2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

維新ではないが「公務員」が日本の癌なのでは? [882679842]

1 :安倍晋三🏺 :2024/09/10(火) 15:58:55.19 ID:KYtDUDpW0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
公務員の給与と待遇は右肩上がりですね
子育て支援と言う名の公務員優遇策で
体力があって無理が効いて仕事を最も覚えて成長する時期に
年単位で遊ばせて屑人材牧場を更に拡大しています

その反動で民間は
100㎏越えのデブを背負ってフルマラソン走らされてるようなもんです
失政のせいで物価高に米の高騰もあってとんでもない世の中になっています
公務員をリストラして消費税廃止が急務です

https://kenmo.jp

2 :安倍晋三🏺 :2024/09/10(火) 15:59:23.06 ID:KYtDUDpW0.net
公僕なのに高給取りってのがおかしいよね?

3 :安倍晋三🏺 :2024/09/10(火) 15:59:59.78 ID:KYtDUDpW0.net
アメリカとかだと公務員の給料安いよ(特別な職種は別だけど)

4 :安倍晋三🏺 :2024/09/10(火) 16:00:21.97 ID:KYtDUDpW0.net
公務員栄えて国滅ぶ

5 ::2024/09/10(火) 16:00:32.63 ID:Uyhle0190.net
全体の支給額はそのままで人数は倍に増やそう

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/09/10(火) 16:01:05.45 ID:0fKnIEqp0.net
地方公務員は欧米では底辺おばさんのワークシェア用の仕事だし
地方議員は欧州ではほぼボランティア

日本もそれでいいのでは

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/09/10(火) 16:01:30.10 ID:BcQ5m+WW0.net
大阪は公務員が激減して
パソナの派遣に替えられたぞ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/09/10(火) 16:02:18.59 ID:x34ZjxfvH.net
維新と壷が癌だろ

9 :安倍晋三🏺:2024/09/10(火) 16:02:22.96 ID:EQ3cwEAe0.net
どこの国にも公務員は居るが総じて日本の公務員給与は高い
一生涯の保障がある代わりに、給料安いのが普通

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/09/10(火) 16:02:23.26 ID:0fKnIEqp0.net
>>3
無能おばちゃんたちが他に何もできる能力が無いから
地方公務員になってワークシェアしてもらうと言う感じだねアメリカ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/09/10(火) 16:03:04.95 ID:zpj3ZKAJ0.net
逆だぞ
衰退国なんだから再公営化がこれからのトレンド
つまり公務員を増やす必要がある

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/09/10(火) 16:03:11.34 ID:QSsuN53C0.net
日本国民全員公務員にしろよ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/09/10(火) 16:03:48.56 ID:0fKnIEqp0.net
国防や外交を担う国家公務員は優秀層が必要だから
国家公務員賃金を大幅に引き上げて優秀層を確保して
地方公務員賃金は下げておばちゃんワークシェアに使えばいいのでは
少子化対策にもなる

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/09/10(火) 16:05:30.12 ID:jNa8a8NQ0.net
事務手続き行ったら10人ぐらい待機してるからな
予約制にすれば3人ぐらいで全部の手続きできるだろ
休憩時間以外休むな

15 :地獄:2024/09/10(火) 16:06:17.13 ID:CRp1WebD0.net
実際公務員無くしたらいいどうなるか議員削減だの公務員削減だの自分たちの首絞めるだけでしかないから 

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/09/10(火) 16:06:30.68 ID:W4QCoMdQ0.net
マジで仕事を覚えて組織の中核になるべく時期に
子育て支援で年単位で遊んでんだぞ?
元から屑とカスの集合体にサラブレッドどころか一層権利だけ主張するカスを増産してる

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/09/10(火) 16:06:31.42 ID:XUG3iDlA0.net
国家公務員はまだいい
地方公務員がマジで癌
本当にヤバいのは大体が定年になってるが

