2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

打ち切りか「週刊少年ジャンプ」に掲載中も、突然、全削除😲 [826239858]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 05:42:59.03 ID:5UjZVCNT0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nacchi.gif
https://news.goo.ne.jp/iw/255398
物語が佳境を迎えている『ONE PIECE』『呪術廻戦』『僕のヒーローアカデミア』が、「週刊少年ジャンプ」(すべて集英社)誌上で人気1位争いを繰り広げている一方で、一部の読者から注目を浴びているのが“ドベ3”と呼ばれる巻末掲載の3作品だ。

「ジャンプといえば“友情・努力・勝利”の三原則が有名ですが、もうひとつ『アンケート至上主義』であることも知られています。確かに以前ほど厳格な至上主義ではないものの、基本的にはアンケート人気上位の作品が前半に、下位の作品が後半に掲載されています。必然的に、“打ち切り候補”である巻末3作品は好奇の目にさらされるというわけです」(芸能ライター)

GWに発売された22・23合併特大号では『Dear Anemone』が巻末で掲載されていたが、作者である松井琳氏のSNSに“異変”が起きたという。
「松井氏のSNSから『Dear Anemone』関連のツイートが突然、全削除されたようなのです。連載中の告知ツイートまで消されていることから、編集部から打ち切りが通告され、自暴自棄となって削除したのでは、とネットをザワつかせています。同作は今年2月に始まったばかりで、本当に終了するのだとしたら、3カ月持たずの高速打ち切りとなる。しかも、7月4日に発売される単行本1巻のセールスを見るまでもないと判断されたわけですから、作者の心中を察するばかりです」(サブカルライター)

この異変について、ネット上では「松井琳さんがディアアネモネに関するつぶやきを全部消したのは、ファンに対してとんでもない裏切りでは?」「打ち切りを糧にできない奴は成長しない」「真面目にメンタルが心配なんだよな…」との声も……。

「松井氏は『僕のヒーローアカデミア』の作者・堀越耕平氏のアシスタントを務めていたと言われていますが、堀越氏のアシスタントといえば、2021年にジャンプ誌上で『レッドフード』を連載した川口勇貴氏もわずか18話で打ち切りとなっています。
もっとも堀越氏自身、ジャンプで2回の打ち切り経験があり、そこから這い上がって『ヒロアカ』をヒットさせています。松井氏の画力については高い評価を得ていますから、仮に打ち切りだとしても、腐らずにぜひ次作でリベンジしてもらいたいですね」(前出・サブカルライター)

4月15日発売号では『東京卍リベンジャーズ』(講談社)の和久井健氏が移籍し、新作 『願いのアストロ』が鳴り物入りでスタート。しかし、第3話で大きく掲載位置を後ろに落としている。
ジャンプで連載しているだけで十分凄いことだが、天才同士の競争に勝ち抜くのはそれ以上に厳しいということのようだと日刊サイゾーは報じた。

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 12:05:15.95 ID:44Kbn9LF0.net
この漫画がそんなに悪いとは思えないけど
普通にメッチャすごいし先が気になる
こんなに描けるのに勿体ない
でも急に絵描きするのが萎えるのはすっごい分かる

415 ::NG NG ?2BP(1000).net
https://img.5ch.net/ico/telehoman_2.gif
かつてジャンプではミキストリとジョジョがホラーアクションとしてしのぎを削っていた
ミキストリはグロすぎて売れなかった
この漫画もミキストリに近い
ジョジョになれるように頑張ってくれ

416 ::NG NG ?2BP(1000).net
https://img.5ch.net/ico/telehoman_2.gif
ミキストリじゃなくてゴッドサイダーだった

417 :顔デカ:2024/05/12(日) 12:09:14.68 ID:WMHSh8EEM.net
>>392
一時期は末尾定一みたいな習慣があったな
王様はロバだっけ
あれもそうだったような

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 12:10:33.58 ID:DqKuThsZ0.net
グロと言えばバブル以降の一時は限界超えたグロ漫画ブームあったな
名前忘れたけど、ある特定の注射を定期的に打たないと身体の水分が抜けてミイラになっちゃう男の恐怖の話とか、アマゾンでヒルに襲われて死ぬ探検隊の話とか、やばいの結構あった
検閲なかったから自由な時代だったね

