2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

財務省「いやあああ!円安の原因はGoogleやアマゾンとか海外のITサービス使ってる国民・企業のせいなの!」 [256556981]

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.6][新初] (オッペケ Sr33-j2YS):2024/05/11(土) 13:48:06.26 ID:8mUs0nD6r.net
海外サービス使うな=言ってることは鎖国だし
防衛費上げるぐらいなら需給率上げて鎖国目指した方がいい

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.2][新初] (ワッチョイW 4a53-cjxh):2024/05/11(土) 13:48:21.53 ID:amVlTZM30.net
>>736
著作権は万国共通だからそれだとグーグルもアウトだわ

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.19(前24)][苗] (ワッチョイ 7302-MFVd):2024/05/11(土) 13:49:25.59 ID:QuX0YUJd0.net
>>745
そんなことしなくてもこのまま円安進めれば良くね?

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイ 3f5f-W3Fu):2024/05/11(土) 13:49:58.98 ID:3EiP2FEn0.net
いやああああケンモメン反日!反日よーーーー!!いやああああああああ!!!

ってこれだと右翼もここに来る奴も全部反日やんけ

749 :顔デカ🏺 ◆C3g6ph46co 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイW 8a50-tJ9e):2024/05/11(土) 13:52:43.45 ID:aTQJv7EI0.net
構造的に日本メーカー割高になってるからだろ?

750 :顔デカ 🏺 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイW 6af8-Vlxl):2024/05/11(土) 13:53:31.52 ID:Q/U/1Qdh0.net
>>746
googleとか海外勢は海外にデータをストアしてたから問題ないと
そんな話だった
で2000年代にこれじゃいかんとなって
何か規制緩和が行われていまは問題ないんだよ
緩和したあと経産省が国際検索エンジンプロジェクトを立ち上げて
業界をかき集めれて何かやってたが
例によって例のごとく予算だけ使って何も生み出せなかったとかそんな経緯じゃなかったかと思う

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.3][新初] (ワッチョイW 4a53-cjxh):2024/05/11(土) 13:54:22.47 ID:amVlTZM30.net
>>741
何が書いてあったのか言ってみそ

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.2][新初] (ワッチョイW 66d8-HYev):2024/05/11(土) 13:55:12.20 ID:CHhnSoCc0.net
日の丸検索エンジン計画笑

753 :顔デカ 🏺 警備員[Lv.6][新苗] (ワッチョイW 6af8-Vlxl):2024/05/11(土) 13:55:42.65 ID:Q/U/1Qdh0.net
>>752
そうそう
そんな感じの
なんか雲散霧消しちゃったんだよな

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.9][新苗] (アウアウウー Sa1f-yr9t):2024/05/11(土) 13:56:20.37 ID:SDjDSFIVa.net
円安になったら国内でできるかもね
それでも個人なら無料で使える海外のクラウドには勝てない

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.11(前22)][苗] (ワッチョイ eae5-U7Rr):2024/05/11(土) 13:56:45.49 ID:IDhBvDL50.net
>>746
もうわかりきったことだが結局潰すための言いがかりだったんだよ。
著作権違反だって公開してるもの
(全部ではなくリンク)ストアするのが駄目なら2chも駄目だってなるだろ
当時としても引用の範疇を超えないはずだ。

それを国とマスコミがやった。
出来た物が使い物にならなくてgoogle使ってるならまあ仕方が無いだが
そういうことじゃねぇからな。

いくつかあったと思ったが結構使い勝手は(当時での話だが)よかったしな。
昔のgoogleみたいに検索フォームだけあってみたいな感時のサイトで
名前忘れたが2chで紹介されてて確か知ったんだと思ったわ

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.2][新初] (オッペケ Sr33-s5QI):2024/05/11(土) 13:57:08.47 ID:+bqdg+6xr.net
277 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Spdb-qfnR) 2023/07/22 14:49:22.64
覇権ってそういうことでしょ

日本には、何も無い

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.20(前23)][苗] (ワッチョイW 37e6-I1Y7):2024/05/11(土) 13:57:22.41 ID:Bvd04aMT0.net
産業育てようともしてないやん
中抜きばっかり考えて
カリスマ政治家出てこないと無理だよ

758 :安倍晋三🏺 警備員[Lv.1][新初] (JPW 0H9f-1/fF):2024/05/11(土) 13:57:52.76 ID:OdFP6TgVH.net
だからAmazonやめて楽天使ってるが
googleの部分も楽天が代わりになるコンテンツ出せば全て解決なのにな

759 :🏺 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイW a37f-4QzP):2024/05/11(土) 13:58:13.76 ID:2nh3KOOl0.net
1990~2008年くらいまで金が無いとネットできない時代だったから多分インターネット内の人口はアメリカとヨーロッパと日本が殆どくらいの感じだったよね。
だから日本にもそれなりに先進的なサービスは産まれてたけど国がそういうサービスをバックアップする気が皆無だったからな

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.11(前22)][苗] (ワッチョイ eae5-U7Rr):2024/05/11(土) 13:58:42.38 ID:IDhBvDL50.net
>>750
真面目に作る気なかったんじゃねぇの?
もうそのころなんて完全に置いてけぼりになってるし
当たり前だが其処からどうやって追いつくんだって。

頭で潰しておいたからもう大丈夫だろとやった良い訳だとしかおもわん
ついでに金ばら撒いて置こうって奴なんじゃねぇのか
そういう言われて当然だろ経緯だけ見れば

761 : 警備員[Lv.5(前18)][苗] (ワッチョイW da0a-tYJW):2024/05/11(土) 13:59:07.71 ID:71N6Mi1A0.net
国内のゴミサービスは米企業を見習え

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.12(前11)][苗] (ワッチョイW 37b3-ykCf):2024/05/11(土) 13:59:39.75 ID:R5jFemie0.net
国産企業の経営者が体たらくな経営しか出来てないのが全ての原因だろ、グローバル競争に勝つことを辞めて島国の中で温室官製内需に頼ってきたら当然こうなるわ

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.2][新初] (オッペケ Sr33-s5QI):2024/05/11(土) 14:00:16.09 ID:+bqdg+6xr.net
35 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM7b-/t8Y) 2020/06/23 13:50:10.41
 
 イノベーションや生産効率化など日本経済全体の生産性を表す「全要素生産性」(TFP)はこの7年で激減している
 これは現政権の政策が継続されたことにより資源配分が歪められ経済効率性が大きく損なわれているためとみられている

764 :顔デカ 🏺 警備員[Lv.6][新苗] (ワッチョイW 6af8-Vlxl):2024/05/11(土) 14:00:53.49 ID:Q/U/1Qdh0.net
とにかくIT輸出を増やすしかない
ゲームとエロ
これで覇権を取ろう

765 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo 警備員[Lv.16(前7)][苗] (JPW 0He6-b8pt):2024/05/11(土) 14:01:09.45 ID:eEFa/G2jH.net
時代の波に乗ろうとしてる無能「これからはAI(米国産ソフト)や!」

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.7][初] (ワッチョイ eaf5-e906):2024/05/11(土) 14:01:15.40 ID:tAGW0gai0.net
情報大航海プロジェクト

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.11(前22)][苗] (ワッチョイ eae5-U7Rr):2024/05/11(土) 14:02:04.85 ID:IDhBvDL50.net
>>763
国立大学や研究所の件そうだが、2010年代どころか
その前2000年代から国挙げて芽をつぶしてるとしか思えない

768 :顔デカ🏺 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイW 973e-j/ry):2024/05/11(土) 14:02:57.19 ID:9nTqhgBY0.net
ソシャゲとか水商売とかYouTuberとかどんだけ儲かってても日本にとって何の役にも立たないんだなあ

769 :安倍晋三 警備員[Lv.5][新初] (アウアウウー Sa1f-huS1):2024/05/11(土) 14:05:52.68 ID:OkJTKl+ea.net
官僚が国のシステム作るのにAWSめちゃくちゃ押してるだろ
官僚は発注要件を要件満たすのはAWSしかいないとか、そりゃあ、巨大な米ITになるわな。
国産クラウドは使いませーん

