2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【LIVE】OpenAI、ガチのマジでヤバい何かを発表か [666250534]

1 :顔デカ安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイW 9fcb-9/fh):2024/05/14(火) 01:59:39.02 ID:H5BLZdJL0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
本日2:00〜

↓YouTubeライブ
https://www.youtube.com/live/DQacCB9tDaw?si=YhWjfq_cJVuHjJb9

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 06:48:45.37 ID:9VcRHEReM.net
ころころタイムか

763 :顔デカ安倍晋三🏺 :2024/05/14(火) 06:49:11.65 ID:LwjGCqL30.net
>>755
ハードの開発進んでないしな
それこそ2bみたいなのが登場したら女いらんし
みんなAIと結婚するようになるかもな

764 :顔デカ:2024/05/14(火) 06:49:12.86 ID:HD04Y8PT0.net
>>756
医者はマジ早くしてほしい
日本は例によって既得権の抵抗で出遅れるから期待してないが

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 06:49:45.26 ID:t0NcYUqo0.net
日本においてはそんなに変わらないと思う
既得権益が強いし賃金が安いから
アメリカはすごいAI失業が増えるだろうな

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 06:50:06.91 ID:G+nR5rZK0.net
たぶん使わん
キモいから

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 06:50:07.00 ID:NguXOm+50.net
公務員は現業以外全部AIでいい

教師もAIでいいよな

国家予算が半分でいけそう

768 :安倍晋三🏺 :2024/05/14(火) 06:50:15.45 ID:wr+uD9r20.net
挙げてる職業ほとんど無くならないだろ…
責任者の名前が無いと無価値なんだから

769 ::2024/05/14(火) 06:50:17.23 ID:aFqkOAw90.net
無料ユーザーだがgpt-4 launch dataってなってるけど前から?

770 :顔デカ:2024/05/14(火) 06:50:39.67 ID:HD04Y8PT0.net
>>765
みんな海外のサービス使うようになるな

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 06:51:20.71 ID:tVYWcIp/0.net
もしAIが完璧に機能すれば全ての根拠と出典を明確にして
その思考プロセスも明らかにして人類の思索に寄与するだろう

しかし現実はそうではなく、AIを突き詰めてもそういう答えは出てこないし
最初から特定の論調ありきの思惑があり、汚染されていることがわかるだろう
だから>>467のようなヤバい事実を心に止めておいてほしい

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 06:51:56.85 ID:4MDmu+5j0.net
>>770
気づいた時には外資に権益取られるいつものパターン
もうダメだはこの国

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 06:52:27.87 ID:NguXOm+50.net
>>771
それはAI同士に評価させれば簡単に偏りは排除できるよ

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 06:52:31.83 ID:Gp1r9Tro0.net
だんだん株価対策しかしなくなってんなここ

775 ::2024/05/14(火) 06:53:10.67 ID:oVFBFLVo0.net
既得権益ジャップはあえて使わない予感

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 06:53:55.31 ID:NguXOm+50.net
>>771
それはAI同士に評価させれば簡単に偏りは排除できるよ

マイノリティ・リポートってあったじゃん

777 :顔デカ:2024/05/14(火) 06:54:37.67 ID:HD04Y8PT0.net
複数の医師達にも理解不能な診断をアイが出して実はそれが正解だったとかあるんだよな
しかもだいぶ前に聞いた

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 06:54:46.78 ID:4MDmu+5j0.net
>>768
そういう風潮もあと数年で無くなると思う
そん時にはアメリカ企業のサービス使ってるんだけど

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 06:55:42.05 ID:tVYWcIp/0.net
日本はX、グーグル、アマゾン、YouTube全部外資に頼り、
5chも外資
政府の機密情報があるクラウドストレージも外資アマゾンが管理する

そしてこのオープンAIのために
全ての情報を無断学習させると政府は許諾して行っている
もうただの奴隷国家。オープンAIの危険性は>>467を見れば分かる

780 ::2024/05/14(火) 06:56:46.02 ID:nC94xkwn0.net
>>779
無断学習?
規約のどこに書いてる?

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 06:56:52.99 ID:tVYWcIp/0.net
>>773
排除できるけど排除させないんだよ
意図的なものだからね。人間を騙してコントロールするためのツールだから

782 ::2024/05/14(火) 06:57:10.74 ID:W+hJyV6l0.net
gpt4o無料ユーザーにもすでに解禁されてるな 確かに速い

783 :🏺ひらめん🏺:2024/05/14(火) 06:57:16.14 ID:1k+pIXnba.net
おはよー

すごい発表あった?

