2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【動画】アフリカのトラック運転手、激務だった [306119931]

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 13:16:55.90 ID:21wgT1rV0.net
右ハンドルだから英国の植民地圏か。
それとも単に日本からの廃車輸出か。

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 13:17:15.81 ID:WEbeA7JR0.net
>>174
ダンパーが付いてなさそうだから、むしろない方がいいだろう

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 13:18:12.31 ID:r/MsNmTc0.net
シートベルトが無いなって思ったら床すら無かった
ラジエーターも壊れてるから直接冷却水入れてるのかこれ?

186 ::2024/05/11(土) 13:19:43.75 ID:dHPrUoUr0.net
>>19
ラジエーターに水送ってるのよ
多分修理できずにダダ漏れだから水を継ぎ足しながら走ってるんだろう

187 :安倍晋三🏺 :2024/05/11(土) 13:19:43.80 ID:USlZlgrx0.net
>>140
フィリピンのこれ思い出した
https://youtu.be/qjsmJGh2V-8?si=DdhZ8gKT6H1GQYV0

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 13:19:58.01 ID:pL0JcC8TM.net
>>5
橋が折れたり
トンネルが崩れて生き埋めになったり
インフラの崩壊による死亡だから
日本の方が悲惨だろうな

189 :安倍晋三🏺顔デカ:2024/05/11(土) 13:20:13.81 ID:07Wb8xWW0.net
>>53
スマホは必須なので
スマホ持てないのは銀行口座持てないのと同じやで?
コストダウンにはインフラを全部スマホにぶん投げれば良くね?方式進めてるのがアフリカなので

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 13:20:21.41 ID:NbxsN3KO0.net
あのドボドボ注いでるのなに?ガソリン?

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 13:20:56.94 ID:liwixjIv0.net
>>140のwikipedia記事(英語)
https://en.wikipedia.org/wiki/Chukudu

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 13:22:09.94 ID:5+II+Mdk0.net
>>10
健全な民主主義国家の営み「富の再分配」ってやつだろう
さすがは先進国やで

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 13:22:18.67 ID:L4clitZz0.net
MOTTAINAI

194 :安倍晋三🏺:2024/05/11(土) 13:22:28.25 ID:EAGblPME0.net
ミニ四駆より肉抜きシてるなコレ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 13:22:46.02 ID:liwixjIv0.net
>>187
彫刻めっちゃ凝ってんな

196 :安倍晋三🏺:2024/05/11(土) 13:23:51.13 ID:/agY08d80.net
逞しいよな
戦後ジャップもこんな感じやろ

197 :顔デカ安倍晋三🏺:2024/05/11(土) 13:24:20.20 ID:sRKhm0Kx0.net
謎BGM

198 :番組の途中ですが顔デカは禁止です:2024/05/11(土) 13:24:31.45 ID:Wh84GNap0.net
逆にすごいテクノロジーだろこれ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 13:24:33.50 ID:0i3dNKPJ0.net
なんかいい曲で感心した

200 :!omikuji:2024/05/11(土) 13:24:48.06 ID:qWukZDCO0.net
>>2
よく車検通るなこれで
アフリカ緩すぎだろ

201 :安倍晋三🏺:2024/05/11(土) 13:25:12.92 ID:33DmtEER0.net
むしろフロントウィンドーが残ってるのがすごい👍

202 :安倍晋三🏺顔デカ:2024/05/11(土) 13:25:39.98 ID:zibaUkC/0.net
>>27
命がけじゃん

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 13:26:57.04 ID:0H6l+PQ50.net
ヨーロッパに搾取された結果

204 :安倍晋三🏺顔デカ:2024/05/11(土) 13:28:22.20 ID:5Fx8wOja0.net
>>140
👍

205 :安倍晋三🏺顔デカ:2024/05/11(土) 13:28:51.78 ID:zibaUkC/0.net
>>50
オラ、わくわくしてきたぞ!

