2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【軽減税率】食料品ぐらい無税にならんか?食わなきゃ死ぬんだよ? [882679842]

1 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo 警備員[Lv.11] (ワッチョイW 3ec0-CYIS):2024/05/22(水) 11:25:19.27 ID:p7RIqIqw0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
インフレやばいんだから食料品は無税しろよ
高級車とかブランドバックとかはもっと税金高くして、生きていくのに必要なものはもっと安くしてよ


死んじゃうよマジで


https://kenmo.jp

123 :顔デカ:2024/05/22(水) 11:45:34.75 ID:4arLeEAZ0.net
今のジジババだって現役世代は納めるもの納めてきたんだぜ
問題なのは少子化でそのサイクルが壊れつつある事だよ

124 :安倍晋三🏺:2024/05/22(水) 11:45:49.94 ID:0Oce7I22H.net
🤓ニヤニヤ

125 : 安倍晋三🏺 :2024/05/22(水) 11:46:06.57 ID:ZYDKRC7P0.net
🤓じゃあ死ねよ

126 :顔デカ安倍晋三🏺:2024/05/22(水) 11:46:07.47 ID:wjWSFKOW0.net
>>123
自民党が壊したからな

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 11:46:11.17 ID:1xX5cX3V0.net
消費税廃止して物品税復活だな

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 11:46:35.79 ID:3WgMHrp90.net
また老人VS若者の構図で矮小化してるやついる
それこそ下々がいがみ合ってるうちに責任をうやむやにするっていう国の思うつぼなんだっての
老人が増えたのは政治(失政)の結果であって老人自身が望んだわけじゃない
まずそこだよな

129 ::2024/05/22(水) 11:46:37.22 ID:zeaR8Upm0.net
まずは自助

130 :顔デカ:2024/05/22(水) 11:46:39.95 ID:ooyJaHdP0.net
>>93
年金を源泉しろよ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 11:46:45.29 ID:uPftlkjU0.net
まじで生活必需品、食品だけでも無税にしてくれ

贅沢品だけ税率アップすりゃ良いだろうが

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 11:46:48.37 ID:cLwphEPe0.net
>>112

そもそも貧民どもにモノ売っても商売になんねぇんだわ

だから小売りがどんどん撤退して買い物空白地域ができてるだろ

自分で種まいて育てて調達しなきゃ、そのうち貧民どもは絶滅するぞ、おいWWWWWWWWWWW

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 11:47:38.94 ID:eGUAglYy0.net
>>116
消費税で貧乏老人の年金額上げて、現役層や若者には教育費無償にしたから
消費税はほぼ金持ち老人しか増税されてないよ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 11:47:50.71 ID:Mn2ROWNz0.net
平日の昼間は公務員しかいないからな
まずは公務員とみなし公務員の人件費を削れって話だよ
無能で無責任で失政のつけを全部国民負担にしやがって
いる意味ねんだわ
ジャップランドの議員を筆頭とした公務員とみなし公務員は

135 :安倍晋三🏺:2024/05/22(水) 11:47:54.86 ID:bWB9o5Ds0.net
>>125
これ
年収1000万以下が死んだほうが国は得する

136 :安倍晋三🏺:2024/05/22(水) 11:47:56.71 ID:0Oce7I22H.net
消費したら社会保障(弱者)に回す
って考えるというほど間違ってないよ
でもこれはやっぱぜいたく品にだけかける税金だわ
何で生きるために必要な食料品かって罰を与えられてんだよ生きる事は罪なのか

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 11:48:00.70 ID:n7PqQjqH0.net
ケンモメンは弱者で強者が払った税金で助けられてる側なのに

138 :顔デカ🏺 :2024/05/22(水) 11:48:08.65 ID:z4dW+sa4a.net
>>128
世代間対立
男女対立
ナマポ対立

これで上級国民は安泰(笑)
https://i.imgur.com/BmrnADQ.jpeg

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 11:48:24.79 ID:8wFoxQ+y0.net
>>22
これ

