2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【LV0】お米6~8割高騰、猛暑不作にインバウンド需要が拍車 ジャップ兵糧攻めへ [667744927]

714 :安倍晋三🏺 :2024/05/22(水) 01:18:10.85 ID:uOd2ue8B0.net
自民党議員の肉でも食うか😢
これもう令和の大飢饉だろ

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 01:18:53.87 ID:J6vhr29t0.net
>>714
ほんま焼肉パーティするしかないで

716 :安倍晋三🏺 聖帝 :2024/05/22(水) 01:19:22.60 ID:ZfE1icPP0.net
食料自給率ひっくいしな まじであかんかもしれん

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 01:20:28.76 ID:vqcycUvl0.net
>>711
10a当たりの収穫量はコメの10%程度なんでしょ?

718 :\(^o^)/:2024/05/22(水) 01:20:36.75 ID:Kc08utbt0.net
昨日新潟産こがねもち玄米30kg10,800円で買ってきた

719 ::2024/05/22(水) 01:21:36.67 ID:wFWBjNLd0.net
非課税世帯に給付金まだかよ

720 : 山本太郎🌞 :2024/05/22(水) 01:22:18.20 ID:ZYi1nVhs0.net
>>716
作れるなら作ればいいだけ
政府がお金で誘導すれば国民は作る

作れない状況になったらお金をいくら出しても意味がないおしまい

721 ::2024/05/22(水) 01:22:37.09 ID:mDlI0A/g0.net
>>718
去年の新潟米は過去最悪のデキとまでいわれてる…

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 01:23:10.02 ID:7FobCk6x0.net
戦争でもしてるのこの国?

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 01:23:48.46 ID:w0WTzd5s0.net
俺がくたばるまでぐらいは持つと信じてたけどもうダメかもしれんね

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 01:24:52.77 ID:g24HG+C10.net
>>720
お金上げます作ってください!
で一朝一夕で作れるほど甘くはないだろ

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 01:24:59.09 ID:fCNXT0rxM.net
玄米食うわ
玄米の方が高いんだっけ?

726 :顔デカ :2024/05/22(水) 01:25:48.86 ID:EXwzsylB0.net
うちは玄米(´・ω・`)
白米恋しい

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 01:26:28.12 ID:dRN+0FTm0.net
米がなければパンを食べればいいじゃない

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 01:26:54.01 ID:pugUbfNm0.net
>>722
自民党が国民を相手に戦争を始めて
既に圧倒的大勝利を収めた後なんだが。

729 : 山本太郎🌞 :2024/05/22(水) 01:29:14.70 ID:ZYi1nVhs0.net
>>724
そう
だから作れるジジイが存在するうちに次世代がノウハウを習得するため一次産業従事者を手厚く保護する必要があるねんな

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 01:30:55.43 ID:J6vhr29t0.net
>>729
稲作なんて基本的には農機や肥料や灌漑工事費なんか農協でローン組んでやるんだぞ?
しかも今は耕作放棄地の再生作業つきだぞ?オマケに農業法人は失敗しまくってるときた
「これから農家始める人全員に1000万円プレゼント!」
とかやっても絶対農家なんてやらんぞマジで

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 01:32:06.14 ID:lfZ0PLSxd.net
>>659
これは意外とマジ
コオロギでジャップがあれだけブチギレたのは意外だったわ

732 :顔デカ🏺:2024/05/22(水) 01:33:49.32 ID:xJ+zEwiS0.net
東欧産のオートミール安いよな
チェルってるとかあるんかね?🥺

733 :安倍晋三🏺 :2024/05/22(水) 01:34:26.12 ID:1BD8XI8B0.net
前回の米騒動では緊急輸入されたタイ米くそまずいと馬鹿にしまくったアホジャップ
今回はそれすら高くて買えずに咽び泣くwww

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 01:34:31.99 ID:SdFlzmBjd.net
これはマジ実感ある
去年まで5キロ1300円の米買ってたのに今は1700円超えた

735 : 山本太郎🌞 :2024/05/22(水) 01:34:49.27 ID:ZYi1nVhs0.net
>>730
https://i.imgur.com/r645nFf.jpeg
そんなんじゃないよ
農家になれば公務員のように一生安泰にする
100%食っていけるようにする

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 01:35:03.97 ID:d/Oh/sI40.net
タイ米食うしかないなあ!!!

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 01:35:07.45 ID:ugbk2nOq0.net
米がなければカカシを食べればいいじゃない

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 01:35:52.42 ID:Id6lYBpNH.net
古米のほうが好きだから去年の8月に地元のPAYキャンペーン利用して安く買ったわ
それでも高く感じたのに去年の秋から全く下がってこない

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 01:36:39.12 ID:g24HG+C10.net
>>730
そもそも農業は基本家族総出でやる物で
地盤がない状況で金配るから作ってくれって言われたところでな

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 01:37:33.08 ID:J6vhr29t0.net
>>735
安泰もなにもだからその初期投資も政府が用意しないと誰もやらねえよ
あと公務員のように一生安泰って収穫ゼロでもいいのか?
そんな夢のような話が実現できるなら畜産や漁業でもとっくにやってる
無理だから現実はそうなってないという話

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 01:38:10.52 ID:SdFlzmBjd.net
これ地獄の民主党政権の負の遺産らしいな
農家の個別補償を長期契約でやったせいで食料米より飼料米の方が儲かる様になって
食料米の値段がドンドン上がってるんだろ

742 :顔デカ:2024/05/22(水) 01:38:56.22 ID:6CxQeP7M0.net
お米返して!

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 01:40:14.19 ID:hogJh4Fh0.net
どんぐり生活か?

744 :顔デカ:2024/05/22(水) 01:40:59.13 ID:6zV1fAIGM.net
>>741
地獄の自民党政権て言われるのが効いて悪夢はやめたの?

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 01:41:01.69 ID:J6vhr29t0.net
むちゃくちゃ撃ってるバカがいるな
死ねばいいのに

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 01:42:10.99 ID:2Bi7yGs70.net
終わりだよこの国

747 :アホの顔デカ安倍クソジャップ:2024/05/22(水) 01:42:17.32 ID:sPH/AoVE0.net
日本人は蕎麦だよ(´・ω・`)

748 :顔デカ🏺:2024/05/22(水) 01:42:34.76 ID:xJ+zEwiS0.net
健モメンなら麦飯食うよな

749 :顔デカ晋三🏺:2024/05/22(水) 01:43:23.74 ID:Z75G9pR2H.net
タイ米は嫌だ🥺

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 01:44:46.08 ID:eWJAqwPc0.net
裏金が足りないよ裏金がさあ!!
政治は金かかるの!!

