2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Windows11、次のアップデート時にSSD暗号化をデフォで有効化。SSD速度が最大40%ほど低下してMSアカウントがないとアクセス不能に [221191971]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 17:29:33.08 ID:JWaxR7DP0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
Windows 11 Homeの次期バージョン、BitLockerを自動で有効化へ
https://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/2405/10/news061.html

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイW 4aad-+EKW):2024/05/11(土) 18:04:33.52 ID:7z6VSngh0.net
どうでもいいけど左の無効化できないガジェットバーにネトウヨニュースサイトのネトウヨ記事を並べて広告収入得てるんだから無料にしろやクソビルゲイツ

213 :( ^ω^)\(^o^)/ 警備員[Lv.6][新初]:0.00124004 (ワッチョイW 379d-XBP9):2024/05/11(土) 18:04:33.73 ID:Rr1FwvL50.net
なんかオンラインにするの怖いな
そういや昨日一昨日に触った時に設定にマイクロソフトアカウントがどうとか出てたな
意味分からんからすぐ☓で消したけど

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.9(前24)][苗] (ワッチョイW 377e-VX5N):2024/05/11(土) 18:05:26.71 ID:w/Y7NFHq0.net
MSに個人情報差し出して暗号化とか
馬鹿か?何のための暗号化だ?

215 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo 警備員[Lv.22(前27)][苗] (ワッチョイW 23af-+EKW):2024/05/11(土) 18:05:42.24 ID:9+Ki1L+t0.net
これってクリーンインストールし直すときは関係ないんよな?

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.23(前36)][苗] (ワッチョイ b776-0+0w):2024/05/11(土) 18:05:44.37 ID:ByaUrLkf0.net
セキュリティーガーって毎回騙されてるのに気づこうぜ

7使い続けて、ひとつも困ってないわ

217 : 警備員[Lv.9][新苗] (ブーイモ MM8a-StfV):2024/05/11(土) 18:06:00.36 ID:mbL55mLeM.net
ていうか前から11Homeでもデフォルトで暗号化は有効化されてなかったか?

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.13(前40)][苗] (ワッチョイ ea56-uq6a):2024/05/11(土) 18:06:02.45 ID:v+xnc4Hg0.net
>>212
どこのことか分かんないけどバーでニュース記事なんて並ばないし変なアプリ入ってるだけでは?

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.7][苗] (ワッチョイ fb2b-qc9X):2024/05/11(土) 18:06:10.79 ID:fYks+OKJ0.net
MSアカウントほんといらん

220 : 警備員[Lv.8(前30)][苗] (ワッチョイW 9760-w0ma):2024/05/11(土) 18:06:13.55 ID:vPc6f3sT0.net
ウインドウズほど信用できないものはない
アカウント認証もいつの間にかログアウトしてたりして使いにくいことこの上ない
ビットロッカーなんかホイホイマイクロソフトにデータ機密任せるとデータ失うリスクが一気に跳ね上がりそう

221 :安倍晋三🏺 警備員[Lv.22(前14)][苗] (ワッチョイ 23af-RDYW):2024/05/11(土) 18:06:13.76 ID:j3McnGGu0.net
MSアカウントとかういうすぐロックされる糞アカウントシステムでやりたくねえよ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.40(前7)][苗] (ワッチョイ 6a56-EL9D):2024/05/11(土) 18:06:22.37 ID:/22RWdw00.net
そういや数年前嫌儲に

「Windowsはオープンソースになる(キリッ」

とかマヌケなことほざいていた情弱がいたなあ

223 :シティボーイ🏺 ◆Tokyo/ax2s 警備員[Lv.6(前18)][苗](帝国中央都市) (ワッチョイW 0fea-5ImA):2024/05/11(土) 18:06:28.98 ID:ACO8QYu20.net
だんだんMacOSに近づいていってるんだよなUI
そこは違うだろって思うことたくさんあるよ

224 :安倍晋三🏺 警備員[Lv.10][新苗] (スッップ Sd8a-+7kz):2024/05/11(土) 18:06:54.32 ID:dK4LRJk8d.net
>>212
えっ
無効にできるだろ
こっちはニュースなんれないぞ
つなみにpro

