2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Windows11、次のアップデート時にSSD暗号化をデフォで有効化。SSD速度が最大40%ほど低下してMSアカウントがないとアクセス不能に [221191971]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 17:29:33.08 ID:JWaxR7DP0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
Windows 11 Homeの次期バージョン、BitLockerを自動で有効化へ
https://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/2405/10/news061.html

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.6(前22)][苗] (ワッチョイW b3bd-6dJd):2024/05/11(土) 17:50:49.50 ID:AmP4Tvk70.net
11にアップデートするのを踏みとどまってよかった
嘘つきウィンドウズは10で終わりと言ったのに

122 : 警備員[Lv.23(前19)][苗] (ワッチョイW 4a28-n48p):2024/05/11(土) 17:51:03.85 ID:Turgwpry0.net
つまりバックアップをこまめに取っておけと

123 :顔デカ 警備員[Lv.8][苗] (ワッチョイW a3c0-WFpi):2024/05/11(土) 17:51:15.45 ID:JIM+dsoL0.net
メモリけちりまくってるパソコンの業務アプリってモロ途中結果をストレージに追い出すからな
ある日突然業務の速度が40%
低下とか阿鼻叫喚やろな
シンクラ一味の陰謀かもしれん

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.15(前4)][苗] (ワッチョイ 6a56-RDYW):2024/05/11(土) 17:51:22.55 ID:fQIvuFBb0.net
OS激安で売ってるのあるしそういうの対策したいんかな
暗号化でデータ人質がデフォはどうかと思うけど

125 :顔デカ 警備員[Lv.19(前18)][SR武][SR防][苗] (ワッチョイW 66e2-1lmn):2024/05/11(土) 17:51:37.26 ID:c22hdASU0.net
bitlockerって非暗号化パーティションを暗号化する時
全領域再度書き込むだろ
SSDの寿命が減るな

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.9(前24)][苗] (ワッチョイW 377e-VX5N):2024/05/11(土) 17:52:00.87 ID:w/Y7NFHq0.net
標準でウイルス入りOS!?

127 :顔デカ安倍晋三🏺 警備員[Lv.15][初] (ワッチョイW cac8-0a2r):2024/05/11(土) 17:52:32.34 ID:Hm2Z2asJ0.net
4割も低下なんてしないだろ
悪意あるなこれ

128 :顔デカ 警備員[Lv.8][苗] (ワッチョイW a3c0-WFpi):2024/05/11(土) 17:52:34.68 ID:JIM+dsoL0.net
メモリ高騰フラグかもしれんな

129 :安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. 警備員[Lv.8][新初] (ワッチョイW 4a9e-VKuK):2024/05/11(土) 17:52:37.35 ID:nZDc8aKI0.net
win11に更新した人、バカですww

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.9(前24)][苗] (ワッチョイW 377e-VX5N):2024/05/11(土) 17:52:43.78 ID:w/Y7NFHq0.net
ビットロッカーはサービスで無効化してる
11は強制搭載?

131 :顔デカ 警備員[Lv.25(前11)][苗] (ワッチョイW bb0d-w0ma):2024/05/11(土) 17:53:04.60 ID:QoO5fQQ/0.net
事故が増えるぞ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.40(前7)][苗] (ワッチョイ 6a56-EL9D):2024/05/11(土) 17:53:18.39 ID:/22RWdw00.net
ReactOSはよ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.11(前15)][苗] (ワッチョイ ea8f-n+Ch):2024/05/11(土) 17:53:26.93 ID:j5t3ODHu0.net
これもう企業で使えないんじゃね

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.9(前24)][苗] (ワッチョイW 377e-VX5N):2024/05/11(土) 17:53:34.02 ID:w/Y7NFHq0.net
 コンピュータ情報サイトの「Tom's Hardware」は2024年5月8日(現地時間)、「Windows 11」の次期バージョンでストレージ暗号化技術「BitLocker」がデフォルトで有効化され、クリーンインストールや再インストール時に自動的に適用されると報じた。必要に応じてユーザーは手動でBitLockerを無効化できる。

は?

