2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NISA民「株、チョロすぎワロタァ~w」⇒信用取引が急拡大。億り人も9割増加 [221191971]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 18:04:35.32 ID:JWaxR7DP0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://jp.reuters.com/markets/global-markets/RCOAI5Q34FMFDG4WFKA4FNEDLM-2024-05-10/

141 ::2024/05/11(土) 19:15:12.09 ID:T3sYah2x0.net
どこもかしこも『はじめての信用取引』とか、
煽りまくってドン引きですわ

142 :安倍晋三🏺 :2024/05/11(土) 19:15:13.26 ID:WluJT9Jy0.net
信用取引するんか
怖いんだけど

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 19:15:43.59 ID:XJJFI24a0.net
持ち上げて落とすんやで
無駄にナンピンして
追証拠金マシマシされて
ロスカットでボッシュート

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 19:15:46.46 ID:EL9svcQG0.net
>>38
ノロマが嫉妬してて草

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 19:18:11.68 ID:R5jFemie0.net
新ニーサの次は信用取引かよ、と言いつつ俺も株やってるけど
いま株やってない奴はマジで勉強不足
日本人に一番効果的な言葉は「もうみんなやってますよ」だからなw

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 19:18:17.81 ID:MS3agLrg0.net
>>137
全ツッパしないならレバレッジかける意味なんかないし信用に人生掛けられるやつがそんなにたくさんいるかって話よ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 19:19:12.09 ID:mT92eLOZM.net
少ない額でやるなら有りかな
野村全世界半導体300万円分とか
リターン率高い(年率40%超え)から手数料気にならなそうだが

148 :安倍晋三:2024/05/11(土) 19:21:29.44 ID:mBx6QwCTM.net
昔から信用全力すれば簡単にかつFXより安全に金増やせるのになんで皆やらないのか疑問だった
NISAブームでついに見つかったか

149 :顔デカ🏺:2024/05/11(土) 19:22:48.81 ID:SGSVyAOI0.net
今年の相場で始めたら勘違い野郎が生まれるのも仕方ない

150 :donguri!:2024/05/11(土) 19:23:35.92 ID:pM6mlWAW0.net
信用取引の話してるのに具体的な銘柄が出てこない

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 19:26:04.30 ID:HN2R+nYT0.net
NISAって満鉄の株と似た雰囲気を感じるんだよね

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 19:26:37.48 ID:DOXdMho60.net
近いうちに大下痢飛んできそうでビビって100万を成長投資にいれただけだわ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 19:26:56.11 ID:7eRCMI5g0.net
現金(というかMRF)担保ならばその3倍まで
株式担保なら時価×0.8として計算してその3倍まででこれを二階建てという
暴落時にヤバいのが二階建てのやつで
信用取引分で大損しているだけでなく担保としての現物株の価値も下がっている事が多いため
追証として求められる金も多くなる

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 19:27:41.19 ID:emN87l8/0.net
株価下がっても信用でナンピンし続ければ絶対に勝てるぞ

155 ::2024/05/11(土) 19:28:03.10 ID:BNgj/7Lm0.net
ギリ勝ってる

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 19:28:24.03 ID:/0KodCt80.net
>>13
できない

157 :顔デカツルピカ山下おじさん🏺:2024/05/11(土) 19:28:37.99 ID:nv/5KZwm0.net
他人の金で博打打つと地獄を見るぞ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 19:28:53.41 ID:98yQOl/S0.net
利 確 し て か ら 喜 べ よ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 19:29:17.91 ID:6GlwVdBN0.net
ごく稀に会社の金横領して返金して辞める人おるけど
アレ絶対信用取引よなw

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 19:29:42.78 ID:01O4L12p0.net
勝っても負けるまでやっちゃうんだよね
ギャンブルは駄目よ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 19:29:55.92 ID:3wbVl4/00.net
>>38帰って来た金で真似すりゃいいのでは

162 ::2024/05/11(土) 19:30:13.08 ID:BNgj/7Lm0.net
>>75
現金 価値 半分だもんな
2億 持ってたらよいね

163 :安倍晋三🏺:2024/05/11(土) 19:31:31.44 ID:pfaSBwWQ0.net
レバかけるのは良いけど
億り人になるつもりが(地獄)送り人になるリスクも高まるのも記事にしろ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 19:37:32.15 ID:/0KodCt80.net
>>158
キャピタルゲインではなくて利子配当だけで最低限度の生活ができるようになったらそこは気にならなくなった