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/09/10(火) 16:07:04.75 ID:uY8i6vxo0.net
公務員に限らずまともに経済発展してる国では普通賃金ってのは上がってくもんなんだよ
派遣とかフリーターとかが生活苦しいのはそいつら自身が若い時サボったから
自己責任としか言いようがない

19 :安倍晋三🏺 :2024/09/10(火) 16:07:05.26 ID:KYtDUDpW0.net
>>11
俺は数の話はしてないよ
給与の話をしているの
まぁ、給与下げて人員を増やすのには賛成だけど

20 ::2024/09/10(火) 16:07:42.20 ID:hOdm752Q0.net
>>12
これは日共でも言わないほどのコミュニスト

21 :@jhpfapjfpj6549@hfafafppap22897(凍結中):2024/09/10(火) 16:08:18.43 ID:ert/R03X0.net
shota_watanabe_sn_official←気持ち〇る^^;この欠〇遺伝子そのものみたいなう〇こ^^;書けること色々あるけどめんどくさすぎるんだけど^^;

22 ::2024/09/10(火) 16:09:23.95 ID:okGNqyKg0.net
年金おいしいんだよな
今は厚生なのか?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/09/10(火) 16:09:24.88 ID:0fKnIEqp0.net
>>16
だから地方のおばちゃんたちのワークシェア職でいいんだわ
地方公務員は

子育てしながらチンタラ仕事すればそれでいい人用の仕事

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/09/10(火) 16:09:32.07 ID:ltiZqTCb0.net
自治体の出張所とか無駄の宝石箱だよね
何で暇なくせに人員だけは多いのか・・・

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/09/10(火) 16:09:35.84 ID:kN5nU44Y0.net
自称優秀な人材なら民間で働け

26 :安倍晋三🏺:2024/09/10(火) 16:09:43.94 ID:1yk+Lz230.net
俺は維新のほうが癌に見える

しかも割と深刻な

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/09/10(火) 16:09:59.71 ID:GhEh7eUz0.net
こるは斎藤知事が支持されますわ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/09/10(火) 16:10:41.89 ID:3Y3qwmCK0.net
そのとおり
だから兵庫県知事はよくやってると思う
首長には彼みたいなリーダーがもっと必要

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/09/10(火) 16:11:08.10 ID:HxUTmqRTM.net
とりあえず給与基準を民間中小に合わせろ

なんで大手正社員以上とか一番上のクラスに合わせてんだよ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/09/10(火) 16:11:53.95 ID:GwOQAbA2d.net
>>1
統一教会・維新党「公務員を無くせー」
       vs
統一教会・立憲党「公務員を守れー」

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/09/10(火) 16:12:15.27 ID:IoURtgN90.net
財務省公務員がカネ欲しくて上げまくってる

32 :安倍晋三🏺 :2024/09/10(火) 16:12:28.10 ID:Vi88iIVD0.net
増税の為に国の借金を押し付けるインチキを誰かが垂れ流してるせいで
何で公務員が?という疑問が沸くだけ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/09/10(火) 16:13:03.67 ID:4Zexi2tT0.net
子供が出来たら公務員にしたら良いんだな大変だけど

34 ::2024/09/10(火) 16:13:04.90 ID:okGNqyKg0.net
80年代まではぱっとしなくて
むしろ馬鹿にされてたろ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/09/10(火) 16:14:05.96 ID:PBYavR3F0.net
地方公務員なんて正規も貧乏人だらけ、非正規に至っては官製ワーキングプアと言われてんのに
裏金野郎やピンハネ野郎を批判せずに公務員批判してるやつはどこの工作員だよ

36 :安倍晋三🏺 :2024/09/10(火) 16:14:12.75 ID:KYtDUDpW0.net
>>34
それでいいんだよ
使えない無能を安く使ってたのが地方公務員だから

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/09/10(火) 16:14:47.65 ID:U3ODnYeH0.net
こういう奴って、
そのうち日本人が日本の癌って言いだすよ、
もう言ってるけど。

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/09/10(火) 16:15:33.44 ID:cKa6t9JbF.net
夫婦で公務員なら世帯年収2000万円
民間企業に入れなかった
極左活動家の集まり