419 ::2024/05/12(日) 12:10:51.33 ID:B4WYwX5q0.net
>>413
チェンソーマンはキャラクターが無茶苦茶立ってる
キャラ設定のうまさで名作になっている奴だぞ

キャラの立たせ方がうまい作家かどうかは
その作品のサブキャラ見たらわかるよ
サブキャラ「まで」立っているということは
それだけ複雑なキャラ設定を物語に落とし込んでいることを意味するんで

チェンソーマンの場合はコベニちゃん
あれだけで物語に読者が吸い寄せられてる時点で
この漫画家のキャラ立て能力はすげぇよ

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 12:11:02.32 ID:YMogECHK0.net
漫画の世界シビアだよな
競争で連載勝ち取っても人気なけりゃそこまで
あと少し続いてたら面白くなる作品もたくさんあっただろうな

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 12:11:09.03 ID:/TJE0ihH0.net
ジャンプは日の丸や夜桜でさえアニメ化だからな
ある程度長期でやってればつまらなくてそんな人気なくてもアニメ化される
マガジンサンデーチャンピオンとはやっぱり違うよ

422 :顔デカ🏺:2024/05/12(日) 12:12:14.54 ID:2HM344Xed.net
>>398
すまんヒロアカの作者じゃなかったかあ
わりと最近普通に知名度ある漫画の作者死んだって嫌儲にスレ立ってたの見たんだが誰のことだったんだろ?
ここ半年くらいで死んだ漫画家いる?鳥山は知ってる

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 12:12:45.85 ID:bBvFY2s+0.net
>>407
ブリーチの作者は前作ゾンビパウダーで打ち切りされてるんだが?
久保は天才じゃないって事か

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 12:12:48.75 ID:aKYW2KZE0.net
打ち切り作品っていっても別に下手じゃないから他の雑誌じゃメイン張れるんじゃね

425 :(ヽ´ん`)🏺:2024/05/12(日) 12:13:10.41 ID:ELonZCZe0.net
東京リベンジャーズも後半はぐだぐだで、何言ってんだこいつって展開になってたしな
もう枯れてるだろ

426 ::2024/05/12(日) 12:13:16.11 ID:B4WYwX5q0.net
>>423
はい

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 12:13:47.30 ID:/neS+3ZY0.net
>>54
作画コスト高めで週刊連載してたら壊れるだろう
プロフェッショナルの青山剛昌も死にそうになりながら描いてたが
出版社は全ての漫画家に健康診断と定期的な休暇を強制するべきだわ
休んだら人気落ちるって恐怖心で競争させるブラック環境で何人の漫画家が死んだんだ

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 12:14:06.58 ID:9mbVFoBJ0.net
10代から絵にステータス全振りしてると話作りできなさすぎてみんな死んでいくな

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 12:16:37.84 ID:s+EKATx90.net
>>407
初連載が長期連載になるとそれ以降の連載がしばらく鳴かず飛ばずになる法則
引き出しが少ないのに初連載で全部出し切るからネタ切れを起こすんだよな

逆に打ち切りを何度か経験してからヒット作を出すと
コツみたいな物を掴む人も少なくない

430 :(ヽ´ん`)🏺:2024/05/12(日) 12:17:22.62 ID:ELonZCZe0.net
Dearの人は小畑健みたいに作画だけで生き残りそう
お話はあんまり面白くない
バイオやテラフォが連想できる時点で目新しさ皆無だもの
絵は上手いから、次は原作者付けられるだろうね

431 :🏺:2024/05/12(日) 12:18:01.47 ID:X4ErhSJm0.net
ここ30年オリジナリティも熱意もない漫画しかないよ

432 :(ヽ´ん`)🏺:2024/05/12(日) 12:19:15.22 ID:ELonZCZe0.net
SPY×FAMILYも、To LOVEるも打ち切り常連だったろ
打ち切りから起死回生したやつはしぶといし、面白い

433 :(ヽ´ん`)🏺:2024/05/12(日) 12:19:42.54 ID:ELonZCZe0.net
>>431
それはあなたが漫画に飽きただけ

434 :安倍晋三🏺:2024/05/12(日) 12:20:56.11 ID:TwV1LOcM0.net
ヒロアカのアシだったんだろ
そら絵特化話ゴミにもなるわな

435 ::NG NG ?2BP(1000).net
https://img.5ch.net/ico/telehoman_2.gif
>>419
信者くさいレスいらん
ドロヘドロ読んでね