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイ ea56-f5Wo):2024/05/11(土) 19:42:13.75 ID:Ev/q6tZ70.net
3倍レバってそんな魅力か?
国内FXでも25倍レバ効かせられてスワップももらえるのに

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.16(前21)][苗] (ワッチョイ eaa0-0+0w):2024/05/11(土) 19:47:10.56 ID:zAiZHwSw0.net
>>3
株なんて暴落しても10%程度しか変動しないわけよ
1000万の取引をしたとしても100万マイナスですむ
つまり100万を全部失うリスクを追えば1000万の取引が許されるワケ

167 :安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. 警備員[Lv.26][苗] (ワッチョイ d357-mrOc):2024/05/11(土) 19:58:34.58 ID:I3jo+dM00.net
どこがチョロいんだよNISAマイナスなんだが😡

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイ 8b4d-Ybxd):2024/05/11(土) 20:02:43.51 ID:1Pb+EFEy0.net
養分募集中

169 : 警備員[Lv.6(前19)][苗] (ワッチョイW 2ea2-l38v):2024/05/11(土) 20:12:58.34 ID:QvSVV+CQ0.net
>>16
下がる方にも賭けられる半丁博打だぞ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイW 665b-PP+p):2024/05/11(土) 20:14:06.36 ID:vWovlkVr0.net
>>167
おまえだけじゃないから安心しろ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.20(前25)][苗] (ワッチョイ 2eb1-XbOt):2024/05/11(土) 20:16:28.65 ID:lYME4xym0.net
どこをどうするとマイナスになるのか分からんほどチョロかった今年の前半・・・wwwwwwwwww

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.25(前27)][苗] (ワッチョイW 0f70-c5DX):2024/05/11(土) 20:16:29.47 ID:eVSdaWT80.net
Soxは乱高下激しくて楽しめそうって思ってたけど
ある意味安定してて変わり映えしない

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です ハンター[Lv.144(前119)][] (JP 0Ha7-Ik6A):2024/05/11(土) 20:17:33.36 ID:r4i8oGCHH.net
>>172
今やるなら大麻銘柄が熱いぞ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.27(前26)][苗] (ワッチョイW 2a0a-5uxA):2024/05/11(土) 20:19:26.31 ID:Dk/DKeOV0.net
人生終わった奴量産してそう

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイW 0fb4-+nJg):2024/05/11(土) 20:21:36.43 ID:Nj6mzDSm0.net
>>1
ワイも38歳で遂に億った。26から本格的に相場に参入したけど、学生時代に公認会計士の勉強して2年で諦めたけどクッソ役に立ってる

相場はまじで情報が全公開されてるから真面目にやれば誰でも億れる世界だと思う。これ現代に残された最後の救済措置

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.20(前16)][苗] (ワッチョイ df56-uq6a):2024/05/11(土) 20:23:20.88 ID:592QjM9D0.net
異界送り

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイW 0fb4-+nJg):2024/05/11(土) 20:24:43.05 ID:Nj6mzDSm0.net
初心者はNTTこっから10%くらい下げたら買っとけ。150円割れくらいかな。何も考えずに永久保有でヨシ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイW 0fb4-+nJg):2024/05/11(土) 20:27:31.85 ID:Nj6mzDSm0.net
あと7094の1100円台はまじで買っとけ
5年寝かせれば倍は確定だと思う
もう1度くらいチャンスあるだろ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.6][新苗] (ワッチョイW 0fb4-+nJg):2024/05/11(土) 20:32:05.40 ID:Nj6mzDSm0.net
>>57
20年の3月に会社と親戚に合わせて900万借りて豊田通商とか荏原製作所とかの本物を買った

180 :安倍晋三🏺 警備員[Lv.25(前26)][苗] (JPW 0He6-nSON):2024/05/11(土) 20:35:37.34 ID:+s6kpX4RH.net
>>9
みんなのお顔をまっかっか

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.16(前20)][苗] (ワッチョイW 6a56-GIqC):2024/05/11(土) 20:41:18.05 ID:Ai+0Iol90.net
>>177
メッチャ落ちてるけどなんで?

