2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

静岡県民「えまって!なぜリニア反対の静岡が悪者扱いなの?リニアより水!渇水したら静岡の茶葉全滅だよ?ハッキリ物言う川勝さんステキ」 [597533159]

1 :顔デカ境界知能🏺 :2024/05/11(土) 10:45:13.79 ID:ndbuysgT0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/gikog_keshigomu.gif

https://mainichi.jp/articles/20240510/k00/00m/010/095000c
「静岡は悪者なの?」 県知事選、リニア議論に戸惑う有権者
2024/5/11 08:00
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/2: EXT was configured

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/05/11(土) 14:34:31.55 ID:NXf5JjOO0.net
半導体事業推進してーならこういった水源の枯渇考慮しろや

88 :顔デカ 安倍晋三🏺 :2024/05/11(土) 14:35:02.73 ID:Wy793Q7mM.net
>>72
多分川勝のせいにしてズルズル引き伸ばして給料ぼったくろうって考えやぞ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/05/11(土) 14:35:16.86 ID:fWOy4Thm0.net
>>86
このままでは中途半端に工事が続いて税金が無駄に使われるだけだぞ
金勘定ができないジャップ

90 :顔デカ 安倍晋三🏺 :2024/05/11(土) 14:35:49.16 ID:Wy793Q7mM.net
>>89
工事即中止する判断ができないジャップw

91 :安倍晋三🏺 :2024/05/11(土) 14:36:12.04 ID:Aa3RBiLO0.net
>>3
JR「水問題の解決案を出しました! もし効果がなくても一切補償しません!」

こんなんだから

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/05/11(土) 14:36:40.91 ID:fWOy4Thm0.net
>>90
強制中止なんて中国やロシアのような政府の力が強い国しかできない

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/05/11(土) 14:36:56.16 ID:lB0jkSfZ0.net
どうせ無駄金なんだから
経費削減でJRも実は有難いだろ

94 :顔デカ 安倍晋三🏺 :2024/05/11(土) 14:37:49.03 ID:Wy793Q7mM.net
>>92
だから終わってんだろバーカ

95 :顔デカ 安倍晋三🏺 :2024/05/11(土) 14:38:19.77 ID:Wy793Q7mM.net
できねえじゃなくてやれよ
とか言ってたジャップどこいった~?w

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/05/11(土) 14:38:35.09 ID:fWOy4Thm0.net
中国だったら政府が強引に作るか中止にするか即決めるだろうな
中途半端な決断力で税金だけダラダラ消費するのは衰退国らしいわ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/05/11(土) 14:40:06.30 ID:fWOy4Thm0.net
>>94
政府が保身しか考えていない連中ばかりで決断力無いのが終わっている

98 :顔デカ 安倍晋三🏺 :2024/05/11(土) 14:40:32.98 ID:Wy793Q7mM.net
インドだってフィリピンだって無駄なら即止める
国のせいにしてんじゃねーよ

俺はこういう他人にだけできない理由を探すなってやつがいざ自分に降りかかるとグダグダ言うやつ億万人も見てきてるんだわ
出てこいよ全員レスバで公開処刑してやるよw

99 :安倍晋三🏺 :2024/05/11(土) 14:41:30.96 ID:Aa3RBiLO0.net
>>74
90年前の東海道本線丹那トンネル工事による水損失は今も解消されないまま漏れ続けてるから、もし補償するならJRは一生金を垂れ流し続けることになる
補償する訳がない

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/05/11(土) 14:41:58.34 ID:fWOy4Thm0.net
>>98
俺にもお前にも決定権は無いぞ
しょせん雑魚同士の戯言
便所の落書きのレスバに興味は無い

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/05/11(土) 14:42:12.22 ID:xYSEpMZ00.net
メリットがないのに
完成すればなんか知らんけど日本がブレイクスルーすると信じてるアホたちがいる

