2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

最強の焼酎を決めよう [584248163]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 21:11:20.40 ID:kfdiBrYC0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/morarael001.gif
https://www.yomiuri.co.jp/local/kyushu/news/20240511-OYTNT50021/

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 23:58:24.52 ID:+dxMRZEY0.net
キンミヤでいいよ

251 : 顔デカ🏺安倍晋三🏺 山下 :2024/05/13(月) 00:01:30.74 ID:EaV1RCJk0.net
>>223
試してみるわ😋

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 00:06:23.67 ID:UFbc+7Iu0.net
>>9
これしか飲んでない
これ以上に美味いのはいくらでもあるけど高すんぎ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 00:19:12.66 ID:guqZ097V0.net
甕雫
少し高いし容器の処理が面倒だがうまいよ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 00:20:25.76 ID:CrRZFTQu0.net
こ く い も 混和

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 00:26:06.87 ID:A1lFOpaC0.net
どれみ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 00:41:38.30 ID:6smMI0wE0.net
知っているが教えない

257 : 顔デカ:2024/05/13(月) 01:00:15.44 ID:C669gFZK0.net
>>187
飫肥杉最高だよな、ガブガブ飲んじまう

258 ::2024/05/13(月) 01:03:30.23 ID:+M0zXkay0.net
ダバダ火振

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 01:06:24.20 ID:uN1JFdo90.net
壱岐

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 01:08:33.24 ID:4+CZCpPA0.net
白霧島20度宮崎限定

261 :安倍晋三🏺:2024/05/13(月) 01:18:49.54 ID:0NYAh1KC0.net
今ちょうど飲んでるのは明るい農村

やっぱ焼酎は芋が一番

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 01:27:11.47 ID:NvH8+Hru0.net
ごぼうが芋よりすごい
ウィスキーのピート臭みたいに癖になる
白髭だったかな

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 02:41:31.95 ID:Do52OLkh0.net
ガブガブくんvs大五郎

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 05:08:11.88 ID:FO+o8z9y0.net


265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 05:29:13.40 ID:mUmIVNeF0.net
どれみ焼酎はアルコール依存性が見せた幻

266 :顔デカ:2024/05/13(月) 05:48:54.22 ID:c8y/UJqY0.net
ホワイトリカーゴードー 25%
最強

267 : 警備員[Lv.6][新苗] (ワッチョイ d956-0MUv):2024/05/13(月) 07:02:36.07 ID:gTJBpox/0.net


268 ::2024/05/13(月) 08:28:45.58 ID:cw1wXNHTd.net
割安でうまい黒糖焼酎を教えてたもれ

269 :からだすこやかジャンダルム🏺🏺:2024/05/13(月) 10:02:35.89 ID:b5lCVIYT0.net
>>55
かのかも色々あるのですが

270 : 安倍晋三🏺顔デカ:2024/05/13(月) 10:38:36.50 ID:SM+jby1V0.net
麦焼酎とウイスキーは製法ほぼ同じ
違いは樽に入れて熟成させるかだけ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 11:03:37.29 ID:OJCSbCcw0.net
かのか+濃い檸檬チューハイ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 11:06:59.44 ID:FNQCeGai0.net
>>236
私は下戸なのでよく知らないが、減圧の黒糖焼酎によってはセメダイン臭が強いという話が。

黒糖焼酎ブームのときは大規模な酒販店でも多くの銘柄の黒糖焼酎が売っていたが、
ブームが去るのも早かったみたいで、久々に黒糖焼酎売り場を見たら、取扱い銘柄が減っていた。

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 11:10:13.16 ID:FNQCeGai0.net
>>270
だからイギリスのマーガレット・サッチャーがウィスキーと麦焼酎の酒税の差に目をつけて、
「ウィスキーの酒税が高すぎる」とクレームをつけた。
焼酎業界はウィスキーの酒税下げに「焼酎業界が壊滅する」大反対したが、結果は共存した上に、
麦焼酎ファンの外国人まで登場する始末。

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 11:49:43.43 ID:ISnh59bl0.net
ここまでビックマンプレミアム なし

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 11:50:06.84 ID:ISnh59bl0.net
>>55
琥珀いいよね