751 : 山本太郎🌞 :2024/05/22(水) 01:45:07.89 ID:ZYi1nVhs0.net
>>740
画像に書いてあるように買い取りが基本だから収穫ゼロはあかんやろね
生産コストは政府持ちでいい
夢って言うけどこれヨーロッパの例ですよ
アメリカの場合は価格を保証してる

752 ::2024/05/22(水) 01:45:32.69 ID:XHf9QqLt0.net
これもう食料盗むのは無罪でいいだろ

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 01:45:56.86 ID:5QyoIj4I0.net
まだ東南アジアは日本より物価安いから
そっから輸入したらどうだろ?関税も儲かるしね

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 01:46:10.82 ID:Kroyt1/f0.net
給食どうなってる?

755 :顔デカ🏺山下安倍晋三:2024/05/22(水) 01:46:59.75 ID:zyu9nF8h0.net
ありがとう安倍さん米すら食えなくなったよ

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 01:47:18.00 ID:vqcycUvl0.net
>>751
お前はなんぼ貰えたら農業すんの?

757 :安倍晋三🏺:2024/05/22(水) 01:48:17.19 ID:M10JliYT0.net
米って不作だったのか
むしろここのところは豊作だと思ってたが

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 01:51:26.11 ID:Ue4ydANZ0.net
米なんか安いから食ってるだけなのに値上げしたらもう買わないぞ

759 ::2024/05/22(水) 01:51:32.27 ID:MdKDihzz0.net
農民連が明らかにした今回の落札価格1トン25万円のアメリカ産米を、かりに30万t飼料用に売ると700億円の赤字になる。

2021年度のМA一般米の買い入れ額は総額で800億円と過去最高で「漫然と輸入し続ければさらに赤字が膨らむ」と農民連は批判。
そのうえで国内の米生産者には、過剰は自己責任だと低米価と生産調整を押しつける一方、新潟コシヒカリよりもアメリカ米を買い支えて、販売したときの差額は国民の税金でまかなうという構図だと指摘、「一体、どこの国の政府なのか、どこまで農家と国民を馬鹿にするのか」とМA米輸入中止を求めている。

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 01:52:25.52 ID:YMC7obaJ0.net
>>751
画像はれいわ?
愛護と食糧安保をいっしょくたにするのは感心せんな
相入れんわ

それはともかくとしてもその指向はほぼ共産主義やね
農業を税金で支える
批判してるわけじゃない、食糧とか土地とか生存権に関わるものを市場原理に晒すのは甚だ疑問だ

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 01:52:44.12 ID:s468qbOM0.net
俺たちはブレンド米でも食ってますから
気にせんでくださいやヘッヘッヘ

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 01:52:55.66 ID:Bm+saNBx0.net
都の無料米25キロ貰ってて助かったわ

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 01:53:01.74 ID:frce44WyM.net
「自民党に楯突く国民は苦しめないとな」

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 01:54:09.26 ID:a/Ro6tH6M.net
令和の米騒動くるか

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 01:54:12.11 ID:c+XHNqLO0.net
ご飯が黄色い

766 : 山本太郎🌞 :2024/05/22(水) 01:54:14.31 ID:ZYi1nVhs0.net
>>756
今この時点だと可処分所得25万以上は欲しいかな
でもその問いは出口が無さそうで答えるのが不安だよ

論点は対策だからね
細かい額は見ながら調整
大元の政府が補償することに注目してほしいが

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 01:54:29.83 ID:J6vhr29t0.net
>>751
買取が基本の時点で全く公務員のようなシステムにならない
アホ丸出しでレスしてくんなや
第一次産業はすべて不作不漁のリスクを背負って仕事しなきゃいけないんだぞ
頭大丈夫かよこいつ

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 01:54:50.02 ID:YMC7obaJ0.net
ちょっと待って
今サクッと検索したけど2023年の作況指数101で平年並みじゃん
日経はどこからデマ持ってきてんだ??

>>757
だよ?

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 01:55:24.63 ID:d/Oh/sI40.net
円安でタイ米すら買えないよ…

770 : 山本太郎🌞 :2024/05/22(水) 01:56:35.75 ID:ZYi1nVhs0.net
>>767
急にどうした?
公務員のようにって言ってるだけで公務員と同じとは言ってないし本質はそこじゃないが
そのリスクも政府が買い取ればいいじゃない

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 01:56:48.12 ID:YAPXpDGu0.net
物価が安いというのは、外国からも買われて国内は品不足になりやすいからな
発展途上国や昔の共産圏で農業国なのに飢えているとかいくらでもある

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 01:57:00.53 ID:hB2kct+nd.net
早く大麻解禁しろよ
世界中で農家収入を上げるために活用されている
有力な換金作物を禁じたまま没落させて食糧難とかアホすぎだろ
スリランカ以下かよジャップ

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 01:58:43.76 ID:tBDy8BOD0.net
>>732
あれ怪しいよね🥺
https://pbs.twimg.com/media/D_XZKmwU8AEn6F6.jpg

774 :安倍晋三🏺顔デカ:2024/05/22(水) 01:59:03.41 ID:BDKizYED0.net
ジャガイモを自給自足して塩をかけて食う生活になりそうだな

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 02:00:15.61 ID:WRlvVGXq0.net
>>768
作況指数が誤ってたんじゃないかという見方もある

> 5年産の生産量が本当はどうだったのか、検査数量を見る限り極端な落ち込みはない。ただし、検査数量だけでは精米歩合はわからないが機械検査のデータが公表されている。それによると容積重(1リットル当たりの玄米の重さ)は826gで、4年産を13g、率にして1.5%下回っている。また、白未熟粒の割合は5%もあり、4年産の2倍以上になっている。こうしたデータから精米歩合が「2%以上落ちる」という卸の言うことも頷ける。やはり商品化率がかなり落ちていることも現在のひっ迫感に拍車をかけている一つの要因になっている。

リスク増大で危ぶまれる新米取引会【熊野孝文・米マーケット情報】
って記事から引用

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 02:00:27.11 ID:frce44WyM.net
国民は苦しめとかないと暇を与えると政治に興味持たれてしまうからな

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 02:00:50.49 ID:J6vhr29t0.net
>>768
農林水産省の作況調査はまだ令和5年で出してる
んで101はふるい目幅ベース
つまり減ってるし間違いでもない

>令和5年産水稲の作付面積(子実用)は134万4,000ha(前年産に比べ1万1,000ha減少)となった。
>うち主食用作付面積は124万2,000ha(前年産に比べ9,000ha減少)となった。
>水稲の全国の10a当たり収量は533kgと見込まれる。
>以上の結果、収穫量(子実用)は716万5,000t(前年産に比べ10万4,000t減少)と見込まれる。
>このうち、主食用の収穫量は661万t(前年産に比べ9万1,000t減少)と見込まれる。
>農家等が使用しているふるい目幅ベースの全国の作況指数は101となる見込み。
>令和5年産陸稲の作付面積(子実用)は401haで、10a当たり収量は208kgとなり、収穫量(子実用)は835tとなった。

