2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【メシのおかず】ノルウェー産の塩サバ ⇐こいつが1位やろ? [882679842]

1 :安倍晋三🏺 :2024/05/11(土) 15:59:22.99 ID:9xKNlmIf0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
メシが進む
ノルウェー産の塩サバ旨すぎる

https://kenmo.jp

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 16:07:19.34 ID:/0FfJA8M0.net
焼いたらすぐ食わないと不味くなる

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 16:08:02.33 ID:LGNE804h0.net
日本の職人が昔ながらの手作業で獲る魚とノルウェーの機械に従ってロボットのように獲る魚
味以前の問題

34 :安倍晋三🏺 :2024/05/11(土) 16:08:02.93 ID:2hPNZLDT0.net
サバ、鯵の干物、ホッケ、鮭は良く買う
他の魚はどう扱っていいのかよく分からんから買わないな
鱗落としたり内臓取ったりややこしそう

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 16:08:07.97 ID:ycV7hBh4H.net
>>28
詳しく教えて

36 :安倍晋三🏺:2024/05/11(土) 16:08:30.54 ID:MEcxEM2m0.net
まーたマツコ・デラックスを教科書にスレ建てかよwww

37 ::2024/05/11(土) 16:09:35.02 ID:ByOv9FxW0.net
>>28
環境ホルモンがどうとか?

38 ::2024/05/11(土) 16:09:53.56 ID:6wE3vzDWH.net
>>13
缶詰鯖はアニキサスまで食べさせれるらしいけど…

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 16:10:51.52 ID:xZH7ZWr00.net
ノルウェーなんて世界トップクラスの給与なのに何で安いんか?

40 :安倍晋三🏺 :2024/05/11(土) 16:10:54.70 ID:WoZdYO330.net
>>28
三陸産とどっち食べるよ

41 :顔デカ無能🏺🏺🏺 :2024/05/11(土) 16:11:35.56 ID:qrA0WouQ0.net
やーばいでしょこれ
知ってから買わなくなった

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 16:11:45.46 ID:dp6Ol5ye0.net
脂の乗ったサバはほんとうまい

43 ::2024/05/11(土) 16:12:06.01 ID:ByOv9FxW0.net
アメリカの成長ホルモンまみれの牛肉といい知らない方がいい事もあるおね
外食できなくなるよ

44 :顔デカ無能🏺🏺🏺 :2024/05/11(土) 16:12:33.29 ID:qrA0WouQ0.net
>>31
はい脚気

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 16:12:41.28 ID:0RrvhT0O0.net
シマホッケが一番うまい

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 16:13:44.71 ID:Ht/CGRgc0.net
牛丼屋のサバがうまいと思ったらノルウェー産とかいうか

47 :顔デカ無能🏺🏺🏺 :2024/05/11(土) 16:15:36.30 ID:qrA0WouQ0.net
これとチリのサーモンもな
お前ら気をつけろよ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 16:15:46.21 ID:BEQ7yWcd0.net
>>27
死ね

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 16:17:17.63 ID:MIOZiuJU0.net
半身で250円近くするんだけど

50 :顔デカ無能🏺🏺🏺 :2024/05/11(土) 16:18:02.66 ID:qrA0WouQ0.net
サバは健康に良いから毎日でも食べた方がいいみたいやけど
やっぱノルウェーはダメなんか

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 16:18:41.97 ID:0RrvhT0O0.net
メシか
酒だと思った
メシならサンマの開きか塩サケ

52 :安倍晋三🏺 :2024/05/11(土) 16:19:35.55 ID:Auythet90.net
伊勢湾産の鯖ですわ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 16:19:53.98 ID:fsQYNxzR0.net
鮭にはかなうまい

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 16:20:03.84 ID:nDB88keZ0.net
パサパサの日本産

55 ::2024/05/11(土) 16:20:50.35 ID:gOnGhbfq0.net
関サバ(マサバ)よりタイセイヨウサバの方が美味いよな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 16:21:38.12 ID:3Se1l3N20.net
国外で養殖された魚だけは俺も絶対に食べない
本当に怖ろしい

