2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

カメラ搭載スマートフォンは「カメラそのもの」の次元へ。シャオミが開いた新たな地平 [663766621]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 17:36:00.54 ID:iyWDGID30●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/jisakujien_4.gif
「記録としての写真ではなく、作品としての写真を撮りたくなるスマートフォン」──。そんな触れ込みの高性能なカメラを搭載したスマートフォンを、世界3位のスマートフォンメーカーである中国のシャオミが日本市場に投入する。ライカと共同開発したカメラシステムを搭載した「Xiaomi 14 Ultra」だ。

その見た目からして、異彩を放っている。背面上部の中央には、いずれもライカ製のレンズ「LEICA VARIO-SUMMILUX」を採用した4眼カメラを配置。焦点距離にして約12mmの超広角から240mmまでを幅広くカバーする。イメージセンサーの解像度はすべて5,000万画素で、超広角を除く3つに光学式手ぶれ補正機構を搭載した。

なかでも注目すべきはメインカメラだろう。コンパクトデジタルカメラなら高級モデルに採用されるような1インチのソニー製イメージセンサーを採用したほか、F1.63~F4.0の無段階可変絞りシステムを搭載したことで、被写界深度を自在に調節できる。つまり、背景のぼけや撮影するシーンに合わせた“絵づくり”をマニュアルで制御しやすい。

技術的にも特筆すべき点がある。約75mm(光学3.2倍相当)の望遠カメラには、レンズ群を前後に動かして間隔を変化させるフローティング機構を採用。約120mm(光学5倍相当)の望遠カメラには、取り込んだ光を潜望鏡のように90度屈折させ、レンズとセンサーを直角に配置したペリスコープレンズを用いている。一般的に光学ズーム機構は高倍率になるほど奥行きが必要になるが、これらの機構によって薄型化したうえで、光学手ぶれ補正の機能まで搭載したわけだ。

さらに、操作性を“カメラそのもの”に近づける工夫も施されている。スマートフォン本体のケースとバッテリーを内蔵したグリップを一体化した「Photography Kit」が別売りで用意され、これを装着するとデジタルカメラ専用機のように横向きに構えて撮影しやすくなるのだ。

https://wired.jp/article/xiaomi-14-ultra-leica-camera/
https://i.imgur.com/OxiMmVf.jpeg

2 :安倍晋三🏺 :2024/05/11(土) 17:36:46.13 ID:wDH7lSarr.net
FeliCaすらつけずに何が日本版か

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 17:36:54.08 ID:00yNTcIo0.net
落としてレンズ割れそう

4 :顔デカ山下:2024/05/11(土) 17:37:21.15 ID:jMWuHf820.net
>>2
ついてるが

5 :安倍晋三🏺:2024/05/11(土) 17:37:39.45 ID:ac4lSjVL0.net
いい加減カメラで擦るのやめろよ
他になにかないんか

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 17:37:46.76 ID:4Bx0iJ3/0.net
ええやん
なんぼなん?

7 :磯野貴理子🏺:2024/05/11(土) 17:38:10.47 ID:TBRZIb/X0.net
>>5
ない

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 17:38:40.80 ID:HTlZl7TV0.net
ソニーかどこかがこんなの出して失敗してなかったか

9 :安倍晋三🏺:2024/05/11(土) 17:39:16.43 ID:HjkP59JA0.net
おサイフケータイないゴミ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 17:39:41.75 ID:GvweUzma0.net
>>8
パナソニックが泥4.2あたりでLUMIXフォンての出してた

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 17:39:51.02 ID:UBUcaikAr.net
>>6
https://i.imgur.com/4NjDZKp.jpeg
日本人からしたら安い

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 17:40:06.73 ID:ab/AYoR30.net
ソニーじゃんこれ

13 :顔デカ山下🏺:2024/05/11(土) 17:40:34.97 ID:HPMFZAFU0.net
モトローラが出してたやつ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 17:40:47.10 ID:SVDtifT00.net
ガラケーでも同じやつあったよな

