2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Z世代「それ、僕の仕事じゃないですよね?無能な奴の仕事を手伝えって優秀な人にしわ寄せくるのおかしくないですか?」 [434776867]

1 :常駐 警備員[Lv.2(前22)][苗] (ワッチョイ 533b-slaH):2024/05/13(月) 09:50:50.41 ID:8Y1sreMK0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://news.yahoo.co.jp/articles/85caf4697365d98174e5ae29ef70ae8134ca3ed9

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 10:43:07.68 ID:KaFOFbEb0.net
>>135
べつに災害のときに助けてくれる保証ないよね
能登とかみてると

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 10:43:26.28 ID:Vwl7i7md0.net
まーた氷河期のゴミが若者の足引っ張ってんのか

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 10:44:37.97 ID:KaFOFbEb0.net
いやオレも「あなたが困ってるときは絶対に見捨てません!」って宣言して
困ったときに「あのときのつるです!」って来てたなら助けると思う
それは体験的に助けなきゃって自然に体が動くから

でも、そうじゃないんだろうよ現実が

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 10:45:08.19 ID:FRcd04hq0.net
会社員歴の浅い人間が不適切な考え方をしていることが課題ならば、きちんと教育をすればいいだけの話で、
こんな提灯記事書かせて最近の若者はしている場合ではない
課題解決から逃げるな

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 10:45:31.39 ID:mTfFh5pQ0.net
>>139
優秀なほど怒られる?そうか?

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 10:46:59.59 ID:lfXSfYDh0.net
無能ほど関わるのが無駄だからそうなりがち

149 :🌱:2024/05/13(月) 10:47:27.18 ID:6RYx6nTG0.net
>>57
ググって賢くなった気持ちになるのが好きな奴もいるだろう…

150 ::2024/05/13(月) 10:50:34.63 ID:bECCurLba.net
テイカーでしょ
世代関係なくいるよ

151 :安倍晋三🏺:2024/05/13(月) 10:51:03.19 ID:nqSp8H390.net
>>127
よくわからんけどタスクの粒度でかすぎでは

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 10:51:51.22 ID:Q/LpqAD20.net
α世代「それ、僕の仕事じゃないですよね?」
Z世代「はぁー…」

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 10:52:18.30 ID:NrbcTqir0.net
とりあえず無能を気軽にクビにできるように法律を変えろ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 10:52:57.01 ID:yBjcDY2r0.net
無能なら雇わなきゃよくね面接無駄なんじゃね

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 10:53:29.01 ID:KaFOFbEb0.net
>>150
テイカーだなまさに
エナジーバンパイヤ
いま問題になってる

156 :安倍晋三🏺:2024/05/13(月) 10:54:21.41 ID:f1Hb9Zxb0.net
いつの時代も勘違い系新人はいるけどZ世代はマジで桁違いな気がする
あいつら本気で部署の誰よりも自分が有能だと思ってる

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 10:54:42.20 ID:wUrguu9Np.net
手伝ってもらえるのが当たり前みたいに勘違いするアホもいるからなんとも言えない

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 10:54:51.81 ID:Ivb/Dvkm0.net
だからみんな出来ないフリしてるんだけど

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 10:56:51.88 ID:XAQFgPyS0.net
仕事分かってる上司がちゃんと仕事振ってやればいいだけの話だな
結局マウント取りたいだけで人を育てる気がないんだよ
ジャップあるあるだけどさ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 10:57:15.62 ID:Z73wP9hp0.net
優秀なら雇われじゃなくて個人でやればエエやん首輪付きの奴隷が

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 10:57:45.29 ID:FMiaqOKA0.net
最近の義務教育てどうなってんの?
みんなで手を繋いでゴールみたいな優しい教育は終わったの?
なんかZて激しい競争教育世代より我が我がでびっくりする

162 ::2024/05/13(月) 10:58:25.73 ID:qA1htQMz0.net
労働厨w

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 11:03:20.60 ID:gVtmAZaK0.net
自分の担当じゃない仕事まで回される今までがおかしいんだよ
海外だと自分の仕事以外は本来それの担当の人に失礼に当たる(仕事を奪うことになる)から基本やらないぞ