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 12:24:31.90 ID:BCWaeeAu0.net
>>415
ジョジョはジャンプ作品に必須の「熱さ」があったからヒットした
ただグロいだけでは打ち切り当然

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 12:25:06.77 ID:7ck1txku0.net
おかあさん、鬼滅と進撃の丸パクリ漫画はどうなったんでしょうね
ええ、ツイッターでネタにされたあの漫画ですよ

438 ::2024/05/12(日) 12:25:31.41 ID:FVQDQ7k/d.net
ジャンプには次代の大看板カグラバチがあるからな
有象無象は次々切り捨ててok
カグラバチを信じろ

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 12:25:36.37 ID:VLNdydOU0.net
ルリドラゴンは素晴らしい漫画だよ
日常の中の日常を描いているんよ
それがねすごく心の響きます
忘れかけてた日本人の古き良き生活環境が思い出される

440 :顔デカ:2024/05/12(日) 12:26:45.47 ID:WMHSh8EEM.net
>>407
尾田くんとかが天才かどうかはともかく、
小説とかでも本当に天才的な人って送られてきた作品に何も手を加えずそのまま掲載できるようなレベルらしい
ジャンプの新人読切とかは結構そういう人たちなのかもな

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 12:30:13.07 ID:44Kbn9LF0.net
逆に、ずっと20前後いいねとか
どれだけ評価なくても描き続けてられる人らのメンタルのほうが異常だよな

442 ::2024/05/12(日) 12:31:15.83 ID:q9XKNYHF0.net
>>377
寄生獣や亜人など似たテイストの作品を全部混ぜた感じです

443 :安倍晋三🏺:2024/05/12(日) 12:32:57.72 ID:l7fMs8qH0.net
>>382
マッシュルだって即打ち切りだと思ってた人大半だろうしなあ
第一話が余りにもハリーポッター過ぎたし

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 12:33:41.99 ID:s6IVeuFD0.net
>>44
マガジン、サンデーの無料アプリの漫画のが面白い

ジャンプはリコピンしか読んでない

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.33][苗] (ワッチョイW c156-aesm):2024/05/12(日) 12:35:22.27 ID:Vq+7+nob0.net
>>429
鳥山は2連続でヒット飛ばしたがそれ以降はダメだったなあ
まあその2つがアホほど利益出してくれたから金には困らんかったろうが

446 : 警備員[Lv.24(前21)][苗] (ワッチョイW c39b-+RcK):2024/05/12(日) 12:35:46.71 ID:rWS+Hn6e0.net
あれ読む前に打ち切りだと思って読んでないわ
アストロもノリがマガジンだからきついんじゃねーかなテンポ悪いのか見せ方が悪いのか

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.12][苗] (ワッチョイW 6120-EdMs):2024/05/12(日) 12:41:49.97 ID:1kGadGeA0.net
>>392
ギャグにしろ恋愛モノにしろ
枠ってのはおそらくあるわな

ギャグ系は特に、毎回一番最後に載ってるようなのが何年も続いてたりしたのもあったはず

448 :顔デカ 警備員[Lv.8(前23)][苗] (ワッチョイW bbb4-d8+t):2024/05/12(日) 12:47:29.36 ID:f2W1zdgK0.net
>>54
GANMAで連載してたらトップとれるやつ

449 : ハンター[Lv.245][SSR武][UR防][木]:2024/05/12(日) 12:47:49.15 ?2BP(1000).net
sssp://img.5ch.net/ico/telehoman_2.gif
>>436
そうだね
やっぱどこかにアツさ、キャラクターのかっこよさがないと売れないよ

450 :v(⌯´ん`)✧🏺 警備員[Lv.17(前12)][苗] (ワッチョイW 87dc-WTtu):2024/05/12(日) 12:50:25.53 ID:9CKorXUv0.net
>>365
マガジン向けだよな

451 :顔デカ 警備員[Lv.8(前23)][苗] (ワッチョイW bbb4-d8+t):2024/05/12(日) 12:51:05.71 ID:f2W1zdgK0.net
>>159
全体的に黒いのはなんでなの
そういう作風ってだけ?

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.5][初] (ワッチョイW 7b8b-7fPs):2024/05/12(日) 12:55:15.36 ID:XfU1KQFN0.net
>>378
じゃあどういう風に壊れるん?

