2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

(ヽ´ん`)「バイクは高い。ツーリングしたくなったらレンタルの方がコスパがいい」→立ちゴケしてしまい38万円請求されてしまう [663344715]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 20:52:40.62 ID:ZrOfAW320●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
こんなん買ったほうがマシやろ
https://i.imgur.com/QnhUf49.png
https://greta.5ch.net/poverty/

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.16(前26)][苗] (ワッチョイW 53b0-2p88):2024/05/13(月) 02:38:49.97 ID:eQ4537Pt0.net
レンタルバイクはこれがあるからレンタカーよりはるかにハードル高いわ

314 :顔デカ🏺顔真っ赤でどんぐり撃ってそう 警備員[Lv.7(前1)][苗] (ワッチョイ c1af-8FIX):2024/05/13(月) 02:39:00.18 ID:n5qsqBBr0.net
>>33
メーカー直営サービスですら+αのオプション扱いなんか…知らんかった

315 :安倍晋三 :2024/05/13(月) 02:39:02.48 ID:d9L98o3w0.net
握りゴケするレベルの奴が教習所卒業してんだもんなあ
終わってるわ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 02:39:55.71 ID:Do52OLkh0.net
レンタカーにしておけばこんなことには

317 :安倍晋三🏺 警備員[Lv.3][新苗] (JPW 0H17-L3V4):2024/05/13(月) 03:43:29.68 ID:NfJ+89FXH.net
免責は?

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイ abc7-aaFR):2024/05/13(月) 03:54:23.48 ID:SAOoiQcw0.net
カウル代だけでジグサー250の新車買えるんだがワロタ

319 : 警備員[Lv.32][苗] (ワッチョイW cddb-T7ny):2024/05/13(月) 03:55:23.83 ID:/quEBLfA0.net
レンタルバイク界のビッグモーターか

320 :顔デカ安倍晋三🏺 警備員[Lv.9(前24)][苗] (ワッチョイW bb85-GVcl):2024/05/13(月) 04:50:26.08 ID:kE8bYLEQ0.net
>>3
何があっても警察の事故証明が必要なんだけど
自損だから良いかなんて通報をしないアホがよく陥るトラブル
バイクでツーリングに行く場所に警察が来るとクソほど嫌な顔されて
めっちゃ不利な事書かれるから免責相当扱いにされる事もある
あと保険が使用されても手数料みたいな謎の金を多額請求される場合もある

321 :顔デカ安倍晋三🏺:2024/05/13(月) 04:54:07.59 ID:kE8bYLEQ0.net
>>313
しかも慣れないやつが乗る場合多いから保険が車よりも圧倒的に高いからな…

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 05:15:13.68 ID:0YC769+8d.net
バイク買えないって貧民かよ

323 :安倍晋三🏺:2024/05/13(月) 05:16:51.76 ID:WxnV3T1H0.net
保険は?

324 :磯野貴理子🏺:2024/05/13(月) 05:23:46.70 ID:FOBI7vR+0.net
>>206
二人とも70超えやぞ
浅野温子すら60超えとる

325 :7**.:2024/05/13(月) 05:33:47.42 ID:YZo++fW3M.net
m1000rrとかならいくんじゃ?

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 05:43:07.68 ID:AclyV9uE0.net
立ち転けだけに本末転倒ってか😏

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 05:47:41.45 ID:qg2lA+Kg0.net
やっぱスピード400買うわ
メグロS1、70万超えるか来ないかとか高すぎやろ
バイクの整備自分できるしユーザー車検でええわ
インド社製やろうとボンネビル乗りたかったんや

328 :顔デカアフィサイ卜への\(^o^)/です:2024/05/13(月) 06:22:56.22 ID:0h62qDWf0.net
>>33
そこまでして借りたいか?(´・ω・`)

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 06:39:11.90 ID:DzGdWvX20.net
こっわレンタルバイク借りんわ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 06:45:19.46 ID:Tft0lTOq0.net
レンタカーって事故込みじゃないのか?
何で無保険なんだ?

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 06:46:56.85 ID:F8QLi6eBd.net
>>243
バイクなんていずれはコケるものなんだから
子供がつけた傷くらいで弁償させるなって話でしょ
傷ついたくらいでお釈迦ってなんだよ
全っ然粋じゃねえよ

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 06:47:30.76 ID:UIXSI/4v0.net
レンタルって保険とかないもんなん?