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 16:22:01.62 ID:iOBcXfTH0.net
ノルウェーでは船ごとに漁獲量が設定されてるから
一番脂が乗った時期の一番高く売れる時期に漁をしたほうが得なので
サバもイワシもめちゃめちゃ脂が乗ってて美味い

ジャップ日本の場合は全体で漁獲量が設定されてるので
漁が解禁されたら誰よりも早く沢山獲らないと損するので
サバもイワシも脂が乗ってなくてクソ不味い

58 ::2024/05/11(土) 16:24:38.76 ID:JoU3rqzc0.net
よく焼けば骨ごと食える

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 16:26:43.95 ID:OalPT4aK0.net
サーモン

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 16:29:55.71 ID:fdIWWXOk0.net
サバもサモーンも大西洋・北海産て海洋国家JAPとして泣けちゃうよな
おいしいけど

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 16:30:13.07 ID:YaA/tCTE0.net
ダイオキシンも抗生物質も今はぜんぜん大丈夫らしいじゃん
なにがヤバイんだよ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 16:30:24.81 ID:iOBcXfTH0.net
外食はほとんどノルウェー産の鯖を使ってるよな
理由は安いからじゃなくては美味いから

63 :アフィサイ卜への\(^o^)/です:2024/05/11(土) 16:31:32.05 ID:Z3h3tL630.net
毎日でも食えるレベル(´・ω・`)

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 16:33:33.13 ID:nDB88keZ0.net
チリ産サーモンはよくわからんがノルウェーサーモンなら喜んで頂くわ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 16:34:54.58 ID:W8TCj6tn0.net
なんかスーパーでかうとなんの味もしないスカスカのサバあるけどあれ何
種類が違うの?

66 :顔デカ:2024/05/11(土) 16:34:58.89 ID:sPSqHmFk0.net
>>61
国内の漁師が売れなくてヤバい

67 :(()):2024/05/11(土) 16:37:18.78 ID:eRwRVQL40.net
鯖街道で有名なあそこの焼きサバもノルウェー産だしな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 16:37:48.14 ID:v+vuI12T0.net
最近見なくなったし
ネットでもノルウェーサバがーって一時期に比べたら全然そういう書き込み無くなったよな

安倍コインゴミ過ぎて買えなくなったんやろな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 16:40:27.57 ID:YaA/tCTE0.net
>>65
それ塩サバじゃないだろ。味噌煮とか作る真鯖じゃないの

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 16:41:05.40 ID:pjCA0hEm0.net
ゲーム部の会社やからセキュリティちょっと酷いよなあ…
おっさん趣味で発散できてるやん
1番少ないのは自分達で爆死させて冷まして飲むだけでいいんだぞ

71 :安倍晋三 :2024/05/11(土) 16:44:10.20 ID:T0Km/gAV0.net
半額時間帯の投げ売りされてるブリを照り焼きにするのがコスパ一番いい
臭みなんてすぐ落とせるしな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 16:45:09.02 ID:mj2Ovpgh0.net
>>28
フグシマよりマシ
産地・賞味期限偽装する小日本よりマシ

73 :安倍晋三🏺:2024/05/11(土) 16:47:47.26 ID:jFwRhGZQ0.net
ノルウェイの塩サバ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 16:48:51.87 ID:Ctkwb9YE0.net
家系ラーメン食うぞ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 16:49:02.95 ID:/cEvFrEV0.net
後場もズルズル…
入国制限緩和発表したからな
半導体全部売られてるオワタ
そろそろ9月銘柄の仕込み始めっかな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 16:49:11.65 ID:eemOp8Hf0.net
東南アジア製造の安いサバ缶、消毒薬臭かったんだけど…
ポン酢とマヨネーズで誤魔化して食べたけど2度と食べたくない
あんなの初めてだわ

77 ::2024/05/11(土) 16:51:49.45 ID:knTCf3WO0.net
>>45
俺もサバよりもシマホッケ派だわ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 16:52:45.10 ID:fdIWWXOk0.net
>>77
漏れは真ホッケ派だは

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 16:53:37.28 ID:5GPFSfR60.net
>>57
ノルウェーは養殖だから脂乗ってる
日本はほぼ天然だからサッパリしてる
日本ではわざわざ養殖しないでも捨てるほど獲れる

まあ最近の人はサバでも鮭でも鰻でも脂ギトギトの養殖の方が美味いんだろうね

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 16:56:22.13 ID:K+V/XYs+0.net
>>13
こんなの買うやついるのか?

