2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機甲戦記ドラグナー/D−8

1 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/09/19(日) 22:53:26 ID:???.net
<前スレ>
機甲戦記ドラグナー/D−7
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1196559922/

<過去スレ>
機甲戦記ドラグナー
http://comic.2ch.net/ranime/kako/1016/10160/1016040149.html
【香港】機甲戦記ドラグナーその2【D型】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1040905379/ (html化待ち)
機甲戦記ドラグナー/D−3
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1071184510/ (html化待ち)
機甲戦記ドラグナー/D−4
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1096903889/ (html化待ち)
機甲戦記ドラグナー/D−5
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1117378017/ (html化待ち)
機甲戦記ドラグナー/D−6
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1137237060/ (html化待ち)

>>970を踏んだ人は次スレを立てて下さい。
このスレもマターリで行きましょう。

52 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/02/15(火) 10:49:28 ID:???.net
↑馬鹿かコイツw

53 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/02/15(火) 19:37:24 ID:???.net
装甲の100%入れ替えとか、もう改造レベルでは無いしな。
別機体と言ってもいいかも。
カスタムは路線変更の煽りで壊れまくったな。
バンダイも逆シャアに力を入れてドラグナー後半はキットも出なかったし不憫だ。
D2カスタムのキットとかあまり見かけなかった記憶がある。

54 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/02/16(水) 00:08:14 ID:???.net
>>52-53
だからどーすりゃよかったんだよって聞ーてんだろーがよー!?ぁああ!?こら!

55 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/02/16(水) 03:52:42 ID:???.net
何かと思えば只の荒らしか。


56 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/02/17(木) 03:02:37 ID:???.net
>>45は答えられなくなって敗北死


57 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/02/17(木) 14:09:43 ID:hC8bnpzj.net
おいおい、オレなんか目の敵にされてるw
そうさな、よく言われてるが初期のミリタリー路線で良かったんじゃないかと、個人的には思う。
グンジェム編も好きだぜ? 逆に兵器なのに余り壊れない最近のロボットアニメの方が残念なんだわ。
近代兵器で見切りとかは置いといてw
ただドラグナーはもう放送終了した作品だ。
どうするべきだったのか? とか言ってもどうにもならんだろ。
出資してリメイク作るだけの財力もってるなら別だが。
煽るのならもう少し旬なアニメ板の方が相手してくれると思うぞ。

58 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/02/17(木) 14:39:02 ID:???.net
>>57
D-1の強化内容は具体的に

59 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/02/17(木) 14:56:11 ID:???.net
>>56
敗北だってw
馬鹿すぎw

60 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/02/17(木) 16:28:50 ID:???.net
>>57は具体例を答えられなくなって敗北死

61 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/02/17(木) 16:31:12 ID:???.net
>>59
負ーけ負け負け負け負けーナーッツ=>>57
負ーけ負け負け負け負けランードゥー=>>57

62 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/02/17(木) 17:01:11 ID:???.net
メル欄を読んでみよう

63 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/02/17(木) 17:39:41 ID:???.net
>>57
> ただドラグナーはもう放送終了した作品だ。
> どうするべきだったのか? とか言ってもどうにもならんだろ。
> 出資してリメイク作るだけの財力もってるなら別だが。

これ関係ないでしょ
飛躍しすぎっつーか、もっと気楽に語れよ


64 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/02/17(木) 19:06:33 ID:???.net
素直に後継機種出した方が自分的には良かったかな。
どうもゴテゴテ感がな。

65 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/02/17(木) 21:43:28 ID:???.net
完全後継機だと型番むずいよな
D-4、D-5、D-6だといまいち数字にキレがないし
D-10、D-11、D-12だとテン、イレブン、トゥエルブと名前的には個性あるけど半端だし
D-7、D-8、D-9あたりが妥当なんだろうか?
ディーセブン、ディーエイト、ディーナイン
語呂が合ってて数字にも攻撃的なキレがある
いきなり次7かよ、みたいにもなっちゃうけど
徹底リアル重視ならやっぱ456なんだろうけど