333 :空気を切り裂きジャック :2024/05/13(月) 06:49:03.82 ID:PVZahlyT0.net
そもぞバイクもそうだしマニュアルの車もそうだけど
クラッチに癖付いてて怖くて乗れない
この回転数でギアチェンジしようと思っても上手く入らないのストレスだし危ないだろ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 06:52:59.93 ID:8lRTHr0B0.net
>>331
うるせえよ無職

335 :安倍晋三🔫 feat.顔デカ:2024/05/13(月) 07:05:47.86 ID:JkPmS2PO0.net
いやいやバイクの所有者はレンタル屋なんだから修理代にカウルが含まれていようが傷付いたカウル下さいはおかしいでしょ?
マジで何言ってんだこいつ

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 07:08:14.17 ID:SOjNuQx7d.net
バイク持ってない奴がうまいわけないよな
エグい商売だわ

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 07:11:55.58 ID:xj0IYwv2d.net
約款に書いてあれば払うしかないやろアホかよ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 07:14:04.23 ID:oMaeRRL90.net
300万の最新リッターSSは買えないからレンタル利用するってのはわかるけど、
所詮は他人様のバイクなんで怖いよね

339 :安倍晋三🏺:2024/05/13(月) 07:18:26.57 ID:K078gsVXF.net
立ちゴケはアウトで転倒は良いのか
嘘ついたらドラレコついてるからバレるんかな
>>33

340 :安倍晋三🏺:2024/05/13(月) 07:19:17.83 ID:K078gsVXF.net
30万あったらPCX買えてしまう

341 :安倍晋三🏺 :2024/05/13(月) 07:19:31.24 ID:igYdnyyX0.net
レンタルも慣れるまでは立ちゴケしてしまわないように変な挙動しないことだね
色んなバイクに乗りたくなるのはわかるし旅先でツーリングしたいのも理解できる

342 ::2024/05/13(月) 07:25:09.30 ID:zeyJeqR+0.net
>>312
レンタルだと傷つけた時の修理代とともに
必然的に修理期間中貸し出して利益を上げる事が出来ない補償が発生するから
そこまでカバーする保険がある

343 ::2024/05/13(月) 07:27:52.87 ID:zeyJeqR+0.net
>>21
カウル交換ではなくリペアで済ませた
よって元のカウルは渡せない
という可能性はもちろんある

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 07:32:13.00 ID:sqyYp2YL0.net
カウルくれないなら詐欺だろ

345 :顔デカ:2024/05/13(月) 07:44:42.73 ID:aBdLMFZy0.net
>>33
傷の調査でバレないのか?

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 07:51:05.16 ID:1ndeNpXL0.net
保険もないのか

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 07:56:07.29 ID:dWxyxVRR0.net
保険入ればええやん

348 :安倍晋三🏺:2024/05/13(月) 07:56:21.34 ID:OnspdOh+0.net
>>291
バイクエアプかよ
ベテランでも運悪かったら立ちゴケする可能性あるのに
しかもバイクって一定以上傾いたらどんな脚長マッチョマンでも支えられないんだよ
倒れたやつ引き起こすのと違うんだよ

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 07:58:39.87 ID:dWxyxVRR0.net
>>282
125のハンターカブは40万円するよ

350 :安倍晋三🏺 :2024/05/13(月) 08:02:32.17 ID:V4EIdgwh0.net
>>284
①保険の種類で車両と対物セットのヤツはあるとは思うけども、②保険となると保険屋が現場検証するから詐欺がバレると適用外になると思う
①で漏れてたらアウト、②でバレたらアウト
③警察呼んでもタチゴケは交通事故に成らない可能性が有るから証明書貰えないとアウト

351 :安倍晋三🏺 :2024/05/13(月) 08:04:34.63 ID:dLH/ac8e0.net
>>230
このクラスなら1ヶ月の保険料がそのぐらいだろ
保険料たけーよ

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 08:05:13.82 ID:DM14JXsY0.net
倒れる角度まで傾けるのがアホのバイク乗りなんだよ😭

白バイに説教されてた奴思い出すわ

353 :安倍晋三🏺:2024/05/13(月) 08:05:30.71 ID:f0ay6MP60.net
レンタルはコスパ最悪だろ
コスパいいのは激安原付きレンタルぐらいよ

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 08:06:20.11 ID:G7lnESSS0.net
レンタルバイクって車両保険無いの?
レンタカーはあるよね

355 :安倍晋三🏺:2024/05/13(月) 08:08:51.81 ID:f0ay6MP60.net
>>354
ある
でも最低限保険は入るからレンタカーと同じで2万とか5万ぐらい払うだけで済みそうなもんだよな

無保険のやばいレンタルバイクだったんだろうな

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 08:26:01.41 ID:YDa5Ucwo0.net
立ちゴケって一番ダサいよな

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 08:49:05.73 ID:Nz18Z4BA0.net
>>298
モンキー125借りれる場所探して練習がいいな

358 :安倍晋三🏺顔デカ :2024/05/13(月) 09:06:24.89 ID:NcuizE8U0.net
そもそも立ちゴケってどういう状態なんよ?

