2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大人になるとマジで「勉強」出来なくなるよな…簡単な資格試験さえもキツい [504950163]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 03:24:32.09 ID:zCVQVOdG0●.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/jisakujien_xmas.gif
普通の人は働きながら勉強しなくちゃいけない
昇進に必要なTOEICでも最低限の会計知識が欲しいから簿記3級でも外資転職したいからMBA通ってるでもなんでもいいが
とにかく大人になるとマジで勉強ができない
体力が万全ならできても普段は仕事があるからその体力自体が先に尽きてる
ニートやナマポは時間こそあるが元々の体力上限が低い

ガキのうちに詰め込んどくのが正解だわ

https://www.iibc-global.org/index.html
VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:donguri=0/1: EXT was configured

243 ::2024/05/13(月) 01:50:51.64 ID:3z5MfHQH0.net
>>238
最終的には全部覚えなくてはいけないですが、全て「完璧に」覚る必要はないと思います
おそらくあらゆる試験で共通する部分だと思うのですが、試験範囲の中でも、「頻出分野」と「滅多に出ない分野」が存在すると思います
参考書は基本的にどちらの記述もあります
そのため、これらの中の両者でグラデーションを付けて学習してみてください
どの試験の学習をされているのかは分かりませんが、3000ページ中の重要論点を数百ページでまとめている参考書があると思います
平日は重要論点の周回、休日は重要論点にマイナー論点の「付け足し」を意識した学習をしてみてください

総レス数 243
58 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200