102 :顔デカ 安倍晋三🏺 :2024/05/11(土) 14:42:58.79 ID:Wy793Q7mM.net
>>100
民主主義なんだから民心のモラル基準変わることに意味ねえわけねえだろターコw

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/05/11(土) 14:44:21.40 ID:fWOy4Thm0.net
とにかく反対するのが遅い
時は金だ
今更工事中止するのは遅すぎる
事前に止められなかった無能県民は意見する資格無し

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 14:45:22.82 ID:fWOy4Thm0.net
>>102
1人2人の雑魚がキャンキャン喚いても何も変わらねえよ
政治家を動かしな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/05/11(土) 14:45:43.11 ID:lThhWz260.net
大体品川から先掘れたのかよって話でしかないと思うわ
そもそも、まず静岡にたどり着けないんじゃないの?

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/05/11(土) 14:48:32.51 ID:lThhWz260.net
>>103
これから金無駄に流し続ける無駄考えることがすら出来ない奴が、
何いってんだ?

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/05/11(土) 14:49:54.55 ID:RoASIacS0.net
茶の原産は鹿児島一位伊勢二位で静岡はたかが三位

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/05/11(土) 14:51:27.54 ID:fWOy4Thm0.net
>>106
中途半端にダラダラ工事を続けるのが一番無駄
まあ、Bルートで作るという最終手段はある
俺はBルート推進派
これなら大解決する

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/05/11(土) 14:53:11.75 ID:fWOy4Thm0.net
始めっから静岡県をガン無視できるBルートで作るべきだったよな
そもそもアルプス越えの長大トンネル掘るのが難工事で無理あるわ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/05/11(土) 14:54:47.82 ID:JRzSOgyh0.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/gikog_ichigo.gif
めっちゃ嫌われたよリニアで。
しかも次の知事選の話題が球場とか。
国のこと一切考えない県民。

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/05/11(土) 14:56:31.64 ID:fWOy4Thm0.net
電気代に関しては飛行機よりはずっと燃費いいから問題ない
ルート上に核融合科学研究所があるから、それをアテにしていた可能性はあるが

112 :安倍晋三🏺 :2024/05/11(土) 14:57:03.44 ID:WKWpdmpz0.net
茶は鹿児島が質でも量でも既に静岡超えてるしなくなったところで別に

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/05/11(土) 14:59:20.06 ID:+Ct/Rap90.net
とりまその理論で東京神奈川山梨長野岐阜愛知を説得してみてから出直してく゜だちぃ、死ね静岡

114 :安倍晋三🏺 :2024/05/11(土) 15:07:14.41 ID:XjC/LddX0.net
燃費気にするなら新幹線に負け
時間気にするなら飛行機に負け
指パッチンすれば完成するわけもなく地盤にシールドマシンが負け
災害に弱いどころか平時でも地盤沈下を起こす
高速大容量通信が可能になり高度人材の移動が最小限で済むようになった時代にせっまい日本の極々限られた大都市間を選ばれし民が高速反復横跳びするトンネルだらけの乗り物

いる?

115 :顔デカ:2024/05/11(土) 15:20:56.85 ID:MF3KL5k70.net
静岡のスタンスは正しい
水源の補償もできない国とJRがおかしい

これをおかしくないと思うなら
山を中国人に買われても文句言うなよ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 15:53:02.46 ID:Kw13K3vZ0.net
>>103
要の静岡工区の工事許可を得ていないのに他工区の工事を始めてしまったJR東海の経営陣に責任をとらせるしかないやろ。

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/05/11(土) 16:01:03.86 ID:t9iLUKz80.net
湧き水がモロに流出してしまえば大井川流域の工場群が全滅する

もともとトンネルを掘る時に

静岡(高)→山梨(低)だと水は高いところから低いところに流れるので湧き水は全て山梨側に流れる

これをポンプで汲み上げて静岡に返す
というのがJR東海の案

汲み上げた水は全部返せという静岡の主張に
全く誠意のある回答せずのらりくらり交わしてきたのが東海

しかしこういう案もある
トンネルを掘る時に

静岡(低)←山梨(高)

