2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【警報】もまいら、PCケースは絶対に“床”に置くなよ。ホコリまみれになりまつよ。 [961998241]

1 : 警備員[Lv.9(前18)][苗] (初段):2024/05/13(月) 21:10:06.85 ID:●.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
http://www.a VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/2: EXT was configured

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2bfd-8mJs):2024/05/13(月) 22:47:39.91 ID:f8NMxueB0.net
掃除面倒くさいんだよな
やるけどやりたくねえ…

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dfaf-8FIX):2024/05/13(月) 22:51:07.72 ID:hVHnF/Wz0.net
台車に乗っけて床置きしてるわ
フルタワーだから上に置くには大きすぎるんよ
メンテも楽やしな

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0b7c-h3K+):2024/05/13(月) 22:51:11.31 ID:AGot8DSf0.net
>>74
これライザー使って余計にショボくみせるのは何の意味があるのよ

232 :🏺 警備員[Lv.26(前29)][苗]:0.02222516 (ワッチョイW ab44-OH8k):2024/05/13(月) 22:51:41.83 ID:iy3CKHQ00.net
杉板のすのこに載せてある

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 07bd-W6jz):2024/05/13(月) 22:54:53.81 ID:i49cgI4/0.net
毎日掃除しねえからそうなる
オタって掃除とか片付けしねえよな
きったねー死ねよマジで

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7395-h4LZ):2024/05/13(月) 22:54:56.72 ID:7fGrRGJt0.net
正圧ケースだから掃除なんていらんわ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7bc5-RzT9):2024/05/13(月) 22:55:06.59 ID:6tWPUz670.net
市販のデスクって床置き前提だよな

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0H61-739I):2024/05/13(月) 22:55:49.58 ID:qzMEALbwH.net
>>234
Torrent?

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9b01-8azd):2024/05/13(月) 22:57:13.38 ID:2KYulyKF0.net
高層階で地震の度に横に数メートル揺れるから無理だわ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d3dd-6GnL):2024/05/13(月) 22:58:34.13 ID:kMN47skh0.net
>>233
毎日遣るなら置き場所どころか手動ブロアで吹く程度でも十分かもなw

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e35a-nKMb):2024/05/13(月) 22:59:55.09 ID:h6in/zuc0.net
デカすぎてデスクに乗せたら倒れるわ

240 :扇風機 ◆iBFLFAhpfU 警備員[Lv.2(前29)][苗] (ワッチョイW bf3e-7Poe):2024/05/13(月) 23:00:23.72 ID:ksUFWmJB0.net
>>150
その発想はなかった😆
>>164
一応自分で仕事してて30分やったら、その横の宝箱から皿に一枚コインを移して、10枚移したらら一日終わりっていうノルマ課してるんよ🙃画像貼りたいんだけど撃たれて貼れんねん🖼
>>200
もうしばらく使ってないわ😅
>>221
そうめっちゃワイドがほしい

241 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW d36a-2p88):2024/05/13(月) 23:01:19.98 ID:BUuOPWbe0.net
パソコンの故障の原因は埃らしいからこれさえちゃんとしてたらずっと使えるみたいや

242 :顔デカ安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9162-ETUn):2024/05/13(月) 23:01:46.87 ID:CJPGagu10.net
机の上は地震がこえーんだわ
代わりに部屋含めてちゃんと掃除してる

243 :(ヽ´ん`) ◆DzskkiMN26 警備員[Lv.2(前28)][苗] (ワッチョイW d336-ZD0x):2024/05/13(月) 23:04:06.61 ID:EB/JjYde0.net
アイリスオーヤマのメタルラックに載せてもええの?