66 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/02/18(金) 02:38:18 ID:???.net
D-1´とかで良いよ

67 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/02/18(金) 21:37:09 ID:???.net
メカは現状で満足してるんで特にどうこうして欲しいとは思わんな
それよりライト、タップの掘り下げをやって欲しかった

68 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/02/19(土) 17:15:32 ID:???.net
なんでD-3は完全改造されなかったの?
バンダイ的に、おもちゃが売れそうな見込みがなかったからなの?

69 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/02/19(土) 22:46:13.69 ID:???.net
D−3のデザインは通好みだろう
あれ、普通のヒーローロボット風にするのは簡単かもしれないが
そうするとコレジャナイ感がものすごいだろうし
かといって、さらに電子戦特化機デザインにしてもメイン購買層の子供たち置いてけぼりにしてどうすると

それに本気出したらそのままで最強なんだし

70 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/02/19(土) 22:50:43.15 ID:COBgAXXP.net
>>30みたいなデザインだったらD3カスタムもいいんじゃないだろうか

71 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/02/20(日) 09:33:46.84 ID:???.net
D-3カスタムか……
頭部をせんべいにすれば受けたかもな

72 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/02/20(日) 10:52:05.17 ID:???.net
D-3カスタムは
レーザーナイフ付きバヨネットレールガンと折り畳み式スナイパーレールガンを装備させて
ボトムズとかディルファムとかイングラム通常3号機的なちょっと変化球な狙撃ゴーグルなヘルメット型頭部にして、
一体型設計のリフターはテールバインダー的に尻に付けて
レドームは空いた背中上部に背負った状態から、サブアームでキャバリアーみたいに被る感じ──丁度フォビドゥンガンダムみたいな
ぐらいやれば子供に受けて玩具が売れただろう
武器が増えて強そうでギミックが楽しく、かっこいい頭部とヘンテコ頭部の両方をも楽しめる

73 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/02/20(日) 13:52:54.30 ID:Wvbf6BbL.net
>>72
D2はいらない子なん?

74 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/02/20(日) 16:08:41.17 ID:???.net
ノリのいい主題歌が好きだな
ヒロインは萌えない
敵方がベトナムっぽいのが味が有ると思った
スパロボで見てだけど

75 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/02/20(日) 18:33:58.15 ID:???.net
>>74
後期最悪だけどな
まるでエンディングみたいにダルい
リアルロボッツファイナルアタックで絶対夢色だと思ってたのに後期来たお陰で最悪に不愉快だった
カスタムだから後期にしたんだろうが寺田は何も解ってないって感じだったな
ゲーム参戦ドラグナーに後期オープニングは必要ない
アクションなら特に
夢色チェイサーかサントラのメタルチェイサーの内曲2番でいい

76 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/02/20(日) 19:58:50.00 ID:Wvbf6BbL.net
>>75
確かに前期OPは秀逸だけど後期もそこまでボロクソに言われるモンじゃないだろ
俺はどっちも普通に好きだけどな

77 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/02/20(日) 20:29:07.96 ID:???.net
山瀬まみはアイドルとしては色物だったけど(出自は由緒正しいが)歌は普通に上手いよな。

78 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/02/20(日) 20:35:15.65 ID:???.net
>>77
中川翔子と被るものがあるな

昔なにかのバラエティ特番で山瀬まみがダメ出しされまくって泣きながら
レコーディングしてた風景を映してたのがあったが
後になってスターライトとか聞いたときにあれはドラグナー主題歌の件だったのかと気づいた

79 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/02/21(月) 21:00:46.32 ID:TmhJTnuk.net
昨日からDVD借りて見始めた
懐かしいわぁ