164 :顔デカ🏺:2024/05/13(月) 11:06:21.57 ID:QWShBeBtM.net
ソイツにも潰れそうな量の仕事を与え続けろよ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 11:07:54.91 ID:maM9IXTd0.net
気持ちはわかるがこういうのって因果応報だからな
自分が上司として後輩を世話するようになった時、こういうことやってきた奴は後輩から嫌われてパワハラで追放される

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 11:09:11.52 ID:DNj5nMDv0.net
>>163
それは海外がジョブ型雇用だから
そのかわり不景気時や無能はすぐ首切られるぞ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 11:10:11.35 ID:MkMmOMv/0.net
>>134
評価の前に報酬のパイが決まってるからなw
配分するだけだから、最後は調整されて終わりだよこの国

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 11:10:16.35 ID:5GrueCWIM.net
違う仕事て同じ部署なら俺空いてるんでやりますよぐらい言うけどな
個人ノルマとかなくて部門目標達成できるようやってるから俺の仕事じゃないからとかうちは特にないわ

169 :顔デカ🏺晋三:2024/05/13(月) 11:11:32.43 ID:YbBcTXfpM.net
Zやばすぎる話しか聞かないよな
コイツラ年食ったら何で生活する気だよ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 11:12:12.58 ID:MkMmOMv/0.net
>>161
最近は騙してでも勝てば良いという教育だが、コンプラまみれの大企業では絶対に受け入れられないので起業した方がいいな

171 :安倍晋三🏺 :2024/05/13(月) 11:14:32.46 ID:jS5fm1co0.net
大体は言われたことすらも出来ないから言われたことだけやってくれたら十分ではある

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 11:15:34.96 ID:8+9u7t4d0.net
>>169
責任取りたくないんだろうな
他人の分まで

今政権についている連中ですら
責任取るとか言って取ってないような気もするし
そんなのが一番権力握っている姿を見たら・・・

あれでいいんだ

ってなるよと
自民党公明党を権力の座に就かせている以上は

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 11:15:53.03 ID:pCIK4eC90.net
>>170
最近は露悪的な少年漫画が流行ってるから、騙してでも勝つみたいなのが現実をわかってるリアリストな大人だと思ってるんだろう
実際は大半の大人が面倒な調整事で四苦八苦していて寧ろ逆だったりするんだが

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 11:18:55.04 ID:x4o1kH670.net
最初っから成果報酬を主張してくるような奴自分で会社起こしたほうがいいだろ
組織に所属するという事はそういう事や

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 11:19:30.16 ID:rZnJuo8w0.net
Z世代の仕事姿勢ってゆとり世代の女と一緒だからな。
将来的に今の30代後半の女みたいに暮らしていくと思うけど、Z世代は男女問わずこんなんだから同じような生活は見込めないけどどうなるんだろな。

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 11:20:52.95 ID:Yn/iBbmz0.net
おっさんでもいたよ
派遣なのに社員に言ってたな

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 11:24:02.42 ID:J1oEdBWdd.net
官を侵すの害は寒きよりも甚だし、と申しまして他人の職分を侵してしまうことは罪なのです

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 11:25:37.02 ID:shLs8IPBd.net
テスト

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 11:26:44.58 ID:maM9IXTd0.net
多分ホリエモンとかひろゆきみたいなのが発言に力を持ってしまったのが原因だと思うんだよな
クリエイターやインフルエンサーみたいな奴らの発言力が高まり過ぎて、その界隈は個人の実力主義だからその理論でも間違ってないが、組織の理論としてはそれで回せないぞって意見ばかりが目立つようになった
でも一般人は現実に忙しくてそこまでネットで自説を語ったり影響力を持ってない結果、自浄作用が無くて、選民達の偏った理屈ばかりが世間の常識として伝わってる状態

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 11:28:55.56 ID:J1oEdBWdd.net
お前ら同調圧力嫌いなくせにこういうのは叩くんだな
あっ手伝ってもらう無能側だからか

181 :顔デカ:2024/05/13(月) 11:29:33.95 ID:/T3a8ktE0.net
有能ぶってスカしてる奴
大体無能だから困る

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 11:29:42.84 ID:SY+rIlPtM.net
>>179
ホリエモンやひろゆきは実力主義じゃないぞ
運だと言ってる

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 11:30:39.98 ID:eNunLK0E0.net
頂き社員Z