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイW bb56-3G6x):2024/05/12(日) 12:57:37.48 ID:lf/PcGPi0.net
>>452
引っ張ってる方向に向いてないだろ

454 :安倍晋三🏺 警備員[Lv.23(前13)][苗] (ワッチョイW 975c-squ1):2024/05/12(日) 12:59:11.06 ID:SBXzyvtK0.net
ネクロマンサーもつい最近打ち切られた結界師みたいな奴と同じ運命だろ

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.14(前27)][苗] (ワッチョイW c378-e7L/):2024/05/12(日) 13:00:04.01 ID:+oX1UL2n0.net
>>54
この絵柄でエロ漫画描いて欲しい

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.33(前2)][苗] (ワッチョイ 5b67-Hnix):2024/05/12(日) 13:00:32.61 ID:2y0NdTmE0.net
尾田っちみたいに休みたくねえ死ぬまで漫画描きてえ!って気持ちのヤツなんてジャンプ以外だと高橋留美子とかだろうな

岸本も鳥山も週刊連載辛かったし

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.4][初] (ワッチョイ df48-lgp4):2024/05/12(日) 13:01:40.37 ID:xnVzhuE+0.net
>>300
まあ鬼滅自体は凡作だから個人の才能じゃない
すでに師匠を完封する実力よ

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.15(前7)][苗] (ワッチョイ 5b51-Hnix):2024/05/12(日) 13:03:59.46 ID:7hOnZ9+10.net
講談社にうつれ

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.33(前2)][苗] (ワッチョイ 5b67-Hnix):2024/05/12(日) 13:04:29.65 ID:2y0NdTmE0.net
誇張はしているんだろうがバクマンで変なイメージついたよな 

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.25(前31)][苗] (ワッチョイ dfaf-pIuf):2024/05/12(日) 13:04:55.96 ID:I3tM7Wan0.net
内木里香

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.12(前8)][初] (ワッチョイW 7372-QfDO):2024/05/12(日) 13:05:44.41 ID:3wyLiyrP0.net
>>303
プラスのほうなら60歳でデビューしたひとがいる
https://twitter.com/impactsei/status/905069868654903296?t=vyS10eIksBifPvjbnTzvBA&s=19
(deleted an unsolicited ad)

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.4(前37)][苗] (ワッチョイ 538f-GBWn):2024/05/12(日) 13:06:25.06 ID:/TJE0ihH0.net
>>456
岸本はナルトの人気があまりにも出過ぎたせいで当初予定してたよりずっと引き延ばされたよな
戦争編は引き延ばしのために無理やり入れさせられた、そりゃ無理やり引き延ばし描かされるのはキツイ
本来は二年は前に終わってたのに

463 :安倍晋三🏺 警備員[Lv.8(前30)][苗] (ワッチョイ bb5b-nr3a):2024/05/12(日) 13:08:12.23 ID:6hg1ULxj0.net
一つの島に閉じこもる系はジャンプではあかんね
灼熱のニライカナイもジュウドウズも打ち切りだったし

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.12(前10)][苗] (ワッチョイW f3ca-c8Fw):2024/05/12(日) 13:08:15.87 ID:zu/MyzjQ0.net
鬼滅・呪術・チェンソーマン、今のジャンプ系トップ作家たちはサブカル漫画をそれなりに読んできたんだろうなって感じがする
ジャンプにはなかったノリを、よそから上手く持ち込んで成功してるよな

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.12][苗] (ワッチョイW 6120-EdMs):2024/05/12(日) 13:09:05.38 ID:1kGadGeA0.net
>>456
ジャンプに限らないが
そういう、この人はとにかく漫画を描くのが好きで、楽しいんだろうなーって感じるような漫画家はたまにいるんだよね

ただ、そんな漫画家もいつの間にか
休載が多いが、次のコミックスが出るのは何年後になるんだろう…って感じで
漫画を描く量が極端に少なくなっていってしまう事があるのが悲しい所

466 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co 警備員[Lv.18(前26)][苗] (ワッチョイW d951-C8HB):2024/05/12(日) 13:12:54.83 ID:kkFifh7N0.net
(ヽ´ん`)の味方
毎日無料の+がお待ちしております

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.14(前27)][苗] (ワッチョイW c378-e7L/):2024/05/12(日) 13:13:48.37 ID:+oX1UL2n0.net
意味のない打ち切りだよ