244 :安倍晋三🏺 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイW 6bc7-RZ35):2024/05/13(月) 23:07:17.37 ID:OQnQ6ubz0.net
>>219
XPでジワジワきたw

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ab18-nOOP):2024/05/13(月) 23:09:29.52 ID:SJ7DfHlx0.net
ホコリ取りフィルター貼っとけば空気清浄機になる

246 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW c30e-6Zv9):2024/05/13(月) 23:09:53.82 ID:LTSPp8rp0.net
パーツの故障の原因って熱と埃ってどっちが危ないんかな
やっぱ長く使えてるパーツって埃なんかより無理な使い方してないパターンなイメージがある

247 : 警備員[Lv.18][苗] (ワッチョイW 3d5c-LD6m):2024/05/13(月) 23:10:18.37 ID:KKtDKsXn0.net
>>175
今更だが左利きだったのか

248 :安倍晋三🏺🏺🏺 (ワッチョイW c36d-dWwt):2024/05/13(月) 23:11:11.75 ID:cVEK/ziB0.net
エアダスター買うか

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bb45-NuW3):2024/05/13(月) 23:11:33.92 ID:e7n9Va4Y0.net
>>22
古代の叡智やね

250 :安倍晋三🔫 feat.顔デカ 警備員[Lv.20(前38)][苗] (ワッチョイW 6b94-m89M):2024/05/13(月) 23:11:41.59 ID:JkPmS2PO0.net
エアコンプレッサー買おうぜ
ブロワーなんか比較にならんほどホコリを気持ちよく吹き飛ばせる
PCに限らずありとあらゆる物のホコリを吹き飛ばせるから捗るぞ
あとはモルトフィルターの細目が給排気の効率落とさずにある程度のホコリを防いでくれるからオススメ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97af-RLFL):2024/05/13(月) 23:14:39.38 ID:giZOy4Mb0.net
エアコンフィルターつけてる奴は正気かよ
放熱性とか考えないのか

252 : 警備員[Lv.19(前20)][苗] (ワッチョイ 9f1a-DdNq):2024/05/13(月) 23:15:55.99 ID:LpgKVu7K0.net
>>216
それ静電気起きないん?ブラシでこするのヤバない?

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/13(月) 23:16:40.69 ID:oR6v82+z0.net
>>248
XPOWERのA2ってブロアがオススメ
ドン引きするくらいの強い風が出る

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fa0-6GnL):2024/05/13(月) 23:20:04.49 ID:wMc+hUqs0.net
>>246
ホコリと湿気だと思ってる
環境最悪な団地でこどおじやってるころ毎回3年も持たず壊れてたけど
まともな部屋で一人暮らし始めてから5年以上全く壊れてない
中の掃除は年1くらい電動エアダスターでぶっ飛ばしてる

255 :顔デカ 警備員[Lv.9][新苗] (ワッチョイW c7ef-TTzL):2024/05/13(月) 23:21:27.62 ID:cifJzHq80.net
毎日、床を掃除機かければホコリなんかだいぶ減るけどな

256 :扇風機 ◆iBFLFAhpfU 警備員[Lv.2(前29)][苗警] (ワッチョイW bf3e-7Poe):2024/05/13(月) 23:21:31.24 ID:ksUFWmJB0.net
>>170
黒い方が大昔のやつで壊れてるんだワ🙃

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/05/13(月) 23:23:44.85 ID:c664AlZR0.net
>>111
これエアコンの前に吊るしとけばよく冷えるんじゃ?

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/05/13(月) 23:26:01.64 ID:c664AlZR0.net
>>20
フロッピーw
これWinxp?ネット見られんの?

