2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コーヒーを飲むと全死亡リスクが24%減、心臓病36%減、脳血管病は43%減、認知症21%減、尿路結石リスク増 [441660812]

1 ::2024/05/11(土) 12:47:18.60 ID:fxqL1aNA0.net ?2BP(1111)
https://img.5ch.net/ico/3.gif
コーヒーを1日3〜4杯飲む人は、ほとんど飲まない人に比べて心臓や脳血管、
呼吸器の病気で死亡する危険性が4割ほど減るとの研究結果を、国立がん研究センターや東京大などの研究チームが7日、公表した。
がんによる死亡との関連は見られず、全ての死亡の危険性で比較すると24%減だった。
コーヒーを飲む量が多いほど死亡の危険性は減り、「1日3〜4杯」と答えた人は、
狭心症や心筋梗塞などの心臓病で死ぬ危険性が「ほとんど飲まない」とした人に比べて36%低かった。
脳内出血や脳梗塞などの脳血管病は43%、肺炎などの呼吸器病は40%低かった。
https://www.nikkei.com/article/DGXLASDG07H17_X00C15A5000000/

コーヒーを1日に2〜4杯飲んでいる人は、アルツハイマー病の発症リスクが21%低いことが示された。
https://dm-net.co.jp/calendar/2023/037990.php

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 13:40:29.82 ID:gFZLfMEt0.net
> コーヒーを1日3~4杯飲む人は、

はい無理

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 13:41:02.57 ID:6BLOf8LY0.net
毎日コーヒー飲める時点で大半は逆流性食道炎とは無縁の生活だろ?
あらゆる面で健康なのは当然じゃないの

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 13:41:14.13 ID:Z0y+m0PM0.net
口が臭くなるとか缶コーヒーとかミルク砂糖たっぷりのコーヒーしか飲んだことない無能が言ってんだよな
自家焙煎しているところの豆買って挽いて飲んでみろ

241 :安倍晋三🏺:2024/05/11(土) 13:41:30.69 ID:dl3RPsHu0.net
>>238
できない理由を考えるのではなく!😡

242 :安倍晋三🏺:2024/05/11(土) 13:42:26.30 ID:noYOMlkz0.net
これ本当かな、
疑わしい
日本人の研究は嘘だらけだから信じない
欧米人の研究結果ないの

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 13:43:25.15 ID:gFZLfMEt0.net
>>241
片頭痛で死ぬわ

244 ::2024/05/11(土) 13:44:01.88 ID:uyoSoZ410.net
カフェインで自律神経死ぬぞ
ソースはワイ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 13:44:21.67 ID:Ebv+MgHp0.net
ファミレスでコーヒー飲みまくってたころは謎の頭痛に悩まされてたわ
カフェイン中毒だったのかもな

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 13:44:33.24 ID:6N3xg8me0.net
結石のリスク増えるのだけ怖いな

247 :顔デカ🏺 :2024/05/11(土) 13:44:56.60 ID:+1fk2tvMa.net
>>25
それはただのカフェイン依存😂

248 ::2024/05/11(土) 13:45:02.49 ID:GxizAbHWd.net
コーヒー牛乳が主食だわ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 13:45:09.73 ID:CPcvU84T0.net
コーヒーには硫黄がふくまれてる
だからタウリンでも同じ効果がありそう

250 :安倍晋三🏺:2024/05/11(土) 13:45:37.16 ID:Qesqfz8f0.net
単純にコーヒーを好んで飲む人間とそうでない人間離れ平均的に食生活や医療等生活水準に差異があるだけだぞ
コーヒーが効果を及ぼしたわけじゃない
こういうの統計のミスリードな

251 ::2024/05/11(土) 13:45:38.03 ID:5Yqmgh6Dd.net
>>240
臭えよ

252 :顔デカ🏺:2024/05/11(土) 13:45:40.98 ID:yDxfxDrW0.net
よし、既に腎臓及び尿管結石持ちの自分にはメリットしか無いな