778 :安倍晋三🏺:2024/05/22(水) 02:01:00.83 ID:KhcqZKQE0.net
既に値上がってやがる

779 ::2024/05/22(水) 02:01:08.96 ID:th4fkN8i0.net
第一次産業への補助金投入は世界各国で行われてる、というかこれが当たり前
輸出産業優遇するなら同時に一次産業の下支えも行うべきってだけだよな

780 : 山本太郎🌞 :2024/05/22(水) 02:01:58.48 ID:ZYi1nVhs0.net
>>760
れいわだよ
愛護と食糧安保をいっしょくたにするのを感心せん理由がわからんけど

市場原理って政府がコントロールすることでしょ?
生存権に関わるものだからこそ政府がコントロールしなきゃと思うから違うと思うならかなり考え方が違うかな
水も民営化なんて共産主義関係なくどこの国も間違いだと再公営化の流れだよね

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 02:02:09.83 ID:k80upJcz0.net
うちの母親が去年、知らない謎のババアから来年米高騰するって言われて120kg分の玄米買ったわ

782 :アホの顔デカ安倍クソジャップ:2024/05/22(水) 02:02:12.36 ID:sPH/AoVE0.net
道頓堀とか見てると割とマジで来んなや死ねよ思うわ(´・ω・`)

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 02:02:37.87 ID:WRlvVGXq0.net
>>781
農家さんだろうね
歩詰まりが悪かったんだろう

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 02:04:40.86 ID:g24HG+C10.net
>>781
謎のババアいい読みしてるな

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 02:07:20.55 ID:cwRRTWvR0.net
>>18
これ

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 02:07:49.05 ID:YMC7obaJ0.net
>>775
ほー
種子の発育不良が多いのか
気候変動で起こりうるなそれは

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 02:08:12.77 ID:J6vhr29t0.net
>>770
買取の時点でリスク買い取ってねえだろ
話にならんし無駄なレスつけんなよ
お前の言ってること全部アホウの夢物語やんけ

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 02:09:04.99 ID:YMC7obaJ0.net
>>779
わりとわーくにも補助金じゃぶじゃぶじゃなかったのか?
減反に補助金出したりめちゃくちゃやってきたけど

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 02:09:09.23 ID:cwRRTWvR0.net
精米後の米が長持ちしないから買いだめ出来ないと思ってる人へ、布団圧縮袋つかえ

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 02:09:11.47 ID:vqcycUvl0.net
>>766
その程度で良いなら今でも行けるからやったら?

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 02:09:28.45 ID:ECcjSxla0.net
今では10キロ4300円
3500円で買えてたのに海外ほぼ関係ないのになぜ・・・

792 :🏺:2024/05/22(水) 02:09:38.51 ID:NNzqwxIH0.net
コメの値段上がったころに自民総裁選して直後総選挙だな

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 02:10:18.24 ID:ZEUe5QhM0.net
米はなんとかなるやろ

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 02:10:26.39 ID:frce44WyM.net
バイトでさえ賃上げラッシュだし
米の値上げは良いと思う。
農家も儲けさせて上げないといけないしね

795 ::2024/05/22(水) 02:10:56.26 ID:Ougj00Rf0.net
令和の米騒動である

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 02:10:56.84 ID:YMC7obaJ0.net
>>780
後半は比較的賛同の方向で書いてんだけど、そう読めないのかな

愛護は完全に別問題、農業営む上で動物の保護なんて綺麗事言ってられるかよって話

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 02:11:06.18 ID:frce44WyM.net
米はどんどん値上げしてくれたほうがダイエットに繋がるしいいこと。

798 ::2024/05/22(水) 02:11:08.64 ID:G2n6z9ad0.net
古米あるやろ

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 02:11:09.03 ID:cwRRTWvR0.net
布団圧縮袋は新品にしとこうね
ほぼ真空保存できるから買いだめ余裕だぞ

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 02:11:19.83 ID:ZEUe5QhM0.net
玄米で買ってもいいんだけどさ
個人相手の精米の機械ってあんま良くないんだよね

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 02:11:40.07 ID:frce44WyM.net
>>791
農家にも賃上げさせてやれ

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 02:11:40.68 ID:OIa3ld5M0.net
に、日本には…何があるんだ?

803 :安倍晋三🏺:2024/05/22(水) 02:12:08.10 ID:zkHv6RfU0.net
6割とか8割とかヤバいやろ

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 02:12:09.83 ID:OIa3ld5M0.net
>>791
肥料は輸入な

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 02:13:32.02 ID:frce44WyM.net
米食わずにおかず増やせばいいだけだろ定期

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 02:13:33.23 ID:WRlvVGXq0.net
コメ作るだけ赤字とかいう気の毒な話もあったし農家に金回るならいい
でも>>20見ると、直接取引しない限り農家に金落ちんのかなあ

807 : 山本太郎🌞 :2024/05/22(水) 02:13:33.19 ID:ZYi1nVhs0.net
>>787
え?君が横から絡んできてるが>>730
夢じゃなくて実際にヨーロッパで実例ありますよって話だよ?現実だよ?
ちょっと暴言も出てるしまともに会話でき無さそうだからさよなら

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 02:13:39.41 ID:YMC7obaJ0.net
過去にも米の不作はあったけど2つの点でかなりやばいな

1つは円安で輸入もままならんこと
もう1つはこれは単発ではなくて、いよいよ気候変動の影響で永続的な問題になりそうなこと

ま、農業滅ぼしてトヨタ儲けさせて、脱炭素からも目を背けた土人国自民国の末路か
思ったより早かったな

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 02:13:52.28 ID:y2j6GxcrM.net
http://imgur.com/F82Ajfk.jpg

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 02:14:03.68 ID:iJSJnl3B0.net
タイ米を捨てる準備は出来たか?

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 02:15:35.51 ID:J6vhr29t0.net
>>807
お前が日本語喋れてないだけで草
無駄なレスつけんなとは言ったけど絡んできたのがお前とは言ってねえだろ
しかも日本でできてない実例出してそれができる根拠もないしなんなんこいつ
もうこれ境界じゃんあほくさ

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 02:15:48.43 ID:ECcjSxla0.net
>>804
米ですら海外肥料なのか・・・
てっきり蛙かなんかが大量発生して天使の取り分に変動があったと勘違いしてた

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 02:15:57.86 ID:LKYVCUT40.net
打ちこわしじゃー
自民党と資本家が米を買い占めてるぞ!

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 02:15:59.74 ID:vqcycUvl0.net
>>807
ヨーロッパの実例って具体的にどの国のどの制度のこと言ってんの?

