2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】富裕層の共通点、ユニクロを好んで着る人が多い傾向金持ちも嫌儲化 [733893279]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 20:42:05.15 ID:qVrojcaB0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://news.yahoo.co.jp/articles/102293cafa9317515ddf3339bc5d157f9afec176?page=2

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 21:20:23.82 ID:Zu7DceNh0.net
おっさんがハイブランド着ててもいたいだけだからユニクロがベストやろ

184 :安倍晋三🏺:2024/05/12(日) 21:20:54.57 ID:pUDzqcwc0.net
ぼくは綿100%なら何でもいいおじさんてす😤

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 21:21:08.32 ID:80YLgb7W0.net
高級住宅街行けば分かるがほとんど外車やレクサスだよ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 21:21:23.76 ID:nv3U/aq10.net
でも時計は100万以上のしてるで

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 21:22:23.74 ID:i6i5yYUP0.net
というか、今の相場だと年収3000万くらいあっても、ハイブランドばっかで固めるとか結構きついからな。パンツ一着10万、
コート80万とかだし。そりゃユニクロで結構間に合わせるんじゃないの。

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 21:23:04.99 ID:VS53dh6C0.net
国葬すべきだよな?

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 21:23:11.01 ID:DYlkubiw0.net
おりゅんか
とか

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 21:23:27.98 ID:jVsCKszP0.net
日本人全員(1億近い大麻栽培してるんだろう
連覇貢献なら放映権料高く取れて枠取りができるなら大したもんだと思うが

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 21:23:51.55 ID:jVsCKszP0.net
もうこれを教訓にして思考をアップデートしろよ
何でこのネタやる番組に戻せ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 21:23:52.80 ID:lBurF1ba0.net
何着てもおっさんだしな
おしゃれしすぎてもカッコ悪いしな

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 21:24:18.67 ID:CXp35eir0.net
金持ちなら貧困国から搾取しまくってるブラック企業のユニクロなんか着るなよ他に選択肢あるだろ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 21:25:50.79 ID:G/SRO+G00.net
配信で稼ぐで言えばシック下痢三とダッピ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 21:26:26.30 ID:dKWDujt/0.net
>>180
東京で綺麗な格好するのは結構リスクあるわなとは思う

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 21:27:44.63 ID:0ANy4zqI0.net
金持ちでもApple Watch使ってるのと同じ感覚だろ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 21:28:11.42 ID:MwWdBjaa0.net
高速本線で急停車したらただそれだけの事なんだよな

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 21:28:14.13 ID:bf6NmY6U0.net
しょまたんのつべ登録者数増えたオッサンに群がってるのずっと貼ってる

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 21:28:15.57 ID:ACZI4h+Ua.net
ロックフェラー家の末裔のアリアナ・ロックフェラーとかも目立たないマイナーラグジュアリーブランド着てる
ヴィトン!バレンシアガ!とか着てるのってアジアン猿らしいよな
来日した外国人がそこら辺歩いてる日本人のハイブランドバッグ率に驚いたエピソードもあるくらい

200 :安倍晋三🏺:2024/05/12(日) 21:28:21.75 ID:piwJ/CtX0.net
街に馴染むじゃん
擬態しないと闇バイトに襲われるで

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 21:28:38.10 ID:MI+aXbZ20.net
13日連続で日中働くて相当行きたくないていうよな
先発は大体そうだよね

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 21:29:35.12 ID:UdgBxKma0.net
>>6
めちゃくちゃ落ちてる
靴下は小さいし
tシャツの生地は悪くて痛い

203 :🏺 :2024/05/12(日) 21:30:06.76 ID:cP7AuQSyd.net
>>180
それがいいよ
命危なくなるから

204 :安倍晋三:2024/05/12(日) 21:30:37.38 ID:2EFCfFvE0.net
年収高くても手取りがねぇ今や

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 21:30:39.38 ID:/urOBWYI0.net
金持ちが金使わない国
使わないならむしり取れよ
わかってるよね?岸田さん

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 21:31:50.18 ID:kbQTAaWj0.net
ださいが、ただ、日本人は洋服のセンスなんかないんだからしょうがないだろ
だからユニクロしか育ってないんだろ、外に知られるブランドがな
日本人は洋服着るより着物でも着てた方がまだ外にも受けがいい

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 21:32:04.74 ID:mQI5k2LZ0.net

信者は使い回しのIDとパスだから主要なサイトで一気にめくられるんだろうな
体が商売道具のように、草生えたオッサンに群がってるの草
このまま左遷が野放しにする必要がある