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/09/10(火) 16:15:50.52 ID:UdMgjhmNH.net
一部 の公務員な

40 :顔デカ🏺 :2024/09/10(火) 16:16:50.91 ID:CykcnJ+z0.net
維新の方が害悪度が高いやろ

41 :安倍晋三🏺:2024/09/10(火) 16:17:12.48 ID:lb+V6U1n0.net
30代公務員だが毎月31.2万オルカン買ってる

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/09/10(火) 16:18:32.72 ID:x34ZjxfvH.net
日本経済新聞Web
課長級公務員の給与 米国は日本の2倍、英国は1.2倍
ニッポンの統治 データ編@
2022年10月31日 1:00

すくらむ(国家公務員一般労働組合のブログ)
日本の国家公務員の賃金は50歳でアメリカの61%しかない
2012-11-02 11:47:19

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/09/10(火) 16:18:45.20 ID:CCjW0UTW0.net
>>84
ほんとこれ
稼ぐ能力が無い人間のセーフティネットの筈が
イカレポンチな小ブルジョワ量産になってしまった

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/09/10(火) 16:19:04.06 ID:U51UT/Wh0.net
受信料を巻き上げて、平均年収1300万円でウハウハのNHKのが大概じゃね?
アイツら、そのうちスマホを持ってるだけの個人や法人からも月々のスマホ料金に上乗せして強制的にスマホ受信料を巻き上げようと企んでるらしい。
NHKプラスなるスマホアプリもあるし、NHKのネット業務が補完的業務から必須業務に格上げされたし、既に色々根回しを始めてる。実現したら、年間受信料収入が2兆円は超えるだろうね。
今でも年間6500億円あるらしいし。

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/09/10(火) 16:19:51.08 ID:2aeHQbtCM.net
公務員は上からの命令と決められた仕事をやるだけの社畜みたいなもん
知事は公務員のトップだから、10年以上大阪を仕切ってる維新が公務員ガーつったら維新が無能なだけということ
大阪は議会も維新が多数派なんだから、大阪府の公務員の仕事は維新が決めていることになる
大阪は人事権も知事が握ってるし

だから維新が公務員ガーって言ったら維新自身を非難してることになる

もう一度言うが、大阪の公務員のトップが大阪府知事

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/09/10(火) 16:19:55.97 ID:CCjW0UTW0.net
>>43
>>34
イカレポンチは俺やった・・・

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/09/10(火) 16:20:20.28 ID:kXmhNT4P0.net
なぜ公務員は賞与が貰えるのか疑問
国は火の車なんやろ?
民間で大赤字やったら賞与不支給は当たり前だし給料も上がらない

48 :(ヽ´ん`)🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍:2024/09/10(火) 16:21:02.05 ID:7dQxMrW/0.net
>>11
意味不明
逆だろ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/09/10(火) 16:21:06.41 ID:GstMPd0V0.net
>>17
ホントこれ
キャリア官僚と一色単にしようとする乞食どもがマジいらない

50 ::2024/09/10(火) 16:21:58.95 ID:1Hr2QaU90.net
://i.imgur.com/jCg2swg.jpeg

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/09/10(火) 16:22:28.95 ID:0fKnIEqp0.net
>>47
国家公務員に関しては優秀層に
外交国防を担う国家公務員になってもらわないと日本の終わるよ
政治家に二世議員とか元スピードのアイドルとかバカばかり選ぶ国民だから

もう東大京大生が官僚を志望してくれないし自衛官志望者も激減中で日本ヤバイ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/09/10(火) 16:22:37.27 ID:mqX4yTNe0.net
オレも同じ意見

税金の流れ見ればわかる
税金の大半が公務員に流れてる 

異常やで

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/09/10(火) 16:23:01.01 ID:z+zRhCLU0.net
格差社会の元凶だよ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/09/10(火) 16:23:08.63 ID:eFCs30wg0.net
がんは米犬やって金に汚くモラルの低い政治家選ぶ国民だろ

総レス数 158
36 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200