253 :安倍晋三🏺 警備員[Lv.16(前18)][苗] (ワッチョイW ea47-ZG/H):2024/05/11(土) 13:46:23.48 ID:V1Co3UJd0.net
>>244
ほんとこれ
カフェイン取ってる人、馬鹿です

254 :安倍晋三 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイW d3d2-c5DX):2024/05/11(土) 13:46:26.77 ID:HJ2Habka0.net
コーヒーくらい底辺でも毎日飲めるだろ…

255 :安倍晋三🏺 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイW faa4-4Jto):2024/05/11(土) 13:46:39.39 ID:Qesqfz8f0.net
>>103
この手の統計のミスリードって目茶苦茶多いんだよな
テレビとかですらよく見る詭弁

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイ 4af9-Ybxd):2024/05/11(土) 13:46:56.19 ID:T4uS5+cq0.net
カフェインで辛さが取れる感覚で、総合的に得しているのかどうかは気になる
元気の前借りとは言うけど、疲れたっていう感覚からしばらく開放されると
それだけで気分は前向きになるから、後で反動が来てもトータルで得してるんじゃないかって

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.9(前25)][苗] (ワッチョイW bbaf-HiV4):2024/05/11(土) 13:46:59.72 ID:CPcvU84T0.net
Lシステインサプリでも同じ効果

258 :◆ABeSHInzoo 警備員[Lv.17(前31)][苗] (ワッチョイ be8f-Vm2K):2024/05/11(土) 13:47:10.70 ID:sT36+nPN0.net
健康効果はすべてポリフェノールの効果でしかないんだから
そんならカフェインはいってないブルーベリーでいいんだよ
カフェインでシャキッとしちゃうからなんか過大評価されてる

259 :安倍普三 警備員[Lv.10(前24)][苗] (ワッチョイ 734e-uq6a):2024/05/11(土) 13:47:32.66 ID:Sadbh14f0.net
コーヒーにミルク入れるだけで結石リスクだいぶ下がるんだよな
カフェオレとか昔の人は意図せず合理的なもん発明してたんやな

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイW cfb7-gZQQ):2024/05/11(土) 13:47:36.42 ID:Gdp4tWec0.net
>>74
コーヒーって言うほど高価か?

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.4][初] (ワッチョイ 7305-0+0w):2024/05/11(土) 13:48:15.85 ID:gl+naoh90.net
最後に地獄待ってるやん

262 : 警備員[Lv.9][初] (ワッチョイW 7e0d-+7kz):2024/05/11(土) 13:48:20.47 ID:JuvBytgb0.net
去年ぐらいからコーヒー飲むと二日酔いみたいな感じになるから飲まない

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.7][新初] (ワッチョイW be8f-Volz):2024/05/11(土) 13:48:48.58 ID:r7KIar5+0.net
コーヒーは薄めないとダメだぞ
濃いやつは便秘になる

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.7][新初] (オッペケ Sr33-Rl/w):2024/05/11(土) 13:48:49.58 ID:VVtxQwUsr.net
>>74
コーヒーすら飲めないってどんだけ貧乏なんだよ

265 :安倍晋三🏺 警備員[Lv.6][新初] (JPW 0H07-+7kz):2024/05/11(土) 13:48:52.57 ID:xf6obwBqH.net
コーヒーメジャーのプロパガンダやろ

266 :顔デカ 警備員[Lv.20(前18)][苗] (オイコラミネオ MMb6-RDYW):2024/05/11(土) 13:49:50.74 ID:fLs22hiLM.net
結石リスク減らすならコーヒーに含まれるシュウ酸+脂肪と同量のカルシウムをスキムミルクなどで同時に摂取する
脂肪も加味するのはカルシウムは脂肪とくっつきやすいから
腸管に行くまでにシュウ酸と脂肪をカルシウムと結合させて体内にシュウ酸を取り込ませないようにする
取り込まれたシュウ酸に対しては、カルシウムが結合しないようにクエン酸を個別摂取する
ミルク無しコーヒー飲んでしばらくしてから梅干し食べるとか