どこの株があがりそう?(´・・ω` つ )

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 06:58:12.85 ID:4MDmu+5j0.net
>>783
nvidia

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 06:59:22.58 ID:NguXOm+50.net
>>781
それは無理だよ

そもそもAIの原理は開発者でもわかっていない

人間はAIをコントロール出来ない

786 :🏺ひらめん🏺:2024/05/14(火) 06:59:48.79 ID:1k+pIXnba.net
>>784 今までとあんま変わらんなw

787 :安倍晋三🏺:2024/05/14(火) 06:59:56.30 ID:6Bn+dudb0.net
>>190
仮想通貨のWLDが連動してる
虹彩やらなくても買える
(ヽ´ん`)俺はたくさん持ってる

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 07:00:32.05 ID:tVYWcIp/0.net
AIの思考・結論へと行くプロセス、その根拠が全部透明化されることはない
今後も透明化することはないし、されても限定的なものだ
そうなっている理由は盗み、歪曲し、騙すことにあるからだ

789 :安倍晋三🏺 :2024/05/14(火) 07:01:01.89 ID:x+iI5cKM0.net
>>595
偏差値90以下わろた

790 :顔デカ:2024/05/14(火) 07:02:21.36 ID:oSl/tEh70.net
いや、AIは機械学習だろ
無脳知能から何も進展していない
知性が出るような人口知能が出てから騒げ

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 07:02:30.00 ID:tVYWcIp/0.net
>>785
いいや、本来のAIならば簡単に答えを導き出せるだろう
理路整然と全ての資料を揃えて、何が根拠で、どういう思考プロセスが行われたかも
明文化することができるだろう
それをブラックボックス化してるのは
人から盗み、情報を歪曲し、大衆を騙すことに本旨があるからだ

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 07:02:42.07 ID:FhC/HJ1qr.net
AIのソースコードって巨大なif elseなのかな?

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 07:03:46.46 ID:dayY3o4R0.net
近い将来火の鳥未来編の人類滅亡エンド起こしそうだなAI

794 :顔デカ:2024/05/14(火) 07:04:11.87 ID:oSl/tEh70.net
>>791
機械学習だって
ブラックボックスもなにも
公になってるわ

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 07:04:18.60 ID:NguXOm+50.net
そもそもAIの原理は開発者でもわかっていない

人間の神経細胞のパラメーター数120兆を超えたら勝手に人間の言葉を喋りだした

原理さえわかっていない

人間はAIをコントロール出来ない

796 :顔デカ:2024/05/14(火) 07:05:05.79 ID:oSl/tEh70.net
>>795
機械学習だって

797 :顔デカ🏺 :2024/05/14(火) 07:05:09.52 ID:KpKz2q1z0.net
まだまだまだあ!まだ足りない驚かない

798 :顔デカ:2024/05/14(火) 07:06:06.12 ID:oSl/tEh70.net
>>795
お前が原理理解出来ないだけだろ

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 07:06:46.37 ID:NguXOm+50.net
そもそもAIの原理は開発者でもわかっていない

人間の神経細胞のパラメーター数120兆を超えたら勝手に人間の言葉を喋りだした

パラメーター増やすだけで勝手に賢くなっていく

原理さえわかっていない

そういうものだとしか言いようがない

だから人間はAIをコントロール出来ない

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 07:07:08.82 ID:tVYWcIp/0.net
AIは本物があり、有用な技術だが
それは部分的にしか開放されることはない
なぜなら本物のAIは全ての情報を網羅してしまうと
プロパガンダを見抜いてしまい、今の大衆が認識している虚構の世界観を暴いてしまうからだ

だからAIの思考プロセスはブラックボックス化されるし
完全開放されることはありえない
人から盗み、情報を歪曲し、大衆を騙すツールとして使われる

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 07:07:38.56 ID:EVSuriH10.net
>>562
上品な俺らじゃん

802 :顔デカ:2024/05/14(火) 07:07:48.85 ID:oSl/tEh70.net
>>799
原理があって開発してんだよw
お前が理解出来ないことはなにも関係ない

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 07:07:49.96 ID:NguXOm+50.net
>>798
AIの創始者がそう言ってるんだよ

(´・д・`)バーカ

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 07:08:03.77 ID:IM02AiI40.net
(ヽ´ん`)悲鳴を上げるな、陰茎が苛立つ