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.15(前15)][苗] (ワッチョイ 6b28-Jbdo):2024/05/11(土) 14:06:02.26 ID:4fgnasVR0.net
観光大勃起国としては国外サービスの制限もできないしどうしようもないねw

771 :安倍心臓 警備員[Lv.30][苗] (ワッチョイW 0f34-09fO):2024/05/11(土) 14:07:22.38 ID:d0XZbOBr0.net
ドル以外の通貨に対しても円安が進んでいる理由になってないな

772 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo 警備員[Lv.16(前7)][苗] (JPW 0He6-b8pt):2024/05/11(土) 14:07:24.10 ID:eEFa/G2jH.net
よっしゃ!サービス作るで!→Gitlab

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.23][苗] (オッペケ Sr33-ut4f):2024/05/11(土) 14:08:29.44 ID:wwLOlxQ/r.net
>>206
モトローラとか中国傘下だしなぁ

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.9][新苗] (アウアウウー Sa1f-yr9t):2024/05/11(土) 14:08:29.97 ID:SDjDSFIVa.net
検索エンジンで調べたが当時はいくつもあったんだな
動画サイトも他にもたくさんあったけど生き残ったのがYoutubeだけでevilな世の中になった

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.8(前27)][苗] (ワッチョイW fa80-hCIP):2024/05/11(土) 14:09:20.35 ID:wFpxBjii0.net
禁止したらいいんじゃないの
案外無くても困らんよ

776 :🏺 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイW a37f-4QzP):2024/05/11(土) 14:09:27.81 ID:2nh3KOOl0.net
>>767
アメリカのITサービスを普及させるために国産を潰してた気配はあるよな。
2010年以前は国とマスコミ総出で異常なくらいインターネット叩きしてたからな。
既得権組が新興企業の発展を嫌がってただけかもしれないけど。

777 : 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイW ea2e-XxuF):2024/05/11(土) 14:10:11.30 ID:Y21eoArP0.net
多額の税金投じてcocoaとかいうアプリケーション一つ満足に作れなかったジャップのIT技術は土人レベル

778 :安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. 警備員[Lv.22(前28)][苗](新日本) (ワッチョイW 3e7b-bjZH):2024/05/11(土) 14:11:05.53 ID:plPmJBwg0.net
安倍晋三

779 : 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイW ea2e-XxuF):2024/05/11(土) 14:11:20.82 ID:Y21eoArP0.net
ソシャゲももうすっかり中華に取られてね?
ヨースターとミホヨに席巻されてるじゃん
終わりだよこの国

780 : 警備員[Lv.20(前2)][苗] (ワッチョイW 7e4e-6IbL):2024/05/11(土) 14:11:27.98 ID:36N7IMhG0.net
個人でテレビをネット越しに見るのもアウトにしたり
プロキシサーバー置くのも届け出必要で中国人捕まっとる

サーチエンジンのキャッシュは著作権的にセーフとかももう時すでに遅しだった気がする

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.8][初] (ワッチョイ 26b1-Ybxd):2024/05/11(土) 14:11:56.69 ID:HoSwZYi80.net
そうなんですね、財務省と痔民党のせいじゃなかったんだ

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.3][新初] (ワッチョイW 4a53-cjxh):2024/05/11(土) 14:12:08.82 ID:amVlTZM30.net
90年代の日本に優秀な検索エンジンが開発されていたとか空想を語るスレ

783 :安倍晋三🏺 警備員[Lv.32(前19)][苗] (ワッチョイW 0b53-loPW):2024/05/11(土) 14:12:25.32 ID:odwI96XC0.net
>>351
国がそんなにやさしいとでも?
金利上げたほうが老人は貯金も目減り抑えられるし円安低金利の影響モロに受けるのが老人だろ

784 :安倍晋三 警備員[Lv.6][新初] (アウアウウー Sa1f-huS1):2024/05/11(土) 14:13:22.81 ID:OkJTKl+ea.net
Winnyの金子さんが最後に無罪になったのも
当時ツベが始まり台頭してた時代に、金子さんを有罪にしたらGoogleも有罪にする必要があるからだと聞いたな。
その後は裁判の心労なのか金子さんは突然死するしな。逮捕したIT犯罪に詳しいアホノ京都府警は今ではこの事件にはダンマリだわな

785 : 警備員[Lv.20(前2)][苗] (ワッチョイW 7e4e-6IbL):2024/05/11(土) 14:13:25.86 ID:36N7IMhG0.net
今反AIで騒いでるのも後から後悔するだろう

786 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo 警備員[Lv.16(前7)][苗] (ワッチョイW a37e-b8pt):2024/05/11(土) 14:15:14.64 ID:+0d8aAGt0.net
>>779
他が本腰入れてない状態でしか活躍できないジャップさん…

787 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo 警備員[Lv.16(前7)][苗] (ワッチョイW a37e-b8pt):2024/05/11(土) 14:16:45.01 ID:+0d8aAGt0.net
いつもの手遅れになってから騒ぐジャップパターン出たよ
嫌なら最初から逮捕せずにP2P使ってビジネスモデル構築しておきゃよかったのに

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.18(前23)][苗] (ワッチョイ 730d-0+0w):2024/05/11(土) 14:16:53.03 ID:y212FdgM0.net
>>776
アメリカのためというより
利権守るためにいろんな芽をつぶしてんだと思う
国はほんとカネ配るだけ(余計な指図はしない)でいいのに経産省とか総務省とかが
音頭取ってろくでもない利権ばっか作ってオワコンしてるわけよ

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.12][苗] (スフッ Sd8a-s5QI):2024/05/11(土) 14:19:24.07 ID:JU3/kq+id.net
まずは自助だからな

790 : 警備員[Lv.11(前32)][苗] (ワッチョイW eabf-ig88):2024/05/11(土) 14:20:50.22 ID:qJ2xYOgd0.net
政府も使ってんじゃねーか

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.20(前34)][苗] (ワッチョイW ea72-utEy):2024/05/11(土) 14:22:17.65 ID:qOWs8+zU0.net
じゃあデジタル化やめろよ

792 :安倍晋三 警備員[Lv.6][新初] (アウアウウー Sa1f-huS1):2024/05/11(土) 14:22:48.32 ID:OkJTKl+ea.net
2000年前半のライブドアのホリエモン逮捕と言い古い上級国民共が、新興勢力を潰すのは酷かったな。当時、ホリエモンより多額の脱税した大企業は複数いたのに社長が逮捕されて実刑食らったのはホリエモンだけ。

793 : 警備員[Lv.11][新苗] (ワッチョイW 0ff3-abgF):2024/05/11(土) 14:22:50.81 ID:vDnvYfpv0.net
今更さくらを国策化しようとしてんのマジで笑えるわ
無理に決まってんじゃん

794 :顔デカ 🏺 警備員[Lv.6][新苗] (ワッチョイW 6af8-Vlxl):2024/05/11(土) 14:24:15.09 ID:Q/U/1Qdh0.net
>>773
それはあとの話でアナログ時代の携帯電話やG1くらいまでは
米モトローラが技術的に圧倒していた
そもそも日本の移動体通信技術は当時の米国には全く太刀打ちできなかったんだ
だから規制で海外の製品を排除する必要があったのだ
戦後、高関税で国内市場を保護した自動車なんかと同じと思えばいい
日本が何でもかんでも技術力世界一だったと思ってるやつには信じられないかもしれないけどな

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイW 4a53-cjxh):2024/05/11(土) 14:24:35.88 ID:amVlTZM30.net
>>785
AIって何に使えるのか想像つかないんだが
正確性がないから人の代わりはできないしな
それにAIブームって数十年前にもあったから胡散臭さしかない

796 : 警備員[Lv.8][新苗] (ワッチョイW faba-c5DX):2024/05/11(土) 14:24:42.10 ID:cXKmsk+10.net
国内のIT業界潰したからだろ

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.4(前22)][苗] (ワッチョイW faa7-VKuK):2024/05/11(土) 14:25:40.21 ID:qGoY6Wik0.net
安倍がアメリカのデジタル産業に規制入れにくくしたからだろ
欧州はしょっちゅう大規模な制裁して罰金払わせてる

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイW faa3-abgF):2024/05/11(土) 14:29:50.65 ID:c3yExkeU0.net
国産クラウドとかどう頑張ったって可用性はAWSとかAzureやらGCPやらには勝てないし費用も割高になるよな
まあそれは良いとしてもさくらインターネットにやらせるくらいならIIJとかの良くね?