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.27(前20)][苗] (ワッチョイ 6656-naR6):2024/05/11(土) 18:07:10.18 ID:7080o2N70.net
Macの俺高みの見物😄

226 :顔デカ 警備員[Lv.9][新苗] (オッペケ Sr33-OdBD):2024/05/11(土) 18:07:27.93 ID:HJi/v3iEr.net
Homeだけ無効化できないとかなりそう

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.9(前24)][苗] (ワッチョイW 377e-VX5N):2024/05/11(土) 18:07:42.98 ID:w/Y7NFHq0.net
Windows 11の永続ライセンスが消えて“毎月課金”になる予感
特選プレミアムコンテンツガイド
複雑なライセンス体系がしばしば悩みの種となる「Windows」。永続ライセンスがなくなり、サブスクリプション形式に全面移行するのではないかとの臆測さえ生まれる中、適切なWindowsライセンスをどう選べばよいのか。

ttps://techtarget.itmedia.co.jp/tt/spv/2403/21/news12.html

まさにランサムウェア化した窓

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.17(前28)][苗] (ワッチョイW 3ab5-c5DX):2024/05/11(土) 18:07:46.30 ID:hnnxhRbY0.net
パソコンつけてしばらくすると急に重くなるのはこれのせいか?

229 :シティボーイ🏺 ◆Tokyo/ax2s 警備員[Lv.6(前18)][苗](帝国中央都市) (ワッチョイW 0fea-5ImA):2024/05/11(土) 18:07:56.09 ID:ACO8QYu20.net
MSアカウントXSXでも運用してるけど実名が表示されてて嫌な気分がある
俺のことが…バレてしまう

230 :顔デカ🏺 警備員[Lv.21(前29)][苗] (ワッチョイW 0f6a-48mo):2024/05/11(土) 18:08:22.42 ID:qFKyqiil0.net
勝手にデータを人質にするの草

231 :安倍晋三🏺 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイ eaa4-nes2):2024/05/11(土) 18:08:41.83 ID:dKhbTi8U0.net
寡占企業は平気で前言ひるがえすから怖い

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.17(前26)][苗] (ワッチョイ ea8f-K1EJ):2024/05/11(土) 18:08:48.33 ID:Dgx9TGti0.net
地獄かよ
人類全体に対する影響力が強すぎる

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.7][新苗] (SGW 0Hdb-6WZ8):2024/05/11(土) 18:08:56.28 ID:zE2tn+AyH.net
これ下手に10からアプでしたら死にかねないってこと?

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイW 8f44-HiN6):2024/05/11(土) 18:09:06.20 ID:T4mIsREE0.net
もうそろそろ11にするかーと思ってた矢先の問題が

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイW a63e-yCec):2024/05/11(土) 18:09:11.26 ID:G96BwXnk0.net
独禁法で死刑にしろ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.17(前19)][苗] (ワッチョイW 4a7e-DtsP):2024/05/11(土) 18:09:16.74 ID:6TvwPHIb0.net
>>228
HDDアクセス100%になってる
なんか勝手にやってるよな

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.46][苗] (ワッチョイW 735f-lpOM):2024/05/11(土) 18:09:21.69 ID:6FsSs3Sl0.net
余計なことしかしない癖にそれで仕事した気になってるのが最悪

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.9(前24)][苗] (ワッチョイW 377e-VX5N):2024/05/11(土) 18:09:48.23 ID:w/Y7NFHq0.net
SSDのTBWが削られるから全くメリットない

239 :顔デカ 警備員[Lv.8][苗] (ワッチョイW a3c0-WFpi):2024/05/11(土) 18:10:04.40 ID:JIM+dsoL0.net
情シス部門の新入社員がこれ有効にしたままのマスターディスク作って数百台ばら撒く未来が見える

240 :シティボーイ🏺 ◆Tokyo/ax2s 警備員[Lv.6(前18)][苗](帝国中央都市) (ワッチョイW 0fea-5ImA):2024/05/11(土) 18:10:09.74 ID:ACO8QYu20.net
>>225
動画編集はWindowsなんだよ
多機能ボタン+トラックボールで一瞬で案件を完パケして納品できる
Adobe プレミアプロも何の不具合もなく機能している

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.7(前27)][苗] (ワッチョイW a693-oJ+w):2024/05/11(土) 18:10:21.45 ID:wQJYFXnZ0.net
>>63
これですから😑

我々はもうMicrosoft(ユダヤ)と別れを告げる時が来たんですよ

242 : 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイ 6640-GK0Y):2024/05/11(土) 18:10:27.99 ID:s/hpkeKR0.net
>>207
なんで12なら大丈夫だと思った?

