2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

AIの活用、日本ダントツの最下位wwwwwwwwwwwwジャップ猿IT革命に続きまた乗り遅れる… [271912485]

1 :我是日本人🇨🇳🫀:2024/05/13(月) 16:02:48.51 ID:9pdvkcs90.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
ソース
https://imgur.com/99yhkcR.jpeg
https://newspicks.com/news/9965527/

IT革命に続きAI革命も乗り遅れてしまう安定のノロマっぷりw

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 16:54:37.51 ID:JUQ1FyXP0.net
将来的にはゲームのキャラと会話が出来るんよ

エルフ少女「こんばんは」
わい「おっエルフの少女や」
エルフの少女「最近どうですか?」
わい「もうすぐ選挙があるんだよ」
エルフの少女「そうですか絶対に自民党を倒してください」
わい「お前らも魔王を倒せよ」
エルフ少女「もう倒しました」
わい「あっそ」

224 :(ヽ´ん`):2024/05/13(月) 16:55:25.49 ID:Sc4LlHjB0.net
人のぬくもりがないとね…

225 :天才:2024/05/13(月) 16:55:31.06 ID:XrYrMeh40.net
>>215
このスレにも無断学習(爆笑)とかわめいてる知恵遅れが居てワロタ
学習に無断もクソもあるかバーカ
参考資料を何一つ見ずに絵を描いてるやつが一人でもいるのかとw
今まで利用した参考資料の著作者全員に許可取ってるのかって話だよw

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 16:55:35.66 ID:JVBLT/SA0.net
でえじょうぶだ
河野太郎大臣がそのうちマイナカードのうさぎの絵をスマホのカメラで読んで真贋鑑定にAI使えとか画期的なアイデアを出してくださる🤤

227 :安倍晋三🏺:2024/05/13(月) 16:56:19.19 ID:+OPQA+Ea0.net
今日の深夜2時にGPTの大型(?)アップデートがあることも知らんのやろな

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 16:56:21.12 ID:QgLn32Mx0.net
>>223
もう出来るやろ

229 ::2024/05/13(月) 16:56:47.28 ID:0RWWf1sr0.net
AIなんて使ったら鉄の腕を振り回して機械人形が攻めてくるぞ!人類は冷徹ロボットに支配される!

230 :顔デカ:2024/05/13(月) 16:56:53.30 ID:4/66dhW80.net
ドローンを教訓にとあれだけ政府が率先して推進していたのになぜw

231 :安倍晋三🏺:2024/05/13(月) 16:57:08.47 ID:hrvhdWkA0.net
AIといいつつただのプログラムをそう言ってるだけのやつ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 16:57:32.57 ID:iK3OanS+0.net
AI禁止!ドローン禁止winny禁止!

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 16:58:01.38 ID:h01LmAzd0.net
いや安易にAI入れたら仕事が減るだけだろ
その結果が今の不安定な経済になってんだろ
AIで儲けてるのはアメリカだけよ
それもプラットフォームとしてな
今はまだ労働人口も多いしAI導入に伴う社会福祉が確立していない
徐々にAIを導入していけば良いだけ
アーリーマジョリティーな行動は典型的なカモよ

234 :顔デカ:2024/05/13(月) 16:58:16.86 ID:VdJnyqkN0.net
政治家とか忖度なしのAIでいいよな

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 16:58:24.48 ID:+xEHdyIlM.net
賛成派は声がデカいだけで全然AIなんて使われてなかった
ジャップの現実w

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 16:58:34.79 ID:Z7Yp/z1n0.net
AIはまだ海の物とも山の物ともつかぬ状態だけどここからAGIを完成させていく流れややり遂げる人たちは後に伝説になって語り継がれていくはず
世間だと規制議論で騒いでいるけどAIはまだ何物にもなれていないように思える
サムのAIの目標も職場の頼れる同僚レベルなんだろ?まだまだじゃないかってな

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 16:58:50.21 ID:EiwKLe3xM.net
温かみがない教信者ジャップ
文章送信は手書き最低でもファックス
履歴書を手書きじゃないワープロ、印刷なんてけしからん!
AIなんて使うな!←new

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 17:00:06.71 ID:efjLjR53H.net
IT後進国だぞ
遅いに決まってるやん
今の学生はPC操作もできんし
それも全て公務員天国のため理系目指す奴
減った影響だけどな

239 ::2024/05/13(月) 17:00:09.22 ID:6oZMR78G0.net
上級ップ「中抜きも汚職もできなくなっちゃうじゃん!!」

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 17:00:10.00 ID:y+MkL8VT0.net
規制が難しいラインまで他国AIに実行支配されてから大企業か国がイッチョ噛みにくるだけやろ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 17:00:56.78 ID:b9aNEW900.net
児童ポルノの生成率はダントツだろ
ジャップらしくていいじゃん

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 17:01:02.51 ID:sdwAOrYlM.net
テレビじゃ日本はAIと親和性が高いとか言ってたけど

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 17:01:31.25 ID:3Vv4buxj0.net
何に使うんだ?

