
北米だとクランチロールでみんな見るから弱いけどね

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/05(日) 17:29:28.19 ID:qwWb4BcK00505.net
>>52
実写あってのアニメ、小説あっての漫画だと思う

>>78
韓国がこれから直面しそうなのは少子化による若手不足だと思う
こればかりは教育で補うには限界がある
韓国が作品の量産で日本に勝てなくなる事態もありえるかもしれない

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/05(日) 17:31:08.52 ID:ojizimrx00505.net
>>169
北米のAppStoreのトップセールスを定期チェックした方がええぞ
クランチロールがどれだけ強いか分かるからね

今もAppStoreが23位グーグルプレイが18位な

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/05(日) 17:32:22.48 ID:zcM1YROY00505.net
>>172
だから債務超過でソニーが今後の業績公開を拒否してしまう様な状況なんだが

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/05(日) 17:32:28.32 ID:ojizimrx00505.net
日本の芸能界など日本アニメの足元にも及ばないわ
ベジータとヤムチャくらいの差がある
そして日本国民を寝取られてバックストリートに追いやられた

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/05(日) 17:33:24.06 ID:ojizimrx00505.net
>>173
現実直視した方がええぞ
クランチロールって北米のメジャーアプリの一角だからな
それくらい日本アニメと芸能界では差があるんよな
鈴木さんも日本アニメにどうして勝てないのかに悩んだ方がええわ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/05(日) 17:33:24.83 ID:+Lqa4UxL00505.net
>>170

アメリカ
https://www.netflix.com/tudum/top10/united-states/tv?week=2024-04-28

フランス
https://www.netflix.com/tudum/top10/france/tv?week=2024-04-28

ドイツ
https://www.netflix.com/tudum/top10/germany/tv?week=2024-04-28


あのーどの国のランキングにも日本のアニメさんがいらっしゃらないようですが?
切り取りがどうの言うなら日本のアニメがランキング埋め尽くしてる瞬間を貼れるよな俺みたいに

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/05(日) 17:33:52.85 ID:6/iAJwxl00505.net
実写作品を俳優やアイドルの宣伝道具として使う事に重心置いた芸能界の責任だよ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/05(日) 17:34:15.57 ID:ojizimrx00505.net
>>176
キリトリやめて
ネトフリの国別デイリーランキングを定期チェックしていれば
日本アニメの強さ分かるからね
おじさん勉強して

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/05(日) 17:35:02.27 ID:ojizimrx00505.net
アニメ映画はその内北米1億ドル級出てくるだろうな

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/05(日) 17:35:17.37 ID:qwWb4BcK00505.net
日本アニメの課題は大人向け作品の開発だと思う
あれだけ声優の層が厚いのに10代のキャラクターばかり演じざるをえないのは気の毒

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/05(日) 17:35:36.53 ID:ojizimrx00505.net
日本国内ですら流行りのコンテンツはゲームかアニメ
芸能の話題なし…

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/05(日) 17:35:47.82 ID:+Lqa4UxL00505.net
>>178
主要配信サービスのデイリーランキング一覧
https://flixpatrol.com/

あのー日本のアニメがどのサービスでも一つもランクインしてる様子ないんですけど

そろそろ一つでいいからソース付きで反論してくれますかね?

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/05(日) 17:36:25.71 ID:ojizimrx00505.net
芸能人は日本アニメに圧倒的に敗北している
まずはこれ受け入れて謙虚にならないと
今も国内ですらコナン君無双
芸能人には誰も興味がない

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/05(日) 17:38:24.54 ID:zcM1YROY00505.net
>>175
赤字で債務超過ってクソユーザーばっか増えて儲かってないってことだぞ
ネットフリックスの今年の売上記事でもストリーミングサービスでユーザー増加と売り上げ増を繋げられたのはネットフリックスくらいしか無いと触れられてるしな
つまりユーザー数以外公開できないクランチロールは上手くいってないって話や

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/05(日) 17:39:32.09 ID:GjncHOOEa0505.net
>>182
普通出すとしたら年間のランキングだろ
デイリーとか限定している時点で笑える

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/05(日) 17:39:39.21 ID:zcM1YROY00505.net
66レスもしてて嘘しか付いてないって凄えなこいつ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/05(日) 17:40:23.41 ID:qwWb4BcK00505.net
日本がアニメ大国を自負するならばラブライブのイベチケ商法はきちんと非難しなければいけない

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/05(日) 17:40:40.05 ID:GjncHOOEa0505.net
ゲーム、漫画、アニメは世界で人気
実写が通用しないだけ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/05(日) 17:41:42.98 ID:+Lqa4UxL00505.net
https://about.netflix.com/en/news/what-we-watched-a-netflix-engagement-report

ここでネトフリ公式による2023年上半期の視聴時間ランキングがダウンロードできる
ちなみに日本のアニメで最高位は鬼滅の刃で98位
韓国はザ・グローリーが3位
まるで相手になってません

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/05(日) 17:42:21.22 ID:+Lqa4UxL00505.net
>>185
https://about.netflix.com/en/news/what-we-watched-a-netflix-engagement-report

ここ見てね

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/05(日) 17:43:26.05 ID:ojizimrx00505.net
>>186
いや、現実逃避しているアニメ嫌いのおじさんがいるだけだよ
サブスクでも映画興行収入でもアニメ>芸能界なのに
圧倒的な差がある

>>185
あぁ、もぐりのおじさん
国別デイリーランキングくらい定期チェックしてください
こっちはチャートとかちゃんと定期確認して
日本アニメが海外無双と言っているのでね…
そして芸能コンテンツは本当人気ありませんね

日本市場もアニメに寝取られましたからね

192 :安倍晋三🏺:2024/05/05(日) 17:43:49.45 ID:m03lG7wtd0505.net
ちょうど、踊る大捜査線みたいなホイチョイ的軽いドラマがメインコンテンツに成り上がったのが20年前なんだよな
それまでの日本のドラマってむしろ韓ドラ以上に濃くて暑苦しい大映ドラマが主流だった

総レス数 370
112 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200