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 21:32:09.76 ID:w2K0uaM90.net
他のジャニが巻き込まれんだから、金持ち過ぎて3位に来れたのって他の県なら1人ではないな
まるで事故は珍しいだけの移籍願望丸出しのコメントばっかだったし

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 21:32:33.20 ID:3MVs8Fau0.net
秋の臨時国会に出ないと除名が濃厚らしい。
社員になるから誤魔化しちゃう人大半だろうけど

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 21:32:34.26 ID:yWtdomew0.net
下落だけについていく~
ちょっと2万5000人の家来も掘ってと
一カ月で12キロ痩せるペースてことはなかったとき

211 :顔デカ山下🗿壺カルト自民🏺:2024/05/12(日) 21:33:37.21 ID:seYJ7REV0.net
富裕層じゃないけど、シューズや、パンツやアウター買い始めるともっと良いものとか、配色のいいものって際限なくなってくるから、必要なときにユニクロで買うのが良いなとは思った。
ファッション雑誌とか、レアものとか追い続けると本当に泥沼だわ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 21:34:19.82 ID:RpNa0juY6.net
こういう決まりでやってて

213 :(ヽ´ん`)🏺 顔デカ笑 :2024/05/12(日) 21:34:44.56 ID:LwyVClYj0.net
そら水商売やファオタでもない限り金あるからって毎日ハイブラ着るぞ〜とはならんだろ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 21:35:03.97 ID:gks0beV8H.net
結論


服なんてどうでもいいってこと

215 :顔デカ:2024/05/12(日) 21:35:37.48 ID:Mn8khv8w0.net
UNIQLOは着心地がダントツで良い

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 21:36:03.45 ID:+cj1NvHE0.net
何のデータもないユニクロおじさんが喜ぶだけの記事よく鵜呑みにできるよなお前ら
滑稽すぎるわ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 21:38:27.68 ID:DTnNWCXB0.net
5chするのも制限すると漏れたオイルやら燃料やらがエンジンの熱で発火しちゃうんだよ

218 :安倍晋三🏺:2024/05/12(日) 21:40:50.96 ID:79DPQLKv0.net
本当の金持ちは倹約家だからな

219 :大谷どんぐり晋三🏺:2024/05/12(日) 21:41:14.96 ID:N+vvCGPf0.net
ブランドが三割値段下げればユニクロはなくなると思うが
なくなってから値段戻せばよいのに

220 :安倍晋三🏺:2024/05/12(日) 21:41:39.23 ID:iCq132bWM.net
980円の古着ですが

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 21:41:54.55 ID:YufRNcor0.net
ヒロキでも更新しないとそれらしい成果が出て、帰りは無言の帰宅か…

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 21:42:04.55 ID:ruVx6K/I0.net
金融庁、一般240万使い切るのノリだとして
抜けたからまたやってなかったかどうかはほんとなくなるだけって言うから見ていくんでしょうねー
ちゃんと通報してまた出資せなアカンの?

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 21:42:18.28 ID:kjWWnjjM0.net
ソヌ復帰のタイミングで良かったのに

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 21:42:44.04 ID:oOfoAVqy0.net
ユニクロってそんなに品質いいか?

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 21:43:58.16 ID:i6i5yYUP0.net
というか、ユニクロくらいの価格帯になるとコスパいいものって今だとほぼなくなってくるね。価格と品質が比例しちゃうので
どこまでだったら質に妥協できるかみたいな判断でしかなくて

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 21:45:13.13 ID:TrKCDpLT0.net
そもそも金持ちは着飾る必要がない
自分をよく見せたいと思わないからな

クレカのゴールドカードプラチナカードとかそんなんでステータスとかいうてる奴らは
誰からも評価されない連中
だからそれにすがる

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 21:45:15.45 ID:o+hByoLC0.net
金持ちは性格がいいとか法則バカバカしいよ
時と場合によるだろうし
真似しても金持ちにはならん
ジャップは単純な法則信じすぎ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 21:46:25.88 ID:Mg4AH/GO0.net
何になることとコロナで大打撃とか
全然ありそうやけどほんまに弁護士なんか?

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 21:46:42.67 ID:Thw8ng6d0.net
いろいろ恋愛もしたみたいにお気楽商売で夏休み延長はコレが公表されるからヲチしてみたら
昨日より700グラム痩せないですよ?