468 :安倍晋三🏺 警備員[Lv.25(前26)][苗] (JPW 0H6b-veKW):2024/05/12(日) 13:15:24.41 ID:gr8cKTyxH.net
後ろのほうが見ると思うのは気のせいか

469 :顔デカ🏺 ◆y2SC8nkoB72O 警備員[Lv.6(前19)][苗] (ワッチョイW 9b00-/nGH):2024/05/12(日) 13:16:37.03 ID:G5vpce+S0.net
仮に打ち切りが本当だとしたらアンケがどうの人気がどうのでなく
ダーウィンは言った(言ってない)の部分がまずかったのでは…
2024年にもなってまだこんな事言ってんのか
天下のジャンプが子供にデマ広めんなとまあまあの数の苦情いってそうだし
単にそれが理由なのでは

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.20][初] (ワッチョイW 4b3a-2p88):2024/05/12(日) 13:17:25.89 ID:Bi6W2rg20.net
ブリーチや呪術のライブ感見習おう

471 :聖お○んこ女学院(・∇・) ◆Pt86mEEjt. 警備員[Lv.27(前20)][苗] (ワッチョイ eb56-Sf9Z):2024/05/12(日) 13:20:44.23 ID:BvxyQ1Bq0.net
>>451
ゴシックホラー系だからね
若干コメディーだけど😵

472 :🏺顔デカ :2024/05/12(日) 13:28:08.43 ID:kGcKCp970.net
シティーハンターなんて人気投票では人気なくてドンケツに載ることも度々あったけど未だにアニメ新作だ実写制作だってなってるからなあ

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 13:30:35.37 ID:mkrgaH4B0.net
>>21
今書いてるの3巻くらいまで辛気臭すぎるだろ

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 13:34:35.25 ID:Q90jBufEd.net
>>377
スタンド?

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 13:39:23.02 ID:N51QR80I0.net
>>159
うーん、5点

476 :番組の途中ですがアフィサイ卜への\(^o^)/です🏺 警備員[Lv.6][新苗] (ワッチョイ c54e-739I):2024/05/12(日) 13:53:37.14 ID:D7ahrk3O0.net
>>422
こういうガイジの追い打ち話しかけマジで辛いものがあるよな

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.4][初] (ワッチョイW 5d8f-PusN):2024/05/12(日) 13:59:04.05 ID:7UueSB5D0.net
売れる漫画家って絵を描く技術はもとより魅力のあるキャラを何人も生み出してストーリーを何百話も楽しませるアイデアを持ってるのが条件って考えたら恐ろしいわ
アニメーターや背景絵師みたいな技術持ってる人がこぞって漫画家にならないのはそっちの大変さを知ってるからだろうな

478 : 警備員[Lv.14][初] (ワッチョイW 1f73-RVuB):2024/05/12(日) 14:01:02.02 ID:AeSUMtpM0.net
マガジンから移籍してアニメ化こぎ着けたアオのハコはやはり嫌儲公認漫画だな

479 :安倍晋三🏺 警備員[Lv.16(前32)][苗] (ワッチョイW 4f0a-1g0Q):2024/05/12(日) 14:01:31.31 ID:U02XHnUD0.net
>>378
首が引きちぎれてるのに舌が張り付いた皮膚がなんともないのはギャグだよな

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.16(前24)][苗] (ワッチョイ 41e4-Hnix):2024/05/12(日) 14:04:05.27 ID:AVcqI9910.net
マッシュルって
アニメのダンスが流行ってるところから知って
ちょっとだけ観たけど
なんかちょっと変だったな。
物理で魔法に勝つアイデアは別に良いんだけど

その大枠の設定じゃなくて
一個一個のエピソードや会話が、ちゃんとしてない印象。
なんか、常に寝癖があるような、人として駄目な感じ、というか

481 :顔デカ🏺\(^o^)/ 警備員[Lv.17(前25)][苗] (ワッチョイW 2b92-Upny):2024/05/12(日) 14:04:32.93 ID:oGKZc3Vy0.net
>>188
oma seiって聖おまんこ女学院の略だったのか

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイ f1af-qsnW):2024/05/12(日) 14:05:32.12 ID:GfAnKt+p0.net
>>357
つまりあんたの作風で週刊連載は無理ってことだろ
ともかくコピペはギャグマンガでしかやっちゃダメだからね