184 :顔デカ:2024/05/13(月) 11:31:10.60 ID:PA+JU6RAM.net
>>72
文句を言って尻拭いをしないが正解だって言ってんだよ
それにこいつは問題無くやれてるんだからアドバイスしてやらなきゃいけないのは上司の方へだぞ無能

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.1][新初] (ワッチョイW 071e-kOPw):2024/05/13(月) 11:33:13.68 ID:zi2wELcO0.net
上司「ゴミ落ちてるぞ」
ぼく「?」
上司「拾え!!」
ぼく「ぼくのゴミじゃないですしあなたがどうぞ」
上司「そう言う問題じゃない!」
ぼく「どう言う問題?」
上司「気がついたら拾う社会人の常識」
ぼく「だから貴方が拾っているわけだ」
上司「これじゃラチがあきません拾うで疲労ですわ」
ぼく「ネタを披露ってね」
上司ぼく「ありがとうございました」

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.1][新初] (ワッチョイW 2b94-Pz8+):2024/05/13(月) 11:33:34.25 ID:eIvpe25C0.net
この構文一生擦られてるけど言われた事だけやる人間なら他人の手伝いもやれと言われたらやるんやないのか?

187 :顔デカ安倍晋三 警備員[Lv.14(前16)][苗] (ワッチョイ db8c-txKt):2024/05/13(月) 11:34:31.07 ID:efdE9FCp0.net
>>185
こないだそんなやりとりした老人と子供の事件があったな

188 :顔デカ 警備員[Lv.2][新苗] (ワッチョイW b133-WTtu):2024/05/13(月) 11:36:33.80 ID:/T3a8ktE0.net
>>186
せやで
まあ指示出しても不満そうな顔するけどなw

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.1][新初] (ワッチョイW 7723-2p88):2024/05/13(月) 11:37:09.03 ID:TyrL0uNK0.net
無能の20年選手のケンモメンが有能管理職ぶって「やれやれ」するスレ

190 : 警備員[Lv.5(前25)][苗] (ワッチョイW bb94-Lvn0):2024/05/13(月) 11:38:45.32 ID:xZD4mwgL0.net
ただの怠けもんやん

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.3(前14)][苗] (ワッチョイW 75f4-PkpL):2024/05/13(月) 11:39:16.31 ID:lLKEwoIV0.net
>>21
ほんとこれ
まじでこれ

192 :🏺 警備員[Lv.8(前29)][苗] (ワッチョイW cb56-kmxB):2024/05/13(月) 11:42:00.34 ID:LVyrobFK0.net
良いんじゃない?
自分が誰かの手を借りないと到底達成できない業務量抱えた時とかどうすりゃ良いのかわからない時に誰も頼らないのであれば

193 :安倍晋三🏺 警備員[Lv.6(前17)][苗] (ワッチョイ abc9-Fgwy):2024/05/13(月) 11:42:28.61 ID:1xja5tUK0.net
ほんそれ
効率よく業務勧めて終わらせても業務時間内はきっちり
こき使ってやろうってクソだわ
そりゃ適当になるわ

194 :安倍晋三🏺 警備員[Lv.1(前22)][苗] (ワッチョイW 7b68-eXWz):2024/05/13(月) 11:42:41.26 ID:Slxhm+ZP0.net
まじでやらんほうがいい
戸田すると人使ったほうが優秀として評価される

195 :🏺 ◆ABeSHInzoo 警備員[Lv.3(前25)][苗] (ワッチョイ f50b-aaFR):2024/05/13(月) 11:46:31.98 ID:jy+wPNr80.net
有能感出す無能と無能感出す有能
なんかどっちも有能感あるな

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.2][苗] (ワッチョイW 359f-uHq2):2024/05/13(月) 11:49:25.76 ID:GGSu9FO50.net
実際他なんの仕事なんて手伝えるか?
ITで他人の仕事なんて1,2時間だけ手伝うとか出来るきがしない、末端の作業ならともかく

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.8(前34)][苗] (ワッチョイ 0b53-nr3a):2024/05/13(月) 11:51:27.85 ID:8+9u7t4d0.net
>>190
他人の分まで責任取らされるのが嫌だ
ってのがほとんどだろう