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイW a3c7-pl21):2024/05/11(土) 18:10:29.31 ID:PS0cVrON0.net
>>238
買い換えが進むからメリットしかない

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイ f356-Ybxd):2024/05/11(土) 18:10:50.48 ID:qsYFJ1MM0.net
BitLockerはマジでやめろ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.23(前24)][苗] (ワッチョイ bb19-uq6a):2024/05/11(土) 18:10:59.16 ID:J89N3IU80.net
>>227
吹かしならいいけど本当にこっちに進んだらもうOS変えるしかないな

246 :顔デカ🏺 警備員[Lv.23(前21)][苗] (ワッチョイW eaeb-3mBH):2024/05/11(土) 18:11:06.78 ID:4IIuGhCc0.net
こいつ、ハードの設定変えただけでロックしてくるのがうざい

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.7][苗] (ワッチョイ fb2b-qc9X):2024/05/11(土) 18:11:16.82 ID:fYks+OKJ0.net
進化についていけない老害は切り捨てろ慣れろおじさん「進化についていけない老害は切り捨てろ慣れろ」

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.6][新苗] (ワッチョイ 6a0d-RDYW):2024/05/11(土) 18:11:30.84 ID:esDXUj4v0.net
>>220
ネトウヨがアメリカに文句言わないのほんとわからないな
盗聴しまくっててアメリカの脅威になりそうなものを排除しないわけないに

経済成長の芽も潰されてもおかしくないし

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.9(前24)][苗] (ワッチョイW 377e-VX5N):2024/05/11(土) 18:11:31.50 ID:w/Y7NFHq0.net
MS信者ってアップル以上に狂ってんな
月額課金制に移行する流れがあるから
お前のOS人質にされてんじゃねーか

250 :シティボーイ🏺 ◆Tokyo/ax2s 警備員[Lv.6(前18)][苗](帝国中央都市) (ワッチョイW 0fea-5ImA):2024/05/11(土) 18:11:37.87 ID:ACO8QYu20.net
元々10で終わりだ!って言ってたのになんで11作った?
狙いはなんだ?

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.30][苗] (ワッチョイW 97c0-c5DX):2024/05/11(土) 18:11:45.29 ID:eDUupy1s0.net
パソコンってどんどん便利になる時代から課金と強引に広告見せる箱になったんか?

252 :安倍晋三🏺 警備員[Lv.4][新初] (オイコラミネオ MM9b-nSON):2024/05/11(土) 18:11:47.14 ID:9J+0tmVjM.net
>>245
msは儲かってるけどOS部門は利益が薄い


あとはわかるな

253 : 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイW 2efb-+3G/):2024/05/11(土) 18:11:49.93 ID:gQtIJFtQ0.net
>>205
初期セットアップ時は有効
回復キーは設定されてない
だからSSD以外が壊れて、データだけ取りあえず取り出せたらいいやができなくなった

もちろん回復キーを設定してれば問題ないが、その気を回せるやつは無効にしていることだろう

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.9(前24)][苗] (ワッチョイW 377e-VX5N):2024/05/11(土) 18:12:05.22 ID:w/Y7NFHq0.net
>>243
アメリカのやり方的に資源は食い潰すものだから?

255 :安倍晋三🏺顔デカ🗿 警備員[Lv.19(前30)][苗] (ワッチョイW 8bb4-EXk0):2024/05/11(土) 18:12:13.30 ID:+EiOv4Do0.net
11なにこの罰ゲーム

256 :顔デカ 警備員[Lv.22(前21)][苗] (ワッチョイ ea3d-s5QI):2024/05/11(土) 18:12:39.44 ID:NF03O26Y0.net
>>223
Macとも違うただ使いにくいだけの何か、だよ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.5(前20)][苗] (ワッチョイW d3d2-q3Ua):2024/05/11(土) 18:13:05.27 ID:ySDjyrT00.net
ここ見てるとBitLockerすら使ったこと無い情弱が多いんだな
だから騙される