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.7][新初] (ワッチョイW 3725-c5DX):2024/05/11(土) 13:49:50.79 ID:ObNnqMaT0.net
怖いのが増えてる

268 :安倍晋三🏺 警備員[Lv.32(前19)][苗] (ワッチョイW 0fc0-w0ma):2024/05/11(土) 13:50:04.28 ID:0iWGg1Ri0.net
いいのか悪いのかどっちなんだよ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.10(前34)][苗] (ワッチョイ 1aad-uq6a):2024/05/11(土) 13:50:12.86 ID:ThRrOzJ90.net
酒もタバコもドラッグもお菓子も駄目な中
飲んでいいよって言われるコーヒーって神だわ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.8][新初] (ワッチョイW 7b68-DGCR):2024/05/11(土) 13:50:39.21 ID:pW2S9iKv0.net
嫌儲民がルイボスティーに否定的だのはなんでなん?
カフェインレスで体にいいのに

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.12][初] (ワッチョイW 3e9f-jzwg):2024/05/11(土) 13:51:00.71 ID:p1OBBpgR0.net
ピアノやってたら東大行けるみたいな話だな

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.5][新初] (スッップ Sd8a-+ZQs):2024/05/11(土) 13:51:14.59 ID:ERFe3vh2d.net
結構みんな繊細な身体なんだな
コーヒー飲んでシャキッとする眠れなくなるなんて小さい頃以来感じたことないぞ

273 : 警備員[Lv.20(前9)][苗] (ワッチョイ aa25-uq6a):2024/05/11(土) 13:51:22.27 ID:kA3wOy8C0.net
>>269
タバコも基本的には薬だから相乗効果ありそう
コーヒーとの相性抜群だからねw

274 :安倍晋三 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイW d3d2-c5DX):2024/05/11(土) 13:51:39.44 ID:HJ2Habka0.net
コスパいいコーヒー豆教えてくれ
今ネットで澤井コーヒーの豆買ってる

275 :🏺 警備員[Lv.1][新芽] (スップ Sd2a-ePh+):2024/05/11(土) 13:51:41.42 ID:un3OoQx1d.net
コーヒーの成分よりドリップコーヒーを定期的に飲むような生活をしてることが原因なのでは? 

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.27(前25)][苗] (ワッチョイ 977f-T7LG):2024/05/11(土) 13:52:01.37 ID:KzoCAzyl0.net
どうせコーヒーそんなに飲めるほど裕福な人は不健康なことやってないだけってカラクリだろ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.13][新苗] (スップ Sd8a-Un+d):2024/05/11(土) 13:52:02.21 ID:vLil2yREd.net
これもう賢者の石だろ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイ 23af-T7LG):2024/05/11(土) 13:52:14.07 ID:PBLoEX9R0.net
どんなに高価なスペシャリティコーヒーでもコーヒー豆のカビ毒は押さえられないからね
コーヒー豆のカビ毒は最強の毒性だから少量でも常飲してると体に影響があるのはバカでもわかる
今も昔も国立がん研究センターって何の意味もない研究機関だよね

279 :顔デカ安倍晋三🏺 警備員[Lv.18(前18)][苗] (ワッチョイW be8f-UPQ2):2024/05/11(土) 13:52:21.06 ID:pWjgUvYP0.net
血圧下げるからかな

280 :安倍晋三 ◆C3g6ph46co 警備員[Lv.2][新初] (ワッチョイ 8f4e-XbOt):2024/05/11(土) 13:52:30.06 ID:Rtt39/vB0.net
このコーヒーを3−4杯というのは量なんかな?頻度なんかな?
俺1日1杯コーヒーをマグカップでなみなみと注いだものを飲んでるけど
コーヒーカップの量で言えば3杯くらいあるねんけどな

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.6][新初] (スッップ Sd8a-KeDW):2024/05/11(土) 13:52:35.36 ID:bGtjH/q9d.net
>>202
これ
健康だからコーヒーがぶ飲みできてるだけ