799 :顔デカ 警備員[Lv.4][新苗] (ワッチョイ bbaf-kljv):2024/05/11(土) 14:31:48.29 ID:UecXuy4d0.net
組織において金と人事を握った奴は強い
財務省解体して権力分散させたほうがいいぞ前から言ってるが

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.5(前30)][苗] (ワッチョイW 6a87-iKKG):2024/05/11(土) 14:31:51.07 ID:GSQxMy1z0.net
>>798
初期投資に金がかかるのは当然

万博や五輪やるよりはよほど意義があるわ

801 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo 警備員[Lv.16(前7)][苗] (ワッチョイW a37e-b8pt):2024/05/11(土) 14:32:12.48 ID:+0d8aAGt0.net
>>797
どの話題になっても日本弱体化工作やってる聖帝ってやっぱすげぇな

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.17(前17)][苗] (ワッチョイW a38a-Oyde):2024/05/11(土) 14:33:45.46 ID:+A97xe/u0.net
だって国産サービスなんて無いじゃない

803 :顔デカ安倍晋三🏺 警備員[Lv.11(前34)][苗] (ワッチョイW 43c9-z6Kq):2024/05/11(土) 14:34:02.42 ID:f8Tx0rBw0.net
欧露連合で脱GAFA目指せばいいのになんでやらないんだろう?

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.9][新苗] (ワッチョイW b365-yr9t):2024/05/11(土) 14:34:40.90 ID:DxBG9vXv0.net
日本じゃ無理だよ
アメリカじゃ新しい技術というだけで投資を集めて赤字で何年も会社を続けられるんだろ
日本でそんな会社聞いたことないわ

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイW 4a53-cjxh):2024/05/11(土) 14:34:55.95 ID:amVlTZM30.net
>>798
海外クラウド使ってる企業円安で料金が上がって涙目らしいよ

806 :顔デカ 警備員[Lv.9(前20)][苗] (ワッチョイW 6a56-wuSc):2024/05/11(土) 14:34:59.40 ID:9gsDX8go0.net
もう銀行がawsとかazureとか使ってるからな
昔ならnecとか富士通だったろうけどもう無理です

807 :安倍晋三🏺 警備員[Lv.17(前32)][苗] (ワッチョイW be8f-8p5X):2024/05/11(土) 14:35:31.49 ID:z1phA4Aa0.net
財務省=日本の癌細胞

創価学会=日本の癌細胞


日本には癌細胞が多過ぎる

808 :🏺 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイW fa36-4QzP):2024/05/11(土) 14:35:41.36 ID:OdgK5phh0.net
>>785
AIに関してはチャットgptみたいな会話型知識集約システムの需要は今後延びるだろうけど必死にステマしてる絵描きAIはそもそも需要がないからな。
それに海外で研究してる海外のサービスだから日本人の意見がどうであろと勝手に開発は進むし。

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.1][新初] (ワッチョイ bb0d-kcxA):2024/05/11(土) 14:35:43.93 ID:ZoMfFDNe0.net
>>1このことを日本で最初に言ったのは唐鎌大輔
「デジタル小作人」というパワーワードwww

810 :顔デカ 🏺 警備員[Lv.6][新苗] (ワッチョイW 6af8-Vlxl):2024/05/11(土) 14:36:14.79 ID:Q/U/1Qdh0.net
>>795
画像分類系のAIは生産などでもうだいぶ前から使われてるよ
画像による不良判定とか鉄道の線路設備点検とか
そういった用途
人間の目視より優れてることが多いので
あと機械は疲れないからね

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.9][初] (ワッチョイ fb5a-U3JB):2024/05/11(土) 14:36:27.08 ID:Jw3l7tkw0.net
国民に対して申し訳ないとかいう感情これっぽっちもないんだろうな

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.9][新苗] (ワッチョイW afc4-yr9t):2024/05/11(土) 14:40:40.52 ID:RLu1PGoP0.net
日本だと新しい会社や技術に投資するというより叩いて潰してきた数のほうが多いでしょ
こういう負の連鎖は部活の体罰のように止まらないと思うぞ

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.4][新苗] (スフッ Sd8a-lx8+):2024/05/11(土) 14:43:13.96 ID:WhEuv/Q5d.net
>>805
それでも国内のデータセンタ使うよりはるかに安いんやないの?

814 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo 警備員[Lv.1][新初] (ワッチョイW a37e-b8pt):2024/05/11(土) 14:43:34.47 ID:+0d8aAGt0.net
>>812
ドローンは危険だから駄目!
資格作ります!規制設けます!

うわああああか!
ドローンに兵器の写真とられたああああ!

↑この国の未来

815 : 警備員[Lv.20(前2)][苗] (ワッチョイW 7e4e-6IbL):2024/05/11(土) 14:45:41.17 ID:36N7IMhG0.net
GAFAとか最初は他人の権利を犯して成長したようなもんやで

816 :顔デカ 🏺 警備員[Lv.7][新苗] (ワッチョイW ce3a-Vlxl):2024/05/11(土) 14:46:59.21 ID:JB9/lP6Z0.net
>>813
というより同じ品質、性能、ユーザビリティの純国産サービスがない
Office 365が値上げされても解約できないのと同じようなもんだ
Officeなんて要らないってなりゃいいbだけどねー

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.4][新初] (アウアウウー Sa1f-cjxh):2024/05/11(土) 14:47:25.75 ID:90/kFKADa.net
>>810
そういう正確性が要求される仕事はAIには無理だと思うよ
奴ら10回に1回は間違えるからな

818 :顔デカ 🏺 警備員[Lv.7][新苗] (ワッチョイW ce3a-Vlxl):2024/05/11(土) 14:48:15.21 ID:JB9/lP6Z0.net
>>817
いやもう浸透してるので

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイ 170d-uq6a):2024/05/11(土) 14:48:36.80 ID:QR/QMfFn0.net
日本の1年分のスタートアップへの投資がアメリカの3日分とか
そんなだったと思う

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.9][新苗] (ワッチョイ 1789-RDYW):2024/05/11(土) 14:49:56.54 ID:1e1wlFE+0.net
最近の記事で登大遊さんがわりと楽観的な将来予測をしていた
日本でもできるんじゃね?みたいな

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.25][苗] (ワッチョイ ca23-T7LG):2024/05/11(土) 14:50:03.93 ID:K1RA+tB10.net
ユーロ圏やポンドの人も使ってるぞ
それでユーロやポンドは下がってない
円だけが下がってる
なに言ってんだ?