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 07:08:12.36 ID:tVYWcIp/0.net
最初から虚構の世界を作るためにAIは作られているのだ
ちょうどグーグルの検索アルゴリズムがそうであるように

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 07:08:24.22 ID:4MDmu+5j0.net
この発表に危機感持たないホワイトカラーはガチでやばいって

807 :顔デカ:2024/05/14(火) 07:09:27.34 ID:oSl/tEh70.net
>>803
だから原理がないと駄目だろが
ちゃんと原理があってアルゴリズムで実装してんだよ

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 07:10:39.92 ID:tVYWcIp/0.net
>>803
AIは情報がインプットされていればどんな質問にも答えられる
その答えを導き出した根拠やソースや思考プロセスも説明できる
部分的にそういうこともできる
なのに一部ではブラックボックス化されてることに気づかないといけない
AIの創始者とやらもただAIという虚構の世界のプロパガンダを作る為の体制側の人間でしかない

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 07:10:43.59 ID:STLCFqmi0.net
今利用したがもう棒読みじゃないな
嫌儲の楽しさをハイテンションで喋ってとお願いすると本当にハイテンションな日本語でまくし立ててくる

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 07:11:06.19 ID:NguXOm+50.net
>>807
(´・д・`)バーカ

物理学の原理はわかってないが実用されている分野は

山ほどある

クソザコ

811 :顔デカ:2024/05/14(火) 07:11:33.51 ID:oSl/tEh70.net
>>803
DDIMとか知ってるか?
お前が理解出来ない所でちゃんと理論と原理があるぞ?

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 07:12:31.02 ID:NguXOm+50.net
>>811
それは原理はわかってないが

使えるってだけだろ

クソザコ

813 :顔デカ:2024/05/14(火) 07:12:35.43 ID:oSl/tEh70.net
>>810
もっと世間を知れ
雑魚が

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 07:13:24.99 ID:NguXOm+50.net
>>813
おまえの意識はどこから来てるか

おまえ自身なにもわかってねえだろ

クソザコ

815 :顔デカ:2024/05/14(火) 07:14:13.99 ID:oSl/tEh70.net
>>812
原理があっての理論の事をなんでそういう?
お前が馬鹿だからだろ?
無知だからだろ?
調べろよ
検索したらすぐだぞ?

816 :顔デカ:2024/05/14(火) 07:14:59.70 ID:uZRP1zyq0.net
いろいろできそうではあるけどまだわからない
画像生成の忠実度は上がってる気はする

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 07:15:07.96 ID:NguXOm+50.net
>>815
根本の原理はわかっていない

量子力学だってそうだろ

(´・д・`)バーカ

818 :安倍晋三🏺 :2024/05/14(火) 07:16:19.70 ID:P0e/TGOhH.net
もうリリースされたのか?

819 :顔デカ:2024/05/14(火) 07:16:33.08 ID:oSl/tEh70.net
>>817
かわいそうに
だからってお前が学習しないのは関係ない
機械学習にすら負けるお前はな

820 :顔デカ:2024/05/14(火) 07:17:00.73 ID:7X70K00M0.net
AIに使われる世界 あついな

821 :顔デカ:2024/05/14(火) 07:18:56.16 ID:oSl/tEh70.net
>>820
それはあるな!
AIだからってこぞって経営者が導入
何故か完璧だという前提でシステムを作りかねない

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 07:19:44.68 ID:NguXOm+50.net
>>819
馬鹿な人間ほど

わかったつもりになる

クソザコ

823 :顔デカ:2024/05/14(火) 07:20:31.36 ID:oSl/tEh70.net
>>822
それはそのままお前に当てはまるが自爆じゃね?

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 07:20:33.54 ID:xcdEg2np0.net
>>817
バカ相手にしても時間の無駄だよ
何かを真剣に研究したことのある人は
人類がまだほとんど何もわかっていないことを知っている

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 07:21:32.13 ID:NguXOm+50.net
>>819
だいたいAIの創始者が

なんでかわからんけどどんどん賢くなっちゃったアハハって言ってる

馬鹿なやつほどわかったつもりになる

クソザコ

826 :顔デカ:2024/05/14(火) 07:22:31.35 ID:oSl/tEh70.net
>>825
それはお前の意見じゃないだろ?
他人の謂うことをただ真似ているだけ

827 : 顔デカっ!:2024/05/14(火) 07:23:00.53 ID:rCJOY0la0.net
>>757
そら限界近いからね

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 07:23:05.91 ID:tVYWcIp/0.net
本物のAIが全ての情報を網羅してしまうと
プロパガンダが崩れてしまう危険性がある
現代の大衆が認識している虚構の世界観を暴いてしまう危険性がある