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 13:28:52.90 ID:gFZLfMEt0.net
人間の能力はあちらの方が上だな

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 13:29:02.57 ID:QveyTDCF0.net
>>189
物理的に銀行が街にしかないのでアフリカの僻地でもみんなスマホ持って電子マネー決済、牛を買うのでもスマホでお金送ってたのをYouTubeで見たわ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 13:29:09.37 ID:5+II+Mdk0.net
>>140
日本ではそこらの店で買えるものを買ってくる才能しか磨かれてないから、何かあった時にこういう世界に放り出されたりしたら木を丸く削る事すら難儀するだろうな

209 :安倍晋三🏺顔デカ:2024/05/11(土) 13:29:29.06 ID:07Wb8xWW0.net
>>140
なるほど行きは下り坂で上りは牽引してもらうんか
向こうの道路交通法大雑把やな

210 :安倍晋三🏺顔デカ:2024/05/11(土) 13:30:49.14 ID:zibaUkC/0.net
>>131
人間の体重支えるだけの木材が簡単に手に入るのか?

211 :安倍晋三🏺顔デカ:2024/05/11(土) 13:32:56.69 ID:zibaUkC/0.net
>>140
美しい
ナウシカのメーヴェを思い出したわ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 13:33:09.31 ID:LpM4REgC0.net
>>160
操作系統を見た感じGAZ-MMベースっぽい

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 13:33:13.51 ID:CZKmtEi+0.net
>>2
文明の崩壊した世界で遺跡から掘り出してきた機械使ってる感じ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 13:33:56.31 ID:RCfiS3y/0.net
動くのか!

こういうボログルマの整備をすることでメカニックとしての腕上がるんだよね
おれもボロPC使ってるときが一番PCの知識付いた

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 13:34:04.70 ID:5COzkG210.net
ガラスはあるんだな
いちばん丈夫なのか

216 :顔でか:2024/05/11(土) 13:34:24.31 ID:JKCar4xzd.net
>>21
スマホはトラック以上に必須だからみんな持ってる
ディープフロッグで電子決済がジャップランドより浸透してるから

217 ::2024/05/11(土) 13:34:57.56 ID:N5gl2c8Q0.net
動画見てないけど走行中に冷却水足してエンジン冷やしながら走行する上に足の床板がないトラックのやつか?

218 :🏺:2024/05/11(土) 13:36:01.92 ID:H2fyRa8a0.net
これブレーキどこにあんの?

219 :顔でか:2024/05/11(土) 13:36:03.32 ID:JKCar4xzd.net
ディープじゃないわリープフロッグ

220 :安倍晋三🏺顔デカ:2024/05/11(土) 13:36:04.90 ID:zibaUkC/0.net
>>163
いやいやこれだけ創意工夫できる人種なら投資すればもっと伸びるぞ
やっぱりアフリカ人こそ純粋なサイヤ人だったんだ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 13:36:28.80 ID:RCfiS3y/0.net
>>140
すごすぎいいいいいいいいいいいい!!

222 :安倍晋三🏺顔デカ:2024/05/11(土) 13:37:36.75 ID:zibaUkC/0.net
>>171
アフリカのエコシステムに適合した車じゃないと迷惑だろ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 13:38:09.19 ID:TGSqeIWm0.net
>>2
ミニ四駆みたいな軽量化だな

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 13:39:07.25 ID:gVyCJU7+d.net
>>220
創意工夫があるなら冷却水を継ぎ足す以外に考えるんじゃないですかね...

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 13:39:08.49 ID:S76jhGhF0.net
もしかしてエアコン無いから風いれるために床抜けたのそのまま?

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 13:41:07.00 ID:21wgT1rV0.net
>>224
部品代が彼らの年収以上するから

227 ::2024/05/11(土) 13:41:17.27 ID:e/0jvLGG0.net
ジャップの自動車会社社員より自動車に詳しそう

228 :顔デカ🏺:2024/05/11(土) 13:41:48.82 ID:H2ojlbL20.net
これが本物の途上国か…売れる物たくさんあるのにどれも安く買い叩かれてこんな暮らしを強いられてるんやなって

229 :安倍晋三🏺:2024/05/11(土) 13:42:03.75 ID:slxcvfDjM.net
土人すぎてビックリした
ウンコとか食ってるでしょこれ

230 :安倍晋三🏺顔デカ:2024/05/11(土) 13:43:35.79 ID:zibaUkC/0.net
>>229
ウンコって人中黄のことか?