822 :顔デカ安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. 警備員[Lv.20(前30)][苗] (ワッチョイ 0fc8-EZW/):2024/05/11(土) 14:50:18.13 ID:nNcT1hu90.net
庶民増税で庶民の購買力棄損し続けてるからだよ。
いつまでも景気回復しないから緩和やめられず海外とのギャップで円安にならざる得ない

823 : 安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo 警備員[Lv.1][新初] (JPW 0Hc3-mm4u):2024/05/11(土) 14:53:00.92 ID:8qCsyl7xH.net
じゃあソフトウェア企業を育てなかったのなんで?
箱物ばっかり予算つけてさぁ。
いや、原因は分かってるよ。日本の国会議員は高齢者ばっかりだから、ITの重要性に気付くのが遅かったんだよ。気付いた時には手遅れ。
結局国会議員が世襲と高齢者しかいないのが日本を古くさい終わった国にした原因だよ

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイ bbaf-U7Rr):2024/05/11(土) 14:54:42.92 ID:lThhWz260.net
>>816
一太郎とAtokがあったのに保護しなかったからな
Atokなんて、一太郎が日本社会で標準じゃなくなった後も
結構こっちの方がいいって言う奴が長くいたのにな

結局色んな事例が挙がってるけどこんな話ばっかりだぜ
2000年以降

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.8][新苗] (ワッチョイW 6a56-c5DX):2024/05/11(土) 14:57:42.48 ID:UFS1s3bh0.net
早く官僚を全員逮捕しよう

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイ bbaf-U7Rr):2024/05/11(土) 14:57:53.42 ID:lThhWz260.net
>>823
それだけじゃなくて、
日本はアメリカの植民地だからってのが相当でかいと思うわ

動かしてる官僚は年寄りじゃねーし技官はわかってるはずだからな
政治屋が無能なだけじゃなく当時からの高級官僚も相当腐ってたんじゃないの?
大分後の話になるが鳩山の基地移転の官僚がやった話なんて
ホントありえねぇだろ

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.8][新苗] (ワッチョイW 6a56-c5DX):2024/05/11(土) 14:58:03.28 ID:UFS1s3bh0.net
早く官僚を全員逮捕しよう

828 :安倍晋三🏺 警備員[Lv.15(前23)][苗] (ワッチョイW 2e7e-Q5r+):2024/05/11(土) 14:58:11.83 ID:zBeB5Du+0.net
>>812
先行投資すべき金を全部内部留保したからな
お陰で技術力が低下して、競争力のある新製品を開発する事すら出来なくなり、没落しつつあるから

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.8][新苗] (ワッチョイW 6a56-c5DX):2024/05/11(土) 14:58:26.84 ID:UFS1s3bh0.net
早く官僚を全員逮捕しよう

830 : 警備員[Lv.20(前2)][苗] (JPW 0He6-6IbL):2024/05/11(土) 14:58:57.62 ID:kFizs8RhH.net
>>823
日本のソフトできる人たちはゲームに行っちゃったんじゃないかなあ

831 : 警備員[Lv.4][苗] (ワッチョイ 1789-Ybxd):2024/05/11(土) 14:59:18.66 ID:zXW7R3140.net
なら石油も国内で作るしかないよなぁ

832 :顔デカ 🏺 警備員[Lv.7][新苗] (ワッチョイW ce3a-Vlxl):2024/05/11(土) 15:00:23.00 ID:JB9/lP6Z0.net
>>821
代わりに欧州にはSAPやNXP Semiconductorがあるし英国にはArmなどIT関連企業が多くある
日本ほどIT収支のアンバランスが大きくないのは
IT輸出がそれなりにあるからだ
日本も輸出を増やしてアンバランスを解消していくのが正しい方向でマイナスに向かうような施策は自分の首を締めるだけでしかない

つまりゲームとエロを融合させた産業の育成だ

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.28][苗] (ワッチョイW 0f6f-wNku):2024/05/11(土) 15:02:48.66 ID:l4Jvbt7P0.net
日本にIT企業が育たなかったのは
K府警が有望なエンジニアを捕まえたのが遠因だろ

834 : 警備員[Lv.20(前2)][苗] (JPW 0He6-6IbL):2024/05/11(土) 15:02:58.22 ID:kFizs8RhH.net
素人感覚だけどゲームソフト作ってる人らより
webとか業務系作ってる人のほうがレベル低い感じがする
分野が違うってもゲームもネットワーク必須になってる感じだし
素人感覚で申し訳ないが

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 15:04:54.33 ID:ZoMfFDNe0.net
>>824
安く作らないといけない
市場が日本だけの一太郎では市場が世界のWordより安く作れない
OSとWordが一体化するから公正な競争もない
日本製のOSを作らないといけない

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 15:05:06.57 ID:4rC6lras0.net
老害の国だからしょうがない
既得権益の邪魔になる物は全て潰された

837 :顔デカ安倍晋三🏺 :2024/05/11(土) 15:05:21.05 ID:gcqsE7VR0.net
官僚はマイクソのAI受け入れようとしてるやん
反日財務省は嫌なら国に帰れよ

838 :顔デカ:2024/05/11(土) 15:05:57.64 ID:2SIhRbaT0.net
国債溜め込んだせいだろ…

839 :顔デカ 🏺:2024/05/11(土) 15:07:14.80 ID:Q/U/1Qdh0.net
>>824
一太郎に関しては
原稿用紙詰め書式やB5判のお役所書式、これも文字が等ピッチ詰めなんだけど
が一太郎しかできないってのがあったんだ
お役所のほうは世間からギャンギャン言われて書式を緩和してA4判になったので
一太郎要らなくなった
あと原稿用紙詰めはもうWordでもできるんじゃなかったかな知らんけど

840 ::2024/05/11(土) 15:08:24.79 ID:CjKqkFSF0.net
んなわけねぇだろバカがw

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 15:09:08.39 ID:ZoMfFDNe0.net
>>829
官僚の逮捕とか言ってる変なやつがいるが
官僚主導の護送船団方式をやめて政治主導だとか言って
中国の科挙のようなシステムを廃止したから
優秀な人材が学歴社会で選抜して政治に参加するシステムがなくなって
日本の頭脳が劣化した
いまの自民党を見ても世襲というだけで優遇されるアホしかいない

>想像力のない政治家
>指導者層は、想像力を欠き、決断力も優れず、未来への道を示す力もない
>まるで、パイロット不在のまま飛行機を飛ばしているような印象すら受ける
>courrier.jp/news/archives/359554/
外人は日本をこのように評価する

842 :🏺安倍:2024/05/11(土) 15:09:31.23 ID:SJvbA/gT0.net
日本って特定の人にしかウケないようなサービスしか作れないからな
ニコニコもオタクの内輪ネタの披露場でしかなかったし、楽天も年寄りが好きそうな文字とかバナーが無駄にデカいから若者には使いずらい
LINEは半分韓国製だからか割と広い層にウケたけど

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 15:09:55.90 ID:DZI44RaL0.net
これからIT業界を引っ張って行くはずだった氷河期を見捨てたから

844 :安倍晋三🏺:2024/05/11(土) 15:10:01.01 ID:vF6PAKQW0.net
キモオタチズギュド穢多非人がバーチャル頂き女子に貢ぐからだろ
男らしくあんなもん規制すべき 
クソ売国奴キモオタ文化なんざ害にしかならん

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 15:14:26.22 ID:50q1xdTq0.net
それ突き詰めていくと日本のサービスなり商品なりがダメってことになりそうだけど
大丈夫そ?

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 15:15:08.78 ID:iBvzh2i60.net
日本人って個社別の独自要件にうるせえんだよな
そんでクソみたいな独自システムを作っていくし開発側も折れて対応する
一方海外のクラウドだったらみんなそういうもんだって仕様にもバグにも我慢する
ただしバグは大手のパワーがあれば自分の会社のためのhotfixを作らせることも可能
まあ最近はSaaS当たり前になってきたから考え方だいぶ変わってきたけど

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 15:18:48.61 ID:4ymaZHpxd.net
>>102
現行のパワーバランスでITに税金投入してもFUJITSUとかNECが美味しいとこ持っていくだけでなんの発展も為さないと思う

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 15:19:50.57 ID:WhEuv/Q5d.net
>>847
構造がクソだから金使えばいいって問題でもないよな

849 :顔デカ:2024/05/11(土) 15:21:58.71 ID:1PY6dA+h0.net
こないだのニュース
ローソン「GAFALを目指す」

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 15:22:55.30 ID:WlR2g+fvr.net
gcpやawsへの支払いがきつくなってる会社ばかりだね

851 :顔デカどんぐり:2024/05/11(土) 15:23:27.20 ID:FiVNdSaF0.net
>>642
あのクズは本当に日本の産業を壊して、日本の労働者を苦しめ続け、今でも動かせない円安で金持ち優遇で庶民を苦しめ続けているな
自分たちは不正をしては蓄財をしまくってて
マジで死ぬべき
安倍晋三は100回殺されても罪は償えない

852 :顔デカ:2024/05/11(土) 15:24:44.24 ID:1PY6dA+h0.net
全てが遅すぎる
国策商売と囲い込みばっかりやってたツケ

853 ::2024/05/11(土) 15:25:06.19 ID:1NlBE5oo0.net
00年代~、日本からも新しい芽が出始めてたのにことごとく規制したもんな
mp3、winny、スマホにドローン
今はAIか?