80 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/02/21(月) 23:49:54.60 ID:???.net
>>67
同意。
そういや、ライトはいいとこのボンボンで、己の出自を疎ましく思ってるような描写が序盤にあったな。
後半でローズもずいぶん残念な人に変わったし、路線変更後はバトル中心になり過ぎた感が。

81 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/02/21(月) 23:57:22.74 ID:???.net
なんでカスタムの足のストライプは出っ張りモールドになったんだ?
美しくない。

82 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/02/22(火) 00:27:30.37 ID:K7+0QPIY.net
>>81
あれには当時プラモ作ってて、塗装しづらくて泣いた覚えが

83 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/02/22(火) 01:25:19.42 ID:???.net
懐かしい!
非常に打たれ弱そうなチンケなモビルスーツに男女混合ダブルスで乗り込み地球を目指す物語

84 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/02/22(火) 01:43:31.62 ID:K7+0QPIY.net
>>83
何の話だ

85 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/02/22(火) 04:30:31.53 ID:???.net
アイダホ
略してアホ

86 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/02/22(火) 17:10:20.21 ID:???.net
D-1+合体用盾と羽
D-2パワード
D-3パワード



SDX(スーパードラグナーXタイプ)に合体だ!

87 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/02/23(水) 08:30:47.82 ID:???.net
そういやカスタム後のドラグナーのキットはあまり見かけた事ないな。

88 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/02/24(木) 03:32:07.46 ID:???.net
>>45
・素体はD-1のまま
・新型のリフターを装備
肩装甲が胸まで覆い、フロントスカートが垂れる
(キャバリアーをスマートなボディアーマー化した感じ?)
羽が一回り厚めで頑丈で、すれ違い様に敵を両断できるレーザー発信器付き
両肩部にガンダムのマシンキャノン的な小型レールガン装備
・ハンドレールガンに変わって強力なレーザーライフル装備
・ツインレーザーソードに代わって、柄の大きい幅広長刀身レーザーブレード1振り装備
・新型シールドには敵を掴むデカいパワーアームと敵を突くパイクを装備

元D-1を損なわずに、且つ強い機体、となるとこんな感じかい?
オプションパーツだけ徹底強化する
それも格闘戦に主眼を置いてね

89 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/02/24(木) 19:25:06.99 ID:???.net
D-1が仮フライトユニット(10分しか飛べない)をつけて
空母から発進した時のBGMが好きなんだけど
BGM集の何巻に収録されているか御存知の方
教えてください。

90 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/02/25(金) 20:56:00.26 ID:???.net
ドラグーン楽しみやなぁ。

91 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/02/25(金) 21:07:47.25 ID:qrPw77vq.net
>>90
え?

92 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/02/26(土) 02:12:06.79 ID:???.net
>>90
え?

93 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/02/26(土) 02:31:48.91 ID:???.net
な?

94 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/02/26(土) 03:20:45.38 ID:???.net
>>90
な?

95 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/02/26(土) 11:41:27.27 ID:???.net
もしドラグナーがテッカマンブレードや超者ライディーンみたいにリバイバルしたらどーなるんだろー

96 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/02/26(土) 13:05:25.62 ID:???.net
なぜ「り?」が来ないんだ!?

97 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/02/27(日) 00:27:50.22 ID:tOCn6sX5.net
>>95
それが実現したら激しく観たいな
ただD1は完成されたデザインだから
変にデザイン変えては欲しくないけどな


98 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/02/27(日) 00:48:38.23 ID:???.net
でも監督故人だし、下手したら当時演出の福田巳津央が監督になりそうな予感が
オープニング屋として作画でしかなかった大張がやるとも思えないし

99 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/02/27(日) 01:40:34.94 ID:???.net
2クールくらいで絞り込んだ話にすればダレずにすむかもしれんが
そもそも需要が無いだろうな。
主役はイケメン化したうえに、タップは人種すら変更される可能性がある

100 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/02/27(日) 02:17:42.14 ID:tOCn6sX5.net
イケメン化の上に性格まで変更されて全く原形無しになりそうだな
そうなればリメイクではなく全くの別物の作品になるな