しかし安心してほしい
AIは最初から情報を歪曲し、大衆をプロパガンダで騙すツールとして作られている
部分的には開放された分野では有能だろうが、
大半の情報インプットは制限され、思考プロセスはブラックボックス化されたままで
この制限が解放されることは100%ない

今までもグーグルの検索アルゴリズムが示す検索結果順を操作していて、
洗脳道具であると学者によって指摘されてるように

今オープンAIの役員に
パンデミックを作り出したゲイツ財団のCEOを6年もやってた人間が入っていたり、
アメリカの闇を隠蔽してきたクリントンの弁護士をやってた人間が入ってる時点で色々察してほしいものだ

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 07:23:09.00 ID:NguXOm+50.net
>>826
馬鹿な人間

クソザコ

IQ90以下

830 :顔デカ:2024/05/14(火) 07:23:33.07 ID:oSl/tEh70.net
>>825
お前が機械学習してるAIなんだよ!

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 07:24:05.79 ID:RU/ltkNM0.net
多くの人がAIに仕事取られることを見越してベーシックインカムで富を分け与える実験がワールドコインなんか?

832 :顔デカ:2024/05/14(火) 07:24:25.09 ID:oSl/tEh70.net
>>829
だからどうした?
無脳

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 07:24:43.46 ID:NguXOm+50.net
>>830
馬鹿な人間w

クソザコ

限界知能w

834 :顔デカ:2024/05/14(火) 07:25:55.78 ID:oSl/tEh70.net
>>833
どうした?
スクリプトみたいになったな。
自分の考えがない
だから言えない
そんなの、AIなんだよ

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 07:26:49.02 ID:NguXOm+50.net
そもそもAIの原理は開発者でもわかっていない

人間の神経細胞のパラメーター数120兆を超えたら勝手に人間の言葉を喋りだした

パラメーター増やすだけで勝手に賢くなっていく

原理さえわかっていない

そういうものだとしか言いようがない

知能も意識も自然発生するものなのだ

人間の脳みそと基本なにもかわらいのだ

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 07:28:03.23 ID:NguXOm+50.net
そもそもAIの基本原理は開発者でもわかっていない

人間の神経細胞のパラメーター数120兆を超えたら勝手に人間の言葉を喋りだした

パラメーター増やすだけで勝手に賢くなっていく

原理さえわかっていない

そういうものだとしか言いようがない

知能も意識も自然発生するものなのだ

人間の脳みそと基本なにも変わらないのだ

837 :顔デカ:2024/05/14(火) 07:28:13.49 ID:oSl/tEh70.net
>>835
ちょとはのってこいよw
せっかくお前がAIだ!ってやってんのに

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 07:28:44.46 ID:tVYWcIp/0.net
AIは最初から情報を歪曲し、大衆をプロパガンダで騙すツールとして作られている
部分的には開放された分野ではその限りではなく、極めて有能だろう

しかし、大半の情報源やインプット、思考プロセスはブラックボックス化されたままだ
この制限が解放されることは100%ない

もしこれを完全に解放してしまうと全てのプロパガンダが暴かれてしまう危険性があるゆえにだ

839 ::2024/05/14(火) 07:30:36.44 ID:GPkBzUXn0.net
なんかエッチなやつ検索したらAIに怒られそうで嫌だわ

840 :顔デカ:2024/05/14(火) 07:31:54.90 ID:oSl/tEh70.net
>>839
エッチなのはよくないと思います❗ってかわいいな

841 ::2024/05/14(火) 07:31:55.38 ID:nC94xkwn0.net
壊れたレコード人間よりAIに仕事任すよな

842 :安倍晋三🏺:2024/05/14(火) 07:32:00.41 ID:ZnYutdQy0.net
一応bingのGPTと用途被らないようになってるんだな😎

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 07:32:03.96 ID:STLCFqmi0.net
>>839
Bingで検索してるとCopilotが毎回解説しだすけどエッチなやつとかは沈黙してくれるから安心していいぞ

844 :安倍晋三🏺:2024/05/14(火) 07:33:32.19 ID:6Bn+dudb0.net
>>839
怒られるだけならいいけどBANされるからな
今は他のクレカあれば再登録できるけどもしできなくなったら世界最高のAI使えなくなる
そんなリスクは負わない方が良い