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 13:45:44.28 ID:zPPGpiZp0.net
>>140
すげえ……

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 13:45:53.81 ID:RCfiS3y/0.net
>>227
この車動せるジャップはほとんどいないだろう

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 13:46:28.81 ID:gVyCJU7+d.net
>>226
ああいう所ならアッセン物すらなんとか使える様にする所ありそうなんだけどなぁ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 13:46:34.10 ID:ECgSyIhr0.net
>>10
鍵かけてなかったのか?

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 13:46:55.57 ID:RUEIFSlE0.net
そういえばおれが子供の頃は
オーバーヒートしてる車をよく見かけたわ

236 :安倍晋三🏺:2024/05/11(土) 13:48:26.30 ID:2K4sXsH50.net
>>10
黒人だらけでワロタ

237 :安倍晋三🏺顔デカ:2024/05/11(土) 13:48:37.76 ID:zibaUkC/0.net
>>10
プレゼントボックスじゃねえんだから処分に困るだろ
バカかこいつら

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 13:49:34.22 ID:QPTLCZZx0.net
クルマがどうやって動いてるかも知らんしパソコンのこともようわからん
0と1の組合せだけでこんな画面がどうやって出せるんや

239 :安倍晋三🏺顔デカ:2024/05/11(土) 13:49:50.27 ID:zibaUkC/0.net
>>236
白人もいる

240 :顔デカ🏺:2024/05/11(土) 13:49:59.64 ID:5JfbGIR60.net
アクセルペダルとブレーキペダルが見えないんだけど

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 13:51:15.55 ID:6j9ZKI+40.net
>>140
オール手作りなのには感服
ローラースルーの原理か

242 :安倍晋三🏺:2024/05/11(土) 13:51:21.71 ID:M9F9dkaVd.net
>>140
めっちゃ楽しそう

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 13:54:00.58 ID:zPPGpiZp0.net
>>83
お前らチー牛より黒人の方が賢いぞ

244 :顔デカ安倍晋三🏺 :2024/05/11(土) 13:57:42.19 ID:fvL73UH70.net
>>140
なんか生きててすごく楽しそうで羨ましい

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 13:59:03.80 ID:zPPGpiZp0.net
>>163
素直に自分がアフリカ人より劣ってることを認めろよチー牛

246 :安倍晋三🏺🏺🏺:2024/05/11(土) 14:05:48.86 ID:hoOQtteu0.net
知能はしらんけど知性は恐らく一番ある人種

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 14:08:15.79 ID:QFnBq4fw0.net
床が無いの凄いなw

248 :猫だよ−:2024/05/11(土) 14:08:29.00 ID:e0fHjmv20.net
>>2
Nicesong

249 :安倍晋三🏺:2024/05/11(土) 14:09:33.33 ID:pMQahs/Sd.net
この技術は日本に欲しいだろ

250 :安倍晋三🏺:2024/05/11(土) 14:09:37.01 ID:/KxgO8aI0.net
中古の腐りかかったウニモグで
街から集落まで泥道を走破するドキュメンタリー面白かった

251 ::2024/05/11(土) 14:14:51.98 ID:Y21eoArP0.net
チンパンジーが賢くなったらこんくらいやりそう

252 :安倍晋三🏺闇の顔デカ:2024/05/11(土) 14:16:20.37 ID:fYlg9rWb0.net
なんで動いているのか不思議なレベル

253 :大谷どんぐり晋三🏺:2024/05/11(土) 14:16:38.30 ID:cLih+AFw0.net
5年後の日本

254 :スノーボール同志⛄ :2024/05/11(土) 14:19:08.32 ID:VxCHpKs1a.net
一人でこういうボロトラックを整備して動かせる人は先進国には少ないだろうな。でも噴射ポンプにだけ詳しい人とか、点火プラグにだけ詳しい人とかがたくさんいて、そういう人たちが1000人くらい寄り集まると、ボロトラックより遥かに高性能な車を量産できるわけだ。
それが一人になると、ポンプのことしかわからない、プラグのことしかわからないで何もできない。

>>181
オイッス😗

255 :顔デカ:2024/05/11(土) 14:23:08.54 ID:YlgmLxRd0.net
>>140
ベアリングとサスペンションは廃車から再利用してんのか?