135 :安倍晋三🏺 警備員[Lv.4][新初] (オイコラミネオ MM9b-nSON):2024/05/11(土) 17:53:56.67 ID:9J+0tmVjM.net
未だにWindows使ってる人、ばかです

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイ bbaf-uq6a):2024/05/11(土) 17:54:00.11 ID:hglec6h90.net
でしゃばりすぎ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイW 7e94-VX5N):2024/05/11(土) 17:54:03.21 ID:VcSJv11o0.net
これもうOSがランサムウェアだろ

138 : 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイ 6682-s5QI):2024/05/11(土) 17:54:07.50 ID:n8anHyVZ0.net
なんかいいOSない?

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.23(前19)][苗] (ワッチョイ 8f4e-0+0w):2024/05/11(土) 17:54:16.67 ID:SHQ/ryrn0.net
ある意味10が最後のWindowsだったわけだ

140 :顔デカ 警備員[Lv.8][苗] (ワッチョイW a3c0-WFpi):2024/05/11(土) 17:54:30.17 ID:JIM+dsoL0.net
ファクトリーオートメーしょとかやばそうよな
特にタイミング合わせてた装置なんてまともに機能しなくなるんじゃ無い?

141 :顔デカ 警備員[Lv.23(前16)][苗] (オイコラミネオ MM9b-1ydp):2024/05/11(土) 17:54:30.53 ID:f5vGR9dKM.net
filevaultとかいうAppleも「なるべく使わないでほしい」って言ってるMacの謎暗号化機能がWindowsにもつくのか
何食わぬ顔で環境設定に居るけど一度暗号化したら二度と元に戻せなくなるリスクがあるデストラップ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.13(前40)][苗] (ワッチョイ ea56-uq6a):2024/05/11(土) 17:54:35.50 ID:v+xnc4Hg0.net
bitlockerてpc起動しなくなるやつだろ・・・?任意でいいじゃん

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.9(前24)][苗] (ワッチョイW 377e-VX5N):2024/05/11(土) 17:54:47.54 ID:w/Y7NFHq0.net
再インスコのたびに面倒な作業させんなよ
MSさあ?

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.3(前1)][初] (ワッチョイ 9756-BShy):2024/05/11(土) 17:54:53.46 ID:lykVx6GW0.net
この世でかなり
無駄な我慢と苦労で草

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.23(前23)][苗] (ワッチョイ bb09-6S6l):2024/05/11(土) 17:54:59.44 ID:IsYLl1Jd0.net
>>120
EdgeなりChromeなりまともなブラウザ使ってたらフィッシングサイト踏んだところでノーダメ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.24(前24)][苗] (ワッチョイ ead6-Ee0w):2024/05/11(土) 17:55:00.62 ID:JWaxR7DP0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
【悲報】BitLockerがWindows 11のSSDを45%低速化していた
https://softantenna.com/blog/bitlocker-slowing-down-ssds-on-windows-11/

147 :顔デカ 警備員[Lv.7][新初] (ワッチョイW 4a8b-YoRw):2024/05/11(土) 17:55:07.80 ID:A2Flxev/0.net
11使ってるけどどういうことなのかまったく分からない
どうすればいいの

148 :(ヽ´ん`)安倍晋三🏺顔デカ! 警備員[Lv.32(前35)][苗] (ワッチョイW ea56-o1Yx):2024/05/11(土) 17:55:11.90 ID:nX7284aC0.net
Win7に戻したい

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.14(前20)][苗] (ワッチョイ da7f-uq6a):2024/05/11(土) 17:55:15.50 ID:2S93ooUh0.net
せめてオプトインで最初に聞いてこい

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.13(前40)][苗] (ワッチョイ ea56-uq6a):2024/05/11(土) 17:55:17.40 ID:v+xnc4Hg0.net
>>11
今はproだけだけどhomeにも標準搭載するよって話じゃね

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.25(前27)][苗] (ワッチョイW 0f70-c5DX):2024/05/11(土) 17:55:21.87 ID:eVSdaWT80.net
子パイロットさんも不要なら切っといてって言ってるのに😭

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.22(前12)][苗] (ワッチョイW 2e4e-yCec):2024/05/11(土) 17:55:32.70 ID:EjoTizKA0.net
>>134
まあ、無効化できるんなら問題ないか

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.11(前15)][苗] (ワッチョイ ea8f-n+Ch):2024/05/11(土) 17:55:36.87 ID:j5t3ODHu0.net
>>138
Linuxおじさん召喚するのやめろよ

154 :( ^ω^)\(^o^)/ 警備員[Lv.6][新初]:0.00124004 (ワッチョイW 379d-XBP9):2024/05/11(土) 17:55:42.20 ID:Rr1FwvL50.net
俺のオンボロノートは中古で買った時から11なんだけども
なんの事か分からんしまあいっか

155 :番組の途中ですがアフィサイ卜への\(^o^)/です🏺 警備員[Lv.6][新苗] (ワッチョイ cf4e-Ybxd):2024/05/11(土) 17:55:42.54 ID:ZWVqNZyj0.net
Windowsはクソ!!Windowsはクソ!!