にすれば湧き水は全量静岡に流れる
この案に静岡側も乗り気だが、なぜか東海がこの話を進めようとしない

118 :志位和夫🏺 :2024/05/11(土) 16:04:32.29 ID:VPcWZVHl0.net
静岡の酒めちゃうまいからリニア反対だわ
水が少しでも死んだら酒造は終わり

磯自慢
英君
志太泉
みんな銘酒だわ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/05/11(土) 16:12:17.90 ID:iqqk89K5d.net
鉄オタが言うのはリニアは欠陥技術だから曲がれなくてBルートなんか無理だそうだぞ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/05/11(土) 17:48:04.01 ID:thp/rllyp.net
リニアが実用的な技術ならドイツが捨てずに
とっくに実用化してるわw
ロータリーエンジンと一緒で一部オタがホルホルしてるだけだ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/05/11(土) 17:52:18.55 ID:ZDrGjOcn0.net
誰も静岡を悪者と言ってないって
腹の黒い名古屋作が素性を隠してネッドでわめいてるだけだから

122 :安倍晋三🏺 :2024/05/11(土) 20:44:14.41 ID:ORBkt7DY0.net
>>47
あのさぁ
自民党内ですら死に体になってる石破になんの力があるんだよ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/05/11(土) 21:06:14.42 ID:HLfz2zhW0.net
静岡県民叩けるのなんて足元の国民や生活見てないで概念としての国と合体してるキチガイだけだろ
まあそれが結構いる世の中ではあるが
自分等の大被害になって国としての利益は曖昧なもんなんて賛成する地元民がいるわけがない
まともに利益提示も調整もできない方だけが悪い

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/05/11(土) 21:08:47.85 ID:S5UCr5tj0.net
政府自民党に反逆する国賊だからだろ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/05/11(土) 21:10:32.39 ID:YA89UVBV0.net
リニアにおける利権で吸える甘い汁なんてせいぜい100年だろ
水源枯渇は数百年や数千年単位の損害なんだから比べる方がバカだろ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/05/11(土) 21:11:42.59 ID:bG6Tcyu40.net
水なんて無くならないから。アホが

127 :安倍晋三🏺 :2024/05/11(土) 21:16:12.08 ID:XjC/LddX0.net
>>123
オギャーと生まれて環状線の中からまともに出たこともない池的生命体が結構生息してそうなんだよなぁ
特にネット空間だと

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/05/11(土) 21:19:15.67 ID:MMCwZDXo0.net
精密機械用の工業用水としても重宝されてるしな
何か見栄のためにリニア通すくらいなら新幹線で良くないかと思うわ
リニアは技術だけ確率して売りたければ海外に受注してもらえば良いじゃない?

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/05/11(土) 21:20:43.93 ID:MMCwZDXo0.net
>>124
売国しかせず、天皇陛下の望みをいちいち否定してる自民党こそ国賊なんだけどね

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/05/11(土) 21:36:05.10 ID:6ulSr29x0.net
単純にJR東海が全額補償しますと言えばいいだけの話
JR東海はなんでそんな簡単なことができないのかな〜

131 :安倍晋三🏺 :2024/05/11(土) 21:38:18.76 ID:8jG22b4D0.net
別にリニア反対してない
当初から何かあったときに補償するならOKって感じやし

132 :顔デカ (ワッチョイ bbaf-kljv):2024/05/11(土) 22:56:04.66 ID:/5p60Aer0.net
老害の思い出作りのために渇水とか普通ありえんわな

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 373c-zt6/):2024/05/11(土) 23:04:41.10 ID:JPWqHdrw0.net
葛西に一泡吹かせた漢

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6a56-ZcyX):2024/05/11(土) 23:09:15.93 ID:Xnp5Yljy0.net
川勝はリニアそのものには賛成してる事を知らないで叩く奴はなんなんだろう
賛成派のくせにろくな情報収集もしないで娯楽として消費してる人間ばかり