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 14:23:11.03 ID:s2+FLRHm0.net
温かみがあるよね

257 :顔デカ🏺:2024/05/11(土) 14:24:20.40 ID:1rK02Wa10.net
ラジエーター水をリアルタイム補給していくぅ!

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 14:29:19.74 ID:dt3o0MhI0.net
インパキより凄いな

259 ::2024/05/11(土) 14:30:32.82 ID:x2FYVTnF0.net
トラックを頭の上に乗せているのを想像したのだが

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 14:31:31.35 ID:HAxX6meb0.net
オランウータンだってゴルフカート運転できるくらいの知能あるんだから不思議じゃないよね
https://youtu.be/ERTrOwEb5M8

261 :顔デカ安倍晋三🏺:2024/05/11(土) 14:33:57.04 ID:niFWQjHx0.net
>>140
これどうやって止まるんだよ…ブレーキないよな?

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 14:37:52.52 ID:592QjM9D0.net
SDGs

263 :安倍晋三🏺顔デカ:2024/05/11(土) 14:40:41.72 ID:zibaUkC/0.net
>>251
チンパンジーが賢くなったのが俺たちホモサピエンスだろ

264 :安倍晋三🏺顔デカ:2024/05/11(土) 14:50:45.29 ID:nVETp+Yu0.net
>>29
軽油でないの

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 14:51:35.14 ID:j4M0BLas0.net
>>23
軽油だろ

266 ::2024/05/11(土) 14:54:56.09 ID:q+2dL+akH.net
どうしたら床が無くなるんだよ

267 ::2024/05/11(土) 14:59:53.52 ID:h8CJENqk0.net
蒸気機関車みたいな

268 ::2024/05/11(土) 15:05:38.85 ID:Fwe4gBvc0.net
>>2
いい曲

269 :森羅卍象 :2024/05/11(土) 15:06:47.69 ID:DrTUnBGz0.net
道路整備は日本とか先進国のODAでやったんだろな
アベやキシダが金ばらまくやつ

270 ::2024/05/11(土) 15:10:03.14 ID:knTCf3WO0.net
>>140
えっこれ地球?

271 :安倍晋三🏺 :2024/05/11(土) 15:14:24.43 ID:USyfyIvR0.net
マルチな能力が求められるな

272 :顔デカ:2024/05/11(土) 15:16:24.26 ID:1CJ/PPzl0.net
>>140
こういうのでいいんだよ

273 :安倍晋三🏺 :2024/05/11(土) 15:17:27.29 ID:RwD/OaM70.net
>>140
ブレーキは?

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 15:18:41.35 ID:P1DT7rxV0.net
フェイクだろ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 15:33:21.12 ID:RDToVNLS0.net
これで動かせるってすごすぎね?
車の仕組み理解してて頭いいだろ

276 :安倍晋三🏺 :2024/05/11(土) 15:44:08.41 ID:OoXRKt5+0.net
電子制御ない基本の車はもう売ってないのか?
需要ありそうだが。

277 :顔デカ:2024/05/11(土) 15:47:34.48 ID:TMAT4Gf/0.net
>>2
曲がいい

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 15:52:15.15 ID:1P0Uc8EZ0.net
>>2
ハンドルとドアからして多分古いタイタンだな
タイタンのダンプはエンジンは貧弱過ぎてダメだが車体はとことん頑丈で壊れないから重宝されたと聞く

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 15:52:58.68 ID:e/FMcjfoM.net
>>11
それか志村けんの婆さんコント

280 :安倍晋三🏺:2024/05/11(土) 16:01:38.80 ID:4M4wkzKA0.net
1番大変なのは中央アジアのトラックだな。

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 16:08:50.02 ID:4ClJNxVe0.net
バケツでジャバジャバ補給してるのを燃料だと思ってるケンモメン頭悪すぎて草

282 :顏デカ:2024/05/11(土) 16:09:02.11 ID:IW1YIq/w0.net
整備するエンジニアが1人も育ってないのが問題だろ
アフリカ支援なら工業高校を作るのが先だわ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 16:10:34.81 ID:ycV7hBh4H.net
やっぱガソリン車っていいよな
構造が単純だからこんな馬鹿みたいなことしてても余裕で走る