そんなことを喚きながら永遠にWindowsを使い続けるおじさんの魅力

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.5][新苗] (ワッチョイ 9771-K+pl):2024/05/11(土) 17:55:44.32 ID:0wzWFx4w0.net
インスコPC本体と紐付けされてるから物理故障したら終わり
データスキームもできません
個人でこんな厄介な暗号化なんて必要ない

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.21(前26)][苗] (ワッチョイ fac6-0+0w):2024/05/11(土) 17:55:48.78 ID:9iQwjjvz0.net
来年win12発表だっけ?どうなることやら

158 :顔デカ 警備員[Lv.8][苗] (ワッチョイW a3c0-WFpi):2024/05/11(土) 17:56:12.55 ID:JIM+dsoL0.net
MS-DOSが今も昔も余計なものが入っていなくて安心なのは何のギャグだろうな

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.23(前20)][苗] (ワッチョイW 4af1-auFI):2024/05/11(土) 17:56:16.37 ID:H4QVx3S90.net
raw化したときにデータ取り出せなくなるやつ

160 :顔デカ 警備員[Lv.7][新初] (ワッチョイW 4a8b-YoRw):2024/05/11(土) 17:56:23.41 ID:A2Flxev/0.net
>>148
ほんとこれ
7がよかった

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.18(前32)][苗] (ワッチョイ 0f49-akiU):2024/05/11(土) 17:56:24.76 ID:04stpwE20.net
TPM2.0で足切りしたから無理矢理にでも使って見せる必要があるんじゃないの

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.9(前24)][苗] (ワッチョイW 377e-VX5N):2024/05/11(土) 17:56:29.90 ID:w/Y7NFHq0.net
>>152
いやインストール時に暗号化強制適用するOSとかランサムウェアでは?

163 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo 警備員[Lv.17(前25)][苗] (ワッチョイW 2a44-lx8+):2024/05/11(土) 17:56:36.73 ID:xh6p1OXa0.net
LockBitかよ

164 :安倍晋三🏺 警備員[Lv.4][新初] (オイコラミネオ MM9b-nSON):2024/05/11(土) 17:56:46.74 ID:9J+0tmVjM.net
>>157
12はオフにできなくしてきそう

165 :顔デカ 警備員[Lv.18(前17)][苗] (ワッチョイ 0f47-s5QI):2024/05/11(土) 17:56:50.90 ID:KUA3iuxq0.net
とりあえずさっさと無効化したおかんとへんなトラブルになりかねんなこれ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.6(前16)][苗] (ワントンキン MMda-Fz5h):2024/05/11(土) 17:57:04.51 ID:CTMZ5biFM.net
でもMSがマスターキー持ってるんだろ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.26(前5)][苗] (ワッチョイW 7e4d-0a2r):2024/05/11(土) 17:57:09.10 ID:ce/Pcf6e0.net
暗号化はパソコン何もわかってないやつのは有効化しないほうがいいのに
情報流出より復旧できないリスクのほうがでかい

168 :顔デカ 警備員[Lv.8][苗] (ワッチョイW a3c0-WFpi):2024/05/11(土) 17:57:15.98 ID:JIM+dsoL0.net
尚HOMEエディションはこの機能強制ですとかなってたら笑う

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.5][初] (スプッッ Sd2a-c5DX):2024/05/11(土) 17:57:24.26 ID:RCOUJMf5d.net
ウイルスでは?

170 :番組の途中ですがアフィサイ卜への\(^o^)/です🏺 警備員[Lv.6][新苗] (ワッチョイ cf4e-Ybxd):2024/05/11(土) 17:57:46.55 ID:ZWVqNZyj0.net
>>162
スマホOSの基本さえ知らない時代遅れのクッソ情弱が得意げに喚いてて草

171 :安倍晋三🏺 警備員[Lv.18(前14)][苗] (ワッチョイ 8b8a-My0k):2024/05/11(土) 17:57:48.03 ID:wHN3750h0.net
は?