259 :顔デカ安倍晋三🏺 :2024/05/13(月) 23:27:01.80 ID:CJPGagu10.net
>>111
オープンフレームの先駆け

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/05/13(月) 23:27:41.42 ID:L3LPyzQM0.net
>>74
ライザーするなら最低でも70tiの3連はほしいな

261 :顔デカ :2024/05/13(月) 23:29:20.63 ID:h35y0x4P0.net
>>17
イイネ

262 ::2024/05/13(月) 23:29:26.30 ID:7jkvEbEW0.net
>>220
DAEMON Tools?割れカスか

263 :安倍晋三🏺顔デカ :2024/05/13(月) 23:31:18.70 ID:yMBIbJUn0.net
掃除したら50→47℃になった

264 :安倍晋三🏺 :2024/05/13(月) 23:32:34.57 ID:aOJycIho0.net
>>251
温度見ても大丈夫だぞ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/05/13(月) 23:37:09.18 ID:qzMEALbwH.net
TorrentくんのHDDベイマックス増やしたのほしい
3.5二つはスケベジジイには少なすぎる

266 ::2024/05/13(月) 23:38:01.35 ID:csaKgPfr0.net
換気扇用のフィルター着けてるから余裕っち

267 :安倍政治を許さない🏺 :2024/05/13(月) 23:40:03.63 ID:uvrv9NW50.net
ちなみに電源のファンは底面吸気じゃなくてケース内に向けて排気ファンの1つとして機能させたほうが全体の温度下がる

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/05/13(月) 23:44:33.27 ID:flVcLWK70.net
掃除機でホコリ取ったら駄目なの?

269 :顔デカ (オイコラミネオ MM87-8FIX):2024/05/13(月) 23:49:34.07 ID:okWbPCTSM.net
>>253
缶エアダスター代わりに買った
風はアタッチメント無しの状態でエアダスター相当かちょっと弱いくらい
細いノズル付ける場合はノズルをテープで固定しないとすっ飛んでヤバいことになると思う
音は紙パック式掃除機と同じくらいかな

270 :顔デカ (オイコラミネオ MM87-8FIX):2024/05/13(月) 23:50:39.05 ID:okWbPCTSM.net
>>252
静電気で思い出したけど静電気除去されてるエアダスターってのがあって
精密電子部品にはそういうの使わないとやばいらしい

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fa0-6GnL):2024/05/13(月) 23:50:47.56 ID:wMc+hUqs0.net
>>268
だめっていうか意味なくね
こびりついたの取れん

272 :顔デカ安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9162-ETUn):2024/05/13(月) 23:51:02.52 ID:CJPGagu10.net
>>267
普通にケースファン増やしたほうが良くない?
今どきのケースって電源底面吸気やデュアルチャンバー当たり前だし

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eb96-Izdd):2024/05/13(月) 23:52:03.49 ID:+46B/wZU0.net
布団と同居はヤバイので本体だけ隣の部屋に避難してある

274 :顔デカ 安倍晋三🏺🏺Y ◆C3g6ph46co (ワッチョイ 6f6c-gQNF):2024/05/13(月) 23:53:10.77 ID:PXv215FN0.net
https://www.yodobashi.com/product/100000001003952566/
これ使ってる
1万5000円で買ったけどそこまでの価値はないかなとは思ってる
悪くはないけどね

275 :顔デカ (オイコラミネオ MM87-8FIX):2024/05/13(月) 23:53:29.17 ID:okWbPCTSM.net
>>251
冷却は排気ファン一つで大きく変わるので
排気以外の穴にエアコンフィルター貼りまくってもそんなに温度は上がらん

276 :顔デカ (オイコラミネオ MM87-8FIX):2024/05/13(月) 23:54:46.84 ID:okWbPCTSM.net
>>246
急激な温度変化だと思う
温度差は部品の伸縮を招く
夏場30度から40度になるより、冬場に5度から25度になるほうがヤバい

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2b0d-pIuf):2024/05/13(月) 23:55:10.36 ID:+V4cprEx0.net
>>234
正圧結構重要だよな
吸気ファンのフィルター掃除するだけでほとんど十分だし

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 87dc-739I):2024/05/13(月) 23:55:25.54 ID:5GrueCWI0.net
最近サイドが透明のケース多いけどホコリ気になって定期的に掃除するからイイね

