2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

美容師とか理容師って自動化されない将来安泰な仕事に思えるよな😅 [663277603]

1 :安倍晋三🏺:2024/09/10(火) 09:03:14.47 ID:5GsQScNM0.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/anime_zonu01.gif

https://relax-job.com/more/3033
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured

2 :(0bb4-US/V):2024/09/10(火) 09:04:13.67 ID:BnkyQBiY0.net
QB ハウス 1350円しか行ってない

3 :安倍晋三🏺🏺 :2024/09/10(火) 09:05:12.93 ID:HEv5jiP80.net
1000円カットはAIロボットで自動化されそう
美容師は名前売れてるなら大丈夫そう

4 :✗✗✗の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/09/10(火) 09:05:47.02 ID:1Ec/h7Qd0.net
セルフカットしてるから店行かない

5 ::2024/09/10(火) 09:05:54.16 ID:7GNG29wP0.net
三把刀だっけ?中華が入植するときにやる安泰な仕事
料理人・理容師・仕立屋

6 :値引きシール :2024/09/10(火) 09:06:03.54 ID:fFyfN1pQ0.net
もう自分で切ってる
美容師が切っても俺が切っても出来上がりほぼ一緒

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/09/10(火) 09:06:05.92 ID:mrPJhXgz0.net
なお収入

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/09/10(火) 09:06:34.45 ID:qK2sNAMq0.net
美容は大丈夫そう
理容は自動化されるんじゃない?認証実験は刑務所とかでやりそう

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/09/10(火) 09:07:19.25 ID:z8ZGBoFG0.net
こち亀みたいに帽子状の機械かぶってカットしてくれる

10 :(0bb4-US/V):2024/09/10(火) 09:08:08.15 ID:BnkyQBiY0.net
もみあげって何て答えたら良いのか
未だに分からない
QB ハウスでも聞いてくるよね

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/09/10(火) 09:08:53.06 ID:uMVcpC+70.net
北朝鮮は許される髪型が決められてる
こういう国になったら理容師も自動化されるだろう

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/09/10(火) 09:10:04.53 ID:wmXxDb0w0.net
早く自動化頼む

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/09/10(火) 09:10:14.69 ID:37jezALL0.net
今の時点で安泰じゃないけどな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/09/10(火) 09:10:44.77 ID:GKnhqat30.net
少子高齢化の方が大丈夫なんかね
髪のないおっさんが増え、若者は減るんだから

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/09/10(火) 09:11:19.56 ID:9nJf/FfYd.net
カリスマ美容師って一気に廃れたよな

16 :安倍晋三 :2024/09/10(火) 09:11:30.89 ID:J8NGy3/Y0.net
全員スキンヘッドになって
好きな紙ギタは痩せるようになるよ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/09/10(火) 09:11:58.08 ID:MMu2PlKF0.net
美容院はすでに過当競争状態
潰れてる店も珍しくない

18 :安倍晋三🏺:2024/09/10(火) 09:12:43.67 ID:9i0lluls0.net
この世の中、人にイジられるのが好きなひとが多そうだから自動化してもそれなりに需要あるんちゃうか
ケンモなんて用もないのに歯医者行ってクチん中、カチャカチャイジらせてるだろ😦

19 :安倍晋三🏺:2024/09/10(火) 09:13:49.67 ID:5GsQScNM0.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/anime_zonu01.gif
>>17
職あぶれたら理容師、1000円カッターにジョブチェンジして中高年の髪切ったらええんでないの?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/09/10(火) 09:14:22.27 ID:9nJf/FfYd.net
近所の1200円カットはおばちゃんが多い

昔は格安散髪店でBBAとはいえ女は見かけなかったが時代は変わったな

21 :(0bb4-US/V):2024/09/10(火) 09:15:02.59 ID:BnkyQBiY0.net
岩崎の 650円ってどうなの?

22 :安倍晋三🏺:2024/09/10(火) 09:15:36.30 ID:PCNVZH5Z0.net
星新一のアフターサービスって話で自動理髪機が出てきてたけど実際に作られたとして任せるのは結構怖い

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/09/10(火) 09:18:20.67 ID:0DdNI/Ki0.net
美容師多すぎて今でも食っていける人あんまおらんだろ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/09/10(火) 09:20:00.20 ID:v4QNl0/c0.net
人権上位層であることありきの仕事だからケンモがなるのは無理でしょ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/09/10(火) 09:20:07.18 ID:GKnhqat30.net
>>17
美容師のセカンドキャリアって何なのかね
特に30・40代まで行って辞めるとどうなるのか