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.31(前30)][苗] (ワッチョイW 7389-k2ZM):2024/05/11(土) 20:57:34.98 ID:Pb3x+/um0.net
5年で2倍とか雑魚すぎて

183 :自民党の裏金と脱税に反対🏺شينزو آبي:2024/05/11(土) 21:05:38.74 ID:ks9wfDvh0.net
早くバブル弾けないかね~ 馬鹿みたいに下がってる株の押し目買いに徹して資金温存しながら待ってるわ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 21:12:53.70 ID:oIDUZIsP0.net
テンプレだな
俺もずっと昔に現物で調子に乗って信用でコツコツがドカンした
まぁそこからがスタートよ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 21:15:56.64 ID:1Pb+EFEy0.net
金吸い取られてて草www

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 21:21:34.88 ID:Nj6mzDSm0.net
>>181
今期はNTT東西の効率化で再編損が出るから瞬間的に糞決算出る
来期以降は巡航速度へ

株価的にここ何年もずっと上げっぱなしだったから、このタイミングで少し小休止はいると思われる

150円割れで利回り3.3%程度
永久保有で買っとけみたいな話

187 :ドヤコンガ:2024/05/11(土) 21:22:58.57 ID:A7YM+yYm0.net
なんかNISAの事を投資そのものみたいに勘違いしてスレ立てする バ カ が増えて来てるね
通信量の事をギガって言ったり車のMTの事ミッションって言うのと同じ系統の物事の意味を考えられない奴らか?

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 21:29:46.75 ID:UCdHnyZu0.net
こどおじは分からんだろうが全部株にぶっこめるわけじゃないからな
車検法定点検費用、毎月の家賃、光熱費食費
岸田に取られる分もアベコインとしてホールドしとかないとならない

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 21:32:51.01 ID:lYME4xym0.net
>>188

んなもん配当と利金で全部賄えばいいだろ

勝手にお届けされるんだからwww

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 21:34:32.40 ID:eVSdaWT80.net
>>177
まだそんなに下がるのか?
待てばよかったな

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 21:37:03.02 ID:AxYnqp9k0.net
レバナスを信用取引で買うんだ!

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 21:42:08.66 ID:Nj6mzDSm0.net
>>190
いやまあ別に永久保有するなら10%なんか誤差ではあるけど、個人的には株式の真髄は財務諸表や事業計画を全部読みつくして自分が決めた株価まで待つことだという信念で億ったから、そこら辺は結構丁寧にやってる

ちなみにエムスリーとかは1万の頃から1200円1300円のところで狙ってる
有望を隅から隅まで読み込んでまともな株価まで待つこと。これ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 21:42:59.67 ID:y8F05wDvH.net
>>190
まだというより今から日経自体が年初来安値目指して下がっていくぞ
歴史を見ても利下げ天井だからな

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 21:48:06.92 ID:5M2eGkFD0.net
>>186

そんだけ下げてたったの3.3パーかよ
最高益で5パー超えてるのゴロゴロあるのに業績も配当ゴミなのに買う価値あんのw

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 21:50:41.75 ID:Nj6mzDSm0.net
>>194
相場は自分の努力と確固たる信念が大切だよ
そう思うなら、それで良いと思う

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 22:00:14.19 ID:SmpX1Y7x0.net
信用、高レバ、FXだけはやるなは先祖代々の家訓だ

197 :🏺:2024/05/11(土) 22:00:47.01 ID:9H/q8+yX0.net
3月までの話だろ4月は痛い目見てるヤツ結構いるんじゃないの?

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 22:17:24.43 ID:XVwW8VJy0.net
>>104
ローンの利率と積立ニーサで何持ってるか次第

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 22:19:16.18 ID:UCdHnyZu0.net
>>104
そんな車は買わない
30万のアクアにしとけ盗まれないから

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 22:20:00.86 ID:Rh037Efi0.net
最近株始めでいろいろ勉強してるんだが株価が25日移動平均線超えたら買い、割ったら売る
これは実際どうなの?