279 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW add9-5b14):2024/05/13(月) 23:56:23.21 ID:1WZVT+KC0.net
四半期に一度庭にPC出してブロワーで埃を一気に吹き飛ばす 何年経ってもピカピカ だから普段の置き場なんかどこでもええ
エアダスターなんかと比べ物にならん

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM49-mzvd):2024/05/13(月) 23:57:02.92 ID:IgLyScLxM.net
激熱グラボ積んでるんでもなければ洗濯ネット被せろ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fa0-6GnL):2024/05/13(月) 23:57:53.92 ID:wMc+hUqs0.net
>>274
わしもそれや
デスクと同じ高さにして上に物置きまくってる

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4fc2-kHI4):2024/05/14(火) 00:00:49.14 ID:5q+Tz1C40.net
デスクトップごみにする時大変だからもういらね
使う奴ゲームだろ

283 :顔デカ (ワッチョイ 7f8f-RnYe):2024/05/14(火) 00:07:54.59 ID:9oXnKL9t0.net
分厚い漫画雑誌の上に乗せてるけど微妙に振動しちゃってるな
防振ジェルみたいの使えば違うかな

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0796-W6jz):2024/05/14(火) 00:17:02.66 ID:rorIlG+40.net
クモの赤ちゃん入り込んでたことあったわ

285 :🦆  警備員[Lv.3(前18)][苗] (ワッチョイW 1d3d-w7Bu):2024/05/14(火) 00:17:24.56 ID:epkLgUId0.net
神棚におけよ

286 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW e956-2p88):2024/05/14(火) 00:23:45.37 ID:H+9Z3G0+0.net
>>111
アホと天才の狭間にいるな

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3d4d-1oEk):2024/05/14(火) 00:28:59.70 ID:iLgjG8T00.net
>>17
俺は似たようなメタルラックの下側に置いてる

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0fd2-8FIX):2024/05/14(火) 00:37:45.51 ID:D5zm/5aI0.net
サーキュレーター2台あれば
エアフロだいたいコントロールできる

外に流れるようにしてブロワーで吹き飛ばす
でも近づけすぎるといきなり落ちたりする

289 :安倍晋三の途中ですが壺売りへの\(^o^)/です ◆abeshinzo. (ワッチョイW f9a8-88BD):2024/05/14(火) 00:49:05.19 ID:o/aHybNg0.net
バウヒュッテとか言う情弱御用達メーカーを買うとか
やっぱりケンモメンは買い物下手くそなんだな

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c7dc-RCJj):2024/05/14(火) 00:56:01.66 ID:iiGd0u9T0.net
ファンやフィルターにびっしりホコリが積もってる写真が貼られたりするけど
そんなにホコリって溜まるか?
年に一回くらいしかケース開けないけどほとんどたまらんし、フィルターにもそんなにホコリはつかない。

291 :顔デカどんぐり ◆abeshinzo. (ワッチョイW eb05-VUTD):2024/05/14(火) 00:57:11.34 ID:FFxNtf620.net
ケース内部が陽圧になるように前面14cmファン2個後面12cmファン1個にしてみたんだが、少しはホコリの侵入を減らせるかなぁ…?

292 :安倍晋三壺🏺 (ワッチョイW 0fd2-c8Fw):2024/05/14(火) 00:59:10.80 ID:nHvbB2BF0.net
ケースの吸気側にホコリ取りシート貼ってる
割と茶色くなるからお前らも貼った方がいいぞ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 01:02:20.62 ID:WIHIHQp70.net
>>291
吸気でガチ目のフィルターしてれば殆どホコリは入らない
細かな隙間は目張りするのが理想だけど、しっかり吸気出来てるなら細長く千切ったティッシュでも垂らして吹き出しを確かめてみる

294 :顔デカ 警備員[Lv.10][新苗] (ワッチョイW 8b71-TTzL):2024/05/14(火) 01:06:22.34 ID:eQAAdw0F0.net
>>269
缶のより弱いのかよ
一瞬買おうか迷ったわ
謎中華のバッテリー式エアダスターならあるから、そっちが死ぬまでは買わんかな