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 17:02:08.78 ID:M5BBUHHi0.net
日本猿が最新技術をまともに使えるわけがないだろ🤣

245 ::2024/05/13(月) 17:02:42.42 ID:xZD4mwgL0.net
根性大好き中世ジャップランド

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 17:03:21.91 ID:aQTvlGda0.net
人の手で作業しないと”温かみ”がないんだよ
職人が育たないし風情が無いし
10年師匠の作業を見て学んだ人間によらないモノは偽物

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 17:03:54.58 ID:kDAqgb+60.net
ジャップまた乗り遅れたのか

248 :安倍晋三🏺:2024/05/13(月) 17:04:49.77 ID:lrtE77Emd.net
>>169
オレがスマホで撮った路上ライブ風景を
新海誠20%大暮維人70%古塔つみ15%で
つったらすごいの出力してくれんの?

249 ::2024/05/13(月) 17:04:54.63 ID:dbO8nhra0.net
ジャップはアニメ絵にラーメン食わせてるだけだもんな

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 17:04:56.09 ID:RevO1nKH0.net
>>243
なんでも
文章書いたりスケジュール決めたり

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 17:05:19.21 ID:EOOF3qg+0.net
>>199
興味本位で触るやつは触るけど
業務に導入してどうこうはできないんよ。
こっそり報告書とかコードを書かせて
コピペするくらいじゃない?

オレもバグ分析やらせたら
報告書には書くなと言われたからな

252 :顔デカ:2024/05/13(月) 17:05:21.22 ID:rVTmSRfO0.net
そもそも支払い現金派が多すぎんだろ
なんでそんなIT関係苦手なのか

253 :顔デカ:2024/05/13(月) 17:05:28.41 ID:yBzKTiX/0.net
反AIとかいうガチの反日クズどものせいだろ

254 :顔デカ:2024/05/13(月) 17:05:38.06 ID:SfpxBYlb0.net
残業で生活費稼いでる馬鹿ばっかだしこんなもんだろ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 17:05:41.31 ID:1XkhunuF0.net
>>4-5
自分が使っているからって日本人全員が使っていると思っているチョンモメン

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 17:05:58.53 ID:008fJzM90.net
>>243
エクセル職人の仕事全部奪えるくらいには

257 :顔デカ🏺:2024/05/13(月) 17:06:22.87 ID:zoSFf8GS0.net
>>4
使う奴は多くても作ってるのは外国だからなぁ
日本から金が逃げていく…

258 :安倍晋三🏺顔デカ:2024/05/13(月) 17:06:27.93 ID:mBsRusEC0.net
Xではすげー活用されてるぞ
裏垢女子とかで検索してみAI多いから

259 :安倍晋三🏺:2024/05/13(月) 17:06:50.20 ID:iwhdD0qs0.net
そもそもジャップに知的労働者なんていないだろ😡😡

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 17:06:50.54 ID:efjLjR53H.net
>>246
IT以外の業種ならそれでいいと思うぞ

261 :安倍晋三🏺:2024/05/13(月) 17:06:55.15 ID:lrtE77Emd.net
>>223
ヒューマン女「キモッ、死ね」

しか言わなくなるよね

262 :顔デカ安倍晋三🏺 :2024/05/13(月) 17:07:01.42 ID:Ad4YHgaB0.net
活用するだけの知性もアイデアもない。どうやったら有効活用できるかわからない。
台湾のオードリータンどうにかして引き抜いてこれないか

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 17:07:07.57 ID:KjCCULX+0.net
中国はその時最善のものを使うという思想があるから

264 :安倍晋三🏺:2024/05/13(月) 17:07:45.61 ID:lrtE77Emd.net
>>243
自殺

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 17:08:10.63 ID:lxGr3iYU0.net
AIが提示した回答も目視確認しないとな、目視確認しろってシャクレが言ってたよ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 17:08:11.50 ID:nfSKggVw0.net
>>243
何だかんだで一番使えたのがメールの清書

267 :安倍晋三🏺:2024/05/13(月) 17:08:32.46 ID:lrtE77Emd.net
>>260
じゃあ貴様アセンブラで書いてよ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 17:08:59.55 ID:mk73GXGa0.net
windows95が出てインターネット時代が始まった頃は日本が遅れてたのは仕方ないけど
windows98SEになってもまだ日本がITを理解せずぐだぐだやってるの見て日本はもうネット時代に世界から取り残されるなって思った
本当に日本の政治家は新しい技術に対して無関心な低能
なんなら一般家庭の当時のお父さんの方がITに理解あった(世界中に娘の風呂画像ばら撒いてたのでコンプライアンスは皆無だったけど)

