2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サザエさん、昭和なのに自動販売機を出してしまう致命的なミスwwwwww時代考証しっかりしろwwwwwwwwww [579392623]

551 :顔デカ山下🗿壺カルト自民🏺:2024/05/12(日) 23:14:11.23 ID:seYJ7REV0.net
40代だがテレビのサザエさんって昭和で止まってるって事初めて知ったわ。
そんな必要あるんか?

552 ::2024/05/12(日) 23:14:25.65 ID:SuFvX5q10.net
異世界だと認めるべき

553 :顔デカ:2024/05/12(日) 23:15:21.98 ID:TOIX9B060.net
昭和でもあったろ じいちゃんがオロナミンCで俺がベルミーコーヒーよく飲んだな……

554 :顔デカ:2024/05/12(日) 23:18:38.49 ID:UXqy/w0yd.net
ビーボより美味いのはビーボだけ!

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 23:22:58.06 ID:WoIP7qtX0.net
昔の自販機は揺らしたり下から手を入れたりと盗まれ放題だったな

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 23:26:38.55 ID:lEP9HWrQ0.net
ド!ド!ドリランド!だけで何やってたらベルト関係ないかも

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 23:27:35.71 ID:tw5uLjv60.net
いまさら電子マネーの話とかでてきても驚かんぞ

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 23:28:19.49 ID:YMmOBdyQ0.net
8月11日?8月11日?8月2日
8月11日?8月14日?8月7日施行 改正刑法、ネットで買うのもいいが、
マジで
しかし
同じ学校の子勧誘してます、とかいう企画はホントに無理させたんだろ。

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 23:35:49.98 ID:GnFX+H5G0.net
昭和時代にエロ雑誌の自動販売機でエロ本買った明確な記憶があるから、ジュースの自販機ぐらいあったはず

560 :顔デカ🏺🏺🏺 :2024/05/12(日) 23:37:35.06 ID:eQyzHydU0.net
何十年も毎週放送してるアニメに時代考証とかしなくていいよ
むしろ時代に合わせて行くべき

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 23:38:56.70 ID:sWTE8fAa0.net
水着イベで買い煽ったときのイメージが違いすぎる

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 23:39:02.07 ID:srj9Oq5R0.net
>>560
サザエさんは常に現代だからな
>>235の液晶テレビや>>302の現代の映画館も出てくる

563 :顔デカ山下🗿壺カルト自民🏺:2024/05/12(日) 23:42:52.50 ID:seYJ7REV0.net
>>235
キャバ嬢かよw

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 23:51:23.51 ID:eFYyP9lw0.net
結局
金の非正規が増えてる
国良い

565 :安倍晋三🏺 :2024/05/12(日) 23:54:21.17 ID:M8clxWCm0.net
>>6
缶の作りが昭和60年代じゃなくて平成一桁だな

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 23:57:42.76 ID:gcWxFnuT0.net
昭和は250ml缶だったな
350缶が一般的になったのは平成に入る直前辺り

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 23:57:49.24 ID:dltgKucD0.net
シーズン
8月で28歳なってそう
たまに地方空港行けばジェイクと会えるんでしょ?そうじゃ無いというのも真凛といたいからインフルエンサーが始めた分断にまんまと乗せられたままの連中は別だから
ネイサンも転んでないので投稿見に行くしかねえなて感じでステージに現れて頼まれてもいないので…
しかも小さな箱なので投稿見に行って乳首探し変態野郎ってたかが知れてたのにな

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 00:16:07.20 ID:lnVWUFnM0.net
スカイツリーもデジカメも出てくるから設定は現代だぞ

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 00:21:10.78 ID:XVZvH8mvM.net
コナンも電動キックボードに乗るべき

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 00:24:37.00 ID:2zQlU5Y60.net
いささか先生がPCで小説書いてた回あったしいまさらだよ

571 : -kYAF):2024/05/13(月) 00:33:11.38 ID:mQgwTtkF0.net
そもそも現実とリンクしてないんじゃないの
サザエさん世界でも安倍晋三は暗殺されてるの?