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 16:15:56.96 ID:Ht/CGRgc0.net
>>2
あっつい地球を冷ますんだ!CO2削減するんだ!とかいってもコレだったら無理か

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 16:17:52.01 ID:thi9rutW0.net
>>71
いや、アフリカでこんな感じのトラックドライバーとかやってる方が向いてる奴とかいるぞ

日本みたいに格差、マウント、陰湿いじめ、価値観の押しつけで動けなくなるより
皆が超絶貧困で法律なんかほぼ無くて何でもありみたいなのが合うって人もいる

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 16:20:03.85 ID:gAfBQU7w0.net
>>2
世界まる見えでもこんな感じのアフリカトラックが紹介されてたな
ブレーキ壊れて止まらることが出来ないから、助手が必死に走ってノロノロ進むトラックのタイヤの前に石置いたりしてて笑ったわ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 16:21:15.02 ID:0RrvhT0O0.net
道路の舗装が日本よりきれい

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 16:42:49.60 ID:t2+oiXeR0.net
メガネとデブがパクられたからあまり買えなかった
ヨジャドルと匂わせしてくれる人いなくなっちゃう
名前忘れたけど釣りのやつて

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 16:45:26.38 ID:Vd8RG4yMd.net
激務で激突

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 16:48:07.66 ID:YaA/tCTE0.net
室内は強制空冷でラジエーターは強制水冷かよ

291 :人が嫌な事はやめようホモ構造セックスをやめよう「」:2024/05/11(土) 17:00:54.16 ID:HJa0U+HY0.net
旧文明の遺物を活用してる感がある

292 :安倍晋三🏺:2024/05/11(土) 17:24:10.14 ID:tuGCgLlz0.net
頻繁に襲撃されてるんだろうな

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 17:26:05.97 ID:6TvwPHIb0.net
どういう使い方したらこんなんなるの?
酸の雨でも降るのか

294 :安倍晋三🏺:2024/05/11(土) 17:26:33.91 ID:oaaZC4O60.net
>>161
これは坂の上
坂の下から登ってくるときはカウボーイみたいにロープを振ってトラックに引っ掛けて登ってくる
動画もあったはず

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 17:32:33.68 ID:RCfiS3y/0.net
>>266
「整備しやすいように」とか「少しでもエンジンが冷えるように」とかかな

おれがオンボロPC使ってた時もそういういう理由でサイドパネルは外しっぱなしにしてた

296 :顔デカ🏺:2024/05/11(土) 17:39:26.38 ID:5JfbGIR60.net
道路はむちゃくちゃキレイなのに

297 ::2024/05/11(土) 18:05:28.07 ID:bxm1vRTG0.net
爆発したらどうなるん
ガソリンじゃないだけまだましだろうが
いや、変わらんか

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 18:05:56.31 ID:C9/A3lbu0.net
こういうのでいいんだよ

299 ::2024/05/11(土) 18:06:26.72 ID:bxm1vRTG0.net
>>291
ナウシカとか、こんな感じなんかな

300 :(ワッチョイW c7f3-c63R):2024/05/11(土) 18:08:53.51 ID:ZReAjI7v0.net
>>2
こいつら車がなんで動くのか解ってなさそう

301 :(ワッチョイW c7f3-c63R):2024/05/11(土) 18:19:27.24 ID:ZReAjI7v0.net
>>140
進む事だけを考えて止まる事など考えない…故にブレーキなど必要無い

ヒジョーにポジティブ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 18:23:17.14 ID:nEyrtg5o0.net
>>2
エンジンとかも実は何代目とかだったりするんだろうか

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 18:26:36.01 ID:nEyrtg5o0.net
>>140
なんか凄いな

304 :スノーボール同志⛄ :2024/05/11(土) 18:28:18.68 ID:ywz+HQWa0.net
「怒りの葡萄」でオクラホマの貧農が、シリンダーヘッドを開けるたびに新品に交換すべきガスケットをハンマーで叩き直して再利用する描写があるけど、そういう整備をしてるのかな