269 ::2024/05/13(月) 17:09:29.44 ID:0RWWf1sr0.net
自分自身で何も作ったこともないのに、なぜか著作物を外国人に侵害されることに病的なほど過敏になってる変な国

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 17:09:34.34 ID:KjCCULX+0.net
なので中国のハイテクは早い

271 :顔デカ:2024/05/13(月) 17:09:39.97 ID:WLuTllVr0.net
だって活用しようとすると反さん達が大騒ぎしてことごとく潰すじゃん

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 17:09:46.50 ID:3Sr3kXr60.net
>>256
ジャップホワイト職の大半がエクセル職人だからそりゃ反発するね

273 :安倍晋三🏺:2024/05/13(月) 17:10:38.71 ID:lrtE77Emd.net
>>269
ウルトラマンの版権で失敗したからな

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 17:10:54.24 ID:WRKQluBk0.net
pixivのエロ画像生成に活用されてるやん

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 17:11:20.38 ID:zZ8q0xVd0.net
マジで老害大国だからこうなるんだよな

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 17:11:28.54 ID:RevO1nKH0.net
これは海外とのGDP差がますます広がっていくな

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 17:11:34.99 ID:mk73GXGa0.net
>>4
エロの原動力で新しい技術が生まれるのはある意味真理
問題はそのエロから生まれそうな技術が出る前にエロを潰すのが今の日本

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 17:11:38.47 ID:N+KY1Uvx0.net
思いやりは世界一だが?

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 17:12:33.86 ID:53ve6+rdd.net
>>202
トップによるだろ
一党独裁って言っていうか要は昔からの皇帝による独裁じゃん
今のアレが柔軟かは知らん

280 ::2024/05/13(月) 17:12:34.12 ID:h51hkeZlr.net
官僚がアホで得たいの知れないのはとりあえず禁止
海外で成功例が出てからようやく解禁
何周も遅れてからようやく解禁

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 17:12:34.99 ID:QFsJNihU0.net
プログラマーのワイ的には死ぬほど便利やけど
業務で使える日が来るのはマジでいつになるのやら……

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 17:12:56.12 ID:iz+xdIusH.net
>>223
デスクトップでキャラ喋るやつローカルで使えるようになったら使いたい

283 :安倍晋三🏺:2024/05/13(月) 17:13:00.20 ID:YqmqFmg60.net
医者をAIで代替しろって
医者の代わりにAIが患者の胡乱な話から所見取ったり気管挿管したり脊髄麻酔してくれんのかよ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 17:13:00.89 ID:3enWWhSa0.net
>>243
なんとなくソフト開発とか

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 17:13:06.57 ID:mk73GXGa0.net
>>278
京都人「」
新潟人「」
大阪人「」
トンキン「」
青森人「」
山形民「」

286 :安倍晋三🏺:2024/05/13(月) 17:13:14.96 ID:uiuD+t/d0.net
>>281
?どういうこと
業務で使ってないんか?

287 ::2024/05/13(月) 17:14:06.23 ID:2ac5CTr3d.net
>>202
柔軟かどうかはさておき、改革スピードは独裁の方が早いぞ

288 : 山本太郎🌞 :2024/05/13(月) 17:14:11.70 ID:zcahySn20.net
スマホがえぐい進化してるんだよな
カメラに映して指で線引いて囲ったらそれがググったことになるんだよ
例えばカメラでりんごの画像をスマホに映して指でリンゴを囲ったらリンゴの説明が出てくる

289 ::2024/05/13(月) 17:14:20.76 ID:0RWWf1sr0.net
>>286
「このハサミっていう道具便利だけど紙しか切れないから使い所がないよな」

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 17:14:26.08 ID:FwWg+V9o0.net
AIが怖いといえるほど使い込む事すらしてなかった
猿だろ

291 :顔デカ:2024/05/13(月) 17:14:46.88 ID:H9nQSpRuH.net
南米より低いってこの国どーなってんの😨

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 17:15:10.48 ID:0TdkyZS80.net
絵描きの反AIのやつって選択的に日本のサービスばかり狙って叩いてる気がする。炎上して頓挫したツールって日本製ばっかりじゃん。

293 :安倍晋三🏺:2024/05/13(月) 17:16:15.46 ID:YqmqFmg60.net
AIを医者の業務で利用するとしたら画像を代わりに見てくれるとかより
毎日の診療で発生する「◯◯科◯◯先生御侍史…かと思いますがご高診いただけないでしょうか ✕✕」
みたいな定型文の生成でまず使いたい

294 ::2024/05/13(月) 17:16:37.22 ID:0RWWf1sr0.net
AIって言葉聞いただけで眉をひそめるからな

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 17:16:57.68 ID:23Nn3b+50.net
虚業とかほざいてるからどんどん置いてかれちゃうんだよね