282 :🏺 警備員[Lv.1][新初] (スップ Sd2a-ePh+):2024/05/11(土) 13:54:12.12 ID:un3OoQx1d.net
カフェインなんて極々1付の特殊な体質でない限り
すぐに体が慣れてしまってほとんど効果も害もないだろ

カフェインガー厨はコーヒーが苦くてほとんど飲んだことがないだけ
単なるガキ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.8][新苗] (ワッチョイW 6697-RQS7):2024/05/11(土) 13:54:15.33 ID:2xT59ZUM0.net
缶コーヒーはダメだぞ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.5][新初] (スッップ Sd8a-+ZQs):2024/05/11(土) 13:54:18.19 ID:ERFe3vh2d.net
コーヒー1杯は150ccじゃないのか
パスタ1束110gと同じ様な概念でしょ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.8][新初] (オッペケ Sr33-s5QI):2024/05/11(土) 13:54:32.98 ID:gQNWsaS8r.net
コーヒー飲むとみぞおち痛くなったりする?

286 :安倍晋三🏺 警備員[Lv.5(前24)][苗] (ワッチョイW ead1-zt6/):2024/05/11(土) 13:56:03.62 ID:AbQASlLp0.net
なんかもう惰性で適当に数杯飲んでるけど体によかったのか
とりあえず脳がシャキっとしたりそういうのは全然感じない
眠気覚ましのためにがんばって飲んでも爆睡

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.1][新初] (ワッチョイW 7b59-AJ6M):2024/05/11(土) 13:57:39.71 ID:Qj/lr0db0.net
>>286
一度脱カフェインしてから再度飲むとめちゃ効くよ。

288 :安倍晋三 警備員[Lv.5][新初] (オッペケ Sr33-+Mhj):2024/05/11(土) 13:59:00.07 ID:cff2G310r.net
尿路結石気になるやつは牛乳入れろ

289 :安倍晋三 ◆ABeSHInzoo 警備員[Lv.5][新初] (アウアウウーT Sa1f-T7LG):2024/05/11(土) 13:59:00.00 ID:CdXDXLz0a.net
>>1
ちなみにこれはコーヒーのおかげじゃなくてカフェインのおかげだからカフェインレス飲んでるやつは無意味だから注意

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.30][苗] (ワッチョイW a346-c5DX):2024/05/11(土) 13:59:59.40 ID:LXKRMsi90.net
コーヒーとかタバコとか元々薬だしな
メリットがあるのは当たり前
デメリットもあるだろうが

291 :安倍晋三🏺 警備員[Lv.20(前26)][苗] (ワッチョイ 17fd-uq6a):2024/05/11(土) 14:00:21.32 ID:bakCoabh0.net
コーヒーのおかげじゃなくてコーヒーよく飲める環境の人はただ通常人より上部ってだけだろwww

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.9][新初] (スッップ Sd8a-q34U):2024/05/11(土) 14:00:45.64 ID:OeWMD6k4d.net
ジュース飲まないからでしょ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.4][初] (ワッチョイ 7305-0+0w):2024/05/11(土) 14:00:47.87 ID:gl+naoh90.net
牛乳買ってくるわ

294 :安倍晋三 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイW d3d2-c5DX):2024/05/11(土) 14:01:16.42 ID:HJ2Habka0.net
コーヒーを飲まない人たちが酒やコーラがぶ飲みしてたらそりゃね…

295 : 警備員[Lv.5][新苗] (ブーイモ MM8a-DGCR):2024/05/11(土) 14:01:22.66 ID:iZoMSUBMM.net
>>123
お前はまだ本当の痛みを知らない

296 : 警備員[Lv.10][新苗] (オイコラミネオ MM9b-Em0L):2024/05/11(土) 14:02:50.40 ID:lfzFu6iYM.net
クエン酸粉末状でかい袋の買ってオブラートに包んで毎日飲んでるけど1日どれくらい飲めばいいの