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 12:01:21.94 ID:Qo6XUMFu0.net
百年の孤独は有名になってから少し色が薄くなった気がする

277 :安倍晋三🏺 :2024/05/13(月) 12:05:02.92 ID:5Prf4ikF0.net
黒霧島か白波だな
黒白波お前はダメだ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 12:13:19.27 ID:GErPcXnT0.net
>>272
個人的には基本常圧派なんだけどパッケージに常圧/減圧書いてあるのって少ないから困る
が黒糖は銘柄が少ないから減圧でもなんでも一回は試してみたいし最近はあまり気にしなくなった

279 ::2024/05/13(月) 12:18:23.05 ID:H8r5h5pYd.net
白岳しろはすっきりして飲みやすいな
いいちこに近い飲みやすさ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 12:18:56.66 ID:XmarpW7G0.net
伊佐大泉
明るい農村は値段が安くなってくれるとありがたいのだが

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 12:54:07.18 ID:GErPcXnT0.net
>>268
スーパーとか量販店で手に入るやつで
1800ml税込¥2000くらいから

元々乙類好きなら常圧一択だと思うからこれは喜界島
好きすぎてもはや常備してるレベル
朝日は少しレアかも
あんまりそこまで香り強くなくていいよってなら
島ナポレオン、れんと
島ナポは他より少し安い印象だけど一時期ハマった
自分は黒糖の入り口多分れんとだったと思うし個人的には減圧はれんとかな

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 17:46:12.48 ID:4cQV2Lzc0.net
今日の晩酌島のナポレオンだわ。ソーダ割りで飲む

283 : 警備員[Lv.5][新初] (エアペラ SDd3-22TD):2024/05/13(月) 21:09:41.55 ID:rS9MxSoqD.net
>>281
島ナポレオンとれんとは知ってたが
喜界島は名前だけだな
やまやでも見たことがない

284 :顔デカ安倍晋三🏺 :2024/05/13(月) 22:24:45.97 ID:+ZmfZ0gO0.net
味とか分からないからいつもタコハイの缶

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 22:34:53.57 ID:/2lfkWQv0.net
でもがぶがぶ君って乙類なのが意外よね
デカすぎて試すのが怖いけどアル中モメン的にはどうなの?

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 22:53:56.75 ID:0XZtgWhx0.net
芋は芋で楽しむし
コメはコメで楽しむ
麦は確実に下痢する意味不明

40は40用に水で割って
20は20用に水で割らないと
不味いぞ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 07:02:09.79 ID:Mv2wOOs/0.net
>>286
割り方教えろ

288 ::2024/05/14(火) 07:05:16.58 ID:P1tEiGHj0.net
黒白波でも飲むかな

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 07:08:37.96 ID:coWhwAWH0.net
中々さいつよ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 07:59:26.05 ID:2SI9MfVc0.net
蕎麦焼酎というのを一度飲んでみたいかなと

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 08:02:04.98 ID:Ykz4LKxZM.net
いいちこ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 08:04:26.10 ID:2SI9MfVc0.net
酒粕焼酎 ブラックストーン
https://www.oenon.jp/product/shochu/sakekasu/black-stone.html

これ昔飲んでた
結構美味しかったような

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 09:27:48.96 ID:VxzDmB86M.net
泡盛だけど久米仙

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 10:00:26.17 ID:2SI9MfVc0.net
減圧請福

295 :安倍晋三顔デカ:2024/05/14(火) 10:05:28.14 ID:7sRtGuor0.net
https://i.imgur.com/AaXHt1j.jpeg

これ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 10:08:00.77 ID:0dg1TfWa0.net
だいやめを飲んだとき感心したな
なんであんなライチみたいな香りするんだ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 10:26:10.76 ID:0eAQRyhL0.net
>>290
そば焼酎は宮崎の「雲海」がメジャー。

298 :ドヤコンガ:2024/05/14(火) 18:27:36.78 ID:prabtxGyM.net
ストリチナヤ

299 ::2024/05/14(火) 19:00:06.13 ID:h9zBveWT0.net
トップバリューこそ至高

総レス数 299
48 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200