359 :安倍晋三🏺:2024/05/13(月) 09:14:36.17 ID:JKaNy9vS0.net
>>230
買ったら50万やぞ

360 :安倍晋三🏺 :2024/05/13(月) 09:15:57.77 ID:7qhxtQAn0.net
教習所とかスクールなら倒しまくっても大丈夫だぞ

361 ::2024/05/13(月) 09:29:29.75 ID:IK3h6FSn0.net
教習車に付いてる、こけても車体が傷付かないバーみたいな奴つけとけよ

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 09:31:08.05 ID:0AQDNT3P0.net
最初から横に倒しておけよ。

363 ::2024/05/13(月) 09:36:23.38 ID:OP3B9viS0.net
>>210
(ヽ´ん`)バイクは無職の乗り物な

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 09:36:25.48 ID:SOjNuQx7d.net
>>356
スタンドかけるの甘くてコケのほうがダサい

365 ::2024/05/13(月) 09:40:28.53 ID:OP3B9viS0.net
>>309
(ヽ´ん`)この国では早く死んだ方がコスパいい

366 :松本どん兵衛🏺顔デカ:2024/05/13(月) 09:45:46.38 ID:fBWwqKR10.net
>>364
オレは目的地について少し考えてるうちにスタンド出し忘れてコカしたことあるわ www
それも東京駅横の中央郵便局で。

入試の願書がギリギリだったんでわざわざ千葉から出かけてあのザマ www

367 :松本どん兵衛🏺顔デカ:2024/05/13(月) 09:47:27.38 ID:fBWwqKR10.net
ちなみに入試は足切り喰らった www

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 09:56:13.44 ID:yH5Da3CK0.net
立ちごけでもカウル、バーエンド、レバー、マフラー、ステップあたりは全交換だからな
40万なら安いよ

自分のバイクなら直すところ絞れるけど

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 09:57:14.09 ID:r1CM9S8E0.net
人に追いかけられてる際にUターンに失敗してコケたことはあるわ
捕まえられる前になんとか起こして逃げ切ったけど、映画みたいにセルが全然かかんなくて焦ったわ
フューエルインジェクションなのになんでなん?

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 09:59:36.68 ID:TJY9OBzX0.net
バイクの車両保険って入ってる人ほとんど居ない。
バイク自体がそんな高いもんじゃないしな。

371 :松本どん兵衛🏺顔デカ:2024/05/13(月) 10:13:34.37 ID:fBWwqKR10.net
>>369
ガスライン上にエアが入ったとかでねーの???

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 10:13:52.90 ID:U4oG6o1L0.net
>>230
買うほどじゃないけど久々に乗りたいなあ需要
お前らだって年に一二回しかキャンプしないくせにテント買ったりするだろ?
あれと同じだよ

373 :磯野貴理子🏺:2024/05/13(月) 10:19:23.41 ID:jByVGg3t0.net
モトブロガーがよくやってる試乗ってあれ無料なん?保険代くらいは払うんかな

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 10:21:08.44 ID:h6yGyCGb0.net
借りる時に保険つけるもんじゃないの?

375 :🏺:2024/05/13(月) 10:44:58.07 ID:7m6eeBVj0.net
これどこの店よ

376 :安倍晋三🏺 :2024/05/13(月) 10:46:37.28 ID:igYdnyyX0.net
長距離一気に走ったせいで足に力入らなくて踏ん張りきれずに立ちゴケさせたことある
情けないわバイク傷つくわで泣きそうだったよ

