2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】Intel Core Ultra 9 285K、不具合によりシングルコア性能は上がらないが、最大クロックは5.5Ghzに [999047797]

2 :安倍晋三🏺:2024/05/06(月) 17:13:06.87 ID:KO0RLA78M.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/oppai.gif
Intel Core Ultra 9 285Kの動作クロックは最大5.5 GHz程度に。Raptor Lakeの不具合によりシングルコア性能は大きく上がらず
Intelではデスクトップ向けにタイルアーキテクチャーなどを採用したCore Ultra 200シリーズを2024年秋以降に投入すると言われていますが、今回この中で最上位モデルとなるCore Ultra 9 285Kの動作クロックなどに関する情報が登場しました。

Intel Core Ultra 9 285Kは8P+16E構成の合計24コア24スレッドのCPUになり、P-CoreにはLion Cove、E-CoreにはSkymontというそれぞれ新しいアーキテクチャーを搭載していますが、WeiboのリーカーによるとこのCPUについて動作クロックやシングルコア性能についてはそれほど高くならない可能性を指摘しています。

総レス数 61
12 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200