2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Windows11、次のアップデート時にSSD暗号化をデフォで有効化。SSD速度が最大40%ほど低下してMSアカウントがないとアクセス不能に [221191971]

758 :🏺 :2024/05/12(日) 19:18:05.62 ID:7Mu1q4oI0.net
truecryptは本家は終了、forkしたのがveracrypt

ストレージ暗号化もできたが(今でもできるが)、全部をOS上のソフトウェアで実装・実行する意味も今さら無いので、敢えて使う意味はない

ファイルやディレクトリ、コンテナファイル単位での暗号化は今でも有用
PGPやGPGにも言えるが、どれか一つしか使えないものではなく
bitlockerのストレージ上で他の暗号化ソリューションのコンテナを扱うことも普通にできる
Microsoftはbitlockerの暗号鍵は収集しているし、法機関等から要求されれば容疑者や被害者の鍵も渡すだろうが
それで開いたbitlockerストレージに格納された他の暗号化コンテンツの解読はまた別の話

暗号化ソリューションも多重で利用してゆくのも常識。どれか一つではない。重ねて使うもの。
バカはすぐ、「どれが覇権だよ!?」ってなるがな

総レス数 809
167 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200