377 ::2024/05/13(月) 10:48:19.47 ID:zeyJeqR+0.net
インジェクションだろうがプラグは被るわ

378 ::2024/05/13(月) 11:19:00.76 ID:nmIlncSw0.net
カウルなんてウィビックで取り寄せてもせいぜい三万くらいだろ

379 ::2024/05/13(月) 11:58:22.00 ID:HW7GON8d0.net
>>273YBR250ならいける

380 :安倍晋三🏺 :2024/05/13(月) 12:04:54.14 ID:S0i/E2E90.net
なんで保険入ってないん?意味分からん

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 12:17:03.39 ID:vnKPQPiSd.net
>>373
見栄っ張りはレンタルをいかにも買いました!って感じでインプレッションする
普通にお金払って借りてるだけ
よほど有名な人とか、お店と仲良かったりすると案件で無料試乗できたりする

382 :安倍晋三🏺 :2024/05/13(月) 12:30:26.84 ID:uw83Snmb0.net
>>372
買ってるじゃねぇーか

383 :安倍晋三🏺:2024/05/13(月) 12:32:12.23 ID:pvR/QMUX0.net
>>3
普通は免責で最大でも5万ぐらいやろ

384 :安倍晋三🏺 :2024/05/13(月) 12:40:05.52 ID:S0i/E2E90.net
>>298
小山だからだろ
庶民的なとこ行けばもっと安い
尤も二俣川でも25000〜30000円取られるけど

385 ::2024/05/13(月) 12:44:10.28 ID:zUu6bTkH0.net
んな訳ない

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は🏺てす:2024/05/13(月) 12:46:58.70 ID:RSf+ZsZtM.net
250乗って一度もタチゴケしたことないけど、大型は2度タチゴケしたわ
250はあっとなっても支えきれるけど、大型は無理

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 13:28:36.94 ID:GV15i/Wh0.net
少し調べてみたらレンタルバイクの車両保険はあるようだった。

388 :安倍晋三🏺:2024/05/13(月) 14:38:11.27 ID:JKaNy9vS0.net
酷道好きやから立ち転けとか普通やけどな

389 :安倍晋三 :2024/05/13(月) 15:02:14.86 ID:yfp8n6xJ0.net
つーか事故った時のリスクが何よりも高い

馬鹿の乗り物だろ

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 15:25:36.60 ID:5Y4mdfUC0.net
ロードバイクも試乗会でハイエンドの100万くらいするやつに乗れる機会はあるが転けて傷いれたら基本買い取りらしいから怖いぞ

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 15:33:25.53 ID:VB5/r1e3M.net
>>383
自損事故の場合は車両免責は対象外の場合も多い
もちろんプランによってはそれも対象内のプランもあるが店自体がそのプランをやってない場合もある

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 15:35:22.39 ID:M5BvrKSe0.net
何を借りたんだろ

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.11][新苗] (JP 0H17-Fgwy):2024/05/13(月) 15:50:55.23 ID:D1zHQYGeH.net
今日バイク買いに行こうと思ってたけど雨だったのでやめた
新車で総額56万円だって

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 17:34:53.48 ID:neRePQjl0.net
>>393
ずいぶん安いね
何買うの?

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 17:55:02.74 ID:D1zHQYGeH.net
>>393
ケンモバイクVスト250SX
大型降りてから125スクーターおじさんだったけどさすがに飽きちゃって

396 :顔デカ🏺:2024/05/13(月) 17:59:07.67 ID:YqgSqU32M.net
>>386
今は250でも190キロあるやつあるし
700ccとなからMT07が190キロ無いぐらい
大型を1000cc~の人はそうだと思うが

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 18:01:19.51 ID:uM1PMWTlM.net
>>33
立ち転けって事故でもなく本人の過失だからか
なるほどな
バイク載る人は立ち転けは付いて回るから慣れてないなら乗るなと当たり前のとこだしな

398 ::2024/05/13(月) 19:27:10.18 ID:rL43Gx4h0.net
>>55
NRのカウルはカーボンだったからめちゃくちゃ高かった

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 19:27:36.35 ID:oIW6QCnX0.net
え?保険かけるやろ

400 ::2024/05/13(月) 19:28:31.34 ID:rL43Gx4h0.net
>>240
ジクサー150しか買えんぞ

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 19:30:08.79 ID:+e7T6wpg0.net
>>369
なにやらかしたら追っかけられるんだよ…

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 20:17:04.23 ID:z2H1W2Jk0.net
>>240
一昔どころか三昔だな

403 ::2024/05/13(月) 20:20:21.97 ID:+FWJ6Fuq0.net
>>74
走れるから
サービスエリアでコケた動画が出てくるんだろ

404 :安倍晋三🏺 :2024/05/13(月) 20:51:18.75 ID:FkiXcioo0.net
あんなの乗らないのが1番コスパ高い

総レス数 404
83 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200