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 17:17:43.21 ID:2wwPboxi0.net
AIを活用しない理由をAIに考えさせればええがな

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 17:18:11.21 ID:53ve6+rdd.net
>>283
画像診断のお陰で正確性増してるしもっと給料減らして人増やしていけばいいんじゃね

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 17:18:30.15 ID:OsTO7Zb20.net
先進国は違うなぁ

299 ::2024/05/13(月) 17:18:31.39 ID:N336OwDc0.net
まず

2次創作絵作成 以外の
AI利用法が思い浮かばない国だからね

300 ::2024/05/13(月) 17:18:40.93 ID:iyubH0QT0.net
チャットGPTが盛り上がり始めでこれからのAIの話になった時に日本はアメリカとかに比べてAI利用に規制されなそうだし利用することにも抵抗感がないマインドだから
世界で先んじてAIの開発や利用でトップ取れるかもとかメディアで盛り上がってたがやっぱその話はなしになるの早すぎないか

301 ::2024/05/13(月) 17:18:47.34 ID:AsvP4JSNd.net
未だにインターネットの接続も制限してるぞ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 17:19:09.51 ID:f5uycqDW0.net
もっと介護とか運送とか農業とかにAIは使えないのか?

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 17:19:14.97 ID:28qKiBA+0.net
有料なら使わないよ
それだけ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 17:19:27.57 ID:QFsJNihU0.net
>>286
業務やと使わせてくれるわけないで、エンタープライズ向けのモデルすらアウトや

プライベートやとClaude3Opus使ってクソ楽に趣味プログラミング出来るから
実務で使えるようになったら確実に楽になるけど
正確性とか情報漏洩がーとかで一生無理やろうね
(クソみたいなPGが書くよりよっぽどマシなんやけどね)

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 17:19:49.33 ID:fBWwqKR10.net
>>19
お・も・て・な・し

さすがだわ(乏

306 :安倍晋三🏺:2024/05/13(月) 17:20:51.42 ID:VRsYb9Jd0.net
AIとか和の心がないから禁止しろ

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 17:22:17.66 ID:/qgioUWP0.net
やってみたけど、なんかうまいこと動かないし、嘘つくし。

308 :安倍晋三🏺:2024/05/13(月) 17:22:38.47 ID:lrtE77Emd.net
>>304
じゃあパズドラに自動でルート描画してオーバーレイ表示するやつ作ってよ

309 : 山本太郎🌞 :2024/05/13(月) 17:23:42.83 ID:zcahySn20.net
>>307
画像修正とかでも活躍してる

画像拡大したらボヤけるやん?
それをAIで勝手に想像して修正して拡大してもボヤけないようになってたりする

310 :顔デカ安倍晋三🏺 :2024/05/13(月) 17:24:21.53 ID:tlCDkYvE0.net
日本は苦労が美徳だし
業務量ではなく業務時間が重要
同じ仕事をするなら苦労して時間をかけてる方が優秀
AIで楽をしてたら評価されない

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 17:24:32.22 ID:rhGQ4PMf0.net
>>262
引き抜いてきてもトランスジェンダーなんか気持ち悪いから指導者には不適切
とか自民党のジジイに言われて終わりだよ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 17:24:45.39 ID:rvKAN1oI0.net
数字にめちゃくちゃ弱い
なぜなら現場が入力しないから
なんじゃこりゃ!?みたいな結果出てくるから、AI検査担当が出来た

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 17:25:53.94 ID:yMUalwSv0.net
業務で禁止されて使いたいのに使えないし

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 17:26:05.82 ID:OmpBimUq0.net
大企業のバックオフィス部隊の殆どいらなくなるからな
革命だわ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 17:26:11.60 ID:XPQ/dx8m0.net
>>4
これ

316 :安倍晋三🏺 :2024/05/13(月) 17:27:09.05 ID:J5QqlxGS0.net
このグラフもAIが作ったん?

317 :安倍晋三🏺:2024/05/13(月) 17:27:40.98 ID:lrtE77Emd.net
>>304
あくしろよ雑魚

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 17:27:48.52 ID:LYr+9Zut0.net
AIというだけで噛みつく輩までいるし

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 17:28:33.74 ID:QFsJNihU0.net
>>308
自分で作れというか、そういうツール過去にあったろ……

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 17:29:28.39 ID:eLSCzu5y0.net
単純作業労働者だからいらないんだわ

321 ::2024/05/13(月) 17:29:40.44 ID:/QxBJWxF0.net
>>306
マジでそんな感じなんだよなw

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 17:29:43.75 ID:F235FQTk0.net
官僚全員クビにしてAIに置き換えろ

総レス数 626
124 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200