2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

カメラ搭載スマートフォンは「カメラそのもの」の次元へ。シャオミが開いた新たな地平 [663766621]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 17:36:00.54 ID:iyWDGID30●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/jisakujien_4.gif
「記録としての写真ではなく、作品としての写真を撮りたくなるスマートフォン」──。そんな触れ込みの高性能なカメラを搭載したスマートフォンを、世界3位のスマートフォンメーカーである中国のシャオミが日本市場に投入する。ライカと共同開発したカメラシステムを搭載した「Xiaomi 14 Ultra」だ。

その見た目からして、異彩を放っている。背面上部の中央には、いずれもライカ製のレンズ「LEICA VARIO-SUMMILUX」を採用した4眼カメラを配置。焦点距離にして約12mmの超広角から240mmまでを幅広くカバーする。イメージセンサーの解像度はすべて5,000万画素で、超広角を除く3つに光学式手ぶれ補正機構を搭載した。

なかでも注目すべきはメインカメラだろう。コンパクトデジタルカメラなら高級モデルに採用されるような1インチのソニー製イメージセンサーを採用したほか、F1.63~F4.0の無段階可変絞りシステムを搭載したことで、被写界深度を自在に調節できる。つまり、背景のぼけや撮影するシーンに合わせた“絵づくり”をマニュアルで制御しやすい。

技術的にも特筆すべき点がある。約75mm(光学3.2倍相当)の望遠カメラには、レンズ群を前後に動かして間隔を変化させるフローティング機構を採用。約120mm(光学5倍相当)の望遠カメラには、取り込んだ光を潜望鏡のように90度屈折させ、レンズとセンサーを直角に配置したペリスコープレンズを用いている。一般的に光学ズーム機構は高倍率になるほど奥行きが必要になるが、これらの機構によって薄型化したうえで、光学手ぶれ補正の機能まで搭載したわけだ。

さらに、操作性を“カメラそのもの”に近づける工夫も施されている。スマートフォン本体のケースとバッテリーを内蔵したグリップを一体化した「Photography Kit」が別売りで用意され、これを装着するとデジタルカメラ専用機のように横向きに構えて撮影しやすくなるのだ。

https://wired.jp/article/xiaomi-14-ultra-leica-camera/
https://i.imgur.com/OxiMmVf.jpeg

2 :安倍晋三🏺 :2024/05/11(土) 17:36:46.13 ID:wDH7lSarr.net
FeliCaすらつけずに何が日本版か

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 17:36:54.08 ID:00yNTcIo0.net
落としてレンズ割れそう

4 :顔デカ山下:2024/05/11(土) 17:37:21.15 ID:jMWuHf820.net
>>2
ついてるが

5 :安倍晋三🏺:2024/05/11(土) 17:37:39.45 ID:ac4lSjVL0.net
いい加減カメラで擦るのやめろよ
他になにかないんか

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 17:37:46.76 ID:4Bx0iJ3/0.net
ええやん
なんぼなん?

7 :磯野貴理子🏺:2024/05/11(土) 17:38:10.47 ID:TBRZIb/X0.net
>>5
ない

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 17:38:40.80 ID:HTlZl7TV0.net
ソニーかどこかがこんなの出して失敗してなかったか

9 :安倍晋三🏺:2024/05/11(土) 17:39:16.43 ID:HjkP59JA0.net
おサイフケータイないゴミ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 17:39:41.75 ID:GvweUzma0.net
>>8
パナソニックが泥4.2あたりでLUMIXフォンての出してた

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 17:39:51.02 ID:UBUcaikAr.net
>>6
https://i.imgur.com/4NjDZKp.jpeg
日本人からしたら安い

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 17:40:06.73 ID:ab/AYoR30.net
ソニーじゃんこれ

13 :顔デカ山下🏺:2024/05/11(土) 17:40:34.97 ID:HPMFZAFU0.net
モトローラが出してたやつ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 17:40:47.10 ID:SVDtifT00.net
ガラケーでも同じやつあったよな

15 ::2024/05/11(土) 17:41:50.62 ID:6naxXgI50.net
このアプローチだといつまでたってもAPSC以上のカメラは倒せないと思うんだが技術革新はないのか?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 17:41:59.26 ID:WlB7W+j50.net
https://i.ibb.co/0nydCgW/ec325cdcc29e.jpg

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 17:42:08.46 ID:OKX3WbjJ0.net
>>4
日本国内への早期導入を優先させたことで、国内で広く使われる「おサイフケータイ」機能には対応していない。

18 :安倍晋三🏺:2024/05/11(土) 17:42:31.88 ID:l5y05OKj0.net
なお動画の画質

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 17:43:29.14 ID:upajPgF40.net
>>18
いいではないか

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 17:43:36.30 ID:Br+1L69m0.net
あと何年で一眼超えるってのはどうなったん?

21 :安倍晋三🏺:2024/05/11(土) 17:43:42.64 ID:l5y05OKj0.net
>>19
いかんでしょ

22 :(ヽ´ん`):2024/05/11(土) 17:44:31.36 ID:5MvKQtlZ0.net
等倍ならPixelというかgcamアプリで十分だよな
あれまじで補正凄いわ

23 :顔デカ🏺:2024/05/11(土) 17:44:32.39 ID:zBpGF0610.net
カメラのおまけにスマホ機能つけたみたいな感じか
要らんなぁ

24 ::2024/05/11(土) 17:45:49.58 ID:6naxXgI50.net
画質(被写界深度、感度、画素数)カメラの土俵で戦ってても後追いしててもカメラは倒せないと思うわ
なにか新しい価値観で塗り替えるのを狙うべきでは?プレス機で潰せとは言わんが

25 :安倍晋三🏺 :2024/05/11(土) 17:45:53.83 ID:Aa3RBiLO0.net
LEICAのライセンスって一つの国に一つしか出さないから日本のスマホはシャープが持ってて売れないって聞いたんだけど売れるの?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 17:46:49.78 ID:PV20Dd3/d.net
20万も出してコレ買うなら素直に一眼カメラ買うよな

総レス数 164
35 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200