135 :顔デカ🏺🏺 :2024/05/11(土) 23:17:34.45 ID:zB83czvR0.net
>>11
日清とか製紙会社とかあの辺大企業の工場多いんだけど

136 :顔デカ🏺🏺 :2024/05/11(土) 23:22:03.15 ID:zB83czvR0.net
ほとんど報道されてないけど、2008年の山梨のリニア実験線延伸工事で山梨県笛吹市の御坂町というところで実際に渇水が発生したからな
リニアのためのトンネル工事で現実に水涸れがおきた実例
周辺農家や民家で水が使えなくなったため、わざわざよそから水を引っ張ってきて供給するという補償対応をした

山梨県知事はそういった地元の実害を知りながら、静岡を口汚く非難する発言ばかりしている

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/05/11(土) 23:23:43.48 ID:QK8GKcQ00.net
神奈川と愛知に本社機能あるから橋本〜愛知はリニア通して欲しい
横浜線沿いに住んてるし

138 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 6a15-xgwK):2024/05/11(土) 23:33:13.83 ID:pXCPlFd20.net
そもそも山が多い日本でリニア通そうってのが間違ってんじゃないの?
平坦で長い距離を走るのに向いてるもんだろ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/05/11(土) 23:49:29.69 ID:6ulSr29x0.net
リニア2027年開業断念 「静岡工区」だけじゃない山積する課題
毎日新聞 2024/5/11 08:01
mainichi.jp/articles/20240510/k00/00m/020/157000c

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW df56-yw2P):2024/05/12(日) 01:54:46.59 ID:RSCEQ/Iw0.net
JR東日本が静岡を仮想敵として他の問題を矮小化し且つ対静岡で県民が納得する回答を出せなかったのに
JR東日本が悪くない印象を作ってるのはすごい

141 :安倍晋三🏺 :2024/05/12(日) 02:02:26.72 ID:/W9p1Da+0.net
至って真っ当な要求でしかない

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/05/12(日) 06:43:55.77 ID:YyzmYwFo0.net
>>117
早川を明川トンネルのところで暗渠にして谷を埋めその上を通せば可能かも。

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/05/12(日) 07:52:09.36 ID:MxJ+WagG0.net
ネトウヨ「契約上のデメリットがあっても国や上級に逆らのは非国民」

144 :安倍晋三🏺顔デカ :2024/05/12(日) 08:33:00.83 ID:UT5uxgTK0.net
>>122
いまだに安倍晋三の死体にすがってる他の自民党の連中よりマシだろ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/05/12(日) 08:33:20.86 ID:evGGSeOK0.net
知事としては仕事してるし立派だよ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/05/12(日) 08:40:48.99 ID:HOvVy1br0.net
リニア計画なんて実行しなければ
新幹線はもっと低価格で国内旅行はもっと活発だったし
自然は破壊されないし
静岡を悪者にして日本分断されてないし

一体これで誰が得するんだ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/05/12(日) 08:43:15.63 ID:+oLxbps/0.net
各地方自治体に空港を建設して運営するのとリニア作って運営するのってどっちが安上がりなんだろう?
もし前者だったらリニア作る意味なくね?

148 :安倍晋三🏺 :2024/05/12(日) 08:46:30.13 ID:vdm21Xbbd.net
お前ほぼ鹿児島から茶葉輸入して加工してるだけやんけ

149 :顔デカ安倍死 :2024/05/12(日) 08:49:03.49 ID:bKKihT6F0.net
なんで農業のことしか言わないの?
工業こそドバドバ水使うし静岡は日本指折りの工業地帯なんだけど

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/05/12(日) 08:53:03.48 ID:dxQKp0EU0.net
お茶なんて狭山でも作ってるぞ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/05/12(日) 08:55:57.45 ID:ZYhtLnd20.net
静岡はムチャクチャ言ってるわけじゃないんだよな
水枯れたら賠償してね
それだけ
嫌ですと言ってる民間企業JRの方がおかしいのに
静岡は反日だ、とか言う連中
なんなんだろ?