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 22:23:08.76 ID:XVwW8VJy0.net
>>200
甘すぎる
過去チャート見てシミュレーションしてみ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 22:23:09.26 ID:UCdHnyZu0.net
買わなきゃタダ
車なんて前と後ろに走ればそれでいい
家族持ちなら100万くらいの適当なミニバンでいい

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 22:23:19.00 ID:1Pb+EFEy0.net
破滅して死ね

204 :顔デカ:2024/05/11(土) 22:24:28.18 ID:F2ugnv5f0.net
テクニカルで勝てるとするならば、生身の人間は高速に正確に取引できる自動売買には勝てない

205 :🏺:2024/05/11(土) 22:26:23.61 ID:9H/q8+yX0.net
>>104
これはちょっと3秒くらい考えればわかることだと思いますよ

206 :顔デカ:2024/05/11(土) 22:41:16.04 ID:/SCMN1GO0.net
コロナで人がだいぶ入れ替わった感じするな

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 22:43:08.10 ID:L12mci6V0.net
信用とかリスク無視でやったらただのギャンブルだぞー

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 22:45:50.92 ID:n6PNtLo+H.net
信用でSP500やってたらマジで負けないんじゃない?
なにか罠あるのかね

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 22:54:32.95 ID:1Pb+EFEy0.net
S&P500で破滅した有名投資家が居たな ジョージ・ソロスの友人の

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.35(前21)][苗] (ワッチョイ ea56-jUKb):2024/05/11(土) 22:54:45.21 ID:piP+5nuQ0.net
ウツイの母親みたいなおばさん結構実在するんだろうな

211 :安倍晋三🏺:2024/05/11(土) 23:52:13.66 ID:UxODedt80.net
投資無知の俺は、こないだまで投資信託と信用取引が似たようなもんだと思ってたわ😺
信託の信を晋三の晋に変えたほうが良くね?🫡

212 :顔デカ:2024/05/11(土) 23:55:04.41 ID:F2ugnv5f0.net
>>208
10年に一度死ぬ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 00:04:58.09 ID:bdjZRNqLH.net
信用は客が勝とうが負けようが証券会社が儲かる

214 :(ヽ´ん`)🏺:2024/05/12(日) 00:17:14.40 ID:spcnbvJF0.net
妬ましい
クラッシュしねーかな

215 :安倍晋三🏺 :2024/05/12(日) 00:29:19.68 ID:J7DYyPdA0.net
>>40
なんだこいつ!?

216 :安倍晋三🏺 :2024/05/12(日) 00:34:05.79 ID:vWRd0z0aF.net
>>38
返してもらって何を訴えるの?w

217 ::2024/05/12(日) 00:34:49.63 ID:Ch7NsP3Y0.net
やっぱり課税して正解みたいやね

218 :安倍晋三🏺:2024/05/12(日) 00:38:21.26 ID:xYwszgssd.net
こっわ
俺は金買っときますわ

219 :安倍晋三🏺:2024/05/12(日) 00:44:58.19 ID:TrUpPGNC0.net
>>1
これ信用取引でオルカンとかsp500もレバかけて入れるの?

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 00:46:54.15 ID:o1M9YZC60.net
嫌儲からも続々億り人が
お前らも早くこっち側にこい

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 00:53:06.74 ID:CTTtxBs3d.net
米国ヘッジファンドの奴みたいに
損得計算できるの
投資に才能なんか関係ないみたいだけど
たまたま儲けただけでしょ
毎年同じ儲け出せないだろ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 00:56:16.46 ID:5tIYKd7+0.net
つうかもう今年は数年分の給料くらいは稼いでるやつが大半だろ。
あとは手控えてまたボーナスステージ待つだけだよ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 01:15:15.49 ID:Nv8i3rMN0.net
全員儲けてるならみんなやるよね
死んでる奴も沢山おるやろw

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 01:26:29.41 ID:RoA5k91f0.net
養分乙

225 :安倍晋三🏺:2024/05/12(日) 01:30:35.29 ID:oaiUUc3x0.net
ハイカラ捕まってみろ!トブぞ!😡💢

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 01:40:29.10 ID:DPVN8ryV0.net
オルカン買ってるだけで3割以上含み益出てるな