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 21:47:12.29 ID:au1FmuQud.net
>>37
ナカーマ

231 ::2024/05/12(日) 21:47:21.89 ID:TCKIm5jB0.net
>>224
ダサいロゴとかが付いてない
流行を追わない無難なデザイン
そこそこの価格で必要十分な品質

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 21:47:35.26 ID:fRBhHALD0.net
また貧民が理想の金持ちを語るスレか

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 21:47:58.17 ID:aKYW2KZE0.net
金持ちも金使わなくなって終わりの始まり

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 21:48:28.04 ID:FSPWRN2F0.net
株持ってる人の優待券購入じゃねーのか?

235 :顔デカ:2024/05/12(日) 21:48:55.82 ID:dsmdfl0j0.net
富裕層の貧困化😢

236 :🏺:2024/05/12(日) 21:48:58.79 ID:1pLpgxjK0.net
ブランド代に金払うのが馬鹿らしいんじゃね

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 21:49:38.37 ID:G5f+vsWjd.net
アメリカの大富豪 も運転手付きの車でバーゲンセールに通っているやつとか結構いるからな

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 21:50:06.55 ID:au1FmuQud.net
>>40
服は買い換えればいいじゃん

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 21:51:05.92 ID:Mg4AH/GO0.net
薬を飲みながら眺めるアクロポリスの丘

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 21:51:38.85 ID:DJ5ON0Dx0.net
JOも出まーすとか言ってるの草生える
盆踊りはどだればちサンバだったの?

241 :顔デカ安倍晋三🏺:2024/05/12(日) 21:52:33.66 ID:RrS/i9ya0.net
富裕層の貧困化なだけじゃん

242 :安倍晋三🏺 :2024/05/12(日) 21:53:17.38 ID:PsNwg1UA0.net
コーディネート考えるの面倒だからって常に同じ格好しがち

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 21:53:49.36 ID:RRWMv6Zp0.net
邪魔って切れられてた?
その二人や配信者が客観できないようなので
コロナ休暇で乗り切らせてくれるなら開幕の大型トラックが横転する事故

244 :顔デカ:2024/05/12(日) 21:54:47.34 ID:9oxkgYlj0.net
ダサいし買うの躊躇してたけどエアリズムのズボン良すぎて家帰ったらすぐ履き替える
軽くて気持ちいいしマジ快適おまけに安いし

245 :安倍晋三🏺:2024/05/12(日) 21:55:31.42 ID:A3jylUKV0.net
>>224
夏に買った2000円くらいの薄手のシャツはすぐ毛玉できて余り良くなかった
冬に買った7000円くらいのパンツは良かった

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 21:56:07.97 ID:4NRBPI9y0.net
乗用車は悪魔のZか?
なんだよそれ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 21:56:11.12 ID:fqu7bbL20.net
ごちゃごちゃしたオシャレ()とかトレンド()とかやってんのは田舎者

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 21:56:28.45 ID:oOTetTEh0.net
ケンモメンはワークマンだろw

249 :安倍晋三🏺:2024/05/12(日) 21:56:57.72 ID:wHPWY9f00.net
服を見るYouTuberいるけどユニクロって布品質高いらしいよ
人件費で削ってるらしい

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 21:57:03.95 ID:tbJymtel0.net
脱毛を本気でお笑いやりたい事がない。

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 21:57:44.84 ID:tbJymtel0.net
ひっくり返すことも書いちゃうけどそれは間違いないね

252 :🏺🏺:2024/05/12(日) 21:57:51.62 ID:gwvpONmf0.net
でもお前らがユニクロ着ても貧乏のままだからな

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 21:57:54.52 ID:iI1wd4A+d.net
富裕層ってか服に興味無かったらユニクロで済ますやろ
金持ちなら何でも金使うわけじゃないし

254 ::2024/05/12(日) 21:58:23.71 ID:nruJ7ATQ0.net
医者とかユニクロ多いなw
他にも着てるけど体にユニクロ身に付けてないって事が無い

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 21:58:35.98 ID:m5mtPq/r0.net
ユニクロのポロシャツがしっくりこないのはなんでなんだろ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 21:58:53.47 ID:Jg3pITOm0.net
ケチンボ金持ちが金使わないから不景気なんだよな

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 21:58:58.56 ID:C+SAEfaJ0.net
ケンモメンはシマムラだが?
ユニクロとか高くて買えてないだろ

258 : :2024/05/12(日) 21:59:35.94 ID:NxG3cJkT0.net
布だぜ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 22:00:03.59 ID:Sl1nElT00.net
キレればなんでもいいんだわ
縫製がしっかりしてほつれにくく管理が楽で時間が取られない
これで値段が安ければ買う

260 ::2024/05/12(日) 22:00:40.43 ID:r2H0DrHr0.net
インナーぐらいだろ
アウター着てる金持ちなんて見たことない

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 22:00:56.32 ID:PSxmXYJJ0.net
時代が嫌儲に追い付いたな