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.9(前24)][苗] (ワッチョイW 377e-VX5N):2024/05/11(土) 17:58:00.36 ID:w/Y7NFHq0.net
ジャップはおま国で宗主国に独禁法とか使えない縛りがあるから

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイW b3d8-4N3V):2024/05/11(土) 17:58:14.56 ID:6BLOf8LY0.net
windows10が最後が現実になりそうだな

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.7][苗] (ワッチョイW a6a0-NA74):2024/05/11(土) 17:58:22.23 ID:f4y41HYt0.net
事実なら頭おかしい

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.10][苗] (スププT Sd8a-GK0Y):2024/05/11(土) 17:58:23.95 ID:/XtjTG88d.net
>>166
で権力側と反社だけが持つんだよな
クソ過ぎる

176 :顔デカ🏺 警備員[Lv.18(前23)][苗] (ワッチョイW 97de-j2YS):2024/05/11(土) 17:58:26.58 ID:RLGECxOi0.net
もはやウイルスじゃんこんなの

177 :シティボーイ🏺 ◆Tokyo/ax2s 警備員[Lv.6(前18)][苗](帝国中央都市) (ワッチョイW 0fea-5ImA):2024/05/11(土) 17:58:30.06 ID:ACO8QYu20.net
友達が11にアプデして失敗って言ってるから様子見だ
こうなって背中を押してくる広告は気持ちが悪いんだ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.21(前20)][苗] (ワッチョイ 2ea2-mrOc):2024/05/11(土) 17:58:33.50 ID:Dw3vy3240.net
あーアカウント強制してんのはこれのためだったのね

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.11][初] (ワッチョイ fba2-Pf+m):2024/05/11(土) 17:58:40.10 ID:K0PSYlY00.net
HomeはいまでもBlitlockerの機能限定版がデフォルト有効でしょ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.9(前24)][苗] (ワッチョイW 377e-VX5N):2024/05/11(土) 17:58:50.39 ID:w/Y7NFHq0.net
>>170
MSに脳みそもアップデートされたか
哀れだな

181 :シティボーイ🏺 ◆Tokyo/ax2s 警備員[Lv.6(前18)][苗](帝国中央都市) (ワッチョイW 0fea-5ImA):2024/05/11(土) 17:59:07.32 ID:ACO8QYu20.net
公式ランサムウェアです

182 :顔デカテスト 警備員[Lv.21(前27)][苗] (ワッチョイW 267d-QcN1):2024/05/11(土) 17:59:31.15 ID:w2u0ggYy0.net
>>26
ハイ解散

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.24(前28)][苗] (ワッチョイW da0a-IMVW):2024/05/11(土) 17:59:45.35 ID:5ZpZUySs0.net
マイクソ潰れろや
10からテコでも動かんからな覚えとけ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.5][新苗] (ワッチョイW 66f1-HYev):2024/05/11(土) 17:59:45.84 ID:CHhnSoCc0.net
macOS使え

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.9(前24)][苗] (ワッチョイW 377e-VX5N):2024/05/11(土) 18:00:03.84 ID:w/Y7NFHq0.net
こんにちは Cortanaです!

186 : 警備員[Lv.25(前15)][苗] (ワッチョイW 0f20-yCec):2024/05/11(土) 18:00:09.74 ID:4vyN89XC0.net
proでもデフォにはなってないからデマだぞ🥸

187 :安倍晋三🏺顔デカ 警備員[Lv.5(前23)][苗] (ワッチョイW b73a-i4iT):2024/05/11(土) 18:00:15.48 ID:3qmR/mbQ0.net
もうランサムウェアなのよ…

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.7][新初] (JP 0He6-RDYW):2024/05/11(土) 18:00:21.82 ID:enEU9fC8H.net
10でよかった

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.7][新初] (JPW 0Hdb-Uc4z):2024/05/11(土) 18:00:28.52 ID:+t9pVGBIH.net
ふざけるなやめろばか