15 ::2024/05/11(土) 17:41:50.62 ID:6naxXgI50.net
このアプローチだといつまでたってもAPSC以上のカメラは倒せないと思うんだが技術革新はないのか?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 17:41:59.26 ID:WlB7W+j50.net
https://i.ibb.co/0nydCgW/ec325cdcc29e.jpg

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 17:42:08.46 ID:OKX3WbjJ0.net
>>4
日本国内への早期導入を優先させたことで、国内で広く使われる「おサイフケータイ」機能には対応していない。

18 :安倍晋三🏺:2024/05/11(土) 17:42:31.88 ID:l5y05OKj0.net
なお動画の画質

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 17:43:29.14 ID:upajPgF40.net
>>18
いいではないか

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 17:43:36.30 ID:Br+1L69m0.net
あと何年で一眼超えるってのはどうなったん?

21 :安倍晋三🏺:2024/05/11(土) 17:43:42.64 ID:l5y05OKj0.net
>>19
いかんでしょ

22 :(ヽ´ん`):2024/05/11(土) 17:44:31.36 ID:5MvKQtlZ0.net
等倍ならPixelというかgcamアプリで十分だよな
あれまじで補正凄いわ

23 :顔デカ🏺:2024/05/11(土) 17:44:32.39 ID:zBpGF0610.net
カメラのおまけにスマホ機能つけたみたいな感じか
要らんなぁ

24 ::2024/05/11(土) 17:45:49.58 ID:6naxXgI50.net
画質(被写界深度、感度、画素数)カメラの土俵で戦ってても後追いしててもカメラは倒せないと思うわ
なにか新しい価値観で塗り替えるのを狙うべきでは?プレス機で潰せとは言わんが

25 :安倍晋三🏺 :2024/05/11(土) 17:45:53.83 ID:Aa3RBiLO0.net
LEICAのライセンスって一つの国に一つしか出さないから日本のスマホはシャープが持ってて売れないって聞いたんだけど売れるの?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 17:46:49.78 ID:PV20Dd3/d.net
20万も出してコレ買うなら素直に一眼カメラ買うよな

27 :安倍晋三🏺 :2024/05/11(土) 17:47:19.61 ID:Aa3RBiLO0.net
>>11
19万も出すなら10万のスマホと10万のデジカメ買ったほうがよくね

28 :安倍晋三:2024/05/11(土) 17:47:25.67 ID:Ic85QVGU0.net
安倍晋三搭載スマホはよ

29 :安倍晴明:2024/05/11(土) 17:48:06.91 ID:77K3Uraf0.net
スマホはOS更新の問題あるからこれ買うならRX-100m5a買うわ流石に
全部スマホで済ませる派にしたって、この形だったら2つ持つやろ

30 :(ヽ´ん`)安倍晋三🏺顔デカ!:2024/05/11(土) 17:48:08.16 ID:nX7284aC0.net
Xiaomiの11Tpro使ってるけど、動画もええよ
どっか4K動画簡単にアップ出来るところあるか?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 17:48:20.22 ID:RwakegKqd.net
>>27
ゴミとゴミ買ってどうすんの?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 17:48:42.10 ID:B6gkRZeFd.net
>>5
ラジカセ付きだな
ズンチャカ鳴らして肩に乗せていこう!
そのまま通話も可能だ

33 :安倍晴明:2024/05/11(土) 17:49:03.32 ID:77K3Uraf0.net
>>24
あえて言うならAI補正は圧倒的にスマホや、サムスンが月面撮影でやらかしたように

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 17:49:13.54 ID:t+ZhcCpc0.net
その昔、SamsungがAndroid搭載ネオデジイチカメラを販売したことがあってだな

35 ::2024/05/11(土) 17:49:22.04 ID:6naxXgI50.net
普段はスマホのカメラ使うけど本気のときは専用機ってひと多いと思うんだよね。
スマホさんはそんなポジションで満足なんか?