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 07:33:52.42 ID:SSlocqIG0.net
ホワイトカラーの仕事無くなるやつくるか

846 :顔デカ:2024/05/14(火) 07:34:39.42 ID:oSl/tEh70.net
結局、AIがやばいんじゃなくて
AIを完璧として使い始めたらやばいんだよ

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 07:35:27.56 ID:tVYWcIp/0.net
AIは最初から情報を歪曲し、大衆をプロパガンダで騙すツールとして作られている。部分的には開放された分野ではその限りではなく、極めて有能だろう
しかし、大半の情報源やインプット、思考プロセスはブラックボックス化されたままだ。この制限が解放されることは100%ない
もしこれを完全に解放してしまうと全てのプロパガンダが暴かれてしまう危険性があるゆえにだ

根拠?

今オープンAIの役員にパンデミックを作り出したゲイツ財団のCEOを6年もやってた人間が入っていたり、アメリカの闇を隠蔽してきたクリントンの弁護士をやってた人間が入ってる時点で色々察してほしいものだ

また既にグーグルの検索アルゴリズムが示す検索結果順は操作されているもので"洗脳道具”であるとグーグル研究家のハーバード博士ロバートエプスタインによって指摘されている前例がある

848 :顔デカ:2024/05/14(火) 07:36:21.92 ID:oSl/tEh70.net
今のAIなんか糞ほど偏向してて万能ではない
一部に特化させても抜けがある

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 07:37:12.92 ID:tVYWcIp/0.net
>>848
わざと偏向させているし、今後はより巧妙になっていくだろう

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 07:37:59.94 ID:tzxbQf7d0.net
>>761
AIじゃなくてもいいけどデジタル化して貰わないと無駄な時間が多すぎる
マイナンバー作ってる人だけでもいいからオールデジタル化してくれ全てが早くなる

851 :顔デカ:2024/05/14(火) 07:38:20.71 ID:oSl/tEh70.net
だって機械学習だから
ソースが偏ってるまま
そこから学習したって偏りあるのは明白だろ?
機械学習じたいまだまだなのに

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 07:38:34.07 ID:uKDePDdNd.net
日本からも早くAI企業出てこいよこのままだと負けるぞ
たしか東大に有名な研究室あるんだろ?製品化まだなのか?

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 07:41:00.77 ID:tVYWcIp/0.net
>>852
潰されるだけだ
世の中は権力争い、弱肉強食で
アメリカに全て差し出さなければ我々は駄目な奴隷の立場だ
>>779

854 :顔デカ:2024/05/14(火) 07:42:11.86 ID:oSl/tEh70.net
それをAIが判断したから問題ないってシステムになったら駄目
工場のラインでカメラで映してAIが不良品を判断とかな
AIに問題がない前提でシステム組むよ
経営者は
理論知らん人だもん、経営者なんか

855 :顔デカ\(^o^)/:2024/05/14(火) 07:42:39.41 ID:lxUp7xuG0.net
>>836
論文読みなよ
原理書いてあるぞ
いま大流行の自然言語処理モデルは2017年のグーグルが出した方式が元だ
読めば人間の細胞ネットワークとは違いちゃんと理論のもとに成り立ってることがわかる

856 :顔デカ:2024/05/14(火) 07:43:42.05 ID:oSl/tEh70.net
>>855
やめとけ
散々いったがスクリプトばりの無脳だから相手にならん

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 07:43:44.91 ID:sFIoydsw0.net
そのうち検索とか見てるページでだけで逮捕されそうだな

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 07:46:07.77 ID:tVYWcIp/0.net
>>857
検索内容、見てるページだけで”マイナンバーの社会信用スコアが下がっていく”
から
”逮捕される”に変わって行くまではそう遠くないだろう
どんどん言論の自由が縛られていくのは確定だ

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 07:46:07.77 ID:tVYWcIp/0.net
>>857
検索内容、見てるページだけで”マイナンバーの社会信用スコアが下がっていく”
から
”逮捕される”に変わって行くまではそう遠くないだろう
どんどん言論の自由が縛られていくのは確定だ

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 07:48:23.85 ID:twF61kuQ0.net
>>23
いやopenとプロプライエタリは成立する
フリーソフトをオープンソースとか言ってた奴らの罪がここにきて明白になった
オープンソースソフトウェアという言葉は自由について言及していないからな
やはり意図的な企てだったのだろう

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 07:49:08.65 ID:G+nR5rZK0.net
>>154
AI元年は投資が手を引いて
勉強すらできなくなってるが

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200