140 :顔デカ安倍晋三🏺:2024/05/22(水) 11:48:28.86 ID:wjWSFKOW0.net
そもそも財源って自民党がほざくのムカつくよな
お前らがバカみたいな国債で上級国民だけに分け与えたからだろ
国民一人当たり1200万の借金やけどそれ普通に一人一人配ったほうがよっぽどましだったわ
なーにがトリクルダウンだよ死ねや自民党

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 11:48:36.53 ID:17k5nux20.net
>>130
すでにされてるよ
なんなら住民税や保険料も天引きされてる

142 :安倍晋三🏺:2024/05/22(水) 11:49:11.33 ID:G3S6y2Uk0.net
新聞が軽減税率なのが意味わからんわ

新聞なんて読まなくても生きていけるからその分食料品の税率下げろ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 11:49:15.10 ID:O4gEEfl80.net
お菓子類全く買わなくなったから逆に安くなった

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 11:49:19.09 ID:1H9b0kn20.net
「大企業の法人税を滅茶苦茶下げて、そこを庶民の消費税で穴埋めしている」

山本太郎のこの主張はやっぱ合ってるのかね

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 11:49:30.73 ID:LeYqxIWc0.net
自民党「まあいいじゃんそういうの」

146 :扇風機 :2024/05/22(水) 11:49:37.03 ID:eIxVyIFs0.net
http://up.ahhhh.info/f__miP.jpeg
http://up.ahhhh.info/f__ml2.jpeg
5/21

5/14
http://up.ahhhh.info/f_D2kg.jpeg
http://up.ahhhh.info/f_D2gy.jpeg
5/11
http://up.ahhhh.info/f_t07Z.jpeg
http://up.ahhhh.info/f_t0bP.jpeg
5/9
http://up.ahhhh.info/f_ms5u.jpeg
http://up.ahhhh.info/f_mmXN.jpeg
5/6
http://up.ahhhh.info/f_csdA.jpeg
http://up.ahhhh.info/f_csbZ.jpeg

最近のワッチ🛒

147 ::2024/05/22(水) 11:49:43.88 ID:DRE64oSV0.net
自民党は毎晩エロダンサーのケツに札束突っ込んで喜んでるからな

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 11:49:50.79 ID:YMC7obaJ0.net
>>5
上級「ゴルフ場利用税は廃止しろ!!!!」

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 11:49:54.22 ID:eGUAglYy0.net
>>137
消費税が無くなって福祉が無くなる方が貧民は困るのにな

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 11:49:54.56 ID:31IE8RdIM.net
賃金全然上がらん
死ぬよもう

151 : 安倍晋三🏺 :2024/05/22(水) 11:50:02.83 ID:hpDiOw5W0.net
食料、エネルギーはすぐにでも0にするべき

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 11:50:30.90 ID:8wFoxQ+y0.net
>>53
結果みんな新聞とる余裕なくなって購買数激減で各社ガタガタなんだよな
目先しか見えてないジャップそのものだったわ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 11:51:01.72 ID:cLwphEPe0.net
貧民どもが小銭を握りしめて買いに行く食料(笑)なんてのはむしろ赤字でサービス供給されてるから

小売りに体力が無くなればどんどん撤退していくわけよ

実際にもうそうなってんだろうが、カッペ地域Wwww

んなもんで景気回復するかよ、どカッペどもWWWWWWWWW

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 11:51:33.66 ID:YMC7obaJ0.net
>>93>>130
公的年金が源泉徴収なことも知らないバカが世代間煽り
まあ昼間の嫌儲って無職で世間知らずの集まりだからなぁ

155 :顔デカ安倍晋三🏺:2024/05/22(水) 11:51:43.24 ID:wjWSFKOW0.net
法人税がずっと減税されてるのまじでアホくせーよな
実質賃金もまったく上がってねえし
自民党とかいう上級国民党

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 11:51:47.03 ID:17k5nux20.net
>>152
税率差くらいじゃどうにもならないくらいに余裕が無いんだよな
注視するだけの生活羨ましいわな