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.11][初] (ワッチョイ 63a2-RDYW):2024/05/11(土) 14:04:06.65 ID:gDC7U+tX0.net
ブラックコーヒー愛飲者の息クサ率はガチ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.24(前27)][苗] (オイコラミネオ MMa2-c5DX):2024/05/11(土) 14:04:31.26 ID:ybwQIqJKM.net
>>294
まあ代わりにそー言うの飲んでそうだわな

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.4][新初] (スププ Sd8a-P3Lx):2024/05/11(土) 14:04:32.60 ID:W23MbVNjd.net
>>242
日本の医学論文って信用地に堕ちてるんだよね
わざわざ海外の論文拾わないと何も分からない

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.18(前29)][苗] (ワッチョイ df4e-Y/5H):2024/05/11(土) 14:05:19.53 ID:B3r9RZYu0.net
お茶じゃ駄目なの?

301 :安倍晋三 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイW 7b38-UdCI):2024/05/11(土) 14:05:35.74 ID:91M0+DQX0.net
そんなにのまんよ

302 : 警備員[Lv.20(前2)][苗] (ワッチョイW 7e4e-6IbL):2024/05/11(土) 14:06:38.47 ID:36N7IMhG0.net
ペットボトルのコーヒー飲みすぎてしまう

303 :顔デカ山下🗿壺カルト自民🏺 警備員[Lv.4(前23)][苗] (ワッチョイW d3d2-3H95):2024/05/11(土) 14:08:00.12 ID:xwKF23vc0.net
コーヒーメーカー半年ぶりにオキシクリーンにつけおいたが、すげえコーヒーの凝縮したこびりつきと、タバコみたいなヤニ臭がキツかったわ。
あんま身体には良いふうには思わんけどなあ

304 : 警備員[Lv.7][新苗] (スッップ Sd8a-Frvv):2024/05/11(土) 14:08:19.61 ID:Gvez3rxfd.net
>>242
>>299
https://health-tourism.skr.u-ryukyu.ac.jp/coffee-health-benefits/

これとか参考になるのでは

305 :安倍晋三🏺 警備員[Lv.27][苗] (ワッチョイ 0f25-W3Fu):2024/05/11(土) 14:08:38.02 ID:le++/ndn0.net
コーヒー毎日飲みたいんだけど腹下しやすいんだよな
腸が弱いようだから仕方ないのか

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.5][新苗] (ワッチョイ 079f-uq6a):2024/05/11(土) 14:08:55.87 ID:xWizHIEN0.net
>>26
>国立がん研究センターや東京大などの研究チーム

震えろ!

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.1][新初警] (ワッチョイ 6a0d-RDYW):2024/05/11(土) 14:09:19.66 ID:esDXUj4v0.net
こういうのって

研究費は誰が出したか調べて欲しいね

308 : 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイW b742-Mz2C):2024/05/11(土) 14:09:56.32 ID:GUhO61TM0.net
コーヒー飲める人は裕福とか池沼レベルのこじつけしてる奴
君たちスーパーで売値とか確認しないの?

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.36(前18)][苗] (ワッチョイ ae46-okwT):2024/05/11(土) 14:10:08.72 ID:lHBFqONG0.net
コーヒー浣腸がマジで健康で最強
ジョブズもやってたしな

310 :安倍晋三 ◆ABeSHInzoo 警備員[Lv.5][新初] (アウアウウーT Sa1f-T7LG):2024/05/11(土) 14:11:08.62 ID:CdXDXLz0a.net
>>299
コーヒーに関しては日本より海外の方がさかんに研究されてるよ
いまさら日本人を対象にしたデータがでてきたってだけで

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.1][新初警] (ワッチョイ 6a0d-RDYW):2024/05/11(土) 14:11:39.00 ID:esDXUj4v0.net
>>308
実際本物のコーヒーは高い