あと、文明の発達はより人間の作業が楽になるため
ってのが目的

分業もね

本当な何から何まで全部自分がやってもいいはずなんだけどね

会社だって本当はさ

製品の製造 管理 運搬 販売 経理 人事 営業 行政手続き 等々

全部社長1人でやってもいいはずだけど

会社は手が足らんから人雇って自分の仕事を楽にしようとするわけだし

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.3(前31)][苗] (ワッチョイW 6b94-brlI):2024/05/13(月) 11:54:04.70 ID:l+dKLBcS0.net
会社ってそういうもんでしょ
雇われで文句言うなら辞めればいいじゃん

会社がその働きに対してどのくらい報酬を払うかは別問題
フォローは一切したくないなら一人で企業するしかないよ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です ころころ (ワッチョイW 45d3-hoTw):2024/05/13(月) 11:55:05.65 ID:jxOYHVjU0.net
やれてるのは優秀だからじゃなく
お前にできる仕事しか振ってねーからだよ

200 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co 警備員[Lv.2(前34)][苗] (ワッチョイW f944-Mqm3):2024/05/13(月) 11:55:49.10 ID:U0gsUdjn0.net
>>21
まぁ、これ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.7(前37)][苗] (ワッチョイ 4d3d-Hnix):2024/05/13(月) 11:56:45.99 ID:G/KRUPVm0.net
極めて正論だな、何の問題も無い

俺みたいな凡人は、自分が火だるまになったときの「保険」として
自分の手が空いたときは他人を手伝ったりもするが
真に優秀ならばその心配をする必要もない

ようやくこの世代になって日本の労働者意識もマトモになったか

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.6(前24)][苗] (ワッチョイW cf59-4bbI):2024/05/13(月) 11:59:55.56 ID:bjiXGut80.net
それが嫌なら起業しろよ

203 :顔デカ安倍晋三🏺🏺 ◆abesHiNZOU6m 警備員[Lv.9(前22)][苗] (ワッチョイW 5553-Jqh5):2024/05/13(月) 12:00:57.70 ID:RqdY27yc0.net
ケンモジジイの最近の若者はーがまた始まった😮‍💨

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.6(前33)][苗] (ワッチョイW 9b44-7YBT):2024/05/13(月) 12:01:31.83 ID:z6qtsyyw0.net
本当に必要な奴ならそれなりの扱いをするけど、いらん奴なら業務命令でやれって言うな
それで怒って辞めるなら辞めるで構わんし

205 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A 警備員[Lv.4][苗] (ワッチョイ 733b-739I):2024/05/13(月) 12:01:34.38 ID:sImKIxwY0.net
組織で実績上げるってそういう事だからな
無能を育てるしかないぞ
多分無理だけどな

206 :安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. 警備員[Lv.8(前31)][苗] (スップ Sd03-hoTw):2024/05/13(月) 12:04:09.80 ID:PeOJFvw2d.net
自分が組織の一員である自覚が無いのは本当にダサい

207 :安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. 警備員[Lv.8(前31)][苗] (スップ Sd03-hoTw):2024/05/13(月) 12:06:53.47 ID:PeOJFvw2d.net
自分の名前と顔だけで仕事が出来ると勘違いしてるお坊ちゃん

208 :安倍晋三🏺 警備員[Lv.5(前17)][苗] (スフッ Sdd7-shLt):2024/05/13(月) 12:06:58.78 ID:cNYN+AZqd.net
自営でやればエエやん

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.3][新苗] (ワッチョイW 4da4-x7it):2024/05/13(月) 12:07:51.75 ID:MkMmOMv/0.net
>>193
業務は終わらせたが、終わらせたとは報告してない状態がキモチイイ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.2][初] (ワッチョイW c7b7-bxtq):2024/05/13(月) 12:08:47.62 ID:V/dR2l/50.net
なんにでも手を出して中途半端になって損する奴になっても困るからそれでいい

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.2][新苗] (トンモー MMef-i7ud):2024/05/13(月) 12:09:13.08 ID:X+hQKK8gM.net
でもお前無能じゃん

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.4][苗] (スップ Sd03-0m1U):2024/05/13(月) 12:10:46.00 ID:VP6plVIzd.net
https://i.imgur.com/N4fXtLP.png

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.7][苗] (ワッチョイW 3b50-aesm):2024/05/13(月) 12:11:19.45 ID:/ddiPjtF0.net
まっびらごめんですなんて言うか?昭和おじのおれでも言わないよ?