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.3(前16)][苗] (ワッチョイ 2ea2-b6k/):2024/05/11(土) 18:00:48.91 ID:5gVLB+qX0.net
来年10月以降も10に適当にセキュリティソフト入れて運用した方が良さそうね

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.28(前14)][苗] (ワッチョイ da8c-UPLH):2024/05/11(土) 18:00:49.25 ID:+oWiJs8h0.net
お金払って広告表示されて個人情報抜かれてディスクが勝手に暗号化されるOS使ってる奴www

192 :安倍晋三🏺 警備員[Lv.5][初] (ワッチョイW 2e57-kvke):2024/05/11(土) 18:00:55.27 ID:RK0q98Ew0.net
>>186
今後の話をしてんだけど未来から来た人?

193 :安倍晋三🏺 警備員[Lv.4][新初] (オイコラミネオ MM9b-nSON):2024/05/11(土) 18:01:04.93 ID:9J+0tmVjM.net
仕事でWindows使う ←わかる
プライベートでWindows使う ←馬鹿です

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.9(前24)][苗] (ワッチョイW 377e-VX5N):2024/05/11(土) 18:01:08.80 ID:w/Y7NFHq0.net
ビットロッカーなんて使うほど個人にメリットなし
そんなゴミ機能消せよ

195 :シティボーイ🏺 ◆Tokyo/ax2s 警備員[Lv.6(前18)][苗](帝国中央都市) (ワッチョイW 0fea-5ImA):2024/05/11(土) 18:01:12.22 ID:ACO8QYu20.net
i9に4090と完璧なバランスを構築してるので11に上げて不具合出たらはらわた煮えくりかえる思いをしそうだ
10で最後にしようよMSさんよ

196 :安倍晋三🏺 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイ eaa4-nes2):2024/05/11(土) 18:01:23.83 ID:dKhbTi8U0.net
身代金はなにを要求されるんだ?

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイW 4aad-+EKW):2024/05/11(土) 18:01:47.63 ID:7z6VSngh0.net
無効化したらええやん

198 :神房男 ◆HNETPOOR.2 警備員[Lv.6][新苗] (ワッチョイW 4ac6-tYJW):2024/05/11(土) 18:02:09.08 ID:crW0e2sc0.net
>>184
やめたれwww

199 :安倍晋三🏺 警備員[Lv.32(前19)][苗] (ワッチョイW 0fc3-w0ma):2024/05/11(土) 18:02:10.34 ID:0iWGg1Ri0.net
テロだろ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.5][新苗] (ワッチョイ 9771-K+pl):2024/05/11(土) 18:02:13.42 ID:0wzWFx4w0.net
復旧したかったら毎月3000円払えとか
解約したらスキームしたデータも使えなくするw

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.13(前40)][苗] (ワッチョイ ea56-uq6a):2024/05/11(土) 18:02:18.75 ID:v+xnc4Hg0.net
>>186
>コンピュータ情報サイトの「Tom's Hardware」は2024年5月8日(現地時間)、「Windows 11」の次期バージョンで
>ストレージ暗号化技術「BitLocker」がデフォルトで有効化され、クリーンインストールや再インストール時に自動的に適用されると報じた。
>必要に応じてユーザーは手動でBitLockerを無効化できる。

だから無効にはできるけどデフォだと有効になるんじゃない?

202 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m 警備員[Lv.2][苗] (ワッチョイW 2a5b-k2ZM):2024/05/11(土) 18:02:39.10 ID:8jG22b4D0.net
>>85
仕事で使うならディスクは暗号化しとけ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.17(前19)][苗] (ワッチョイW 4a7e-DtsP):2024/05/11(土) 18:02:42.45 ID:6TvwPHIb0.net
この罠によって何台がパソコン買い替えになるだろうか

204 :安倍晋三🏺 警備員[Lv.4][新初] (オイコラミネオ MM9b-nSON):2024/05/11(土) 18:03:07.79 ID:9J+0tmVjM.net
>>201
無効化するときに回復キー必要だよね
めんどくさ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.13(前40)][苗] (ワッチョイ ea56-uq6a):2024/05/11(土) 18:03:09.85 ID:v+xnc4Hg0.net
proだとデフォ設定どうなってるんだっけ
自分のは無効になってるけど回復キーで積んだ人見かけて設定見た覚えあるから変更したのかわからねっぇ