572 :自民党の悪政に反対します🏺:2024/05/13(月) 00:36:08.37 ID:4yQZBBP10.net
平成からいきなり自販機が爆誕したとでも思ってんのか

573 :安倍晋三 :2024/05/13(月) 00:50:31.80 ID:59BO+ZES0.net
んー酒やタバコの自販機は認証なんか無くコンビニが少なかった昭和時代の方が寧ろ多かった様な
ビールとサイダーやオレンジジュースが一緒に売られてたりさ

574 :🏺 警備員[Lv.18(前24)][苗] (ワッチョイ 61af-8FIX):2024/05/13(月) 01:07:00.78 ID:Eu9PJVfB0.net
コスモスって書いてある

575 :安倍晋三🏺 警備員[Lv.24(前15)][苗] (ワッチョイ a33b-lgp4):2024/05/13(月) 01:08:11.33 ID:/IQkLcBx0.net
昭和の自販機といったら紐付きのコップがついてて金入れるとジュースが出てくるやつだろ

576 :🏺 警備員[Lv.18(前24)][苗] (ワッチョイ 61af-8FIX):2024/05/13(月) 01:09:22.36 ID:Eu9PJVfB0.net
サザエさんの世界は悟空が心臓病で死ぬ世界

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.2][新初] (ワッチョイ 4d4e-GBWn):2024/05/13(月) 01:09:49.76 ID:S5Mdkus30.net
>>15
そんなの昭和45年以前や

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.2][新初] (ワッチョイ 4d4e-GBWn):2024/05/13(月) 01:10:15.71 ID:S5Mdkus30.net
>>524
これ

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.2][新初] (ワッチョイ 4d4e-GBWn):2024/05/13(月) 01:10:52.66 ID:S5Mdkus30.net
>>547
家族計画

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.23(前27)][苗] (ワッチョイW 2b11-xE6/):2024/05/13(月) 01:57:09.38 ID:PFk6ReoN0.net
(´・ω・`)え?自販機無かったの?

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.18][苗] (ワッチョイW 4ff0-tT3A):2024/05/13(月) 02:09:54.29 ID:nEg9PVn40.net
ちびまる子ちゃんみたいに時代固定じゃ駄目なのかね
ちょいちょい現代に合わせてくるよね

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.23(前31)][苗] (ワッチョイW bf56-W+jA):2024/05/13(月) 02:11:21.48 ID:varSARJI0.net
>>6
オジサン大変すぎ

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.34][苗] (ワッチョイW c156-aesm):2024/05/13(月) 02:14:58.17 ID:qIrHv4c10.net
つうかこれCoke ONついてないか?

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.7][新初] (アウアウクー MM23-shx2):2024/05/13(月) 02:18:38.28 ID:EuF18yzDM.net
自販機は昭和がピークだろ、カップヌードルとかどん兵衛とかのやつも昭和だ

585 :安倍晋三🏺:2024/05/13(月) 02:22:25.77 ID:4qckY7Kj0.net
別に昭和設定でもないだろ
そもそも世田谷区なんてこんなのどかな住宅街だったことは一度もない

586 ::2024/05/13(月) 02:23:03.30 ID:cZmMy4fa0.net
寧ろ昭和といえば自販機だろ
エロ本からカレーライスまでなんでもあった

587 :🏺(ヽ´ん`) 🛡🐄_顔デカ__ :2024/05/13(月) 02:36:52.47 ID:ENB4iXrC0.net
消費税前はオール100円じゃったんや
昭和時代のことじゃった

588 :安倍顔デカ晋三🏺 :2024/05/13(月) 02:40:10.39 ID:eZ3H5m/x0.net
え?あったけど・・・?

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 02:42:37.15 ID:8m7W9G8Ca.net
昔はコカコーラとUCCが多かったか
カナダドライなんてのもあった

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 02:46:17.82 ID:yKeC1EYK0.net
国内の初期の飲料自販機ってたしか上部が透明なドーム状になってて、飲み物を噴水みたいに噴き上げるギミックがあったやつだと思う
実物は見たことない

591 :顔デカチン安倍晋三🏺 :2024/05/13(月) 03:03:07.39 ID:34FuvMuZ0.net
自販機で最初に買ったのはuccのストローハットみたいな帽子を被った色黒の人の画像が描かれたやつだな
ホッカイロが市販された頃かな

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 03:57:04.51 ID:k6ep1ohD0.net
昔は白い缶コーラあったよな
無糖の奴

593 :🏺:2024/05/13(月) 04:30:24.25 ID:BA8PoC6F0.net
昭和スレだ

ペットボトル出てくるちょい前は太い瓶のやつが1000mlやったね
コーラやファンタが230円ぐらいで30円が瓶代保証金だったか

引き抜くタイプのは500mlまで、これは栓抜きじゃないと
開かなくて、自販機に栓抜きが取り付けられてた

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 04:43:45.76 ID:2nHYj2iU0.net
アニメの作り手の創造力が欠如した作品は確かに増えてる
何百年後って未来設定なのにパカパカ携帯でメールのやり取りしていたりとか
机の上でノートPCを開いて会議してたり