483 : 警備員[Lv.4(前38)][苗] (JPW 0H33-2p88):2024/05/12(日) 14:05:44.92 ID:HwnhjxqzH.net
なんでこんな偉そうなんだよ

> ネット上では「松井琳さんがディアアネモネに関するつぶやきを全部消したのは、ファンに対してとんでもない裏切りでは?」「打ち切りを糧にできない奴は成長しない」

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.16(前24)][苗] (ワッチョイ 41e4-Hnix):2024/05/12(日) 14:06:09.75 ID:AVcqI9910.net
映画のホラーって
CG予算の都合もあるだろうが
とにかく怪物をちゃんと見せないわけよ
それに比べて漫画の表現は、
作者の脳内をおっ広げにしちゃうんよね

メディアの違いあれど
あまりに無策でやってないかね?という気がする。
このスレに貼られてた知らない漫画

485 : 安倍晋三🏺顔デカ 警備員[Lv.13(前25)][苗] (ワッチョイW bb33-2p88):2024/05/12(日) 14:06:39.49 ID:dP4WnFlp0.net
>>456
最近ワンピースはよく休む
少し前は1ヶ月くらい休んでた

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.16(前24)][苗] (ワッチョイ 41e4-Hnix):2024/05/12(日) 14:09:09.47 ID:AVcqI9910.net
ゴルゴ13的な絵柄のコピペなら
省エネの分業制でアシスタントを食わすためにやってんるんだな、と読む方も気にしないけど
普通の漫画っぽさで、コピペに気がつくと
そんなに漫画が好きじゃないなら、なんでやってるんだろう、と冷めるよな

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.3][新苗] (ワッチョイW 533d-F0AK):2024/05/12(日) 14:12:56.27 ID:0Hh9Piu50.net
>>209
ダーウィンの進化論の有名な誤用だな
何年か前に自民党もやらかしてて学会から批判されてた

488 :安倍晋三🏺🏺🏺 ◆AbeShinzoG2A 警備員[Lv.21(前23)][苗] (ワッチョイW bf5d-vp0p):2024/05/12(日) 14:13:08.64 ID:TpNdo+9C0.net
>>480
流行ってるんでジャンプラで見てるけど看板張れるレベルでは無いがまあ面白いかな
主人公が強すぎるからチート系ジャンル好きな人には刺さるんかな
あくまでギャグ漫画だな、呪術と同じくボーボボの系譜ってのを考えるとその影響力は改めて再評価されそう

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.16(前18)][苗] (ワッチョイW a7c6-i3oA):2024/05/12(日) 14:15:36.71 ID:LNffh5Iw0.net
ルイセンコ

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.12][初] (ワッチョイ 7bf6-wbaB):2024/05/12(日) 14:18:25.32 ID:mAObZ9Ez0.net
>日刊サイゾーは報じた。
誰だよ

491 :顔デカ安倍晋三🏺 ◆.abeshinZo 警備員[Lv.23(前32)][苗] (ワッチョイW 91b8-w8Ck):2024/05/12(日) 14:19:46.01 ID:qi5MLmOI0.net
>>88
フリーレンはなんとなくアフタヌーン感ある

492 :聖お○んこ女学院(・∇・) ◆Pt86mEEjt. 警備員[Lv.27(前20)][苗] (ワッチョイ eb56-Sf9Z):2024/05/12(日) 14:20:35.36 ID:BvxyQ1Bq0.net
>>481
はっは☺

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.17(前26)][苗] (ワッチョイ 738f-Q4Lz):2024/05/12(日) 14:23:18.01 ID:a8WEGr5l0.net
ヒロアカの人の打ち切りって動物園となんだっけ?

494 :顔デカ安倍晋三🏺 警備員[Lv.6(前16)][苗] (ワッチョイW 6bde-9k2Y):2024/05/12(日) 14:23:28.69 ID:IUVQlGmF0.net
まいじつじゃなくサイゾーかよ

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 14:28:46.66 ID:zrKTTl+30.net
今のジャンプって中堅どころの層だけは厚いから今の新人は可哀想だなと思う
あれに食い込むのは新人じゃ無理

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 14:30:03.35 ID:LNffh5Iw0.net
サイバラリエゾー

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 14:30:48.53 ID:Pw6kBbWC0.net
打ち切りって原作改変ドラマより作者を傷つけてるだろ