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/05/12(日) 08:58:39.58 ID:f3NOVXg50.net
他の工区も上手く行ってないから
完成しない
今までは静岡のせいに出来たけども

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/05/12(日) 08:58:55.09 ID:gUKKtVca0.net
>>136
自分たちが犠牲になったのにJRに補償を要求し回避しようとしてる静岡県が許せない
俺達も犠牲になったんだからお前も犠牲になれという精神

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/05/12(日) 09:01:07.70 ID:f3NOVXg50.net
長野でも井戸の水位が下がってたな

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/05/12(日) 09:06:09.22 ID:caHiDXIC0.net
川勝が辞める前後の発言で問題を解決する気なんてなくて
反対のための反対だって分かってケンモメンは梯子外されたのにまだリニアに粘着してるのかよ
本当に左のネトウヨは世の中のためにならないな

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/05/12(日) 09:07:01.65 ID:grMdrpI00.net
>>151
①静岡が悪いとJR東海御用メディア&昭和の夢世代の老人に洗脳される
②静岡以外の全県の工区でもトラブル続きで遅れまくっていると知る
③静岡の主張を見てみるとまともなことしか言ってないことに気付く
④リニア技術そのものが欠点が多すぎて需要がない現実を知る
⑤今更止められないと考えるのを止めて①に戻る

157 :顔デカ安倍死 :2024/05/12(日) 09:08:55.12 ID:bKKihT6F0.net
>>155
じゃあ静岡以外でとっとと開通させようぜ
出来るのならな

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/05/12(日) 09:12:16.48 ID:caHiDXIC0.net
俺は川勝が何度ゴールポストを動かしても渇水に対する懸念はもっともだと思って川勝擁護してきたけど
渇水懸念を解決して建設を目指すんじゃなくて最後にただの建設反対派だって分かって裏切られたよ

159 :阿部晋三 :2024/05/12(日) 09:14:16.81 ID:UjZrTbHs0.net
悪者はJR東海とクソウヨだよ

160 :阿部晋三 :2024/05/12(日) 09:15:32.46 ID:UjZrTbHs0.net
早く静岡以外の工事完了させて静岡に有無を言わさず開通迫ればいいのに、技術的に無理なのわかってるから静岡のせいにして逃げてるだけ
さっさと品川掘れよ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/05/12(日) 09:25:20.66 ID:ttuEwHAk0.net
静岡以外のトンネルも怪しいもんだな
東京でも調布だかでトンネル陥没して騒ぎなったろ?あれいまだにもめてるじゃん
都市の地下に掘るリニアトンネルも同じようなことになるんじゃないの
まさか自分のとこの地下掘られるのが嫌とかないよね
陥没しても国益のために進めろよ?

162 ::2024/05/12(日) 09:31:08.46 ID:cwm/+0ye0.net
リニアは世の中に不要なクソ技術だろうな
地上走らせられない時点でもう

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/05/12(日) 09:32:30.99 ID:nOJHhUYO0.net
むしろ関東圏と中京圏の間にあり富士山もあり港もある好立地の割に茶葉しか誇りがないことを恥じたほうがいい

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/05/12(日) 09:32:31.27 ID:5KBqj6fz0.net
駅がなく県内をただ新幹線が通過するだけなのに文句ひとついわない茨城県を見習うべき

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/05/12(日) 09:34:02.78 ID:lpOCZNCy0.net
どうせオリンピックも賛成してたバカがゴリ押ししてんでしょ?
あいつらは本当に害悪だよ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/05/12(日) 09:35:38.25 ID:o0VVmbPZ0.net
リニアとかほんと要らないし
浜松にドーム野球場を造るのは更にアホだろ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/05/12(日) 09:35:45.41 ID:m/dCrk750.net
静岡が悪いとは思わないが、
問題になるほど渇水になるとも思わない