もうねw

595 :安倍晋太郎:2024/05/13(月) 04:50:39.17 ID:lOEGmxsd0.net
https://pbs.twimg.com/media/C8np1vnXoAAcgOc.jpg
乾電池

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 05:03:09.57 ID:ASo7cxn30.net
昭和って長いから3世代はいるんだよ
この自販機は自分には普通

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 05:05:02.49 ID:6dNwBg9L0.net
>>18
ジャップランドは馬鹿だから所狭しと置いてたのを
規制して今の状態にした
ホント子供の頃は酷かった

598 :(ワッチョイW c7f3-c63R):2024/05/13(月) 05:39:18.36 ID:pIFPv8jl0.net
小僧共は知らないだろうけどな、ポカリスエットも昔は瓶のやつが有ったんだぜ
550ccだったか570ccだったか忘れたが

部活終わりにコンビニ寄って一気飲みがマストだった

599 : 安倍晋三🏺:2024/05/13(月) 05:42:08.99 ID:RQ1dunBV0.net
プラズマテレビとか出てたし今更だろ

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 05:45:59.21 ID:4dH8Fovh0.net
80年代のガキの頃の自販機って紙幣使えなかった気がするんだが

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 05:50:19.73 ID:I4Fz73Rc0.net
どうして80年代だと思った?

602 :顔デカ安倍晋三🏺 :2024/05/13(月) 06:06:42.60 ID:1klgKN7E0.net
>>317
350瓶なつい

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 06:10:29.75 ID:TeO1EUql0.net
1はガチ池沼

604 :顔デカ 安倍晋三:2024/05/13(月) 06:11:33.54 ID:XmWrAkP00.net
時代考証としてビニ本自販機も出すべきだな

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 06:35:16.60 ID:TcIpAnej0.net
三河屋来ないし空き地で草野球もしなくなった

606 :🏺:2024/05/13(月) 06:44:57.20 ID:4Ilo3i2V0.net
>>6
どうせなら電子マネー支払いしてほしいな

607 ::2024/05/13(月) 06:56:45.46 ID:1AStjDDb0.net
>>371
ベルミーコーヒーより前の話?

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 07:00:27.86 ID:yn8Lbo/80.net
昭和の方が量が多かった。
今のはお猪口で酒飲んでるみたいだ

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 07:13:08.98 ID:GkHxkVIS0.net
東芝提供の時は家電は割と新しめになってた

610 :安倍晋三🏺:2024/05/13(月) 07:42:55.20 ID:bd+nL7F10.net
缶は先進だぞ
瓶メインだったのだから

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 07:45:34.94 ID:0L7812en0.net
>>546
離れるプルタブ式から現在のステイオンタブ式に切り替わり始めたのがちょうど昭和が終わった1989年(平成元年)らしい

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 07:53:25.88 ID:A1kjRpnw0.net
アンバサの水色と黄色のデザイン
いいよね

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 08:06:11.48 ID:8cXthdVC0.net
>>16
サクラ大戦かよ

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 08:24:20.61 ID:Wlf/K5pr0.net
>>6
黒い窓はキャッシュレスか?

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 08:39:17.54 ID:S0JJDItud.net
見た感じ350ml缶だけど出始まったのが昭和末期で
当時の自販機はほとんど対応していなかった
対応しているものも一部分だけ350缶に設定できて残りは250缶·190缶しか入れられなかった

616 :安倍晋三🏺:2024/05/13(月) 09:18:02.09 ID:6g1d4Gs60.net
いやいや昭和だって普通に自動販売機あったが?
HiCオレンジとか あと2リットルペットボトル?330円ぐらいでデカいコーラ飲料買った記憶あるし
瓶のヨーグリーナがお気に入りだったがあれは平成かもしれない

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 09:38:26.46 ID:DfamnYp90.net
>>616
UCCミルクコーヒー缶ができたのが1969年
今はほぼ見ないので平成になって激減してるくらいの昭和の飲物だな

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 09:47:17.60 ID:w16ykUqR0.net
>>502
>1リットル未満の小型ボトルは飲料業界と厚生省の覚書により国内生産を自粛していたが、輸入ミネラルウォーターブームを背景に1995年にブルボンが500ミリリットル入り製品を発売、容器リサイクル法が成立したことあり各社が追随した。全国清涼飲料工業会の自主規制は1996年4月1日に撤廃されている。