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 11:51:53.96 ID:eGUAglYy0.net
消費税が嫌なら老人だらけの国にしなければ良かったじゃん

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 11:52:06.00 ID:LMT3Im/N0.net
日本没落でなにより
良かった良かった

159 :安倍晋三🏺:2024/05/22(水) 11:52:15.95 ID:30SOknhS0.net
食品の税金が無くなったら食品を扱う金持ちが得するだけなんだよね

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 11:52:18.62 ID:tUbLqDY/0.net
>>93
老人から取りたいなら医療負担とかの老人優遇政策をやめればいいだけ

161 :顔デカ:2024/05/22(水) 11:52:23.07 ID:nsj0MMggd.net
死ねって事だよねこれ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 11:52:53.74 ID:17k5nux20.net
>>160
パー券ですら金額制限あるんだから食品でも一定単価以上なら課税すればいい

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 11:53:19.78 ID:eGUAglYy0.net
消費税は労働者保護だから
消費税を最も進めるのは労組バックの民主系だよ
連合も消費税推進だし

164 :顔デカ:2024/05/22(水) 11:53:27.18 ID:4arLeEAZ0.net
>>149
なら福祉税とか作るだけで良かったでしょ
まさか消費税全額が福祉に回ってるとでも思ってる?

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 11:53:29.11 ID:j7BLsxmo0.net
>>155
その分以上に社保が上がってるから、確実に企業負担は増えてる

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 11:54:31.03 ID:j7BLsxmo0.net
>>144
バブルで法人税・所得税が跳ね上がった瞬間だけを切り取った悪質な嘘だな

167 :顔デカ:2024/05/22(水) 11:54:36.57 ID:vy1IFiyf0.net
>>159
所得税上げればええやん

168 :顔デカ安倍晋三🏺:2024/05/22(水) 11:54:46.39 ID:wjWSFKOW0.net
増税してなぜか法人税だけは減税して実質賃金だだ下がりエンゲル係数ジニ係数爆上がり
自民党擁護してるやつってこれの意味わかってんのか?

169 :安倍晋三🏺:2024/05/22(水) 11:54:51.91 ID:5WFeK9c80.net
金持ちから取ればいいしな

170 :安倍晋三🏺:2024/05/22(水) 11:54:54.64 ID:kFcT4iocM.net
>>51
>0%とか

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 11:55:26.78 ID:EVPcPaYr0.net
>>161
🤓死んだら税金取れねーだろ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 11:55:27.68 ID:jsYnQMcn0.net
>>12
原価が高い方の扱いにするんじゃなかったか?

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 11:55:33.70 ID:j7BLsxmo0.net
>>138
と言ってすべて上下対立に話をすり替えてんだろw

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 11:55:37.34 ID:os/83BkN0.net
嗜好品だけ爆税だとコーヒーやお茶の値段上がるぞ

175 :安倍晋三🏺:2024/05/22(水) 11:55:46.29 ID:0Oce7I22H.net
>>146
傘買ってて草

176 :安倍晋三🏺:2024/05/22(水) 11:56:02.08 ID:JC/HL2H7d.net
百姓は生かさず、殺さず

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 11:56:06.20 ID:V5+rXyoF0.net
岸田「スーパー行ったけど安くね?wまだ耐えられるだろ庶民共🤓」

178 :安倍晋三🏺 :2024/05/22(水) 11:56:07.24 ID:/oGNInVpH.net
>>160
医療費は三割にすれば良いし
保険料の上限は即時撤廃しなければならないが
それでも生活年金が社保の過半数を占めてることにはかわりない
なので人口動態上消費税が主税源になるのは当たり前

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 11:56:32.39 ID:17k5nux20.net
法人税上げたくないとかいいつつ労使折半か雇用側のみ負担の社会保険料上げるのも意味わからんな
適当な言い訳して金取りたいだけでしょ