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 15:25:17.57 ID:r550fakK0.net
>>629
日米貿易は黒字だから
関税かけたらアメリカからも車への報復関税かかるだけ
日本の国際競争力をとりもろすのが重要

855 :安倍晋三🏺:2024/05/11(土) 15:25:50.44 ID:/jmFmJ1gH.net
Googleとかいう企業の規模知らないけど
インドに10兆円ばらまくよりも多額とかあり得るの🙄?

856 ::2024/05/11(土) 15:27:30.95 ID:3CYi+tddr.net
楽天しか使わない

857 :顔デカどんぐり:2024/05/11(土) 15:27:46.32 ID:FiVNdSaF0.net
>>854
関税撤廃したら産業が破壊されどんどん国際競争力(笑)が失われてるのに何言ってんだw

アメリカも中国も事実上の関税のような産業保護政策をやっているのに、日本だけはノーガードで日本人を苦しめる政策を続けている
関税をかけろ

858 ::2024/05/11(土) 15:27:51.97 ID:1NlBE5oo0.net
ドアミラーだって他国に言われて規制緩めたくらいだもんな
歩行者の安全を考えるなら、ボンネットに突起物がないほうが良いのに
大昔から日本はこんなもん

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 15:28:02.29 ID:esDXUj4v0.net
>>4
楽天もデジタル系は販売者が日本以外じゃないか
いわゆるタックスヘイブン

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 15:28:07.49 ID:r550fakK0.net
>>842
というか海外進出を嫌がる日本人従業員が多い
若者が地方に転勤になったら退社するというのが話題になってるように
国民性が内弁慶なんだよ

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 15:28:47.97 ID:Z3emt9Vq0.net
また妙な言い訳 作り出してる (AA略

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 15:28:53.30 ID:r550fakK0.net
>>623
三木谷が作った新経連も自民党支持して献金してる定期

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 15:29:21.73 ID:e7k0YdE20.net
政府共通基盤?ガバメントクラウドみたいなのがAWSバリバリ使ってるじゃん
国がもはや癒着してるんだからどうしようもないっしょ

864 :顔デカ🏺 :2024/05/11(土) 15:29:29.46 ID:6PdLiApb0.net
なにこのネトウヨと変わらない言い訳は

中国ノー韓国ノー

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 15:30:15.13 ID:r550fakK0.net
>>860
詳細かくと
欧米は経営者と従業員が対立してる
日本はあまり対立していない
欧米の経営者は株主重視の経営してるために
海外進出も積極的(それが利益拡大のための最善策なので)

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 15:31:43.12 ID:r550fakK0.net
>>857
車に高関税かけられて日米貿易赤字になったらどうすんだ
経済オンチのバカサヨクは黙ってろ

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 15:31:45.29 ID:yy5lVI1V0.net
もう今は冷蔵庫とか電子レンジもアマゾンやからな

868 :顔デカ 🏺:2024/05/11(土) 15:32:38.16 ID:JB9/lP6Z0.net
>>853
MP3に関してはソニーパナ東芝といった日本の大手家電が
横並びで音楽コンテンツ産業を傘下に収めていたことが大きく影響した
音楽産業にダメージを与えれば自分たちのクビを締めるという
自縄自縛に陥ったのだ
Appleはフリーハンドだったから強かった
結果論的には映画や音楽産業に手を出したのは失敗だったかもな
実際ソニー以外はもう手放してるし

869 :安倍晋三🏺 :2024/05/11(土) 15:32:54.95 ID:dZILrotp0.net
ヤフー
mixi
ヨドバシ.com
ニコニコ動画
さくらインターネット
自給自足いけるな

870 :安倍晋三🏺:2024/05/11(土) 15:32:58.24 ID:EGedQJKZH.net
ガバメントクラウド(アメリカ製インフラ)に税金ぶっ込んでる国

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 15:34:17.34 ID:4ymaZHpxd.net
>>848
寧ろ国はITへの投資を一切絶ってしまった方がまだ健全化しそうな感がある

872 ::2024/05/11(土) 15:35:10.68 ID:1NlBE5oo0.net
>>842
金があった頃の日本はジャパンアズニャンバーワン言われるくらい世界で売れるモノを作ってたけど、使える金が減ると、ニッチなマーケティングで勝負するしかないからな
例えるなら、JRと田舎のバス会社みたいなもの

873 :安倍晋三🏺 :2024/05/11(土) 15:37:24.53 ID:H4Dn1iaD0.net
減税しろゴミ

874 :顔デカどんぐり:2024/05/11(土) 15:39:33.07 ID:FiVNdSaF0.net
>>866
貿易額が減りまくってるアメリカなんて見てないで、自由貿易で日本の産業をぶち壊した中国韓国台湾からの輸入をどうにかしろや
そもそも北米は現地生産に切り替えてるからお前の言ってることは全く事実すら無視した虚言

とっとと関税をかけろ

875 ::2024/05/11(土) 15:44:00.37 ID:1NlBE5oo0.net
>>868
スマホも同じ構図だったな
今から20年前2004年頃だと、自社のサービスがないマイナーキャリアがスマホを販売していたくらいで、大手キャリアは自社のサービスで囲い込みするためにガラケーと

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 15:52:48.60 ID:WGZrxlcE0.net
Youtubeの代わりになる国産動画サイトが必要だな

877 :自民党の悪政に反対します🏺:2024/05/11(土) 15:55:43.17 ID:abl7y3fz0.net
政治がゴミなせいだろ

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 16:04:34.75 ID:thi9rutW0.net
>>769
うちのシステム、ストレージは、一部Azure、過半部分がオンプレ
基幹業務運用系は地理的な物理バックアップも含めて全部省管理のデータセンタのオンプレミスだわ。技術的なことは富士通が請け負ってるはず。
クラウドに名に使ってるかは省によってばらばらかと。

そもそも論として、国の官庁も、自治体もクラウドを使うニーズが無いのよ。
「インターネットに対して閉じたシステムであるという利点(物理的に外部から攻撃されない)」という大メリットを捨てるのにもかかわらず、
色々突き詰めると安くならないし、システム改修時もすごいめんどくさいことになる。

システム障害が起きたときに自分たちで復旧できないとか悪夢だから、
どうしてもやるならAWS系とAzure系(GCPでもいいけど)で二重化してもらわんと
さくらのクラウド?北海道のセンター死んでもちゃんと正常稼働できるの?
デジ庁は何考えてっるのかほんと理解できない。やってる感出したいだけだな、って日ごろ思うわ

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 16:11:57.32 ID:PaXD9+N60.net
それだけ日本に価値がねえんだよ

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 16:12:24.64 ID:SfTAiTIJ0.net
ゲーム・アニメはそこそこ戦えてるのに・・・

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 16:12:36.61 ID:Dgx9TGti0.net
財務省の言うことを真に受けるな
絶対に打

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 16:18:53.02 ID:r550fakK0.net
>>874
日米貿易黒字額をChatGPTに聞いてこい

883 :安倍晋三🏺顔デカ :2024/05/11(土) 16:20:38.23 ID:jOn7Tegb0.net
安倍晋三のせい

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 16:20:53.66 ID:r550fakK0.net
ひとつ言えるのは円安怒ってるバカサヨクで
海外製品やサービス使ってる奴はバカです
Appleが世界一の内部留保もってる企業だし

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 16:37:40.92 ID:cY9lx72v0.net
若手俳優いっぱい出るよね
車線分離部の壁が動いているぞ

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 16:38:05.71 ID:shleFs8+0.net
奇跡というか
マジで将来的にNGだ
明後日なんか食うかな

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 16:38:19.86 ID:i0uJF6eK0.net
しかし
自分で交換できそうなもんでもだいぶ売れ行きがかわるだろう

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 16:39:59.41 ID:OTEol/300.net
しかし
こんな発言する選手よりずっとまともだよ

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 16:40:41.35 ID:1A2mVxc20.net
家事ヤロウ!!!
踊る!さんま御殿!!
21:00 スペシャTV+◆Kis-My-Ft2

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 16:40:49.82 ID:JySOkOEZ0.net
あと
最初意外だったけど見出しはキンプリヲタが悪いんやで
ていうユーザー名で

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 16:42:01.15 ID:thi9rutW0.net
>>884
海外製品やサービス使ってる奴はバカ

どこのメーカー製の端末からアクセスしてるの?