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイW 6660-2j8A):2024/05/11(土) 18:13:18.75 ID:WrwtIzv/0.net
普通にビットロッカー使ってるけど速度低下ってなんのこと?
むしろ使ってなかったらストレージ移しただけでデータ見放題のノーガードやん

259 : 警備員[Lv.21(前9)][苗] (ワッチョイ aa25-uq6a):2024/05/11(土) 18:13:48.28 ID:kA3wOy8C0.net
SSDにアクセスできないってなんだよ
ヤバすぎだろw

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.12][苗] (JP 0He6-Np3+):2024/05/11(土) 18:13:49.61 ID:e1DiN/zAH.net
>>225
macもデフォルトで暗号化してるやろ

261 :顔デカ🏺 警備員[Lv.23(前21)][苗] (ワッチョイW eaeb-3mBH):2024/05/11(土) 18:14:08.41 ID:4IIuGhCc0.net
>>251
Windowsについては年々不便になっていってる気がする

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.20][苗] (ワッチョイW f34c-yroc):2024/05/11(土) 18:14:31.06 ID:ldn9OWAe0.net
win10のままキープしてるオレ勝ち確

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.9(前24)][苗] (ワッチョイW 377e-VX5N):2024/05/11(土) 18:14:32.19 ID:w/Y7NFHq0.net
>>258
保存用のHDDなら
個人のシステムに使うとかどんだけお前のところのOSガバガバなんだよ?

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.7][苗] (ワッチョイ fb2b-qc9X):2024/05/11(土) 18:15:06.17 ID:fYks+OKJ0.net
>256
クソでかアイコンぽんぽんぽんと置かれてもおしゃれでもなんでもない迷惑ななにか
スマホじゃねーんだから

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.7(前16)][苗] (ワッチョイW 6b98-l9yK):2024/05/11(土) 18:15:09.04 ID:Bu1SjVhV0.net
なんかあったときにデータ復元出来なくて死にそう

266 :顔デカ 警備員[Lv.9][苗] (ワッチョイ be9a-0+0w):2024/05/11(土) 18:15:17.91 ID:TqJpR+OJ0.net
この前bingのアドウェアを更新で忍ばせてきたのにキレて更新完全無効化してあるわ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.23(前39)][苗] (ワッチョイ fa04-0+0w):2024/05/11(土) 18:15:28.45 ID:r1wDlQb00.net
NASに入れてるからへーきへーき

268 : 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイ 6682-s5QI):2024/05/11(土) 18:15:30.25 ID:n8anHyVZ0.net
Me→XP→7→10の俺は次何にしたらええんや

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.6][新苗] (JP 0He7-EZW/):2024/05/11(土) 18:15:37.44 ID:T4t2fdBWH.net
何をやってもマゾのジャップは使い続けるから大丈夫
真夏にスーツ上下着て出勤するような変態だからな

270 :安倍晋三🏺 警備員[Lv.12][苗] (ワッチョイW 8b33-kzss):2024/05/11(土) 18:15:52.42 ID:z8Voe8wz0.net
会社のPC11にしていこうと思ってたけどどうすりゃいい

どうせ業務ソフトが10切りしてくるだろうし

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイW 6660-2j8A):2024/05/11(土) 18:16:11.28 ID:WrwtIzv/0.net
>>263
ガバガバなのは暗号化してない奴やんけ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイ 6a81-TYZD):2024/05/11(土) 18:16:14.72 ID:7np+w2UE0.net
幼いんだろうけど
暑くてなんもないから集客できなくさせる

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.27(前20)][苗] (ワッチョイ 6656-naR6):2024/05/11(土) 18:16:15.07 ID:7080o2N70.net
>>240
Premiere Pro使うならたぶんミドルクラスMac Studioの方がエンコード早いんじゃないかな?