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 02:16:21.01 ID:pgYBbazFH.net
10年前は脱農協叩きとか市場原理的な話が流行ったけど今や全然聞かなくなった
コロナに円安で現実思い知らされたのだろうか

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 02:16:30.44 ID:78RW0dYk0.net
だれだよ
米だけは自給率ヒャクパー超えてるから大丈夫、的なこと言ってたやつ

817 :(ワッチョイW 639b-Dmqa) :2024/05/22(水) 02:17:37.18 ID:pIgKjF8P0.net
>>14
味さえ拘らなければ2~3年保つだろうが

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 02:17:56.16 ID:YMC7obaJ0.net
>>816
株の話といっしょだよ
平均したら過去は100%あった、不作の年もそりゃある
そして気候変動に晒されるこれからも100%だなんて誰も言ってない

819 : 山本太郎🌞 :2024/05/22(水) 02:18:06.72 ID:ZYi1nVhs0.net
>>808
https://i.imgur.com/VpjZ40n.jpeg
輸出はめっちゃ増えてそう

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 02:18:10.70 ID:frce44WyM.net
物価上がってるのに米だけ安いとか逆にあかん

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 02:18:35.88 ID:LKYVCUT40.net
海外に売ったほうが高く売れるからね~
ジャップはイモでも食ってろ

822 ::2024/05/22(水) 02:19:29.16 ID:Tg8iM1st0.net
おめこ

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 02:19:50.68 ID:dzwjELAx0.net
よっしゃ良さげな古米集め始めるぞ

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 02:20:44.13 ID:YMC7obaJ0.net
>>819
その輸出をカットしても足りないのか?
あとわりと製菓用にもうるち米出回ってるだろ
統制して家庭用に流通させられないのか?

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 02:21:14.33 ID:WRlvVGXq0.net
>>819
フルーツの高騰も中価格帯のフルーツを輸出に回したかららしいもんなあ
コメもまあそうなるよなあ

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 02:21:56.93 ID:ECcjSxla0.net
不作で売っていなきゃ買えないからタイ米選ぶことになんのか
食った事ないからどんな味すんのか楽しみだな

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 02:22:35.31 ID:WRlvVGXq0.net
>>824
加工用はマジで足りてない

> 全国味噌工業協同組合連合会(略称 全味連)は先週、農林水産大臣に原料米の安定供給を求める要請書を手渡した。全味連が農水省に原料米対策の要請を行うのは3回目になるが、初めて大臣と面談して原料米不足に陥っている業界の苦境を訴えた。今週末には米菓、味噌、穀粉、清酒、焼酎など醸造業界などコメ加工食品業界団体がこぞって農水省に再度原料米対策を講じるよう要請に出向くことにしており、政府備蓄米の売却が実施されるのか否かが最大の焦点になってきた。

政府備蓄米売却が最大の焦点に【熊野孝文・米マーケット情報】

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 02:24:48.38 ID:78RW0dYk0.net
>>824
ぽたぽた焼きやハッピーターン食えなくなるのか、、

829 :安倍晋三🏺顔デカ:2024/05/22(水) 02:25:03.47 ID:hr7UR0Kc0.net
インバウンドの影響で需要拍車とか…
いい加減なことばっか言ってんじゃないよ!

830 : 山本太郎🌞 :2024/05/22(水) 02:25:32.49 ID:ZYi1nVhs0.net
>>824
足りるか足りてないかはわからないけど生産者側からしたら儲かるほうに売るのが普通だろうから
日本人に売る方が儲かるようにすれば日本人に売るだろうとは思う
だからやっぱ減税だよなぁ

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 02:25:42.05 ID:J6vhr29t0.net
>>816
それは平成7年以前の話で実際には
https://www.alic.go.jp/joho-c/joho05_002917.html

そして国内仕向け量をかけていて実際には「米を食いたい人に対する自給率」で出してるに過ぎない100%
主食?コメくわんで麦とかくうわwwwって人は総需要に含まれてないわけ
つまり国民がいざ麦とか食うもんねえよって全員にコメをいきわたらせる意味で全く自給率じゃない

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 02:25:50.00 ID:bo7u3M/v0.net
🤮🤮🤮

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 02:27:07.04 ID:WRlvVGXq0.net
>>829
インバウンドそんなに影響あるわけねえもんな
輸出の推進ならまだわかるけど
あとは節約志向の強まりでパンからコメに変えた人多いよね

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 02:27:15.75 ID:78RW0dYk0.net
>>831
なにその巧妙な罠みたいな話
背筋凍るわ

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 02:29:02.66 ID:vqcycUvl0.net
>>830
手取り年300なら今でも行けるからやったら?って話は無視か?
実際にはそれじゃやれないってんなら他のやつもしょぼい補助金程度じゃやらんよ?

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 02:29:07.03 ID:YMC7obaJ0.net
>>830
結局自民党ってのは産業界を潤すだけで個々の国民のことなんて見てねーからな
飢える下級が増えることなんてどーでもいいんだよ
燃料高騰に対して業界補助金とか典型
米も高騰したら卸とかに補助金出して中抜きだよ😡

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 02:29:28.03 ID:J6vhr29t0.net
>>834
嫌儲では有名な話だと思うぞ
米の食料自給率100%は米食いたい人への自給率100%って
その正体が仕向け量

838 ::2024/05/22(水) 02:29:35.07 ID:th4fkN8i0.net
シンプルに飢餓輸出
何事にも燃料や電機は必要でそのベースが高くて崩壊してるのに円安誘導
この国バカです

839 :顔デカ:2024/05/22(水) 02:29:56.60 ID:F+FEaLvb0.net
米が無かったらパスタを食べればいいじゃない

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 02:31:14.98 ID:gtUNQ28H0.net
>>674
これ見ると全体では前年比110%なんだよな
日経の見出しは煽りすぎじゃないか

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 02:32:40.86 ID:NSCycGSp0.net
コメは値上がりしたら需要が落ちるだけだと思うけどなぁ
試しに1回上げてみりゃわかるか

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 02:33:14.03 ID:YMC7obaJ0.net
>>841
今までみたいに小麦に逃げられないんだぞ

843 :🤧 :2024/05/22(水) 02:33:48.11 ID:hPK56xZ+0.net
https://i.imgur.com/2WXyM7W.jpeg

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 02:34:27.99 ID:LZr3iuXB0.net
価格そのままで10kgだったのが同じパッケージでシレッと8kgになってる

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 02:35:00.53 ID:frce44WyM.net
米は値上げしても絶対買うからな
ましてや異次元の少子化対策で児童手当増額だから
一番米食う世帯は値上げしても屁ではないだろうし

846 :安倍晋三🏺:2024/05/22(水) 02:35:26.67 ID:KhcqZKQE0.net
未だに統一教会に支配されてる国がバカじゃないわけないやん

847 :🤧 :2024/05/22(水) 02:35:43.94 ID:hPK56xZ+0.net
まあそうは言っても子育て中の人とおっさんは違うわな( ・᷄д・᷅ )孤独なおっさん連中は買いだめとかしなくてよし

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 02:35:58.66 ID:WRlvVGXq0.net
これ言うと狂乱になるから言わないんだろうけど根本原因は廃業農家の増加だよな
燃料肥料高で去年辞めた農家が多かったんじゃねーか

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 02:36:58.88 ID:78RW0dYk0.net
>>843
こち亀というか秋本治ってたまに神がかり的に正しいこと書くなあ