180 :顔デカ安倍晋三🏺:2024/05/22(水) 11:56:33.73 ID:wjWSFKOW0.net
>>165
社保なんてどいつもこいつも上がっとるわ
法人税だけ特別扱いとかガイジミンか

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 11:56:37.48 ID:eGUAglYy0.net
消費税は金持ち老人、脱税節税経営者、宗教、反社などからも
取れる税だからな

消費税が無くなれば労働者の所得税や保険料負担が重くなるので
民主系が労働者保護のため最も消費税推進
財務省も楽に脱税節税がうまいやつらから取れるから推進
自民党も財源確保のためまあまあ推進

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 11:56:42.52 ID:j7BLsxmo0.net
>>162
まとめ買いしたらアウトってこと?

183 :安倍晋三🏺:2024/05/22(水) 11:57:08.93 ID:0QInko440.net
消費税を社会保障の目的税化し、全ての社会保障を消費税のみで賄う仕組みにしたらいいと思う
金払うたびに人権代を実感させないとどこまで負担するか どこから先は死んでもらうからの議論が真面目にできないわ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 11:57:20.82 ID:j7BLsxmo0.net
>>180
団塊は逃げ切りだろ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 11:57:21.08 ID:17k5nux20.net
>>182
単価って概念をご存じない?

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 11:57:42.04 ID:V5+rXyoF0.net
岸田「たかが数百円上がったくらいで何騒いでんの庶民共🤓」

187 :安倍晋三🏺 :2024/05/22(水) 11:57:42.75 ID:c2T54uVsd.net
2%しか変わらん無駄な制度を公明党ようやっとるに大逆転できるのにね

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 11:57:58.70 ID:j7BLsxmo0.net
>>185
国産品は食うな、安い輸入ものだけ食っとけってこと?

189 :顔デカ🏺 :2024/05/22(水) 11:58:09.25 ID:z4dW+sa4a.net
>>173
なんの問題があるんだ?🥺

190 :顔デカ安倍晋三🏺:2024/05/22(水) 11:58:18.03 ID:wjWSFKOW0.net
>>181
なら軽減税率ひいてる自民党を殺す勢いで叩けよ矛盾してるぞ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 11:58:30.88 ID:17k5nux20.net
>>188
何言ってんだこいつ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 11:59:09.92 ID:oRFPRVNud.net
断食したことがある人ならわかるだろうけど成人は三週間くらいなら食べなくても水さえ採れればほぼ普通に生活できる。重労働とか激しいスポーツはまぁ無理だが

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 11:59:14.19 ID:GoJQ5krBM.net
>>1
まじでこれ🥺
贅沢品だけとれよ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 11:59:18.56 ID:17k5nux20.net
どうでもいいけど、円安進みすぎて国産と輸入品で価格差ないか逆転してる場合もあるからな

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 11:59:21.32 ID:os/83BkN0.net
買わなきゃタダ理論で言うと
餓死すればタダ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 11:59:21.50 ID:eGUAglYy0.net
>>190
軽減税率は公明党がごり押ししたんだよ

197 :安倍晋三🏺 :2024/05/22(水) 11:59:34.02 ID:/oGNInVpH.net
経団連は消費税なくすか
法人税40%にするか選べやと言われたら
なら法人増税でと即答するぞ
なぜなら消費税分の社保負担なんて企業は絶対払えないから

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 11:59:55.29 ID:ZEUe5QhM0.net
消費税を社会保障目的に使うなら軽減税率無しで20%は必要になる
少なくとも厚労省予算をカバーするまで増税することになる

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 12:00:04.50 ID:Qjpmw79U0.net
岸田「議員は接待交際費で外食し放題なので問題ない」

200 :安倍晋三🏺:2024/05/22(水) 12:00:14.83 ID:0Oce7I22H.net
本来税金ってのは悪い事をしたときに、逮捕まではしない代わりに罰金取るものなんだよ

201 :顔デカ安倍晋三🏺:2024/05/22(水) 12:00:30.16 ID:wjWSFKOW0.net
生活必需品は負担無くせって話を消費税無くせって変換できる脳ミソのやつって相当なガイジよな
無駄な消費税の説明してるやつとかまじでガイジやと思うわ

