2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本人のディズニーリゾートGWガラガラ問題 専門家「6月に新エリアが開業するからみんな待ってただけ」 これにて一件落着 [452836546]

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.3][苗] (ワッチョイ c987-B0v4):2024/05/12(日) 22:08:49.98 ID:VnL8M/jz0.net
 2024年のゴールデンウイーク(GW)期間中、「東京ディズニーリゾートがすいていた」という驚きの報告がSNSで相次いだ。

 東京ディズニーランドが開園した1983年以降、パークに通い続けているディズニー研究家の吉田よしか氏は、「今年は明らかにイレギュラーでした」と振り返る。一体何が起きていたのか。

 ディズニーランドとディズニーシーは、GW中は連日の混雑が予想される人気テーマパークだ。だが吉田氏によれば、例年GWの初日や最終日、そして「こどもの日」は比較的空いている傾向にある。こどもの日は、無料・割引にするスポットが各地にあるためだという。

 24年のGWは、全体的に来園者数が減少していた。吉田氏は、ディズニーシーの新エリア「ファンタジースプリングス」が24年6月6日に開業することが大きな要因だと指摘する。このオープンを待とうとしたり、GWの混雑を見越して来園を避けたりする心理が働いたのではないかと説明した。

記事全文はJ-CASTで

総レス数 62
14 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200