295 :顔デカ 警備員[Lv.10][新苗] (ワッチョイW 8b71-TTzL):2024/05/14(火) 01:08:48.18 ID:eQAAdw0F0.net
>>254
年3でパソコン壊れるってどんな団地だよ
うちは実家が普通の民間分譲マンションで、湿気が籠りやすくて室内の隅がカビだらけだけど壊れたこと無いな

296 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 5bfd-nOOP):2024/05/14(火) 01:13:24.12 ID:K0x3bdIE0.net
不織布のデカい袋で包んで安心していたら
めっちゃ細かいホコリが入り込んでた
もうどうにもならないんだな

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 01:16:17.23 ID:WIHIHQp70.net
>>294
全然弱くないよ
ノズル無し状態は人差し指くらいの穴で、それを細いノズルにするとピンポイントの風圧はコンプレッサーレベル
参考までに中身入りのペットボトルを吹き飛ばせるくらいの勢い

298 :顔デカ🏺:2024/05/14(火) 01:18:48.11 ID:KCdQnDt10.net
それよりも部屋に布製品置かないほうがいい

299 :顔デカ安倍晋三🏺🏺 :2024/05/14(火) 01:19:31.62 ID:v6Oc/BDhd.net
普通モニターの後ろにミニPCつけるよね

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/05/14(火) 01:20:45.47 ID:YGxBkv8n0.net
尼で色んなケース眺めてたら下から吸気とかあったなw

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/05/14(火) 01:22:15.49 ID:1csuZRf/0.net
>>93
一番最初にPC買ったときは勝手が分からずこんな風になってたな
轟音で困ってた

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/05/14(火) 01:22:54.19 ID:YGxBkv8n0.net
何かしらんけど自作したPCはホコリ知らずだ
それまで使ってたPCはホコリがこびりついてたのに
メーカー製は内圧とか考えてないんだろうか

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/05/14(火) 01:37:18.71 ID:eK+Lz0eQ0.net
床置きだと地震が来ても安心

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/05/14(火) 01:43:24.44 ID:YGxBkv8n0.net
>>299
買い替える度にPCがデカくなっていって自作したやつはそれも厳しくなった
今はPCディスプレイ使わないでTVに出力してる

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/05/14(火) 01:44:13.15 ID:YGxBkv8n0.net
あ ミニPCかw デスクトップをディスプレイ奥に配置と勘違い

306 :安倍晋三🏺 :2024/05/14(火) 01:46:05.73 ID:IU1zHkGnH.net
同じ部屋に寝具置かないことだ

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/05/14(火) 01:53:49.10 ID:v2M0CFfl0.net
どこに置いても変わんねえ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/05/14(火) 01:58:21.14 ID:YL/KU/2E0.net
どうせヤニまみれだから今更な
最長でも5年に1回は買い替えるから別にええけど

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/05/14(火) 02:00:44.94 ID:NmE8IZE30.net
最初のPC(ミドルタワー)は床置きで定期的にホコリ掃除してたわ
2番目のPCはデスクと同じ高さの本棚購入してその上に完全固定
1回も掃除せず9年使用して先日引退しましたわ
定期的にチェックしても全くホコリなし

椅子の裏面も結構ホコリ溜まるから自分の足元に置くのは避けた方ええ
そのホコリ全部お前が発生源

310 :顔デカ:2024/05/14(火) 02:05:27.79 ID:0vLDaN790.net
床置きだけどフロントの吸気フィルターはすぐ真っ白になるわ
モニター温度高くないから無視してるけど

311 :🏺 (ワッチョイW bba4-BUPs):2024/05/14(火) 02:35:54.17 ID:Ua4Y3RhJ0.net
>>17
まじで俺もこれ
なんかXの字のやつは即壊れた