36 :安倍晋三🏺 :2024/05/11(土) 17:49:24.47 ID:FG9dAjvF0.net
どうせ撮って出ししねえんならバカチョンカメラにAI補正掛けまくれば良いだろ

37 :顔デカ安倍晋三🏺 :2024/05/11(土) 17:49:39.21 ID:7PQhq/b/H.net
ライカスマホ去年出たけど高額すぎて日本市場では売れないから出す予定無いって話だったのにな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 17:49:51.91 ID:ggOk9sVn0.net
もう一眼カメラを電話できるようにすりゃいい

39 :安倍晋三🏺:2024/05/11(土) 17:50:42.50 ID:03PP+BHuM.net
これでラーメンとかフラペチーノ撮るの?www

40 :顔デカ:2024/05/11(土) 17:50:55.98 ID:j8iGszcM0.net
カメラなんてゴミでいいから安くしろ

41 ::2024/05/11(土) 17:51:27.07 ID:6naxXgI50.net
>>35
それなら、沈胴式レンズにしました!みたいな>>1じゃなくて、もっと堂々とAI使ってカメラ超えられる部分を見せてほしいわ、消費者としては。

42 :顔デカ🏺:2024/05/11(土) 17:52:50.78 ID:zBpGF0610.net
ライカって今も人気なの?
たまちゃんのお父さんがライカ好きくらいのイメージしかないけど

43 ::2024/05/11(土) 17:52:58.20 ID:rNIaJBWh0.net
ライカの格が下がるだけやん

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 17:52:59.37 ID:jmjXTFsFH.net
ガラケー時代からたまにあるな

45 ::2024/05/11(土) 17:53:40.14 ID:hNltrGQd0.net
こんなの恥ずかしくて人前で出せないんだが

46 ::2024/05/11(土) 17:54:21.05 ID:6naxXgI50.net
ソニーはカメラで、批判されたり馬鹿にされながらも「ミラーレスシステムの方がDSLRよりも軽い、ライブビューが写真に忠実、AFの粘りが高い」と言い続けて成功したんだよね。
スマホ様にも「カメラのように良い画質」ではなくカメラを超える意気込みを持っていただきたい

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 17:54:22.47 ID:ass83DIS0.net
>>29
RX100M5持ってたけど結局スマホばかり使ってコンデジは全部売り飛ばしたわ
スマホでも光学10倍ズームあるし保険でrawでも撮るし
コンデジって中途半端なんだよな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 17:55:45.24 ID:Omv3X2iI0.net
ライカのレンズをつけたaquosの6だったか持ってたけど最悪だったな
特にきれいでもないし、バーコードとか読み取れんの。しまいには出っ張ってるレンズが割れるし
あんな失敗作はなかったわ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 17:55:50.49 ID:6GlwVdBN0.net
>>42
今でも高級カメラの代表

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 17:57:12.61 ID:RwakegKqd.net
>>46
キモっ

51 ::2024/05/11(土) 17:57:18.79 ID:Om0DxcTH0.net
>>42
今でも信者たちが気持ち悪いよ
なんであんな不便な物が持て囃さてるのか理解できん

52 :!dongri:2024/05/11(土) 17:59:49.50 ID:+iaGxYdyC.net
ここまでするならデジカメを別に買った方がいいだろ

53 ::2024/05/11(土) 18:00:00.99 ID:94ZIjwmS0.net
SONYのスマホにapscレンズつけれるマウントみたいなやついいと思ったけど全く流行らなかったなぁ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 18:01:12.94 ID:44IuymGb0.net
SONYはRX100に携帯機能付けた奴売れよ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 18:01:29.84 ID:GSQxMy1z0.net
Xiaomiの更に上を行くHuaweiには触れない

これが報道の自由度ランキング70位の国の限界

56 ::2024/05/11(土) 18:02:15.76 ID:jRNzFcbe0.net
ジャップと同じこと始めて草

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 18:02:28.00 ID:GSQxMy1z0.net
>>17
言うほど早くもないけどな