168 :顔デカ :2024/05/12(日) 09:39:22.44 ID:N4O2nUQk0.net
水が枯れたらJR東海が全額補償する契約結べばいいだけ
JR東海が悪い

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/05/12(日) 09:47:44.57 ID:xuZnptA10.net
>>167
だからJR東海が補償するって約束すればいいだけでしょ

170 :ジャップ :2024/05/12(日) 09:50:08.62 ID:OyO6+NEa0.net
お茶といえば鹿児島だろ
もう静岡って鹿児島に抜かれたんだってな

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/05/12(日) 10:03:20.93 ID:bDsRwM8e0.net
>>7
ひょっとこ愛知は静岡のせいにしてるけどとんでもない話しお前らの駅だよ遅れてるのは

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/05/12(日) 10:05:09.09 ID:bDsRwM8e0.net
>>33
前向きな愛知神奈川がメドが立たないよ黙ってろ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/05/12(日) 10:07:23.49 ID:bDsRwM8e0.net
>>34
お前は自民のお陰で今までやってこれただけもう比例もないさよならだよ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/05/12(日) 10:12:25.15 ID:bDsRwM8e0.net
>>116
どうでもいいよ作っても作らなくてもどうせ乗らんわ新幹線も五年乗ってない

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e764-aesm):2024/05/12(日) 10:20:59.49 ID:bDsRwM8e0.net
>>107
そんなのどうでもいいよカス

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/05/12(日) 10:55:43.48 ID:MxJ+WagG0.net
万博みたいなめちゃくちゃな契約に白紙委任状与えてる大阪人とは違うな

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ aba0-RnYe):2024/05/12(日) 11:56:35.27 ID:gUKKtVca0.net
>>176
万博だって大阪に利益があるって説明してるはずなんだよなぁ
JR「静岡に一切利益ないけど水質汚染の補償はしないよ国益のために我慢しろよ土人共」
コレで理解得られると思ってるらしい

178 :🏺 (ワッチョイW cda5-6xIU):2024/05/12(日) 11:59:35.32 ID:1mIRYyAd0.net
>>83
トンネル上部の川底を工事するだけ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 07f6-739I):2024/05/12(日) 12:00:50.36 ID:grMdrpI00.net
推進派「既存新幹線が多く止まるようになって静岡県にも利益があるはず」
JR東海「あーあー何も分からないー約束なんかできないー」
静岡県民「そもそも県内の移動に新幹線なんか使いたくない東海道線の快速を用意しろ」

180 :(ヽ’ん`) (ワッチョイW e798-2p88):2024/05/12(日) 12:02:30.07 ID:iPt7Q10r0.net
川勝も反対してたわけじゃなくてちゃんとした対策示さない内は許さんて言ってただけだけどな

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d1c8-M76o):2024/05/12(日) 12:04:53.21 ID:AZ0v7GoP0.net
頭の悪い女性会社員だな

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0f03-Z+cQ):2024/05/12(日) 12:07:08.36 ID:MJ5UdfA80.net
>>135
馬鹿を相手にしない方がいい

183 :安倍ツボ顔デカ (ワッチョイW 1bba-DOSY):2024/05/12(日) 13:54:45.37 ID:gSj+8ows0.net
>>11
すでに渇水している山梨長野も周りからは放置されてるけどな
お前みたいなやつがそれを問題提起してるところを見た事がない

184 : 警備員[Lv.15(前8)][苗] (ワッチョイW 7773-2p88):2024/05/12(日) 14:02:38.82 ID:QJ7KhCsp0.net
ちょっと便利になるより水の方が億倍大事だとうどん県民は思ってしまう

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d379-a5Y+):2024/05/12(日) 14:25:23.37 ID:T2amg4bL0.net
うどん県は電車さえ要らんやろ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 430a-Hnix):2024/05/12(日) 15:32:04.69 ID:HxufRuLH0.net
>>164
小山駅か上野駅から利用できる茨城に見習うものなどなし。

総レス数 203
47 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200