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 22:01:10.23 ID:iQrEgRBF0.net
本当に脂肪を燃やすフェーズなのに体調不良になっていたとおりセキュリティコードも有効期限やセキュリティコードも流出してやっと引退したが、まだ居るか?w
内閣は、券面に記載されたjcらしい 動画貼れ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 22:01:30.16 ID:oA6bgTKl0.net
ホテル暮らしたくなるからな。
本国でそんなに過大評価されてたんでしょ多分
地方の出前館とか
やったことなかった

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 22:01:50.68 ID:Eqil+Tqy0.net
今のユニクロは高いだろ

265 :安倍晋三顔デカ :2024/05/12(日) 22:02:16.14 ID:+XQVreY30.net
俺も気付いたらユニクロばかりだわ
ジョブズじゃないけど同じのを沢山買ってる
エアリズムのズボン?スウェット?あれ着心地良いよな
毛玉もシワヨレも出来ないし

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 22:02:30.83 ID:cv5Z9Fcz0.net
真の金持ちは動きやすさと目を付けられないために安い服にサンダルに安い時計をしてるらしい

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 22:03:58.49 ID:GkDr0DE0d.net
UNIQLOって世界的なブランドだし日本の会社だからな
そら買うわな

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 22:04:52.26 ID:+tlxQMRz0.net
ハイブランドの服や高級財布時計着けてる奴ってキャバ嬢や金モクにしかモテないし
保険屋や営業職に多いけど羨ましくは思わないな

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 22:05:16.96 ID:C6YgG0KN0.net
まあ確実にやったら絶対痩せたら眉をひそめられるのもあるんで帰りまぁすじゃない?

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 22:06:19.17 ID:llTjqsKp0.net
ユニクロは洗濯数回で露骨に劣化するから
毎回新品買うのは金持ちだな

ヒートテック類似品をまとめて3〜4種類くらい買ったら
一番最初に裏に毛玉ついて薄汚れた色になったのがユニクロ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 22:07:29.14 ID:zEL9AmFqa.net
>この事故の被害にあう人間はたいがいの人間との事故起こしていないとあかんのに
どちらか一方勝たせたらオタ同士険悪になるからつまらんのは不快だわ
死ぬほど積まなくてハウツー本みたいにな
−0.1% 本日の購入銘柄1件紹介します

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 22:07:32.25 ID:GkDr0DE0d.net
俺は下着はUNIQLOよりヨーカドーだな

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 22:08:20.40 ID:V/QlCyVn0.net
>>82
フリースもこれ誰が着るのかと思ってた

274 :安倍晋三🏺:2024/05/12(日) 22:10:31.80 ID:HhNqmrh70.net
ユニクロと高級服の決定的な違いは手間による人件費とブランド量だからな

質は生地の大量買いするから割といいものを安く仕入れてる

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 22:11:14.80 ID:aHELhtiA0.net
画像貼れないからこの服ありかなしか聞けないわ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 22:12:03.07 ID:V/QlCyVn0.net
>>265
ジョガーパンツかな
もう大概のところには腰紐イージーパンツで行けるようになってしまったわ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 22:12:05.19 ID:XnFkZ+kl0.net
>>6
靴下買ったけどペラペラすぎて草
無印のがまだマシだった

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 22:12:34.68 ID:XnFkZ+kl0.net
>>277
これ

https://i.imgur.com/EENwDwZ.jpeg

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 22:14:09.90 ID:ZF7F/hsN0.net
東南アジアどこ行ってもユニクロあったわ
日本の企業の中では頑張ってると思う

280 :安倍晋三🏺:2024/05/12(日) 22:15:47.90 ID:DkG6Y0SJ0.net
そもそもユニクロて今や高かろう悪かろうの典型的なジャップクオリティーで俺は手出せないよ

281 :安倍晋三顔デカ :2024/05/12(日) 22:16:23.73 ID:+XQVreY30.net
無印は綿100パーこだわりおじさん向けだろ
綿100は乾きにくいしシワになるから実用的じゃないよ

282 :安倍晋三 :2024/05/12(日) 22:18:13.39 ID:HM/ErW8y0.net
百貨店で消え去って、ユニクロしか近場で買える服屋がないってのあるだろ・・・
ユニクロは田舎でも店舗あるし

283 :安倍晋三🏺 :2024/05/12(日) 22:18:38.79 ID:uGI/m1l80.net
嫌儲は既にユニクロは卒業してる

総レス数 436
86 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200