中国で売り出してから半年くらい経ってるでしょ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 18:03:06.70 ID:RwakegKqd.net
今のHuaweiのカメラはそんなにいいもんじゃないぞ

59 :安倍晋三🏺 :2024/05/11(土) 18:03:34.36 ID:4kwJVCm90.net
>>11
20万出すならiPhone買いますケド…
中国製なんか学校でバカにされちゃうよぉ

60 ::2024/05/11(土) 18:03:34.45 ID:Nix2ZQX80.net
シャープ製ライカフォンと比較してどうなの?

61 :自宅:2024/05/11(土) 18:04:12.09 ID:IDzTuUiAd.net
そんなにスマホのカメラ使わんからカメラ性能は気にならなくなった

62 :安倍晋三🏺:2024/05/11(土) 18:04:25.07 ID:wHN3750h0.net
>>2
ガラパゴオワコン規格じゃん
鉄道もクレカ乗車実験始めてるとこ増えてるし

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 18:05:48.20 ID:wcM+fLBy0.net
>>26
20万程度のはした金じゃライカには全然届かんよ

64 :顔デカ🏺:2024/05/11(土) 18:06:03.15 ID:9RaEDxR+0.net
24Uで満足してるからな
カメラをこれ以上進化させるより、もっと手軽に編集できるようなアプリの開発してくれ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 18:07:28.52 ID:wcM+fLBy0.net
>>47
m5aなんて被写体認識皆無だからな
動くモノ撮るならミラーレスは便利だけど普通の人はいらんよなあ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 18:08:38.65 ID:PzRYaZIk0.net
サムスンのセンサー使わずにソニーのセンサー使うなんてシャオミは反韓だな
これはケンモメンは不買運動しないと

67 :安倍晋三🏺顔デカ:2024/05/11(土) 18:09:30.29 ID:bwQC6FLV0.net
Xperia PRO-Iってのもカメラ売りにしてたな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 18:10:06.92 ID:zHQ0XLZn0.net
ハメ撮りスマホ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 18:10:31.57 ID:RwakegKqd.net
>>67
あれはゴミ

70 :顔デカ:2024/05/11(土) 18:12:30.66 ID:d7KaWqAH0.net
連日このスレ立つからちょっと興味出てきちゃったわ
CMやめてよねー

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 18:13:23.92 ID:HAYBPAIH0.net
>>16
シャオミ子?

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 18:13:48.01 ID:tJsfShbE0.net
>>17
felica=おサイフケータイなの?

73 :安倍晋三🏺:2024/05/11(土) 18:15:12.89 ID:08gq2q8L0.net
スマホにもまだ進化する余地があって良かったよ

74 :顔デカ:2024/05/11(土) 18:16:36.11 ID:d7KaWqAH0.net
>>54
まじでソニーのミラーレス欲しい
今時のカメラはデータスマホに飛ばすの簡単なんだよな?
サイト見ても今更なのか
詳細がわからん

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 18:17:46.01 ID:7xHUh29PM.net
…コンデジ買えばよくね?

76 :池田大作:2024/05/11(土) 18:17:49.54 ID:DvRrU75U0.net
これに高いって言うのは良いけど別にXiaomiは安い機種もいっぱい出してるだろ
redmi買えや!