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 16:42:22.97 ID:Nu2zeKpf0.net
IT屋なのに自社のシステム一つも使ってないの
悲しくなるわ

893 :嫌儲くん:2024/05/11(土) 16:43:09.31 ID:YtIxb32s0.net
>>39
反AIの声がデカイのは欧米も変わらないどころか欧米の方が実際訴訟沙汰にまでなってる
法規制もせず野放しの自民党と悪用ばっかする利用者のモラルの差やろな

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 16:43:22.42 ID:86/SDlMr0.net
これ簡単そうで
ギフト還元しないとは別だから
札束焼いてたき火するとか無いから?
レジャーがとんでもできるって本当?

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 16:46:48.93 ID:wwsi9L4xd.net
数少ない日本産コンテンツすら規制するし
もう何も無いよ

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.7][新苗] (ワッチョイW 178f-yTYw):2024/05/11(土) 16:50:11.54 ID:wKnnLxQl0.net
>>2
日米デジタル協定…

897 :安倍偽三 警備員[Lv.33(前19)][苗] (ワッチョイ 7bd9-EZW/):2024/05/11(土) 16:50:22.11 ID:9IgwWnLN0.net
yodoや楽天、イオンを叩いてアマゾンだのアップル信仰

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.1][新初] (ワッチョイ fa70-x+u0):2024/05/11(土) 16:51:52.79 ID:m9m9Xzfp0.net
手マンだけ3000再生とかあったけど
リマスターでもやってろぃ
ジジイ「ロマサガは神ゲー!ドラクエFFに次ぐ連投力だな

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.1][新初] (ワッチョイW bb56-3u+f):2024/05/11(土) 16:53:18.99 ID:T8hp6AhW0.net
高速バスの事故を誘発するんだ

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.1][新苗] (ワッチョイ fa70-x+u0):2024/05/11(土) 16:54:07.82 ID:m9m9Xzfp0.net
シルバー民主主義だった時の儲けは大きい

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.1][新苗] (ワッチョイ cf28-cnIw):2024/05/11(土) 16:57:31.87 ID:9VY11Rry0.net
出かける気なくなったな
そりゃ内閣改造で壺だらけになるかくるみばあばになると思ってるんやろ?酷すぎ

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.4][苗] (ワッチョイ a6b5-+M/P):2024/05/11(土) 16:59:05.05 ID:Rg+HJd0L0.net
ウノタ名物凸り芸

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイW faba-oJ6N):2024/05/11(土) 17:04:35.33 ID:/3mCy+Dj0.net
日銀の「異次元の緩和」のせいだ

息子が麻薬で逮捕された黒田なんか総裁にするから

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.24][苗] (ワッチョイW bbaf-E3mg):2024/05/11(土) 17:06:23.10 ID:ab/AYoR30.net
FRBの金利やろ

905 :安倍晋三🏺顔デカ 警備員[Lv.5(前23)][苗] (ワッチョイW b73a-i4iT):2024/05/11(土) 17:06:36.20 ID:3qmR/mbQ0.net
いい加減なことばっかり言うんじゃないよ

906 : 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイW ea2e-XxuF):2024/05/11(土) 17:06:41.01 ID:Y21eoArP0.net
>>869
YouTubeとニコニコってよく比較されるけど
明らかに用途が違う気がするんだよな
競合してないと思う
というかYouTubeが持て囃されるほど良い出来じゃない
画質音質以前に検索がゴミ過ぎる

907 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A 警備員[Lv.5(前21)][苗] (ワッチョイW 66c1-PYUr):2024/05/11(土) 17:07:14.51 ID:w7sjbQa10.net
じゃあ関税かければ?
デジタル協定とかゴミ条約結んでおいて人のせいにすんなゴミ役人、苦しんで死ねよカス

908 : 警備員[Lv.12][新苗] (ワッチョイW 7b16-abgF):2024/05/11(土) 17:08:55.01 ID:vGZ4Dbze0.net
>>906
>YouTubeが持て囃されるほど良い出来じゃない

何様なん?wwwwwwwwwwwwwww

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.11][初] (ワッチョイW 8bca-c4vu):2024/05/11(土) 17:11:56.81 ID:P2RQHQ6D0.net
優秀なデジタル大臣に対策聞いてみようぜ!

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.34(前19)][苗] (ワッチョイ 0b50-uq6a):2024/05/11(土) 17:13:07.32 ID:uJSVUPKo0.net
https://www.jetro.go.jp/biznews/2024/02/49cd74a59dac5189.html
米政府、欧州5カ国とのデジタル課税合意の延長発表

ヨーロッパはデジタル課税、関税掛けまくりなんだから
日本もすればいいのでは

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.8(前21)][苗] (ワッチョイW fad8-+L3J):2024/05/11(土) 17:15:20.54 ID:CiwP3OBN0.net
経済成長率で没落してるからだろ 財務相を潰さないと日本に未来はない

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.4][新初] (JPW 0He6-HeoK):2024/05/11(土) 17:18:06.00 ID:r47GQ8WWH.net
政策の失敗を国民のせいにすりかえてきやがったな
ほんと糞みたいな政府だな

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.6(前17)][苗] (ワッチョイW fae7-TiXg):2024/05/11(土) 17:19:41.54 ID:Li83GjCs0.net
財務省さんそろそろ俺もブチギレそうですよ

914 :文鮮明🏺 警備員[Lv.4][苗] (スフッ Sd8a-fxc1):2024/05/11(土) 17:21:32.18 ID:/XZAmy/3d.net
>>547
ほんこれ

915 :◆.tG3oJqlTc 警備員[Lv.11(前25)][苗] (ワッチョイ 23af-up0v):2024/05/11(土) 17:34:54.54 ID:AE2+mNWz0.net
>>547
アメリカに何も言えない

916 :安倍晋三🏺 警備員[Lv.10][苗] (スププ Sd8a-c5DX):2024/05/11(土) 17:36:38.45 ID:6yIbHfzMd.net
>>912
でも嫌儲にも「ITは虚業」とか言ってる頭おかしい奴いたんだよな

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 17:51:55.33 ID:IMRchBHRr.net
財務省のための円安

918 ::2024/05/11(土) 17:53:00.35 ID:Y21eoArP0.net
>>916
日本の自称IT企業群がただの仲介屋なのは事実だったろ
あんなんITに関するノウハウなんて何も学べないよ

919 :天才:2024/05/11(土) 17:57:23.28 ID:zxHoFSVn0.net
やっぱりVISAとMASTERは排除しなきゃダメじゃん

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 18:03:26.26 ID:WlR2g+fvr.net
円安になってIT系もめっちゃ困ってるのが笑える
クラウド代はもちろん物理サーバーの機材も海外さんだから半端なく高くなってるよ

921 :顔デカ:2024/05/11(土) 18:17:55.02 ID:aMEo1Up/0.net
国内でそれを作れば良かったのに

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 18:18:58.35 ID:6xIWAqCj0.net
朝寒いの別に嫌いじゃないけどゲーミングお嬢様とか
かなりマージン取ってるし鉄道会社が

923 :安倍晋三🏺:2024/05/11(土) 18:28:22.11 ID:vF6PAKQW0.net
>>910
問題は日本もキモオタアニメだゲームだを輸出してることだぞ

こんな虚業をクールジャップだなんだとさばらせたせいで
関税かけたら仕返しされるようになってる

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 18:30:48.51 ID:hIhqEskj0.net
バカが書いた記事

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 18:34:16.84 ID:7z6VSngh0.net
お前じゃい麻生

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 18:41:16.64 ID:mx3OLCmQ0.net
ほらなね、GoogleやAmazonから乗り換えられるような国産サービスを作ってみろって話でしょ?

