2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【旧ツイッター】 SNSで横行 “インプレゾンビ”の正体は?投稿者に直撃すると… [577316145]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 09:10:06.34 ID:FwRCldnb0●.net ?2BP(3919)
https://img.5ch.net/ico/imanouchi_2.gif
SNSで横行 “インプレゾンビ”の正体は?投稿者に直撃すると…

「ここでは毎日が新しい物語です」
「日本はとても良い国です」

その男性はあまり意味も分からないまま、旧ツイッターのXに日本語でさまざまな投稿を繰り返していた。

インプレッション=閲覧数を多く得るために、注目されている投稿をコピーしたり、無意味な返信をしたりする“インプレゾンビ”と呼ばれるアカウント。

投稿者を直撃すると、その実態が見えてきた。

“インプレゾンビ” 始めたきっかけは
投稿者の1人が住んでいたのは、パキスタンの最大都市、カラチ。

現地を訪ねると、現れたのは30代のパキスタン人の男性だった。ふだんは家族で営む菓子などを販売する店で働いているという。


男性は10年ほど前からX(旧ツイッター)を利用し、趣味のクリケットなどの話題を投稿していた。

しかし去年、Xが一定のインプレッション=閲覧数を獲得すれば収益につながる仕組みを導入したことから、閲覧数を稼ぐことに興味を持ち始めたという。

日本語での投稿を本格的に始めたきっかけは、ことし1月の能登半島地震と、羽田空港で起きた航空機どうしの衝突炎上事故。

多数のアカウントが、地震や事故についての投稿への返信として簡単なメッセージを書き込み、多くの閲覧数を獲得していることに気付いたと話した。


パキスタン人の男性
「地震に関する日本語の内容の投稿に、多くの人が『Wow』『Yes』などと、ひと言書き込むだけで、1万を超えるインプレッションを獲得していたことに驚いた。この方法なら自分もインプレッションを稼げるのではないかと感じた」


地震後に稼いだ200万インプ

ことし1月の男性のXをみると、「日本よ、元気ですか!」「日本はとても良い国です」といった投稿のほかに、「どこでも発行」などと文脈に関係のない返信もしていた。

能登地方で震度3の揺れを観測した地震速報のニュースを伝える投稿に「ここでは毎日が新しい物語です。面白い!」と返信し、別の投稿者から不謹慎だなどと批判されているものもあった。

さらに話題になった投稿の内容をまるごとコピーもしていた。男性によると、地震が起きてから1週間で稼いだインプレッションは200万件に上ったという。


パキスタン人の男性
「日本語の投稿でインプレッションを稼ぐのは簡単だ。ただ、アカウントが凍結されないために、人を罵倒したり、傷つけたりする言葉を使わないで投稿することが重要だ」


月収は8000円 肉も減らし…

男性自身は、まだこれまでXで収益を得ていないが、今も熱心に1日何度も投稿を続けている。

その理由は苦しい経済状況だ。

パキスタンでは、2022年に「国土の3分の1が水没した」とも言われる大規模な洪水が発生し、主要な産業が打撃を受け失業する人も相次いだ。深刻なインフレも続いている。

男性の働く店でも、新型コロナの感染が拡大したころから客が少なくなり、洪水で経済が混乱すると、売り上げはさらに減少したという。

現在の月収は日本円で8000円ほど。2人の子ど...

詳細はサイトで
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240511/k10014444011000.html

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 11:59:47.36 ID:1udYDYzc0.net
どこでも発情

総レス数 31
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200