850 : 山本太郎🌞 :2024/05/22(水) 02:37:33.84 ID:ZYi1nVhs0.net
>>835
ん?誰かそんなの言ってた?見逃してるかも
れいわが政権取ってたらやると思うけど考え方がちょっと違うかも
大事なのは金額じゃなくて生活保障

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 02:37:57.64 ID:/7HdE0OCa.net
>>842
みんなでイモ食いだしてからが勝負w

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 02:38:07.40 ID:zFEArj9XH.net
え5キロ3000円とかじゃないんか

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 02:38:39.52 ID:3GHZ23yeH.net
コメがなければお餅を食べればいいのに

854 : 山本太郎🌞 :2024/05/22(水) 02:38:57.90 ID:ZYi1nVhs0.net
>>836
結局は誰が政治をやるかになるね
お金の問題なら政治は解決できる

855 :( ヽ´ん`)これはちょっと3秒くらい考えればわかることだと思いますよ:2024/05/22(水) 02:39:17.90 ID:r7iHC/K60.net
くそーお米め😡

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 02:39:27.00 ID:WRlvVGXq0.net
>>851
芋って鹿児島で病気流行ってなかった?
米が最後の砦だと思ってるわ
あとはキャッサバとかなんかアフリカの怪しい食糧を輸入し出すか否かやな

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 02:40:11.53 ID:zFEArj9XH.net
>>826
洒落鳴らんまずいぞ

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 02:41:28.74 ID:Jtl4Pn980.net
肥料値上がりしてんだから当然だわな

859 :安倍晋三🏺:2024/05/22(水) 02:43:31.36 ID:bLxu+AGj0.net
ジャッ…

860 :安倍晋三🏺 :2024/05/22(水) 02:44:37.90 ID:y1BmlkVb0.net
おかしいな
米が食えなくても、今はアベノミクスの果実をたっぷり食えるはずなんだが

861 :安倍晋三🏺 :2024/05/22(水) 02:46:46.61 ID:uciaPtM20.net
>>1
ジンバブ円

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 02:52:06.29 ID:+pXzRF2RM.net
野菜ジュース水みたいになってる

863 :天才:2024/05/22(水) 02:52:10.04 ID:w8w+EIVW0.net
店頭価格もここ1〜2ヶ月で2割位騰ったからな。
ネトウヨの夢が遠のきますで。

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 02:52:23.62 ID:wan1ta520.net
どんぐり

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 02:53:02.52 ID:VYWAN01Q0.net
百姓に土地貸してるけどそいつ年貢持って来やがらねーからお前らに売ってやってもいいぞ
特別に坪1万にしといたるわ😂

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 02:54:00.42 ID:m3qyhC/h0.net
すべての県は弱者にお米を無償で配らないといけない
弱者の生活を守ることを最優先しろ税金にたかる公僕のダニども

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 02:54:09.47 ID:B9XvEwSW0.net
タイムマシン速報じゃないのかよもうとっくに高騰してるわ国産ブレンド米()ですら5kg2000円は時間の問題

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 02:54:17.04 ID:vqcycUvl0.net
>>850
いやまずお前自身が本当はなんぼ稼げるなら農家やるか真面目に考えてみたら?
年300の可処分所得あればーとか言ってたけど実際はそれじゃやらんのでしょ?
安定的な年数百万じゃ田舎で農業やるやつなんて居ないよ
安定的な年数百万の都市部ブルーカラーですら超絶人手不足なんだから

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 02:54:55.84 ID:m3qyhC/h0.net
>>862
わかる
俺もまえにジュース飲んだけど水みたいだと思った
あんなに薄めてて恥ずかしくないのかね

870 : :2024/05/22(水) 02:55:04.31 ID:7y3ydKsE0.net
>>1
ざまぁーみろ
苦しめよ

871 :顔デカ:2024/05/22(水) 02:56:14.58 ID:ea8K7xKa0.net
なんで観光客分で国民が飢えないといけないんだよ馬鹿かよ

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 02:56:31.34 ID:KTKwdnsi0.net
>>300
自民に限らずだが政治家は選挙で当選することを最優先する、特に自民はアメリカの要望を聞いて身の保全を図ってる
国民が声上げる選挙行くしかない、ほんとそれしかない

873 : :2024/05/22(水) 02:56:35.71 ID:7y3ydKsE0.net
糖分の塊
糖尿の元

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 02:56:44.30 ID:m3qyhC/h0.net
>>868
じゃあもっと金出せばいいだけだろ
金持ち泥棒どもに与えてる金をすべて打ち切って弱者の回せばいいだけだ
ウジムシ自民党じゃなければできるよ
れいわ新選組ならできる

875 :顔デカ🏺:2024/05/22(水) 02:57:28.05 ID:hyIKnOZD0.net
セシ米がある

876 : :2024/05/22(水) 02:58:00.51 ID:7y3ydKsE0.net
ネトウヨの10キロ米を食べるのがっていう画像思い出した
みんな貧困で苦しめ

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 02:58:04.78 ID:6Pxi9+D30.net
もう万引きするしかない・・・
このままだと死んでしまう・・・

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 02:58:45.14 ID:78RW0dYk0.net
十年前なら、パスタがコスパ最強!とのたまう人がこの手のスレにはすぐ現れたものだが、さすがに絶滅したか

879 :天才:2024/05/22(水) 02:59:18.26 ID:w8w+EIVW0.net
円安でパスタという逃げ道も封じられたネトウヨさん・・・

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 02:59:45.91 ID:gSKlZsjZ0.net
家庭菜園持たないとな

881 :顔デカ安倍晋三🏺🏺 :2024/05/22(水) 02:59:47.46 ID:D+vsxIl+d.net
神は言っている、ジャップは死ねと

882 :安倍晋三:2024/05/22(水) 03:00:59.49 ID:seIlNwgjH.net
セルフ兵糧攻めは全員死ぬまで続くだろ
敵が自分自身なんだから

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 03:01:05.05 ID:vqcycUvl0.net
>>874
150万人に1000万補助金出したら15兆だぞ
そんな単位では出せるわけないんだよなあ

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 03:03:30.22 ID:DKcof3L0H.net
8割高騰とか、もう半分値段倍みたいなもんじゃん( ´ん`)y-~~

これは「ジャップは死ね」ということと同じ

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 03:03:47.12 ID:m3qyhC/h0.net
>>883
出さなきゃ餓死するだけじゃん
餓死するか出すかどっち選ぶ?
あるいはどうしても出したくないならそれぞれ自分で裁判するしかないね
もちろん土地のない弱者には無償で食品提供しないといけない
これで出すしかないと理解できたか?