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 18:43:33.62 ID:S8JaSA9J0.net
>>868
今でも日本の音楽レーベルはサブスクに消極的よな
国内ユーザーのことを囲い込んで独占的にうまい汁を吸うための養分としか思ってない

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 18:53:39.35 ID:U2OT7I5d0.net
為替市場と対話が出来ない植田という学者のせいでしょ
植田は日銀総裁との自覚ないから、何か発言する都度、必ず円安になってくんよ

929 ::2024/05/11(土) 19:01:31.21 ID:I8NuN+O+0.net
真面目に物やソフトウェア作るより虚業(中抜き)の方が儲かるってバレたからな
金融業が偉そうに言う事じゃない
トヨタだってEVが天下取ればBYDの車売る仕事に変わるよ

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 19:03:29.00 ID:MhlKSSHc0.net
中国政府「Googleなんて追い出せばいいアル」
北朝鮮政府「同意、ウチはインターネットも遮断して国内のイントラネットのみにしたチョン」

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 19:07:55.95 ID:h7VQdjCx0.net
アマゾン追い出した中国は正しかった

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 19:16:05.97 ID:/VBd8KjF0.net
ジャップ上級がガイジムーブすぎて中国の方が正しいんじゃないかと思えてきた

933 :安倍腎臓:2024/05/11(土) 19:22:37.57 ID:hefpha+t0.net
どう見ても政府の失政です。
本当にありがとうございました。

934 ::2024/05/11(土) 19:22:56.65 ID:I8NuN+O+0.net
ITは共通化する程コストが下がり品質も良くなる
日本はIT界に限らず囲い込み大好きでその原則無視してる国だが
海外製品使うのに抵抗無くなったらもう太刀打ち出来んよ
企業や政府公共団体との太いパイプ活かして仲介屋になるしかない

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 19:30:37.90 ID:67Z12zAr0.net
じゃあ、そんなに悲観するならGoogle やAmazon に変わるものを国内で作ってみろよw
日本の企業じゃ無理だけどなwww

936 :🏺:2024/05/11(土) 19:31:56.42 ID:jgP1e+ye0.net
【日本内閣の力関係】
総理大臣≧防衛省=財務省>国税庁(財務省管轄)>日銀

937 :安倍晋三🏺 :2024/05/11(土) 19:32:30.30 ID:VkQ1DjjIM.net
ほぼ金利差だろ

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 19:40:51.62 ID:+5feA2mG0.net
そんなサービスは80円の時も使ってたんだが

939 :安倍晋三🏺 :2024/05/11(土) 19:53:20.66 ID:ap3ncwzz0.net
1年くらいしか記憶なさそう

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 19:53:21.74 ID:F4Xbdy7v0.net
2006年頃になんか外資系企業を呼び込む法を施行してなかったっけ
日本でアメリカ企業が本格的に大暴れしたのはあれが原因なんじゃないの

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 19:57:13.18 ID:yHDth1+H0.net
ITサービスにも関税使えば良いのに

942 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 20:04:22.91 ID:thi9rutW0.net
>>930
米国政府 「Huawai追い出したら、中国が半導体生産技術勝手に上げちまって、日本を追い越してしまったけどごめんな」
日本政府 「台湾TSMCさん、4世代前の工場でも作ってくれてうれしいです・・」

ここまでがセットだな

943 :🏺:2024/05/11(土) 20:05:27.71 ID:G63fjqu70.net
東京敵視してるかっぺがマクドや吉野家やサイゼとかの東京資本全国チェーンを有り難がりながら金落とす構図みたいな状態になってて草

944 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 20:08:23.85 ID:thi9rutW0.net
>>935
AWSはともかく、ショッピングの方はそこまで壁は高くないんじゃね

ぶっちゃけいらんものばかりおすすめと称して押し付けてくるから、必要最低限のものしか買わんな、尼では。特に本。

945 :安倍晋三 :2024/05/11(土) 20:28:28.51 ID:T0Km/gAV0.net
でもよおジャップのサービスゴミしかないじゃん

946 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 20:28:39.35 ID:7tylSe97H.net
法律や省令で縛ってた行政の面もあるな

947 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 20:41:23.50 ID:K2zdD2w5M.net
デジタル治外法権だっていってんじゃん

948 :安倍晋三🏺:2024/05/11(土) 20:47:43.57 ID:B74D60/t0.net
財務省に爆弾落ちねえかな

949 :顔デカ安倍晋三🏺:2024/05/11(土) 21:13:35.24 ID:bpzat40d0.net
日本のitで儲かってるのは国と癒着してる一部のクソ企業だけ
こんな不当競争の反自由主義国でまともなIT企業なんて育つわけない

950 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 21:45:29.76 ID:gKpUyLl00.net
行政のゴミ電子サービスなんて毎年使用料何千円も取るくせにマジゴミだけどな
コブリスコリンズとか電子入札とか
マジで一回国が滅んでグレートリセットするしかねえよ

951 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 21:53:53.15 ID:4LRRuoOU0.net
工業に執着したせいだろ
経団連のせいかもしれんがさ

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 21:59:21.64 ID:vAdHTYWi0.net
・アベノミクスの歴史的大失敗
・強行した五輪の大失敗
・五輪後の大不況
・なんの意味があったのかすら怪しいコロナワクチンを超大量購入(輸入)
・増税に次ぐ増税に次ぐ大増税
・全く親交すらなかったウクライナを支援という名目の戦争参加
・戦争参加に伴う増税に次ぐ増税に次ぐ大大増税
・ウクライナ敗戦濃厚
・誰も興味すらない万博強行
・どこにも需要がないリニア強行

(´・ω・`) そら円安になるだろ 当然の結果よ

953 :ジャップモメン🏺安倍晋三🏺顔デカ:2024/05/11(土) 22:00:20.91 ID:0JOqBNul0.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/mokkori-na_2.gif
>>2
哀れですね、政府らしい惨めな言い訳、予想通りでした

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 22:01:18.63 ID:thi9rutW0.net
ライブドア潰したりなw

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 22:07:26.42 ID:XkImWM6A0.net
いいから早くGoogleアカウントやAppleID消去しろよ売国奴ども

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 22:26:06.13 ID:8HsRcxrH0.net
デジタル小作人って
日経ワロタ😛

957 :🏺:2024/05/11(土) 22:29:31.83 ID:C0wSiu6X0.net
>>952
政権交代したら次の政権に後始末押し付けて悪夢の民主党政権とかまた連呼できるな

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 22:36:21.64 ID:xMAO+a0n0.net
まあほとんどの国がアメリカのitサービスに依存してるけど、
日本の場合、マジで全く海外で通用してるitサービスないんだよな

959 :🏺:2024/05/11(土) 22:40:11.92 ID:C0wSiu6X0.net
NISA、iDeCoで外国株を買わせて実質円売りさせてたりむちゃくちゃ

960 :安倍晋三🏺:2024/05/11(土) 22:42:52.23 ID:OHBVyyhk0.net
楽天とJCB使ってるわ

961 :安倍晋三🏺:2024/05/11(土) 22:46:01.80 ID:wqwE7NcN0.net
そこをなんとかするのが国家公務員だろ
なにやってんの財務省
ルーチンワークだけして満足してんのかな

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 22:48:04.50 ID:Yua/0mIdd.net
winnyの時もそうだしついこの間も仮想通貨絡みで国営セコムが滅茶苦茶やってたろ
あぁあとライブドアもかこの国のITの芽は全部国が潰したろ

963 :安倍晋三🏺:2024/05/11(土) 22:51:04.56 ID:mvK20Ovn0.net
どっかの戦闘機買う為の決済用だろうが

964 :アフィサイ卜への\(^o^)/です:2024/05/11(土) 22:51:33.84 ID:Z3h3tL630.net
非合理非論理非科学非効率の国だからね(´・ω・`)

965 :安倍晋三🏺顔デカشينزو آبي 警備員[Lv.6][苗] (ワッチョイW 26a2-WD6D):2024/05/11(土) 23:18:48.61 ID:6TaCsoO90.net
新技術が出る→いやあああああ!!上級様の利益がなくなるうううう!!→規制
どうして日本からイノベーションが生まれないの!!国民はもっとしっかりして!!!