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.6(前28)][苗] (ワッチョイ daba-RDYW):2024/05/11(土) 18:16:19.35 ID:RCfiS3y/0.net
10の期限があと1年だっけ
シェア4割超える気がしないんだけど世界のみんなはどうする気なんだろ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.9(前24)][苗] (ワッチョイW 377e-VX5N):2024/05/11(土) 18:16:20.50 ID:w/Y7NFHq0.net
公式のedgeとかいうゴミブラウザも消せねーかな
下手にいじって消すとトラブルみたいだし

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.18(前25)][苗] (ワッチョイW 63a2-jzUk):2024/05/11(土) 18:16:24.72 ID:yF2bz9Xg0.net
🤓まぁいいじゃん、そういうの

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.8][新苗] (ワッチョイW 7b4d-0lM4):2024/05/11(土) 18:16:25.08 ID:FPnpyl3W0.net
>>257
ほんとこれ

278 :顔デカ 警備員[Lv.13(前15)][苗] (ワッチョイW 669d-yCec):2024/05/11(土) 18:16:36.39 ID:xtxlz4hF0.net
11に環境変えると10で使ってた外付けハードディスクはそのまま流用して読み書き大丈夫なの?前に外付け1台をxpと7のパソコンで使ってたらoS違いが原因で突然ハードディスク氏んだんだよね。

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.33(前1)][苗] (ワッチョイW 3356-1Vpt):2024/05/11(土) 18:17:40.38 ID:fwswAN450.net
マイクロソフトアカウントとかいう呪い

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.27(前20)][苗] (ワッチョイ 6656-naR6):2024/05/11(土) 18:17:42.18 ID:7080o2N70.net
>>260
でも40%も速度低下してない件?

281 : 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイW 174c-187J):2024/05/11(土) 18:18:11.92 ID:tQ5ppP+00.net
勝手にデクストップのデータを11使う時にログインしたマイクロソフトアカウントのワンドライブが同期してんだけど何これ
安全に解除しないとデータ消えるとかまじか?

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.22(前35)][苗] (ワッチョイ fb56-RDYW):2024/05/11(土) 18:18:26.45 ID:NbxsN3KO0.net
10で良かったわ
もうずっと10のまま行く

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.15][苗] (スフッ Sd8a-fGqW):2024/05/11(土) 18:18:27.37 ID:wwsi9L4xd.net
⚠今すぐアップデートしてください!⚠
あなたのデータを暗号化しました

284 :顔デカ🏺 警備員[Lv.23(前21)][苗] (ワッチョイW eaeb-3mBH):2024/05/11(土) 18:18:57.89 ID:4IIuGhCc0.net
>>268
8.1

285 :顔デカ安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイW 8ae3-AzGB):2024/05/11(土) 18:19:08.84 ID:fN1q0Qjv0.net
これ半分恐喝だろ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.22(前35)][苗] (ワッチョイ fb56-RDYW):2024/05/11(土) 18:19:16.38 ID:NbxsN3KO0.net
>>278
多分問題ない
7と10は互換性ないけど

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.13][初] (ワッチョイ bb56-uq6a):2024/05/11(土) 18:19:33.70 ID:qPPefpbC0.net
ワンドライブ削除してええんやろ?

288 :安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. 警備員[Lv.7][新苗] (ワッチョイW 7e66-c5DX):2024/05/11(土) 18:19:49.62 ID:Kcj07IoB0.net
起動遅くならん?

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.18(前29)][苗] (ワッチョイ 6ac5-RDYW):2024/05/11(土) 18:20:26.46 ID:RoFQM1jE0.net
一か月は様子見で、ニッチなPCゲーマーで確認してからアプデしてる

290 :安倍晋三🏺 警備員[Lv.8(前31)][苗] (ワッチョイW be8f-AzGB):2024/05/11(土) 18:20:33.31 ID:IAdQgbny0.net
なにそれこわい

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.9(前24)][苗] (ワッチョイW 377e-VX5N):2024/05/11(土) 18:20:49.19 ID:w/Y7NFHq0.net
40パー低下は常時暗号復号するからだろ
どんなデータ扱ってんだよ個人で

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.7][新初] (オッペケ Sr33-61lS):2024/05/11(土) 18:21:29.09 ID:rohPAaBTr.net
いやドライブ暗号化って今どき当然だろ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.13(前40)][苗] (ワッチョイ ea56-uq6a):2024/05/11(土) 18:21:35.66 ID:v+xnc4Hg0.net
>>258
ソフトウェアのbitlockerを有効にするとssdの速度が落ちる