214 :安倍晋三🏺顔デカ 警備員[Lv.3][新苗] (JPW 0H17-0OoS):2024/05/13(月) 12:15:05.49 ID:EX5WlZvKH.net
>>189
30年間経済停滞させてた実績のあるおじさんしかいないだろこの国 優秀な人とやらは何処にいるのさ
新入社員はもう経済成長とか見た事無い世代なんやで?
この先も見る事は無い

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.18(前25)][苗] (ワッチョイ 7f8f-MMNE):2024/05/13(月) 12:15:50.71 ID:k/fGukrz0.net
指示待ちって当たり前だろ
じゃあ指示するやつは何してんだよ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.3][新苗] (ワッチョイ 0b19-GBWn):2024/05/13(月) 12:17:13.38 ID:i7IHNPUA0.net
>>214
入った時点で適当にやろうとしか思わないだろうな今の日本社会
世襲で腐らせたから一般国民にいくら成果を求めても協力なんかしない

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.2(前23)][苗] (ワッチョイ 75d1-GBWn):2024/05/13(月) 12:18:10.15 ID:8kXGnM2i0.net
無能マンと大して給料変わらないからな
そら無能マンのほうがトクやでw

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.4][苗] (ワッチョイ fb6f-nr3a):2024/05/13(月) 12:18:48.02 ID:lB0eM8d90.net
ソシャゲや基本無料ゲームで無課金叩きするタイプか5chで生活保護叩きも好きそう

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.5(前17)][苗] (ワッチョイW 2ba9-3URx):2024/05/13(月) 12:19:34.31 ID:l5JVqk4T0.net
最低限の協調性が無いと昇進できないぞ
よっぽど優秀とかなら別だけど

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.3(前14)][苗] (ワッチョイW 75f4-PkpL):2024/05/13(月) 12:19:55.32 ID:lLKEwoIV0.net
>>213
言わないよな
似たような事例はあるんだろうがこいつは創作くさい

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.1(前27)][苗] (ワッチョイW bbd1-RzT9):2024/05/13(月) 12:21:23.40 ID:W+LJFvWR0.net
これは普通に正しい
正しいからみんなわざと手を抜いて仕事してるってことを知らなかっただけ
優秀ならそのうち力抜いてやるようになるだろうよ、「気付く」から

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.1][新苗] (ワッチョイW 07e7-kOPw):2024/05/13(月) 12:24:12.23 ID:zi2wELcO0.net
上司「何やってんの?」
ぼく「あの人がやれって持ってきました」
上司「また?アイツかやらなくていいよ、次から来たらオレ通してって伝えてまあ言ってもわからんだろうけどとにかく仕事押し付けられてもやらないであのひとの仕事だから」
ぼく「はい」
上司「ゴラァお前さあ!いい加減にしろよ自分の仕事を右も左もわからんヤツにやらせんな!」
ケンモ「いやあね、経験になるとおもってね」
上司「おまえの仕事だろ?お前がしろ何と言ったらわかる?」
ケンモ「お昼やんけ!ぼくくんお昼いこかー」

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.2][新初] (ワッチョイW 1bb8-2gtl):2024/05/13(月) 12:25:56.55 ID:maM9IXTd0.net
>>217
結構致命的な問題として、社会生活をする上での最低限の生活費というのがそもそもそれなりに高いんだよな
生活保護受給してる奴と底辺で仕事してる奴の給料が変わらないというのもそこから起きる問題だし、
優秀な奴が優秀である為に費やした労力に見合うだけの給料を貰える会社なんて殆どない、それを評価する為の指針も少ない
じゃあこれはそれを評価する制度を作らない会社が悪いかというとそうでもなくて、どっちかといえば資本主義社会自体の構造問題だから解決も難しい
実は社会って優秀な奴の善意によって回ってる部分がかなり大きい