>>300
わかってなかったら整備できないだろ

305 :安倍晋三🏺:2024/05/11(土) 18:29:22.07 ID:YG8cFuu50.net
>>2
BGMが陽気で良い

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 18:30:36.84 ID:mdLB/ZCt0.net
床が抜けてるのはいいとして
ペダルはどうなってんだろう

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 18:31:21.50 ID:RdhA3RD30.net
>>304
https://youtube.com/shorts/Qohf-w8Rejo
南アジアではこんな感じです

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 18:36:53.67 ID:LmtGaYlT0.net
>>307
パキスタンかインドっぽいけど
こいつらなんでも修理するんだよな、謎の薬品とか使ったりしてるけどマジで汚染怖くないのかと

309 :スノーボール同志⛄ :2024/05/11(土) 18:37:35.01 ID:ywz+HQWa0.net
>>307
これは、折損したクランクシャフトをむりやり繋げてるのかな?

310 :安倍晋三🏺:2024/05/11(土) 18:38:45.53 ID:YG8cFuu50.net
>>122
よく知ってるな

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 18:48:06.67 ID:RdhA3RD30.net
>>309
折れてる所って前もアーク溶接で繋いでる感じなんだよね

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 18:54:26.16 ID:RdhA3RD30.net
>>308
https://youtu.be/9I0IAwOIwXo
これなんて最悪だね
確実に鉛汚染してる

313 :スノーボール同志⛄ :2024/05/11(土) 18:57:44.30 ID:ywz+HQWa0.net
>>311
本来なら鍛造で作られてるような部品を溶接で繋いだら、まあそうなるよね。新品に交換できないから、苦肉の策なんだろうけど。

314 :顔デカ:2024/05/11(土) 19:02:37.90 ID:1CJ/PPzl0.net
>>312
でもすごい

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 19:03:57.53 ID:LmtGaYlT0.net
>>312
あーそれ見たわ
外人どももまじでノープロテクションでこれってやばくねえかって書いてたな

液体もそうだけど粉塵とかもすごそうだよなあ・・・

316 :スノーボール同志⛄ :2024/05/11(土) 19:06:16.05 ID:ywz+HQWa0.net
>>314
でも、健全な自然環境という次世代に引き継ぐべきもっとも大切な資産を毀損してるんだぜ?

貧困のせいで仕方ないとまでは言えても、称賛するのはどうかなあ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 19:09:41.88 ID:LmtGaYlT0.net
>>316
prtimes.jp/main/html/rd/p/000001571.000005176.html

これやね
バングラかどっかの皮革産業もクロームなめしで重大な被害が出てるそうだが

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 19:15:27.09 ID:RdhA3RD30.net
https://youtu.be/qbytgFHnrTQ
旋盤とアーク溶接があれば大抵のものは直せる

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 19:40:18.50 ID:ZRp8EBPv0.net
>>200
そもそと車検とかいう概念あるのか

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 19:41:20.01 ID:6TvwPHIb0.net
金属疲労で折れてるとこ溶接で直してもまた金属疲労じゃない?

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 19:42:35.39 ID:xtTxQheh0.net
使い捨てせず使い倒すなんてSDGsだね

322 :安倍晋三🏺 :2024/05/11(土) 19:43:31.31 ID:Pml6jFGD0.net
>>140
たのしそう

323 :安倍晋三🏺:2024/05/11(土) 19:47:24.10 ID:wQ92KzRF0.net
マッドマックスで見たことあるわ

324 ::2024/05/11(土) 19:49:58.33 ID:ZdC94YGG0.net
死と隣り合わせ(直喩)

325 :顔デカ🏺:2024/05/11(土) 19:53:23.38 ID:5JfbGIR60.net
>>307
これクランクシャフトでjackhammerじゃないよね

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 20:14:22.60 ID:CZKmtEi+0.net
>>321
ダボス会議だかのブクブク太った二重顎でSDGsガーのたまう偽善者どもはこの人らの爪垢糞便だけ食って生活するべき

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 20:24:22.38 ID:W3B8Nkdj0.net
直しても直してもドロドロの段差がすぐ復活するここももはや「名所」のようだ
www.youtube.com/watch?v=4PSWbExJCrE

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 20:24:59.19 ID:zpZZ1UB30.net
>>151
俺も漫画版ナウシカのロストテクノロジーの使い回しを思い出した