202 :安倍晋三🏺 :2024/05/22(水) 12:00:45.37 ID:/oGNInVpH.net
>>198
これは当然でしょ
消費税20%にしないとそもそも円安を改善できない

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 12:00:48.19 ID:WdypyVPPM.net
医療品も税金取るなよ🥺

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 12:00:54.56 ID:eGUAglYy0.net
欧米みたいにコロナで上手に老人減らしすればよかったのに
老人減れば減税可能だよ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 12:01:33.43 ID:+pXzRF2RM.net
底辺が食べるものからは取らないでよ🥺

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 12:01:53.59 ID:hXkJgFyXM.net
ワイ学生だから辛いよ

207 :安倍晋三🏺:2024/05/22(水) 12:01:57.64 ID:0QInko440.net
「分断工作に乗るな」と言ってる連中は金持ちが底辺老人や障害者を養って当然だと言う 自分の希望を共有された正義だと勘違いしてるよね
少なくとも俺はケンモメン家族が貧困から目の前で心中を始めても止めないし悲しくないぞ
「来世は強く賢く美しく生まれて幸せになれよ」と呟いて通り過ぎるかな

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 12:01:59.27 ID:17k5nux20.net
>>202
長期金利2%にしたほうが効果ありそう

209 :顔デカ顔デカ:2024/05/22(水) 12:02:02.47 ID:LZvhJIbaa.net
だったら食わねえで死ねよばーか

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 12:02:09.04 ID:4kBqaBo0M.net
品目ごとの税率をいちいち国政で決めることになって
ワインは何%チーズは何%タオルは何%スリッパは何%とかやる羽目にるけどいい?

211 :顔デカ:2024/05/22(水) 12:02:28.34 ID:Ra5P2WAx0.net
食うなってこった

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 12:02:42.32 ID:OBSLYxvgH.net
>>93
税の応能負担原則くらい理解してから喋ろう

213 :顔デカ安倍晋三🏺:2024/05/22(水) 12:02:44.28 ID:wjWSFKOW0.net
ガイジ自民党が糞みたいな国債刷らなかったら大分楽だったんだよな
あのアホ共の使い道がゴミ過ぎて

214 :顔デカ顔デカ:2024/05/22(水) 12:02:51.55 ID:LZvhJIbaa.net
>>207
??「冷笑の俺様カッコいいヒュー」

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 12:02:56.56 ID:eGUAglYy0.net
日本は老人数が莫大で
老人が食うたびに上がる食品の消費税が重要だから下げるのは無理だろう
老人だらけの世を続けるならむしろ上がる

216 :顔デカ:2024/05/22(水) 12:03:10.91 ID:URZEa1yz0.net
電気ガス水道にまで10%乗せやがるからな
キチガイ自民党

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 12:03:16.07 ID:ddzIoIf40.net
生きるのは贅沢ということだぞ
このマヌケどもめ

218 :安倍晋三🏺 :2024/05/22(水) 12:03:30.30 ID:/oGNInVpH.net
>>208
いやあの財務省すら認識してる通り
ありえない債務が根本原因なので
増税でしか解決できない
証拠としてドルでさえ価値はどんどん落ちてる
あいつらも増税決断しないからね

219 :安倍晋三🏺:2024/05/22(水) 12:03:49.24 ID:p9aCGllZ0.net
>>22
エッフェル松川が詳しい
視察にも行っている

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 12:03:58.90 ID:wgog18Jj0.net
>>22
これ知らんかったわ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 12:04:34.84 ID:RcCfXo3J0.net
飢えて死ね

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 12:04:47.02 ID:MFuE8f3f0.net
逃げられないように生活必需品に税金かけたろw

ええんか?

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 12:04:50.65 ID:OBSLYxvgH.net
>>207
税の応能負担原則くらい理解してから喋ろう

総レス数 954
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200