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.1][新苗] (ワッチョイW 07e7-kOPw):2024/05/13(月) 12:30:42.43 ID:zi2wELcO0.net
三人分働いても三人分の給料貰えることないし
その癖ミスすれば詰められる
三人分してるからしゃーないよ!とは誰も言ってはくれない
数こなせば幾らはミスが出ることを認識しない
注意深くすればミスはなくせます!そうです!としか言わない
ダブルチェック、トリプルチェックさせても無駄
をれのじゃないからー、ナニナニサンからもらうてーと適当、無責任、仕事増やしたくない上役ども

225 :安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. 警備員[Lv.6(前8)][苗] (アウアウウー Sa31-EBGE):2024/05/13(月) 12:30:46.35 ID:uGWqPdc/a.net
成果じゃなく頑張ってる姿勢が評価されるジャップ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.5(前17)][苗] (ワッチョイW 618f-v6hn):2024/05/13(月) 12:31:42.17 ID:3+oaQmfN0.net
じゃあ君が困った時もそういう対応取るからね?
自分の仕事だから自分で解決してね?でいいじゃん

227 :安倍晋三🏺顔デカ 警備員[Lv.3][新苗] (JPW 0H17-0OoS):2024/05/13(月) 12:34:36.19 ID:EX5WlZvKH.net
>>220
+のスレ見ると典型的なレスしか無くて草も生えないが
最近の若い者は言いたいハゲ向けのズリネタでアクセス稼げて飯がうまいんだろうね

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.2][新苗] (ワッチョイW f543-e7L/):2024/05/13(月) 12:37:47.95 ID:mTfFh5pQ0.net
>>222
ケンモ「うるせーなーわからせてやる!分度器はどこだっけ…角度角度📐

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 12:39:30.11 ID:K5kgW40d0.net
>>21
これが 出来る 社会人な。たまにほんとに余裕な罠あるからある程度調整も必要

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 12:39:50.36 ID:hiDuXpvt0.net
そこで鬼滅の煉獄さんのママンの言葉ですよ

231 :👩‍🎓:2024/05/13(月) 12:40:52.49 ID:+XKGpEyL0.net
ジョブディスクリプションもワークライフバランスも最近まで無かった異常社会

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 12:42:18.27 ID:DNj5nMDv0.net
>>184
わかってねえなあw
こういう奴は有能なんだから会社やめてフリーになった方がいいんだわ
会社に飼われて文句ってるより独立の方が本人にも合ってる

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 12:43:22.17 ID:H+0YRAanM.net
無能だからだろ
有能なら転職か起業しろ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 12:44:35.11 ID:BTcPlfoE0.net
このタイプって結果出してないやつがほとんどな気がする

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 12:46:10.08 ID:ddqi9rSE0.net
工数計算して給与に差をつければいいだろ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 12:47:32.21 ID:i7IHNPUA0.net
>>223
アリ社会の法則みるとその優秀な奴も周りが我慢してるから優秀でいられる感じ
船頭多くして船山に上るというのを実感するよ
全員が全力で蹴落としにかかるような社会はすぐ崩壊する

237 :安倍晋三🏺:2024/05/13(月) 12:48:33.10 ID:ceFd4kqS0.net
>>234
基本嫌われ者の無能なんだよなあ
結局辞めるか窓際に行くだけなのに

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 12:49:35.98 ID:MkMmOMv/0.net
>>234
結果出してる有能は文句言う時点でもう全部終わらせてるからな
そして出世して合法的にやらなくてよくなる

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 12:53:23.14 ID:i7IHNPUA0.net
日本のネットは利己的な人間が多すぎると思う
無能は死ねとか普通に言ってるしな
Z世代が影響されてるのは残念なことだわ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 13:00:14.26 ID:rgaYeoSHd.net
若い頃こんなタイプだったんだろうなっておじさんいるよな
歳下上司に簡単な仕事振られて
若手に大先生って呼ばれてる感じのおじさん

241 ::2024/05/13(月) 13:02:37.67 ID:OlW58qSka.net
仕事早いと更に仕事押し付けられるからそのへんはうまく調節しないと

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 13:04:45.36 ID:CE1tiqsn0.net
自分のことを有能だと思い込んでるのか
なかなか過大評価しすぎてるんだよな

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 13:17:36.97 ID:maM9IXTd0.net
割と元も子もないこと言うと、
会社の立場から見て有能というのは沢山仕事片付けてくれる奴だから、仕事を選り好みされたらあんまり優秀ではないよな

総レス数 304
73 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200