329 :🏺(ヽ´ん`) 🛡🐄_顔デカ__ :2024/05/11(土) 21:01:05.45 ID:krayDHUH0.net
BGM日野レンジャーの歌にしろよ

330 :安倍晋三🏺:2024/05/11(土) 21:03:44.04 ID:oaaZC4O60.net
>>151
原作漫画だとクロトワがこんな感じのコックピットのコルベットを操縦してた

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 21:04:38.49 ID:xdjM2LAY0.net
日本でもちょいちょい工場で死亡事故起きてんのはこんな環境

332 :スノーボール同志⛄ :2024/05/11(土) 21:07:47.83 ID:ywz+HQWa0.net
>>330
(まだエンジンは生きてやがる・・・)

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 21:13:14.33 ID:g/Q/8Eui0.net
>>135
労働基準法違反って例えば第何条の違反なの?www

334 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m 警備員[Lv.11(前12)][苗] (ワッチョイW 9789-J4/s):2024/05/11(土) 21:48:11.60 ID:ap3ncwzz0.net
大半の先進国民より運転上手そう

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.17(前12)][苗] (ワッチョイ 260e-uq6a):2024/05/11(土) 22:05:47.30 ID:LmtGaYlT0.net
>>326
あいつらは本物のカスだよ

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.8][新苗] (スフッ Sd8a-loPW):2024/05/11(土) 22:13:54.14 ID:o6Xj4UVMd.net
毎日生の実感凄そう

337 :安倍晋三 警備員[Lv.4][初] (ワッチョイW 97c2-U2HV):2024/05/11(土) 23:05:45.35 ID:KZK7Rdq40.net
10年後の日本の風景

338 :顔デカ晋三🏺 警備員[Lv.23(前31)][苗] (ワッチョイ 4af8-U069):2024/05/11(土) 23:30:16.53 ID:Ce9xEo2r0.net
アフリカの社畜ライトバン
https://www.youtube.com/watch?v=mmh5SL7qQ-I

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 23:40:57.10 ID:pEw44Vbz0.net
アフリカはジャップより裕福だぞ

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 23:46:24.07 ID:Bg1bKoDs0.net
>>338
200万キロ走ってもまだ走れる
これがマツダのSDGs

341 :ホモ構造セックスをやめよう「」:2024/05/11(土) 23:58:31.07 ID:HJa0U+HY0.net
>>338
荒れた地面もハンドル捌きも何もかもスゲー

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 01:04:18.21 ID:RSCEQ/Iw0.net
それでも道路は舗装されてんのな

343 :(ヽ´ん`)🏺:2024/05/12(日) 01:08:32.18 ID:Ppka8L2u0.net
>>140
上りは動力で牽引
下りは積載物と重力で、ブレーキングのみで麓まで下りる
道路走ってるけど森林鉄道じゃん

そして林鉄よりも圧倒的にコスト安いな、パフォーマンスは低いが

344 :顔デカ🏺:2024/05/12(日) 01:55:03.18 ID:Idu1qaTS0.net
>>338
1991年型で横置4気筒DOHC16valves
バンだけど貸室にストラットタワーが大きくハミ出ている
ファミリアベース?カペラベース?
自分が1996年に入った会社の社用車がFamiliaバンだったが既に日産ADバンのOEMだった

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 01:58:42.81 ID:D8Lkgo0b0.net
>>344
結構新しいんだな
トラックならこの年式はゴロゴロある
アフリカの環境でこんなボロボロになるのか

346 :顔デカ🏺:2024/05/12(日) 02:18:21.46 ID:Idu1qaTS0.net
>>345
乗用車ベースのモノコックボディーだからトラックとは作りが違うと思う

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 02:30:19.58 ID:vgWjSCZZ0.net
車検通るのこれ?