206 :シティボーイ🏺 ◆Tokyo/ax2s 警備員[Lv.6(前18)][苗](帝国中央都市) (ワッチョイW 0fea-5ImA):2024/05/11(土) 18:03:11.71 ID:ACO8QYu20.net
再起動時に画面にバーンと11をアップデートしてください!と出た時は、とうとう出たね。。。って言っちゃったよ
段々回避できないような罠が仕掛けられている
クリックするのも命懸け

207 :安倍晋三🏺 警備員[Lv.8(前30)][苗] (ワッチョイ ea90-XbOt):2024/05/11(土) 18:03:13.27 ID:rLpfelmN0.net
11飛ばして12にするのが賢モメンになりそうだな
さすがに反発大きければ次回作では無効にしてくるだろ

208 :顔デカ 警備員[Lv.22(前21)][苗] (ワッチョイ ea3d-s5QI):2024/05/11(土) 18:03:52.36 ID:NF03O26Y0.net
MSアカウントに記録されてるから大丈夫だろうと思ってると回復キーを要求されて詰む場面がある

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.9(前24)][苗] (ワッチョイW 377e-VX5N):2024/05/11(土) 18:04:03.19 ID:w/Y7NFHq0.net
>>196
そのうちOSも月額ライセンスになるとか噂があるし
Officeみたいに

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.10(前22)][苗] (ワッチョイW 4a3b-Fz5h):2024/05/11(土) 18:04:10.47 ID:j3vqEsp40.net
無効にすればいいだけ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.13][新苗] (ワッチョイ cfb7-b6k/):2024/05/11(土) 18:04:11.56 ID:oCHr1hTX0.net
>>5
おれも死ぬまで10を使い続ける

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイW 4aad-+EKW):2024/05/11(土) 18:04:33.52 ID:7z6VSngh0.net
どうでもいいけど左の無効化できないガジェットバーにネトウヨニュースサイトのネトウヨ記事を並べて広告収入得てるんだから無料にしろやクソビルゲイツ

213 :( ^ω^)\(^o^)/ 警備員[Lv.6][新初]:0.00124004 (ワッチョイW 379d-XBP9):2024/05/11(土) 18:04:33.73 ID:Rr1FwvL50.net
なんかオンラインにするの怖いな
そういや昨日一昨日に触った時に設定にマイクロソフトアカウントがどうとか出てたな
意味分からんからすぐ☓で消したけど

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.9(前24)][苗] (ワッチョイW 377e-VX5N):2024/05/11(土) 18:05:26.71 ID:w/Y7NFHq0.net
MSに個人情報差し出して暗号化とか
馬鹿か?何のための暗号化だ?

215 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo 警備員[Lv.22(前27)][苗] (ワッチョイW 23af-+EKW):2024/05/11(土) 18:05:42.24 ID:9+Ki1L+t0.net
これってクリーンインストールし直すときは関係ないんよな?

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.23(前36)][苗] (ワッチョイ b776-0+0w):2024/05/11(土) 18:05:44.37 ID:ByaUrLkf0.net
セキュリティーガーって毎回騙されてるのに気づこうぜ

7使い続けて、ひとつも困ってないわ

217 : 警備員[Lv.9][新苗] (ブーイモ MM8a-StfV):2024/05/11(土) 18:06:00.36 ID:mbL55mLeM.net
ていうか前から11Homeでもデフォルトで暗号化は有効化されてなかったか?

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.13(前40)][苗] (ワッチョイ ea56-uq6a):2024/05/11(土) 18:06:02.45 ID:v+xnc4Hg0.net
>>212
どこのことか分かんないけどバーでニュース記事なんて並ばないし変なアプリ入ってるだけでは?

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.7][苗] (ワッチョイ fb2b-qc9X):2024/05/11(土) 18:06:10.79 ID:fYks+OKJ0.net
MSアカウントほんといらん

220 : 警備員[Lv.8(前30)][苗] (ワッチョイW 9760-w0ma):2024/05/11(土) 18:06:13.55 ID:vPc6f3sT0.net
ウインドウズほど信用できないものはない
アカウント認証もいつの間にかログアウトしてたりして使いにくいことこの上ない
ビットロッカーなんかホイホイマイクロソフトにデータ機密任せるとデータ失うリスクが一気に跳ね上がりそう

総レス数 809
167 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200