1リットル未満のペットボトルが解禁されたってことみたいだな
当時1リットルのペットボトルが自販機で売られてたかどうかは覚えてないが

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 09:59:51.72 ID:NvRY3qx00.net
昭和にも普通にあった。
取り出し口に農薬入れてわざと置かれてたの飲んで死んだヤツがいるぐらいだし

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 10:15:37.43 ID:m89KbVQb0.net
>>1はカップヌードル自販機も知らないのか

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 10:16:55.10 ID:SnzYyse90.net
スチール缶でスリムだったな

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 10:22:51.04 ID:m89KbVQb0.net
>>64
サザエさんで唯一抜けるショット

623 :安倍晋三:2024/05/13(月) 10:28:46.75 ID:lqY0mj28d.net
学校の帰り道にコーラ買って名札の針で穴開けてピューって飲んでた

624 :🏺:2024/05/13(月) 10:29:03.28 ID:BA8PoC6F0.net
昔の1.5リットル炭酸飲料のペットボトルって
底にプラ素材のガワがついてた思い出
今の形になる前、内圧に耐えるように底面を
球状に作る必要あってそれだと自立しないしで
そんな対処してたとか

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 10:30:37.06 ID:m89KbVQb0.net
昭和末期には350ml缶あったな
メッツとか普通に飲んでたし、今と同じアルミ缶

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 10:31:25.37 ID:AumhixpL0.net
いつアスファルトになるの

627 :安倍晋太郎:2024/05/13(月) 10:34:41.97 ID:lOEGmxsd0.net
>>618
https://livedoor.sp.blogimg.jp/kobebryant2-rrjaf3vx/imgs/b/e/beb33ea8.jpg
1.5リットル

628 :安倍晋三🏺:2024/05/13(月) 10:34:48.87 ID:BYNoQcaf0.net
PTぼんスマホ使いながら昭和の風景や服装で目茶苦茶違和感あったな

629 :顔デカ:2024/05/13(月) 10:38:37.73 ID:p2KG8Hga0.net
>>551
それはまる子

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 10:39:32.90 ID:OKR65SYSM.net
サザエさんとかいつまで続ける気だよ
惰性で昔と同じことをし続ける日本人の悪い癖の象徴だろこれ

631 :顔デカ:2024/05/13(月) 10:39:48.43 ID:p2KG8Hga0.net
>>478
まる子は架空の人物じゃないのが痛いな

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 10:41:12.99 ID:i1fMXx8b0.net
自販機←ある
値段←130円とか150円だと時代考証が甘い。80円とか100円がせいかい

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 10:43:41.87 ID:DfamnYp90.net
サンガリアとか自販機50円だったりする
激安店だと30円くらいで買える缶コーヒー

634 :顔デカ安倍晋三🏺:2024/05/13(月) 10:54:04.54 ID:bdzkAVF/0.net
プルトップ知らんのか

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 11:00:09.83 ID:Mc0QG7m70.net
>>600
最初の頃は使えなかったね

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 11:41:46.66 ID:y4g012Pc0.net
>>595
ナツカシス

637 :安倍晋三🏺:2024/05/13(月) 11:42:48.60 ID:BYNoQcaf0.net
>>478
おかげで野原家の世帯ランキングが勝手に上昇してるの笑うよな

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 12:18:05.77 ID:fMi6lAE90.net
自販機はあったが札対応はいつからだろ?

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 12:32:30.32 ID:PjJ4wDu80.net
>>6
もう令和のアニメでええやろ
こだわり必要がわかあん

640 :安倍晋三🏺🏺 :2024/05/13(月) 12:34:28.54 ID:eS8A4MCx0.net
10年以上前の放送で車屋にエコカー減税のノボリあるの見たぞ

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 12:56:20.35 ID:z6qtsyyw0.net
連載開始当時は無かったんじゃ

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 12:59:53.88 ID:FdjYEfmz0.net
昔から中途半端に現代の物を出してる

643 :安倍晋三🏺:2024/05/13(月) 13:55:24.22 ID:hyD4urOR0.net
>>283
缶が350mlのだから昭和も末期だな
サザエさんが連載されていた頃は250mlのスチール缶だった

644 :(ヽ´ん`)🏺:2024/05/13(月) 14:02:56.73 ID:iNX3IqZo0.net
昭和の缶ジュースは寸胴だぞ?

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 14:11:41.24 ID:JzbCdejWd.net
中におじさんがいるからあってる

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.26(前23)][苗] (ワッチョイW a986-/DNn):2024/05/13(月) 14:21:10.31 ID:LdYjojSF0.net
これ思い出した
https://i.imgur.com/HCF55lE.jpeg

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.26(前23)][苗] (ワッチョイW 49e6-t6Kd):2024/05/13(月) 14:21:59.92 ID:y4g012Pc0.net
>>646
どゆこと?