312 : 警備員[Lv.23(前27)][苗] (ワッチョイW 6a60-yCec):2024/05/11(土) 14:12:01.03 ID:N7ppmOvm0.net
コーヒーの飲み過ぎだと思ってちょっと悩んでたんだが逆に良いのかよ
1日にブラックのクラフトコーヒー600くらい飲んでるわ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.5][新苗] (ワッチョイ 079f-uq6a):2024/05/11(土) 14:12:06.74 ID:xWizHIEN0.net
>>42
毎日コーヒー飲めないぐらい余裕ない奴なんておらんやろ
単に生活習慣の差

飲み物といえばジュース みたいなやつは早死にする

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.18(前26)][苗] (ワッチョイW 23af-lx8+):2024/05/11(土) 14:12:50.40 ID:CBAa7Atu0.net
>>17
一度、ノンカフェインコーヒーに変えたけどダメ
三日くらいして頭がズキズキ痛くなった
あれ、絶対なんか身体に悪いもん入ってるわ……

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.12][苗] (ベーイモ MMb6-fZFs):2024/05/11(土) 14:14:08.55 ID:xywTW20sM.net
>>7
マジか
コーヒーやばいな

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.6][新苗] (ワッチョイ 079f-uq6a):2024/05/11(土) 14:14:25.58 ID:xWizHIEN0.net
コーヒーって実は緑茶とかと同じぐらいの値段で買えるからね
よっぽど味とか産地にこだわらなければ

スーパーでなんとかブレンドみたいに袋詰めで売ってんじゃん
ああいうので十分

317 : 警備員[Lv.7][新苗] (スッップ Sd8a-Frvv):2024/05/11(土) 14:14:26.68 ID:Gvez3rxfd.net
>>314
それカフェインの離脱症状出てるんじゃね

318 : 警備員[Lv.34][苗] (ワッチョイW 6a4e-Ffug):2024/05/11(土) 14:14:32.07 ID:RrKbANOx0.net
最近コーヒーじゃなくてお茶ブーム来てるのにお前ら遅れてるのな

319 :顔デカ🏺 警備員[Lv.2][新苗] (ワッチョイW a3b8-c5DX):2024/05/11(土) 14:15:01.79 ID:9RaEDxR+0.net
酒飲みはコーヒーがぶ飲みでγGTPを一時的に下げられるから健康診断をどうしてもパスしたいならオススメ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイ 0f6d-s5QI):2024/05/11(土) 14:15:25.80 ID:YlSKMz2N0.net
夜寝れなくなるから体に悪い

321 : 警備員[Lv.20(前22)][苗] 転載ダメを消してはダメ改変もダメ (ワッチョイW 8bad-WmQY):2024/05/11(土) 14:15:52.32 ID:V5FiEbxt0.net
コーヒーと同時にカルシウムを摂る
これで結石予防できて最強になる

322 : 警備員[Lv.32(前19)][苗] (ワッチョイW 17a2-LA0m):2024/05/11(土) 14:16:19.50 ID:5mRFj8sL0.net
前はブラック毎日3リットルくらい飲んでたけど今は朝と昼食後の2杯だけにしてあと麦茶に変えた
体調に変化はないけどなんとなく満足

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.12(前12)][苗] (ワッチョイ 2a55-uq6a):2024/05/11(土) 14:16:23.84 ID:PI5gNR/Q0.net
これコーヒーがいいというかカフェインの作用じゃねえの?

324 :顔デカ安倍晋三🏺 警備員[Lv.10(前47)][苗] (ワッチョイW 9710-Hy8L):2024/05/11(土) 14:16:55.39 ID:drBwITgz0.net
現代のヒロポンかね
何事もほどほどが良いのよ

325 :安倍晋三🏺 警備員[Lv.9][新苗] (ワッチョイW 178f-/R3X):2024/05/11(土) 14:17:35.64 ID:JsmZapRg0.net
>>323
むしろポリフェノールとかじゃね

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイ a6e6-r+nx):2024/05/11(土) 14:17:41.42 ID:bXs+nTsq0.net
tes