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 03:02:52.68 ID:HOvVy1br0.net
もったいない精神とか
あるものを限界まで使うための工夫とか

そういうのを鼻で笑うレベルの使い倒しだな

349 :安倍晋三🏺 :2024/05/12(日) 03:04:10.63 ID:seYJ7REV0.net
核戦争のあと、今の科学技術が失われたあとの最先端技術って感じでかっこいい

350 ::2024/05/12(日) 04:39:32.38 ID:m6Vhfd170.net
これでも動くんだからすごい

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 06:22:55.39 ID:/f/oilDj0.net
端材で補修しようとすら思わんのかな

352 :顔デカ🏺 警備員[Lv.61(前58)][SR防][苗] (ワッチョイW 2b76-+/dm):2024/05/12(日) 07:33:38.97 ID:dEWoR3xS0.net
ひええw

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.4][苗] (ワッチョイW 879a-1Ry5):2024/05/12(日) 08:10:46.45 ID:w54/Mqjm0.net
>>2
ええなぁ、こういう世界にいると多少のことなんかどーだっていいんだろうなぁ

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.4][苗] (ワッチョイW 879a-1Ry5):2024/05/12(日) 08:18:22.45 ID:w54/Mqjm0.net
>>308
なんでも修理するのって途上国どこでもあるでしょ
キューバの年代物のアメ車なんか多国籍部品で直しててすげーぞ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.18(前28)][苗] (ワッチョイW 0b39-45JM):2024/05/12(日) 08:22:01.91 ID:nlMLk9720.net
大東亜戦争の皇軍南方戦線

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.9(前20)][苗] (ワッチョイW abaf-A8bi):2024/05/12(日) 08:23:50.67 ID:OfBAd+u40.net
>>140
2008 年、チクドゥスは US$100 で材料費がほぼ US$60 で販売していました。[7] 同様に、2014 年には $50 - $100 の費用がかかり、ほとんどの人が 1 日あたり $2 未満で住んでいる地域で、1 日あたり最大 $10 の収入を得るために使用されました。[1] 2014 年の記事では、ドライバーが約 6 か月で完済できる約 US$150 のコストを推定し、1 日あたり $10–20 の収益を上げました。[8]

割と高級品でワロタ

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 08:31:12.42 ID:aGHtIRnm0.net
>>2
荷台でじょうごに液体注いで助手席のパイプ口に供給するシステムは何なの

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 11:01:22.08 ID:lE0yo5EE0.net
>>338

ハンドルの回転位置?どうなってるんだ

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 11:03:58.31 ID:lE0yo5EE0.net
途上国の車の整備動画好きだわ、部品交換するんじゃなくて部品の壊れた部分を加工して直すの

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 11:22:17.08 ID:3lxhtQpb0.net
>>357
クーラントが漏れてるから常に供給しとかないとオーバーヒートする

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 16:14:41.29 ID:uy1FbhL10.net
>>338
これラジエターキャップ無いけどどうやって走ってんだ?
クーラントすぐ蒸発するだろ

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 16:16:05.90 ID:ieVVY+XZ0.net
ドア閉める意味あるか?

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 16:40:04.73 ID:DAFQi7zpd.net
>>140を凄い凄いと褒めそやすが
事故って悲惨な事になってるやつも山程いるのを忘れるな

364 :(ヽ´ん`)🏺:2024/05/12(日) 16:56:14.61 ID:Ppka8L2u0.net
エド「ご自身でやれば、xxxポンドの節約になります」
を地で行ってて凄い

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 17:10:02.97 ID:ZlgaMtVG0.net
デストピアンなサイバーパンクぽいよなー

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 22:06:08.04 ID:MG3JnZ6f0.net
最近あまり壺が沸かない感じがなくて実在の店なんかでも乗れて

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です ころころ (ワッチョイ 9f44-T9/m):2024/05/12(日) 23:56:22.46 ID:LDKrVTCY0.net
をにあをあねせぬみはそはのつるとるめれみんぬふみふなこ

368 :岸田岸雄 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイW 41a9-MjhT):2024/05/13(月) 00:19:32.28 ID:To3VpbbC0.net
ペダルはどうなってるんだよ
ワイヤー引いて運転すんのか?

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.3][新苗] (オイコラミネオ MM49-veg9):2024/05/13(月) 00:24:16.95 ID:CKJk0qGlM.net
すげーな
昔のアウディ思いだすわ
つねにトランクにペットボトル入れててオーバーヒートしそうになったら水足してた。坂道が地獄だったわ

総レス数 369
71 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200