886 :顔デカ安倍晋三🏺:2024/05/22(水) 03:04:35.15 ID:HIlcZ7n20.net
ロシアに凍結資金返して見返りに肥料を安く売って貰うか

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 03:04:53.52 ID:vqcycUvl0.net
>>878
まずパスタやオリーブオイルが上がってパスタが高いなら米を食えと言ってたところに米まで値上がりしだしたって流れだからね

888 :安倍晋三🏺:2024/05/22(水) 03:06:07.80 ID:KhcqZKQE0.net
>>881
っぱ統一教会よ

889 :顔デカ安倍晋三🏺:2024/05/22(水) 03:06:11.76 ID:HIlcZ7n20.net
>>887
食料危機の演出もナチスユダヤの計画だしな
鶏舎に放火されてたのもそれだし
ウクライナで劣化ウランをバラ撒いてるのもそれ

890 :顔デカ🏺:2024/05/22(水) 03:07:14.99 ID:nzu+N54N0.net
もうタイ米も安くないんだろうな
30年前だもんな

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 03:07:29.50 ID:vqcycUvl0.net
>>885
カネの価値を維持するためにもその分増税して税収増やさなくちゃいけないわけだけどそれは嫌なんだろ?

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 03:07:47.98 ID:WRlvVGXq0.net
>>887
世界各地気候変動の影響に耐えられなくなってきてるよな
どこもキャッサバとヤムイモとティラピアとニワトリに作物変えないとダメな気がする
コメはまだ熱帯地方でも作れるからマシな方だわ

893 :安倍晋三:2024/05/22(水) 03:08:00.13 ID:seIlNwgjH.net
>>889
豚コレラ放置したり農地減らす政策してたりまあ外堀は綺麗に埋まったわな

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 03:08:04.55 ID:kp81Gzt20.net
この手のフェイクを信じるアホが問題なのよ
さっきドンキで買い物したら
1000円現金チャージで足りない150円を現金で払ってた金髪女と彼氏が別会計で現金
駐車場に戻ったらローダウンで社外アルミの30プリウス
ここまで馬鹿だと修正できない
しばらくはかかわらないほうが良いと思う

895 :顔デカイからや :2024/05/22(水) 03:08:46.08 ID:2oH6ZxiC0.net
おめこ

896 :顔デカ安倍晋三🏺:2024/05/22(水) 03:09:02.93 ID:HIlcZ7n20.net
ウクライナにロシアの凍結資金を使うと決まってからロシアに凍結資金を返す事で
ウクライナに渡るロシアの資産がロシアに返ってくる
ロシアの利益と引き換えに肥料を市場価格より安く売買する契約を結ぶ

897 :🏺 :2024/05/22(水) 03:10:34.25 ID:F5bDZfsYF.net
タイ米の悲劇再び

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 03:10:37.58 ID:m3qyhC/h0.net
>>891
俺はれいわ新選組と違って増税賛成だ
ただし所得税累進化と法人税富裕税を爆上げすること
れいわも本音ではこれらに賛成だろうが言っちゃうと票が逃げるから言えないんだろうね
金持ちどもから取れば十分に足りるよ

899 ::2024/05/22(水) 03:11:49.58 ID:NY8slXO+0.net
もう芋しか食えない

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 03:12:57.21 ID:vqcycUvl0.net
>>898
票が逃げるならそれは民主主義国家では実現不可能って事でしょ

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 03:13:13.03 ID:glkmqoHI0.net
ふるさと納税も1万で10キロ買えなくなったな

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 03:13:43.48 ID:bQ1eOxer0.net
北海道をロシアに解放しなきゃ(使命感

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 03:13:57.24 ID:kbnxoS+rH.net
米の値段のほとんどは輸送コスト燃料費だよ
水みたいなもん

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 03:14:33.96 ID:m3qyhC/h0.net
俺は農業やるとしても絶対にマーケットには売らないわ
なんで俺がつくった作物を安値でゴミジャップどもに食わせないかんのだ
周囲の人たちと物々交換でもするのが良いよね
金が意味を持たない社会にしないといけない

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 03:14:38.76 ID:Uog9CuY10.net
5キロ1500円以下がデフォだったのに今高いよな

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 03:14:47.33 ID:8y4WPFh50.net
不作以外の要因がデカいんじゃないのか

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 03:15:36.49 ID:Jtl4Pn980.net
岸田がガソリン補助金打ち切りからガッツリ値上げしそうやな

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 03:15:37.35 ID:E3RfiaOE0.net
>>814
フランスの新規就農奨励制度だろ
補助金や減税がある
日本で同じことが出来るとは思えないが、各国それぞれ農業振興してるくらいで怒るな

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 03:16:27.08 ID:m3qyhC/h0.net
>>900
そんなことないよ
最初は大金持ちにだけって言っておいてズルズルと子金持ちや中流にも課税していけば良い
てかどこが与党でもそうするしかないんだよ
れいわに任せれば金持ち優遇はやめてくれる

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 03:17:04.75 ID:IotxODoe0.net
これが資源大国に経済制裁した国の末路なのか…

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 03:17:47.38 ID:8y4WPFh50.net
もう人間も光合成できるように遺伝子操作するしかない

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 03:18:57.32 ID:vqcycUvl0.net
>>908
それって5年で1000万程度じゃなかったか?
その程度の就農支援なら日本でもやってるし

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 03:20:11.89 ID:m3qyhC/h0.net
ざまあみろジャップ
不要な仕事して金稼いでる薄汚いジャップをなんとかして殺したい
農家さんはもう市場に作物出さずにちゃんと貢献した人にだけ渡せばいいよ
9割のカスジャップどもは社会になんの貢献もしてないダニ穀潰しだからさ

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 03:20:55.75 ID:vqcycUvl0.net
>>909
嘘吐いて政権獲って後は民意を無視して自分らの好き勝手にやれば良いと

915 ::2024/05/22(水) 03:21:26.54 ID:IgGGjjRs0.net
またタイ米か

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 03:23:26.41 ID:m3qyhC/h0.net
>>914
嘘というか必要なことだしねぇ
弱者に分配しないゴミなど人間じゃないんだから死刑にすべきでしょ
そう思わない?

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 03:25:12.39 ID:vqcycUvl0.net
>>916
嘘吐いて票取るのは国民主権の否定なんで賛成できないね

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 03:27:06.02 ID:QBUm36So0.net
単に値上げしたいから口実をつけてるだけでしょ
卵の値上げの時と同じ
あの時も数ヶ月もすれば供給が安定して値段は元に戻るって言ってたのに全然戻んなかった
今回も豊作になっても値段は戻んない

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 03:31:37.47 ID:m3qyhC/h0.net
>>917
じゃあ自民党を落とせば?