327 :顔デカ山下🗿壺カルト自民🏺 警備員[Lv.4(前23)][苗] (ワッチョイW d3d2-3H95):2024/05/11(土) 14:17:43.21 ID:xwKF23vc0.net
>>314
それカフェイン常時とってる人が止めた
ときの症状

ttps://cocoromi-mental.jp/cocoromi-ms/other/supplement/caffein

コーヒを飲むことが毎日の習慣になっていると、カフェインが身体依存してしまいます。突然に減量や中断をすることで離脱症状が生じてしまうのです。もしかすると体調が悪いと思っていた症状は、実はカフェイン離脱症状かもしれません。

カフェイン離脱症状としては、頭痛が特徴的です。カフェインは脳血管を収縮させますが、反動によって血管拡張します。すると、ドクドクと拍動性の頭痛がして体を動かすとひどい頭痛がします。それ以外の症状は、他の理由でも起こりえます。

このようなカフェイン離脱症状は、カフェインをやめてから12~24時間後から始まります。1~2日後が症状のピークとなり、2~9日ほど続きます。離脱による頭痛は、21日間に至るまで続くことがあると報告されています。カフェインを摂取すると30~60分ですぐに楽になります。

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.17(前2)][苗] (ワッチョイW b31a-Ldvn):2024/05/11(土) 14:18:06.83 ID:0wjfhRoN0.net
コーヒー豆収穫させられてるキッズの死亡リスクは度外視

329 : 警備員[Lv.5][新初] (スッップ Sd8a-63cu):2024/05/11(土) 14:18:10.25 ID:oVCa9c9wd.net
コーヒーつっても
ブラックからカフェオレからほぼ牛乳みたいなコーヒー牛乳があるけど
この実験では何飲んでる人が対象なん?

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.2][新初警] (ワッチョイ 6a0d-RDYW):2024/05/11(土) 14:19:03.95 ID:esDXUj4v0.net
>>292
糖のやばさかもな

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.36][苗] (ワッチョイ 6a1e-rTwg):2024/05/11(土) 14:19:14.97 ID:24+QuErj0.net
体調悪いときにコーヒー飲むと
発熱したり倦怠感出るわ
これ絶対健康に悪い飲み物

332 :顔デカ🏺 警備員[Lv.5][新苗] (ワッチョイW 973e-j/ry):2024/05/11(土) 14:21:57.55 ID:9nTqhgBY0.net
糖尿病リスク激増

333 : 警備員[Lv.5(前27)][苗] (ワッチョイW 4ab3-g/PP):2024/05/11(土) 14:23:44.92 ID:24+QuErj0.net
1日1杯で十分なんだが

334 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo 警備員[Lv.20(前13)][苗] (ワッチョイ 2e87-W3Fu):2024/05/11(土) 14:24:43.43 ID:FAWhZiEN0.net
コーヒーって定期的に良薬になったり毒になったりするな

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.9][初] (ワッチョイW 6aa2-/soF):2024/05/11(土) 14:24:54.15 ID:i15TyC3G0.net
コーヒー飲んで腹水で妊婦みたいになったとか
逆に頭がキレキレになり革命的な発明をしたとかも聞いたこともないから
毒にも薬にもならない飲み物なんだろうな

336 : 警備員[Lv.20(前21)][苗] (ワッチョイ 66f4-nes2):2024/05/11(土) 14:27:16.90 ID:mqX+TBKe0.net
ファミマの無糖コーヒーまじで美味いよな。喫茶店並みの味。
ステマじゃないです。

https://www.family.co.jp/goods/drink/1751994.html

337 :◆ABeSHInzoo 警備員[Lv.17(前31)][苗] (ワッチョイ be8f-Vm2K):2024/05/11(土) 14:27:35.67 ID:sT36+nPN0.net
>>335
コーヒー飲みすぎでカフェイン中毒で死んだ奴はおるよ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.8][新初] (オッペケ Sr33-h/AO):2024/05/11(土) 14:29:08.04 ID:ZkBCuJKnr.net
>>337
コーヒーに限らず取り過ぎは何でもそうだろ

総レス数 644
132 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200