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 16:57:29.50 ID:5GPFSfR60.net
>>76
鯖缶は当たり外れあるよ
もともと足の速い痛みやすい魚だから
加工日の暑さとか流通によって品質に差が出る

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 16:59:36.28 ID:mvUhW6Sk0.net
ノルウェーのアトランティックサーモンてチリサーモンよりうまいんだけどテレビ番組でアトランティックサーモンの危険性煽ってたんだよな
内容忘れたけど

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 17:21:04.10 ID:86YFMRDM0.net
九州産サバのぬか炊きが1位だろ
旦過市場で聞いたらみんなそう言うぞ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 17:41:34.67 ID:eP5LousT0.net
鮭の山漬け美味しいよ、マイナーだけど
いろんなメーカーから出てるから興味があれば
説明↓
https://i.imgur.com/tPvDIu1.jpeg

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 17:43:20.86 ID:oYsTo39x0.net
塩サバフィーレも高くなった
昔は2切れ200円だったのに今や398円

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 18:15:52.11 ID:fmdG6Hmx0.net
100円で売ってるけどなんか薄いよなぺらぺら

87 ::2024/05/11(土) 18:18:16.70 ID:OKN7yLfz0.net
ノルウェーの北の海に沈んでるソ連の原潜コムソモレーツからやばいものが出てないんだろうか
ノルウェー産の魚を食うたびにいつも思う

88 :安倍晋三🏺:2024/05/11(土) 18:20:28.33 ID:jvVw7flR0.net
>>85
近所のスーパーと同じ値段だ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 18:22:37.22 ID:eIgfTlQ10.net
冷凍塩サバ買うとたまにものすごく生臭いのがある

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 18:24:06.39 ID:rqnIvUsO0.net
ノルウェーはデープスイーツの本尊勢力の何かがあるだろ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 18:41:23.01 ID:tBzg/HnX0.net
>>87
今更やんけ
オホーツクなんて廃棄原潜の原子炉そのものを何機も海洋投棄し腐ってるってのに
なのにバカジャップはロシア産魚介をおいちいね、
とニッコニコで今だ購入してる始末であるw

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 19:08:00.36 ID:uOVak/P60.net
>>13
良い絵だな
ラブライブだろ?

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 19:09:16.97 ID:55vT1xZu0.net
ノルウェーの塩がうまいんだろ

94 :安倍晋三🏺顔デカ:2024/05/11(土) 19:09:18.42 ID:3qmR/mbQ0.net
サーモンもうまいしサバもうまいんかい
すごいねノルウェー

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 19:09:41.89 ID:84HxYuar0.net
この前サバを焼きすぎて失敗した!と思ったらむしろめっちゃ美味かった

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 20:17:12.33 ID:7tylSe97H.net
国産より安定してうまい

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイW 66e3-LA0m):2024/05/11(土) 21:37:37.40 ID:fmdG6Hmx0.net
大根おろしあると最高やな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 22:42:29.73 ID:Sxz0e44Y0.net
売ってる切り身が小さくなったな

乱獲が原因?
円安で他国に買い負けしてる?

99 :◆ABeSHInzoo 警備員[Lv.18(前31)][苗] (ワッチョイ be8f-Vm2K):2024/05/11(土) 22:57:28.28 ID:sT36+nPN0.net
前ニュースでやってたけど日本は初期から買ってくれたから義理で売ってるらしいな
価格では全然他国のほうが高く買ってくれるって

総レス数 99
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200