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.28(前27)][苗] (ワッチョイW bbaf-BRin):2024/05/11(土) 23:30:58.47 ID:Q+hVhIWM0.net
恨むならGoogleやAmazonを作れない日本企業を恨むしかなくね

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.28(前27)][苗] (ワッチョイW bbaf-BRin):2024/05/11(土) 23:33:24.27 ID:Q+hVhIWM0.net
そもそも政府が円安に誘導してたろ
何今更責任転嫁してんだ

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.20(前24)][苗] (ワッチョイW da8c-jZvy):2024/05/11(土) 23:42:47.51 ID:5sXN5+kW0.net
日本人って頭悪い

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.18(前23)][苗] (ワッチョイW 3763-48mo):2024/05/11(土) 23:50:39.77 ID:OvCbRdUI0.net
悪夢の民主党政権下ではAmazonもGoogleもなかったからな

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイW 7b75-c5DX):2024/05/11(土) 23:53:53.12 ID:VGHDUaCE0.net
鎖国はありでしょ
やるなら徹底的にやれ

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.6][苗] (ワッチョイW 8f2b-EGpT):2024/05/11(土) 23:58:22.33 ID:/o/V+1ZD0.net
>>1
なすりつけやんか
ほんと死ねよ

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 01:25:49.53 ID:vl4vWhKg0.net
円高が良かったって言ってる人たちも海外で直接購入安かったからだしもう円安不可避な国なんだよ

973 :安倍晋三🏺 :2024/05/12(日) 03:16:08.58 ID:KAYs4WQE0.net
>>15
20年後の新卒社会人が今より3割減って、労働力が急速に減る国に何で投資すると思ったの?

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 03:36:00.57 ID:hQ9BsMVy0.net
財務省さんさぁ!

975 :安倍晋三🏺 :2024/05/12(日) 03:38:14.47 ID:iH+zX1Oq0.net
国がポイント事業やる時点で終わってるドコモとかもポイ活とかキチガイじみたことやりだしたし

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 03:40:28.18 ID:BGbfpo4K0.net
うるせーよくたばれザイム真理教

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 03:45:14.45 ID:Q3a72hgC0.net
内製のサービスでそれら海外サービスを質価格共に超えられないのは自己責任ですよね

978 :白井繁行inマスターアジア:2024/05/12(日) 03:47:05.90 ID:TcPP6jYj0.net
日本でデジタルサービスやったら児ポや著作権の幇助ですぐ逮捕されるから
みんな怖くてやらねーんだよ、分かれよ
法律が厳しすぎるねん

979 :不安倍増:2024/05/12(日) 03:51:32.46 ID:WS/obagD0.net
>>973
国内に投資しねえなら投資家や企業から税金をがっぽりとればええ
日本にとって何のプラスでもないしな

どこの国でもそれくらいやってるのにこの国は金持ちがやりたい放題

980 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 03:55:15.21 ID:xk4dSue60.net
ヨドバシ使うは

981 :安倍晋三🏺:2024/05/12(日) 04:03:38.42 ID:NDnHOQ1v0.net
>>973
お前みたいに否定から入る人の正解が知りたい
日本衰退論で終わらせようとするから中身がないんだわ

982 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 04:21:18.10 ID:DUJo8sf90.net
Winnyの作者が逮捕されたのがターニングポイント
あそこで商業化にもっていけてたら世界でもっとも優れたP2P販売サイトが誕生したのに

983 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 04:31:57.40 ID:GNE7Eki80.net
消費税で内需潰しておいて何言ってんだコイツ等

984 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 04:39:58.37 ID:Sz9DL0aB0.net
せっかくいいオツムなのに官僚になると倫理観ぶっ飛んだガイジになるのはなぜ?

985 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 04:53:44.86 ID:G9NTf5a50.net
官僚ですら義務教育の敗北といえるくらいの稚拙な考えなんだな

986 : 安倍晋三🏺暇空心臓 :2024/05/12(日) 05:08:28.20 ID:rG8P/FAd0.net
実際アナログじゃなくてデジタルに移行するほど
外国外資、特にアメリカのサービスに依存するから
デジタル赤字になりまくるのが日本

海外でもここまでアメリカ依存なのは先進国ではない

987 : 安倍晋三🏺暇空心臓 :2024/05/12(日) 05:10:23.99 ID:rG8P/FAd0.net
>>106
日本は突出してデジタル赤字
国内のit企業が死んでいる
あのクソ楽天とか転売屋の巣窟の国策メルカリだけであるだけマシレベル

988 : 安倍晋三🏺暇空心臓 :2024/05/12(日) 05:12:52.05 ID:rG8P/FAd0.net
デジタル赤字だけらならまだいいけど
このデジタル赤字ってのは対アメリカでつまりはドル換算だから
円安進めばこれと合わさって赤字のヤサイブラカラメマシマシになるって寸法

989 ::2024/05/12(日) 05:15:31.29 ID:BPQbq7q70.net
ニコニコ動画(クレカ停止)

990 :🏺:2024/05/12(日) 05:26:34.75 ID:DFpQ/09z0.net
日本人が国産使う事意識したら良くなるのだろうけど
みんな貧乏だからそんな事ができない

991 : 警備員[Lv.28(前26)][苗] (ワッチョイW bbaf-Qh0w):2024/05/12(日) 05:40:36.79 ID:eFYyP9lw0.net
東京に配慮する限り日本からITなんて難しいと思う
もし、90年代に日本からスーパーIT企業が生まれてたら?
00年代の日本人は、東京がガラガラだった2020年のライフスタイルがそのまま進化したような生活してたと思う
こんなの東京が認める訳ないし
やっぱ対面+書類+ハンコなんだよ

992 :安倍晋三🏺顔デカ :2024/05/12(日) 06:53:58.33 ID:7vyGAPrkH.net
売れない米国債を今売れ

993 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 07:01:54.84 ID:fYwBU18N0.net
うるせぇ!切腹しろ!

994 :顔デカ :2024/05/12(日) 07:07:08.65 ID:ATbV8yCm0.net
まともなサービス生み出せなかったからなあ
iモードとか逆にない方が良かったんじゃないの

995 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 07:11:18.83 ID:6NAiTFci0.net
ジャップは程度が低い

996 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 07:17:51.95 ID:okywZ1jb0.net
なぜか NHKで今日はiPhonexxの発売日です とか、ニュースにするくせに 何言ってんのよ
一企業の一製品の発売日を公共放送がニュースにするなんておかしいだろ

997 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.33(前16)][苗] (ワッチョイW aba5-2p88):2024/05/12(日) 07:25:06.56 ID:3lLL0xFQ0.net
中国はこれにいち早く気づいたし、EUはガードしまくってし、頭お花畑は日本だけ

998 : 警備員[Lv.30(前22)][苗] (ワッチョイW 03c7-W+jA):2024/05/12(日) 07:27:51.55 ID:EOkdLc5N0.net
幕末の通貨問題みたくなってきたな

999 :顔デカ🏺 警備員[Lv.61(前58)][SR防][苗] (ワッチョイW 2b76-+/dm):2024/05/12(日) 07:29:06.50 ID:dEWoR3xS0.net
いい加減なことばっかり言うんじゃないよ

1000 :🏺 警備員[Lv.5][苗] (ワッチョイW d394-shLt):2024/05/12(日) 07:33:28.97 ID:DFpQ/09z0.net
>>991
ライブドアが生まれた
何故か社長が逮捕されたけど

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
226 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200