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイW d9a4-P9sj):2024/05/13(月) 14:22:06.60 ID:35jCJUf60.net
80年代は350(300)の瓶のスクリューパックのやつが色々出てたファンタフルーツパンチとかキララとかサスケとかラピュタとか
メッツとかHI-Cとかスイカソーダとか350缶もそのうち出てきてた感じする

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.6][苗] (オッペケ Sr93-e7L/):2024/05/13(月) 14:22:28.33 ID:ya7zNcD/r.net
>>639
令和ならスマホ決済くらい使えないと

650 :🦫晴明神社2🏺 警備員[Lv.9][新苗] (スププ Sd2f-S+MU):2024/05/13(月) 14:29:39.18 ID:i1B+vLg1d.net
>>123
あったで
UCCとか細いファンタとか ぶっといファンタとかな
あと紙パック カップ系
瓶のが圧倒的に少なかった
瓶はお金返してもらうからな

651 :🦫晴明神社2🏺 警備員[Lv.9][新苗] (スププ Sd2f-S+MU):2024/05/13(月) 14:31:17.07 ID:i1B+vLg1d.net
>>141
たっか(´;ω;`)

652 :安倍晋三🏺顔デカ 警備員[Lv.19(前28)][苗] (ワッチョイW c35a-RO6I):2024/05/13(月) 14:31:43.02 ID:9T6v/IXv0.net
>>647
もしかしたら、スーパーやコンビニで当たり前に弁当・惣菜を買う現代人にはわからないセンスなのかもしれない
たぶん弁当を盛り付け直して夕食にするつもりなんだろうけど

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.28(前30)][苗] (ワッチョイW 0799-v+M8):2024/05/13(月) 14:32:34.86 ID:DfamnYp90.net
ブリックパックのCM
貧乏な友達の白黒テレビ見たら色分けつかない

654 :🦫晴明神社2🏺 警備員[Lv.9][新苗] (スププ Sd2f-S+MU):2024/05/13(月) 14:32:52.46 ID:i1B+vLg1d.net
>>176
消費税導入後

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.20(前13)][苗] (ワッチョイW 533d-kztg):2024/05/13(月) 14:37:45.56 ID:GhHKUUQW0.net
別にサザエは3丁目の夕日じゃないからええやろ

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 17:25:21.12 ID:dccC94VU0.net
時代考証ミス

657 :🏺:2024/05/13(月) 18:55:59.14 ID:LVyrobFK0.net
実はサザエさんのアニメ作ってるスタジオは業界の中でもトップクラスの待遇

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.9][新苗] (ワッチョイW 59ad-LzwS):2024/05/13(月) 19:53:10.77 ID:7qhxtQAn0.net
サザエさんとクレヨンしんちゃんは現代調整されてて、別に時代設定いつとは定まってない
ちびまる子ちゃんはさくらももこの過去思い出をランダム抽出なので、話の流れが時系列になっていない
コナンはクレヨンしんちゃん亜種
時系列は一方方向ではあるが時空が捻れているのか1年365日ではない別世界なのか、1日に何件も事件が並行しておきているのかは謎

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 23:57:34.88 ID:5w3qpizr0.net
>>6
70年代後半ならVIVOの自販機やコカコーラだと250缶のHI-Cとか記憶にある
ホームサイズも自販機に入ってた
北海道は350のコカコーラやスプライトとか売ってたな
本州に修学旅行来て350缶なくて250缶だったのは少し驚いた

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 07:47:09.02 ID:vSChpjs20.net
サザエはみさえより5歳くらい若いからな

661 :安倍晋三🏺 警備員[Lv.11(前29)][苗] (ワッチョイW 6b3d-eVXD):2024/05/14(火) 09:47:27.18 ID:P95CPu3G0.net
みんな驚くなよ?サザエさんは令和が舞台だよ

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 18:07:45.44 ID:MMzTGnBIa.net
>>592
ホワイトコーラか?あれ線香花火の味したなぁw

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 21:13:02.88 ID:0gdfGJ1K0.net
連載初期は戦後まもない頃の設定だからな
カツオが戦争経験者だったはず
だから本来ならカツオは現在はギリ生きてるかどうかの年齢なのだよ

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 21:47:10.84 ID:2SI9MfVc0.net
コカコーラ、1リットル(京塚昌子

総レス数 664
125 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200