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 03:33:58.92 ID:m3qyhC/h0.net
農作物はいまの5倍の値段のすべき
買えないやつは農業やればいい
農業やってないやつは困窮する国にしないといけない

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 03:34:58.00 ID:moLP/yhS0.net
もうコオロギしか食えなくなるよ…

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 03:36:07.32 ID:vqcycUvl0.net
>>919
俺は自民に投票した事なんてないし選挙前に言ってた事と選挙後にやってることが違うなんて批判は毎回やってるが

923 :顔デカ:2024/05/22(水) 03:38:04.93 ID:nZ+E3xkU0.net
こんだけ我慢できるなら俺に金くれ

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 03:39:44.77 ID:m3qyhC/h0.net
>>922
じゃあキミは負け犬ってことだ
あれもいやこれも嫌は通らないんだよ

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 03:41:05.99 ID:vxaUOUg20.net
肥料だろ
ウクライナ支持打ち出した岸田の国策だからしゃーないぞ
反対する奴は非国民

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 03:42:52.92 ID:I2e6elVj0.net
おれらは何を食べればいいんだ

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 03:43:37.69 ID:vqcycUvl0.net
>>924
なにがじゃあなのか全く分からないんだけども
政権獲ってる自民とその支持者以外は全員負け犬って事?

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 03:44:03.79 ID:IxRKD+xH0.net
外国人観光客が寿司食いまくってるの?

929 :安倍晋三🏺:2024/05/22(水) 03:44:25.26 ID:I38enc4Y0.net
そろそろ馬鹿な日本人も怒り爆発するんじゃない?

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 03:46:36.97 ID:l8crx6Qi0.net
始まりだよこの国

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 03:49:00.84 ID:0DpHEF+V0.net
やっぱり値上がりしてたか
楽天に出してる店が米10kgが4,000円とかになってて買う気が失せたわ

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 03:50:17.09 ID:1IMJ1hqR0.net
まず政治家って国益守るために存在するからな国のためってお題目。
そこから投票してくれる人を優先していくってのが基本だけど、実際は投票してくれてる人らじゃなく世界情勢の流れと動きが一番だからな
そこから逸れないようにしてるだけ

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 03:50:54.47 ID:ltTM1muOd.net
そろそろ4時か…

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 03:54:29.81 ID:jIbwp+2+0.net
小麦は高いから米食べてたのに
ブランド米も高くなったか、、

地元米で良いや

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 03:55:02.11 ID:vHMqnwzA0.net
ブレンド米とか言う最悪の混ぜ物

936 :安倍晋三🏺:2024/05/22(水) 03:55:32.53 ID:LLHN/Pdw0.net
だから現段階じゃ養殖コオロギはコスト高過ぎて不可なんだってば
でもそこらの天然コオロギは食ったら死ぬ


ジャップ猿が食べる事になるのは上野公園辺りのセミ(´・ω・`)

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 03:57:10.13 ID:m3qyhC/h0.net
>>927
文句言ってても仕方ないってこと
自分も増税を受け入れて金持ちどもに大増税するのが大事
自分だけ無傷ってのは無理

938 ::2024/05/22(水) 03:57:44.26 ID:Pz1pA/xt0.net
また備蓄米が大量にあるんだろ

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 03:59:30.23 ID:McZOceIG0.net
>>2
いやマジでデモやろうぜ

940 :顔デカ🏺:2024/05/22(水) 04:03:01.58 ID:/SB7B5zu0.net
外人しね

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 04:03:10.37 ID:m3qyhC/h0.net
>>939
デモ楽しそう
スローガン決めてやろうぜ
俺は無職だが活動家になりたい
どうやって食っていくのかは知らんが生活保護でも良い

942 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 04:04:09.54 ID:bQ1eOxer0.net
「貧乏ジャップに食わせるブランド米はねぇ!」
でもこれが日本人自ら選んだ結果だよね・・・自由経済って素晴らしい

943 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 04:04:22.43 ID:vqcycUvl0.net
>>937
お前も野菜ジュースが薄くなったとか文句言ってんじゃん
文句言うのは無駄ってんなら政権獲ることは今後20年はない政党に期待すんのも無駄だよ
そんなことしてる暇あるなら稼いだ方が良いのは間違いない

944 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 04:08:22.41 ID:m3qyhC/h0.net
>>943
奴隷の道だね
それがキミの限界だ
一生奴隷の人生送ると良い

945 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 04:08:29.11 ID:J6R7ZlO60.net
百姓の俺が30kg9000円で売るからお前ら買ってくれ
5㎏換算で1500円だぞ

946 ::2024/05/22(水) 04:09:23.46 ID:Ylvr8AXi0.net
>>945
やっす
ネットで直販したら?
安すぎやん

947 :安倍晋三🏺:2024/05/22(水) 04:09:43.67 ID:LLHN/Pdw0.net
30kgで7500円なら75000円出してもいいよ(´・ω・`)

948 :顔デカ:2024/05/22(水) 04:10:06.53 ID:SER84vSEa.net
りんごも高くなりそう

949 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 04:11:41.11 ID:vqcycUvl0.net
>>944
別に株でも仮想通貨でも良いぞ
資本家と労働者の上がりかすめ取ってやれば良い
政策を実行するすべのない政治家に期待して妄想してるよりはずっとマシだろう

950 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 04:11:55.12 ID:J6R7ZlO60.net
>>946
農協に出したら30kgで6500円にしかならんからな
お前らに直接売ったほうがいいわ

951 :安倍晋三🏺:2024/05/22(水) 04:13:44.38 ID:LLHN/Pdw0.net
農協ってそんなにボッテんのかよ
儲かりマンな(´・ω・`)

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 04:16:15.17 ID:9WDnNUZr0.net
米の次は家賃の値上げが来るよ

953 :安倍晋三🏺:2024/05/22(水) 04:18:15.13 ID:m754kodN0.net
自民党チャンスじゃん

配給米与えれば票取れるでー

954 :安倍晋三🏺:2024/05/22(水) 04:19:04.97 ID:m754kodN0.net
>>950
色々ハブられるんでしょ?
大丈夫?

955 :安倍晋三🏺 :2024/05/22(水) 04:20:48.39 ID:wG6yq1HD0.net
農林中金の損失補填しなきゃあかんからな

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 04:20:54.81 ID:PCxjnaUf0.net
>>952
大家から一方的に言ってきても簡単には上がる事ないってニュースで見た

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 04:21:34.68 ID:nLBTrU4L0.net
農協やってんな!