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b85-W6jz):2024/05/14(火) 02:41:50.96 ID:N+5RAvhq0.net
ミニPCにして下蓋外してずらして配置してちょっとでも排気よくして机に置いてるわ
定期的にブロアーでプシュプシュするだけで埃知らず

313 :顔デカ (ワッチョイ 858f-wbaB):2024/05/14(火) 02:43:24.28 ID:l1c3YIL70.net
オレも昔Xの形の買ったけどすぐキャスターの足折れて使い物にならんかったわ
今はメタルラックの短い棒にキャスターつけて頑丈な台作ったの使ってる

314 :顔デカ安倍晋三🏺:2024/05/14(火) 02:52:04.89 ID:gJU9bb+0M.net
シルバーラックみたいなやつに載せてるわ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/05/14(火) 03:05:49.68 ID:ciaVtoPb0.net
布団と同じ部屋に置いてたらどうあがいてもホコリまみれになるから考えるだけ無駄

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/05/14(火) 03:06:56.35 ID:bqekxf550.net
>>17
全く同じやつでびびった
結局ホコリはあんま変わらないけど動かせるから掃除は楽になるね

317 :安倍晋三🏺 :2024/05/14(火) 03:28:09.74 ID:MGJWi1eu0.net
>>290
GTX970はホコリ積もりすぎて熱でお亡くなりになったわ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/05/14(火) 03:41:58.83 ID:Mx8ivMula.net
>>2
落として即死

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/05/14(火) 03:47:28.83 ID:MNABcN120.net
HP600G1
前面にウエットティシュ被せてるだけ
やっぱ5度くらいはcpu温度高くなる
でも無しでは使いたくない

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/05/14(火) 03:48:52.27 ID:STLCFqmi0.net
落として壊れる言ってる人らはやっぱり机の上の時計とかも毎回落としてぶっ壊してるの?
固定具で固定すれば時計も壊れないから試してみてw

321 ::2024/05/14(火) 03:58:05.56 ID:NC/RWUY00.net
半年に1回は開けて掃除したらいいじゃん
確かに埃はめちゃくちゃ貯まってるけどちゃんとメンテしてやれば床で常時稼働でも10年以上ノートラブルだよ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/05/14(火) 04:14:17.92 ID:tt/FKMNe0.net
ケースファンは排気の一つのみで
電源うえ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/05/14(火) 04:18:25.05 ID:tt/FKMNe0.net
CPUGPUの電圧落として消費電力と発熱少なめにして
ケースファンは排気一つのみ電源も上付きにして
ファンを低速でまわしてるから埃あんまたまらないぞ

324 ::2024/05/14(火) 04:41:18.16 ID:aPV5QJRq0.net
床から5cm浮かせたくらいじゃ変わらず掃除機状態だと思ってメタルラックで高さ調節して置いてるわ
15cmくらい浮かせてくれるキャリータイプの商品あるなら買うんだが

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/05/14(火) 04:43:28.77 ID:d3wfcWZH0.net
>>93
ほこり綿棒でほじほじしたい

326 :顔デカ :2024/05/14(火) 04:49:11.68 ID:U4WEbDZ50.net
フィルター付きのケース使ってて数年ぶりに掃除したらフィルターホコリまみれでも中身はあんまり汚れてなくてよかったわ

327 ::2024/05/14(火) 04:53:29.22 ID:BGFKwa7N0.net
25cmくらい浮かせてる
なんか意味あるのこれ

328 :顔デカ安倍晋三フィギュア :2024/05/14(火) 05:03:39.49 ID:AxB9YOMM0.net
ガーデニング向けのキャスター付き花台使ってるわ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb33-FL+r):2024/05/14(火) 05:41:28.94 ID:fKOrUXSn0.net
原因は静電気と壁紙だろうね
エレクターに帯電防止のビニールが
正解

総レス数 358
68 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200