227 :(*'▽'*) 警備員[Lv.10][苗] (ワッチョイ 9f05-lgp4):2024/05/12(日) 04:18:01.28 ID:UeuUULqj0.net
みんな株やる→消費落ち込む→企業儲からん→株価下落、失業率増

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.8(前28)][苗] (ワッチョイ 2f09-Hnix):2024/05/12(日) 04:19:47.88 ID:4+6SOE610.net
今始めるやつは引き際がわからんから全員飛ぶ

229 :安倍晋三🏺:2024/05/12(日) 04:20:57.75 ID:kawlI+bt0.net
株の信用じゃないけど買ってる株やETFの額面7割をFXの証拠金と見做すシステム使ってドル円等のロングしてるわ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 06:14:04.16 ID:+yTxSMqQ0.net
持ち株配当がようやく税引き年100万超えた

配当金でさらにちまちま株買って
金の卵を産むガチョウを育成中

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 06:28:18.85 ID:4cOR7VYM0.net
信用取引はするな
個別株はするな

投資信託 S&P500やオルカンをやって寝とけ 時間が経てば増える

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 06:34:23.23 ID:4cOR7VYM0.net
>>230
資産5000万くらい?
それならS&P500で
1年で500万~800万利益取れそう

ポートフォリオが配当以外で上がれば良いが

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 06:55:23.52 ID:xJEi7wBU0.net
ほんと投資嫌いのギャンブル好きが多いよな

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 07:15:19.04 ID:TGw6jLpaM.net
SandPが本当に右肩上がりならレバかけないやつ馬鹿じゃね?

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.11(前17)][苗] (ワッチョイW eb75-BXs1):2024/05/12(日) 08:04:56.84 ID:+yTxSMqQ0.net
株式評価額は幻
配当金だけが真実

割安株のインカムゲインで負けない堅実投資
評価額も2倍以上になってるけどなw

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.14(前34)][苗] (ワッチョイ e3e1-GBWn):2024/05/12(日) 08:12:21.89 ID:TXgj2rXR0.net
お金儲かった人がいる分だけお金損した人がいるってことだよね?
胴元の証券会社は手数料つまんでるから損した人のほうが多いわけだし
こんなのパチンコ屋と一緒じゃん

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.18(前21)][苗] (ワッチョイW 3b57-TTzL):2024/05/12(日) 08:21:26.15 ID:JvghOS0U0.net
また工作員の【PR】かよ…

238 :顔デカ 警備員[Lv.15(前32)][苗] (ワッチョイW bbaf-GmPa):2024/05/12(日) 08:23:35.36 ID:dsmdfl0j0.net
>>227
逆だから
株価が上がってるうちは消費が増える好循環が生まれる
ただし暴落すると凄まじい逆回転が起こる

239 :安倍晋三🏺 警備員[Lv.22(前8)][苗] (ワッチョイW cf3f-2p88):2024/05/12(日) 08:37:33.17 ID:dWGe+Dto0.net
昨年のビッグモーターショックの時に拾ったメガ損保株持ってるんだけど最近政策株売却思惑やらでアホみたいに上がってて利確のタイミングがわかんなくて困った。ババ抜き始まるとしたら20日決算前後だと思うけど

240 :転載(ヽ´ん`)禁止🏺 警備員[Lv.20(前36)][苗] (ワッチョイ ff9f-6GnL):2024/05/12(日) 09:09:35.23 ID:/6ywwGqO0.net
NISAで信用とか、まーた株エアプのゴミ円全力モメンが適当なこと言ってやがる

241 :転載(ヽ´ん`)禁止🏺 警備員[Lv.20(前36)][苗] (ワッチョイ ff9f-6GnL):2024/05/12(日) 09:12:43.84 ID:/6ywwGqO0.net
>>137
入金力がない、軍資金30万しかない!というヒンモメンは
暗号資産「現物」投資して300万~3000万(納税後)にしてからインデックスファンドに投資すりゃいい
10倍~100倍、納税を考慮したら200倍なんて無理だろ!と思うかもしれないが、割と普通に1年で達成できる

総レス数 279
56 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200