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 04:23:23.81 ID:0OuJJ4eL0.net
インバウンド需要ってなんだよ

959 :顔デカ:2024/05/22(水) 04:24:25.96 ID:TwDMmFk2a.net
ついに米も食えなくなるのか
ありがとう自民党

960 ::2024/05/22(水) 04:31:43.55 ID:JJkK2LKi0.net
>>15
これが許せん
天候は本当だとしてもね

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 04:33:56.88 ID:wan1ta520.net
>>15
インバウンドって言っときゃ値上げしてもいいだろ感

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 04:34:23.17 ID:PCxjnaUf0.net
パックごはんを海外に輸出する量増えてるのも原因だな

963 ::2024/05/22(水) 04:35:32.91 ID:gAsvDXmK0.net
コメ政策やっといてよかったね

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 04:37:04.11 ID:q9Bxlg6E0.net
10kg1000円以上値上がりしてて吹いた

965 ::2024/05/22(水) 04:39:59.20 ID:/jJd/EIt0.net
米は本当に食べなくなったな、月に3キロ買っても余るわ

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 04:40:53.88 ID:T5u6seo40.net
セルフ人口減少
セルフ食料攻め

世界よ これがバカジャップだ

967 :安倍晋三🏺 :2024/05/22(水) 04:43:29.80 ID:HpewNhe10.net
3月頃?にいきなりめっちゃ値上げされててびびった

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 04:43:56.31 ID:4Jkv8rXP0.net
インバウンド需要でビジネスホテルも値上げして高級ホテル状態だしな価格だけ

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 04:45:16.02 ID:m3qyhC/h0.net
農家さんも慈善事業じゃないから
値段釣り上げたらいいよ買わなきゃみんな死ぬだけだし
むしろこれまでなんでやってこなかったのか不思議だ

970 ::2024/05/22(水) 04:47:22.34 ID:UMr2jdAF0.net
田舎実家の田んぼ三反邪魔で仕方ないけど米作った方がええんか?
はだしのゲンみたいなコメ持ちが正義な世界観見据えた方がええんか?

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 04:49:06.15 ID:7jbCwqjQ0.net
米も食えなくなるのか

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 04:49:33.13 ID:4Jkv8rXP0.net
ちゃんと見るとコシヒカリとか高級な米が値上がりするだけで普通のノーブランド米はいつも通りじゃん
騒ぎすぎなんだよバカ

973 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 04:50:39.70 ID:m3qyhC/h0.net
>>972
ほかも上がるに決まってるじゃん
なんでそんなに呑気なの?

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 9aae-OrIn):2024/05/22(水) 04:50:55.35 ID:bQ1eOxer0.net
貧乏人はカビの湧いた古々米喰ってガンも治療できずに死ね!

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイW 0e4e-MsAA):2024/05/22(水) 04:52:22.64 ID:4Jkv8rXP0.net
>>973
上がってから言え

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.8] (ワッチョイW 9b1d-5LLC):2024/05/22(水) 04:54:18.42 ID:m3qyhC/h0.net
>>975
上がってからじゃ遅いんだよ
おたくこそほかは上がらない証拠出せ

977 :顔デカ 警備員[Lv.4] (ワッチョイW 7a72-voHu):2024/05/22(水) 05:02:36.02 ID:cB2+ipb20.net
米まで猛騰しだした
貧乏人は麦すら食えない

978 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 7a67-LSaA):2024/05/22(水) 05:04:32.39 ID:69/Ixfhl0.net
米菓産業大丈夫か?

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.26] (ワッチョイ b628-VIB3):2024/05/22(水) 05:05:36.60 ID:cB2+ipb20.net
>硬直的な生産・流通体制が家計の負担増につながっている。

まーたよそのせいにしている
どう考えても政府の無策だろうに

980 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.7][新] (ワッチョイW 8aba-PqWG):2024/05/22(水) 05:05:59.34 ID:CudaomnK0.net
いよいよダメか
\( ^o^)/オワタ

981 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 1afa-19GD):2024/05/22(水) 05:06:24.89 ID:jb3S1eqn0.net
米高騰ならマジで終わる
何くえばええんや

982 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.8] (ワッチョイW 9b1d-5LLC):2024/05/22(水) 05:07:15.82 ID:m3qyhC/h0.net
ジャップ甘いよ
米だけじゃないよ
ジャップに食えるものはなくなります

983 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.18] (ワッチョイW 1abb-1Viw):2024/05/22(水) 05:08:58.03 ID:OhiGv2tw0.net
>>981
稗、粟

984 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.22] (ワッチョイW aa54-UkRm):2024/05/22(水) 05:12:19.63 ID:ckQ1U8wW0.net
高いよな
どんどん値上げしてる

985 :( ^ω^)\(^o^)/ 警備員[Lv.13][新]:0.00311837 (ワッチョイW 1a8a-yjRg):2024/05/22(水) 05:17:28.68 ID:rY90fXHm0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/u_unko.gif
炊飯器で食う白米は毎日食わなからどうでもいいけどずっと食料品全般まあまあ値上がりしてるよな
おむすびとか惣菜の値段もちょいちょいあがってるし

986 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.14] (ワッチョイW 5a5f-eUSZ):2024/05/22(水) 05:19:14.86 ID:ZMF/uySw0.net
買い溜めしても古くなって不味くなるし

987 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイ ab89-ZWkU):2024/05/22(水) 05:20:55.59 ID:tv3RfTCm0.net
お米が高騰したなら
パンを食べればいいじゃない

988 :安倍🏺顔デカ 警備員[Lv.10] (ワッチョイW 3e64-58ou):2024/05/22(水) 05:22:26.27 ID:8I+jACyi0.net
岸田のせいで減反半ば強制だったしこれは明らかに失政

989 : 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 9789-UQRA):2024/05/22(水) 05:22:45.90 ID:YQ2/tyr90.net
小池からもらった米まだ開けてないわ

990 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.10] (ワッチョイW cb5f-f5Db):2024/05/22(水) 05:24:29.92 ID:Optjn4850.net
おコメごかしですわ!

991 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイ 1779-ZWkU):2024/05/22(水) 05:24:46.21 ID:RQAPOp8Z0.net
不作 → 高くするから、卸値は下がらない
凶作 → 補助が入る

結局農家は何も痛くない

992 :顔デカ安倍晋三🏺 警備員[Lv.23] (ワッチョイW 9a56-LAUC):2024/05/22(水) 05:25:15.03 ID:mYL7KxoI0.net
詰んでしまった
おわり

993 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.10] (ワッチョイW cb5f-f5Db):2024/05/22(水) 05:25:27.36 ID:Optjn4850.net
>>991
とんでもねえおコメごかしだなあこれ

994 : 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイW 4e77-TMYf):2024/05/22(水) 05:25:54.66 ID:N342lx2i0.net
>>5
この国に1億2000万人もいらねえって事よ

995 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.10] (ワッチョイW cb5f-f5Db):2024/05/22(水) 05:26:47.38 ID:Optjn4850.net
五霞市は埼玉県ですわ

996 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.10] (ワッチョイW cb5f-f5Db):2024/05/22(水) 05:28:09.65 ID:Optjn4850.net
くるしいコメ…

997 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.10] (ワッチョイW cb5f-f5Db):2024/05/22(水) 05:28:21.09 ID:Optjn4850.net
やりてえパン…

998 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.10] (ワッチョイW cb5f-f5Db):2024/05/22(水) 05:28:36.24 ID:Optjn4850.net
ヘイメーン

999 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 63af-19GD):2024/05/22(水) 05:28:42.57 ID:kEkC0ESs0.net
2023年の猛暑でて今年も猛暑なんだが😭

1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.10] (ワッチョイW cb5f-f5Db):2024/05/22(水) 05:28:57.32 ID:Optjn4850.net
プリキュア炭水化ズでした

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
215 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200