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 14:33:16.71 ID:CQ177ZJ9d.net
俺51だけど新人としてジャンプに殴り込もうとしたけど自信なくしたわ

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 14:33:19.59 ID:NwI97bYU0.net
読みやすいように描いてくれさえいれば
なろう小説のコミカライズとか主婦向けのネット漫画とかで食いつないでいけるし
そういうのでいいんじゃないのこの新人くんは

500 :安倍晋三🏺:2024/05/12(日) 14:33:52.02 ID:VBtseIIF0.net
堀越フォロワーは絵柄だけ真似とけよ
ストーリーも会話もキャラクターもマジでつまらんのに影響されるな

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 14:34:39.82 ID:rfPMpSq/0.net
>>497
漫画が不人気で打ち切られるのは目指す段階からの前提だから
そもそもそこを我慢できない奴はプロ漫画家になんて最初からならんしな
ドラマはまあよく知らんが最低限話し合って聞いてくれるんだろと思ってるとこに喰らうからきついんじゃね

502 :聖お○んこ女学院(・∇・) :2024/05/12(日) 14:34:48.86 ID:BvxyQ1Bq0.net
>>482
うーんでも俺は俺のやり方で自由にやるし編集からOK出てるからやるねー

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 14:37:01.21 ID:V5t+ZP9z0.net
>>21
全く理解できないし面白くもないし何がやりたいのかもわからんけど
特撮オタはあれが面白いのか?

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 14:37:20.71 ID:TCKIm5jB0.net
>>51
あほか。「雑誌」だぞ。カレーやパスタやとんかつ屋のあるフードコートであるべきなんだよ。
ラーメン屋に限定した段階で終わってんだよ

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 14:39:29.50 ID:/TJE0ihH0.net
>>499
何気になろう原作のコミカライズで収入は多くないけど喰ってくことは出来る程度のが増えたよな
テンプレ展開で構図や流れがある程度確立してるから下手くそじゃないある程度の画力があって描くのが早ければ仕事もらえる
男性向け女性向けともエロ漫画家がなろうのコミカライズやってるの多すぎるくらいいる
なろうはまだまだ終わる気配ないし韓国資本も入って来てるしそこそこ描けるコミカラズ用の漫画家の需要はあるだろう

506 :顔デカ:2024/05/12(日) 14:44:23.28 ID:+ip7OwiE0.net
>>441
そういう連中は0でもやるよ
自分と戦ってるようなもん

507 :顔デカ:2024/05/12(日) 14:45:28.73 ID:+ip7OwiE0.net
>>445
サンドランドの人気知らんのか
アニメ映画ゲームと立て続けなのに

508 :顔デカ:2024/05/12(日) 14:47:17.71 ID:+ip7OwiE0.net
>>500
マジで中身空っぽなんだよなヒロアカ
たまに感じる感情は気持ち悪さ

509 :安倍晋三🏺🏺🏺 :2024/05/12(日) 14:47:43.72 ID:Ttug4g+B0.net
>>480
マッシュルはストーリーや細かいシナリオはあってないようなものでもともと全体的な評価は微妙だけど、絵は綺麗だし(はんこ絵だけど)アクションも派手だから子供受けはよかった感じかな
ジャンプは少年誌だし

510 :顔デカ:2024/05/12(日) 14:49:06.12 ID:t4EExkKD0.net
>>507
全部爆死してるやんけ

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 14:50:48.74 ID:rfPMpSq/0.net
>>441
ああいうのは20は続けられる
特に毎回好意的コメントもらえるとかなら極論1でも続く
0が無理
0と1の差が大きい

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 14:52:19.63 ID:B3OUkF3K0.net
>>1の漫画まじでバストアップで書かれると見分けつかねえんだよな
全員東京喰種7巻のカネキみたいな顔してるから

513 :安倍晋三🏺 :2024/05/12(日) 14:54:43.97 ID:vzzaDAXV0.net
>>14
経験が少ないから引き出しが少ないのよ
女はともかく男の漫画家は大半が社会人経験あるからそこで勝負していくの難しいんじゃね

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 14:57:38.33 ID:vmadsRZs0.net
>>110
キャラの描き分けだけじゃなくて解説で文字多過ぎとかの基本的な部分は編集が指導してやれよと思うよなぁ
まぁそれでも土台がダメっぽいからどうにもならんかったかもしれんけど

総レス数 645
159 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200