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/09/10(火) 09:30:18.48 ID:e85VUWPt0.net
ハイトーン上手い美容師なんかマジの職人だしな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/09/10(火) 09:31:53.62 ID:2jG3/lzG0.net
完全自動化もされそうだけどリモートカッティングとか割と今でも実装できそうだけどな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/09/10(火) 09:32:39.71 ID:Uv6R3eLId.net
セルフカットの人、後ろから見ると大変なことになってるから1000円カットでもいいから行ったほうがいいよ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/09/10(火) 09:32:42.64 ID:FTHQP+IM0.net
みんなセルフカットに目覚めるから厳しくなるよ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/09/10(火) 09:35:52.86 ID:tnylIdfo0.net
独立後一年に半分残ってるかどうかとか言ってたぞ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/09/10(火) 09:51:28.10 ID:+Wfc9xzx0.net
いつも床屋行った後に出来にモヤてたから
透き鋏買って適当にセルフカットしてみたら案外悪くない仕上がりで
少なくとも床屋使うのは馬鹿らしくなったわ

32 :安倍晋三 :2024/09/10(火) 09:55:39.71 ID:TWYWXB3F0.net
料理人も安泰

33 : 安倍晋三🏺:2024/09/10(火) 09:58:40.58 ID:0kuVu7lE0.net
流石にロボットの方がコスト高い気がする
1000万じゃ買えないでしょ

34 :顔デカ🏺:2024/09/10(火) 10:12:08.84 ID:UwXI9k930.net
地方に行くと1000円でも客が入らなくて
800円とかにしてるのを見るな。

逆にカット4000円みたいな店も見る。
スナックなんかと同じでいかに客を気持ちよく刺せるかだな。

35 :安倍晋三🏺:2024/09/10(火) 10:13:23.78 ID:oBzF638I0.net
自動洗髪機はもうあるよ

36 :安倍晋三🏺:2024/09/10(火) 10:19:23.42 ID:Du6CsU7G0.net
>>35
残念ながら一瞬で廃れた
ショボい食洗機と一緒で洗えない部分があるから結局人の手で洗い直すしかない
ぶっちゃけ美容界は深刻な人手不足だから自動化できるならむしろウェルカムだよ
難しいだろうけどな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/09/10(火) 10:23:25.95 ID:i5RIZowM0.net
友達が美容師だけどびっくりするくらい低収入でびびった

38 :安倍晋三🏺:2024/09/10(火) 10:25:26.54 ID:oBzF638I0.net
>>36
そうなんだ
近所の散髪屋に置いてあるんだけど客寄せのアトラクションみたいな扱いだな
仰るとおり首や耳の辺りが洗えない
でもすごく気持ちよかったよ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/09/10(火) 10:28:02.77 ID:T0evnEqd0.net
電通はさっさとセルフカットブーム起こせよ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/09/10(火) 10:35:51.53 ID:mFQXeKd+0.net
技術的には自動で出来るやろ
コストと見合わないだけで

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/09/10(火) 10:38:15.72 ID:3RmoJ3T70.net
旧速の頃美容師がやたら馬鹿にされる時期があって美容師の俺は肩身が狭かったよ

42 :安倍晋三🏺 :2024/09/10(火) 10:48:41.82 ID:ygwnwI3xa.net
>>19
それ違法行為。

理容師の資格を持たない者は、理容をしてはならないのよ。
美容師はあくまで「微細な調整で整える」くらいの事しか認められない。
いわゆる断髪とか理容は理容師資格が必要。

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/09/10(火) 11:09:14.49 ID:eOwqfO38M.net
セルフカットモメンが増えたらたちまち食い合いだろ

44 :安倍晋三🏺 警備員[Lv.20] (ワッチョイW 460a-FAeb):2024/09/10(火) 11:33:19.64 ID:KVZyh4St0.net
上でも出てるけどセルフカットやつは後ろから見たら悲惨なことになってる
彼女は無理でもお母さんに仕上げしてもらえよお前らは

45 : 警備員[Lv.8] (ワッチョイW 2f97-A8On):2024/09/10(火) 11:34:10.22 ID:Uyhle0190.net
美容師もやりがい搾取なんだろ
低賃金重労働だが代わりはいくらでもいるので使い捨てと聞いた

46 :安倍晋三🏺 警備員[Lv.31][UR武][SSR防] (ワントンキン MMfa-zj4F):2024/09/10(火) 11:41:19.80 ID:7zcX8h/FM.net ?2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_zonu01.gif
>>42
美容師、理容師の資格ってセットでとらないの?

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/09/10(火) 11:53:17.62 ID:mrPJhXgz0.net
>>46
どちらかだけなら専門学校2年で取れるがダブルライセンスだと+1年だぞ
その割にメリットも少ないし普通はどっちかだけ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/09/10(火) 12:08:42.31 ID:384qdw990.net
>>23
店が多いだけでやる人は減ってるよ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/09/10(火) 12:14:28.13 ID:384qdw990.net
>>19
それ条例違反

美容師のカットは 付帯行為 パーマ巻いたり
結い上げるのに長過ぎたら切らなきゃならないから。

>>42
とはいえ罰則あるか?保健所の指導止まりな気がするが

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/09/10(火) 12:15:27.76 ID:384qdw990.net
>>45
ノルマ700人で28万円くらい
超搾取だよ(笑)

総レス数 50
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200