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.4][新苗] (ワッチョイ 0b22-fX76):2024/05/11(土) 18:21:39.70 ID:r550fakK0.net
>>261
Androidも同じ
競争こそ消費者にとって善
Appleは競争しないから

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.5][苗] (ワッチョイ 26a2-xoi0):2024/05/11(土) 18:22:23.39 ID:7zZK0fg00.net
男とセックスしているのでアンチと信者のボランティア料金で

296 :天才 警備員[Lv.7][新初] (ワッチョイ 0bad-+jFg):2024/05/11(土) 18:23:09.51 ID:zxHoFSVn0.net
マイクロソフトとかいう無能な働き者

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.9(前24)][苗] (ワッチョイW 377e-VX5N):2024/05/11(土) 18:23:53.11 ID:w/Y7NFHq0.net
そこまですんなら専門の暗号化ソフト買わせろよ
情弱が買うだろう

298 : 警備員[Lv.7][苗] (スププ Sd8a-FMwQ):2024/05/11(土) 18:24:28.99 ID:p3XvLrDld.net
なんか自由度がどんどん減る
Linuxで出来ることが増えたらなあ

299 :🏺ひらめん🏺 警備員[Lv.6(前24)][苗] (ワッチョイW 8bb1-zZ9H):2024/05/11(土) 18:24:39.59 ID:+0iLdK2u0.net
>>1 なんだこのウイルス

劣化させてんじゃねえよクソ企業しねや

(´・・ω` つ )

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイW eac6-tnFk):2024/05/11(土) 18:24:53.14 ID:hQK1+J1y0.net
>>283
これじゃMSユーザーが馬鹿みたいじゃん

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 18:25:33.40 ID:esDXUj4v0.net
>>298
Win無課金よりは普通に増えるぞ

302 :顔デカ🏺:2024/05/11(土) 18:25:52.78 ID:AY0kg6jt0.net
OSとMS垢紐付けようとすんのやめてくれませんかね
そういうのは林檎に任せとけよ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 18:25:52.87 ID:rohPAaBTr.net
つーかモメンって大先生気取ってる割にbitlockerも使ってないのな
通りで死んだらHDDがとか未だに言うわけだわ
代わりにveraって奴なら分かるけどさ

304 :顔デカ🏺:2024/05/11(土) 18:26:08.21 ID:4IIuGhCc0.net
>>294
Appleはぶれずに何年も前から使いづらい
てか使いやすいように個人でいじれないんだよな

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 18:26:30.82 ID:w/Y7NFHq0.net
要するに買い切りライセンスの切り捨ての布石
儲からねーってレスが既にあるからその通りか
いろんな機能(ゴミ)積むから金払ってことだよ

306 :安倍晋太郎:2024/05/11(土) 18:26:47.79 ID:7Ql6lWn20.net
>>278
高速スタートアップに注意
絶対にオフにしとくべき

https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/moritalk/1008690.html
次に“高速スタートアップ”の注意点。同機能が有効な状態でWindows 8/8.1/10マシンをシャットダウンさせると、USB機器の接続を維持した特殊な休止状態に移行する。この状態で外付けHDDやUSBメモリを抜き取り、他のパソコンで使用して戻すことはWindows 7以前の休止と同様に非推奨。データが正常に反映されない危険性もあるため、Windowsを起動した状態での“安全な取り外し”が最善だ。NTFSフォーマットに起因する非互換性の問題よりも身近な症例として覚えておこう。

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 18:27:28.30 ID:Wk4jQqZe0.net
書い替え時が分からない

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 18:27:45.64 ID:Z5BDzY4x0.net
microsoftがて国や警察の要求に応じてキーを公開するんだろ
暗号化意味ないじゃん

309 ::2024/05/11(土) 18:27:46.08 ID:AeV7aEMU0.net
ゴミ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 18:28:01.43 ID:q/9FfiH60.net
また独占禁止法でしょっぴけよ

311 :🏺้้้้็็็็็้้้:2024/05/11(土) 18:28:17.13 ID:EAGblPME0.net
ランサムウェアじゃん

マジで何考えてんのさ?

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 18:28:37.04 ID:esDXUj4v0.net
>>308
NSAが覗きやすくしただけだわな

総レス数 809
167 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200