77 ::2024/05/11(土) 18:18:06.88 ID:Om0DxcTH0.net
>>11
これに20万出すなら、普通の人ならiPhoneかGALAXY買うでしょ

78 :池田大作:2024/05/11(土) 18:20:43.34 ID:DvRrU75U0.net
>>42
ライカは信者専用のカスだったけど
HUAWEIと組んでブランドイメージ上げたよ(実際写りは良かったHUAWEIスマホ)
でシャオミと組んで最初の方は微妙だったけど14Uで覚醒した感ある
ライカは中国と組んでうまくイメージ上げたと思うわ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 18:20:47.30 ID:/9C1GQ1S0.net
>>11
RX100買えるな

80 ::2024/05/11(土) 18:23:08.25 ID:+3HmY6UH0.net
https://i.imgur.com/bZUcCvm.jpeg
これが17年前か
最近のスマホはガラケー末期を思い出させるな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 18:23:14.00 ID:Dghm3yV10.net
変態専用スマートフォンだな
FeliCa付けないは一部の変態にしか売れないのを分かってるんだろう

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 18:27:03.08 ID:RwakegKqd.net
中華はどのメーカーもこれがデフォ
効率的だからな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 18:27:43.19 ID:/9C1GQ1S0.net
>>74
SONYはまだ飛ばしやすい
キヤノンはなぜかソフトが劣化してる

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 18:28:47.02 ID:/9C1GQ1S0.net
まあ色合い好きだからキヤノン使うんだけど

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 18:29:23.06 ID:wcM+fLBy0.net
>>75
写真専のコンデジなんてソニーですら5年くらい前にかRX100m7出したのがさいご
vlogコンデジなら新しいの色々でてるけどね

86 : 安倍晋三🏺 :2024/05/11(土) 18:29:52.97 ID:4WVPr9JJ0.net
LUMIA1020が懐かしい
気に入ってたんだがなあ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 18:33:18.62 ID:h4o4w8Eh0.net
>>42
今でも憧れの高級ブランドよ
ボッタクリだと思うけど実際写りはいい
ボッタクリだけど

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 18:45:05.87 ID:eCkk4V9Y0.net
もうカメラなんてどうでも良いのに今更感半端ないw
今年はAIだから

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 18:45:15.19 ID:bN+Aqmu30.net
  
https://ic1.maxabout.us/mobiles/P/2014/9/panasonic-lumix-dmc-cm1-front-rear-view.jpg
早すぎたんだ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 18:47:56.74 ID:Ne6ed2TO0.net
欲しいのは望遠とマクロなので広角ばかり揃えられてもな。
200mmって超広角だぞ?
600mmで標準の世界に生きてるんだがね。

91 :安倍晋三🏺:2024/05/11(土) 18:52:23.50 ID:sBwZ/oE40.net
ルミックスは早すぎたか

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 18:53:20.25 ID:Ov9+ThXH0.net
昔LGがこんなん作ってたよな
使ってたわ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 18:54:23.40 ID:OJkGg0OU0.net
なら厚みをコンデジ並みにして撮影性能とバッテリー持ちを良くしたほうが良い説はあるな

94 :顔デカ山下:2024/05/11(土) 18:58:17.52 ID:tbUhzkoN0.net
>>17
ごめんなさい
グロ版についてるのでてっきりついてるのかと思いました

95 :安倍晋三🏺:2024/05/11(土) 19:02:28.56 ID:RK0q98Ew0.net
スマホは色々できるようで結局ガラケーと同じところにたどり着くんだな

96 :顔デカ:2024/05/11(土) 19:05:32.90 ID:AmYCo8hW0.net
さすがにこの高い方は要らんけどRedmi13の方は気になる

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 19:08:02.78 ID:kaVAcG0Ta.net
カッコ悪ぅ

98 :安倍顔デカ晋三🏺:2024/05/11(土) 19:24:53.32 ID:mFrndOJo0.net
テレビ作るの得意です→液晶化で負けて瀕死に
小型化得意です→ガラケーしか作れずシェア失う
カメラメーカーたくさんあります→コンデジ終了で瀕死に
このジャップメーカームーブは何だったの

99 :大谷どんぐり晋三🏺:2024/05/11(土) 19:25:15.91 ID:cLih+AFw0.net
カメラいらんのやけどな

100 :安倍晋三🏺:2024/05/11(土) 19:25:46.76 ID:2mmEhq0o0.net
結局細分化していくんかカメラプレーヤー

総レス数 164
35 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200