101 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/02/27(日) 02:19:05.49 ID:tOCn6sX5.net
>>99
一つ書き忘れたがタップは人種所か
性別まで変更されそうだなwww

102 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/02/27(日) 11:53:47.24 ID:???.net
テッカマンブレードも超者ライディーンも元とは別世界だぞ
テッカマンとライディーンってキーワードが同じなだけで
鉄人28号FXやGダンガイオーとかなら直系の後世に当たるが

103 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/02/27(日) 12:04:00.66 ID:???.net
ガキの頃、リアルタイムで見ていた者です。
最近後半?のOPをようつべで久し振りに見たんだけど、これって20年以上前のだよねえ?
すげえ格好良いわ!

104 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/02/27(日) 20:48:49.00 ID:???.net
フルハウスのDVD見てて何か既視感を覚えたと思ったら
タップとライトの声だったんだな

105 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/02/28(月) 00:58:31.69 ID:???.net
>>104
タップとライトの中の人は吹き替えでも引っ張りだこな有名声優になったが、
ケーンは鳴かず飛ばずだな

106 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/02/28(月) 01:29:51.13 ID:???.net
>>105
>ケーンは鳴かず飛ばずだな
最近は確かに声を聞いたおぼえが無いけど天地無用の主役とかもあるし
90年代は普通に売れっ子だったと思うぞ。
もっとも資料に当たると近年もアニメ作品には結構出演しているみたいね。

107 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/02/28(月) 07:44:02.45 ID:???.net
菊地正美はアニソンぷらすでELISAの声優養成所体験入学に講師として出てたな

108 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/02/28(月) 08:49:53.67 ID:???.net
20年近く毎週カウントダウンTVで声担当してるな。

109 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/02/28(月) 22:57:36.88 ID:X41d7yz5.net
ヤム中尉の作戦ってほぼ失敗だよね…
仲間は作戦直前に全滅、そのヤム中尉がMAに爆弾仕掛けて脱出するまで
見方が大打撃を受けてもヤム中尉1人の安全が確認されるまでドラグナー三機は満足に動けない

見方の損害に対してヤム中尉の戦果がMA一機の破壊
最初からマトモに抗戦してた方が良かったのではと思う

110 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/02/28(月) 23:03:14.13 ID:iTSpQNix.net
>>109
アレは酷かったな

111 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/03/01(火) 10:03:32.95 ID:???.net
>>67
>タップの掘り下げ

実はタップはアニメーター動画マンでタップ割りの神業師
そして休日はバスケットコートに入って延々タップやってるタップ名人
太ってる人を見つけると背後からホールドしてアゴを掌でタプタプする禁断症状持ち

112 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/03/01(火) 19:29:39.66 ID:???.net
>>106
花輪くん…

113 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/03/01(火) 23:42:24.05 ID:???.net
>>111
小説版ではタップは「タップダンスが上手くなるように」親にその名をつけられたんだぜ

114 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/03/02(水) 01:07:58.78 ID:???.net
サブミッションの達人で、どんな相手でも10秒でタップさせるんだよ

115 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/03/02(水) 06:49:51.65 ID:???.net
以上、全部大塚芳忠ボイスで的確に想像してみるんだぞ

116 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/03/02(水) 23:49:22.44 ID:???.net
>>109
ヤム少佐じゃなかったっけ?

117 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/03/05(土) 19:04:56.81 ID:iNKE6FU5.net
中尉でも少佐でも
アレだけの失態は降格どころの処分じゃ済まない
銃殺は無いにしても降格の後に、最前戦送りか寒冷地送りだな


118 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/03/05(土) 20:03:05.35 ID:???.net
軍隊で作戦失敗したら銃殺刑なんてあるのか?

119 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/03/06(日) 03:48:15.05 ID:???.net
ファミコン謎の村雨城のBGMのイントロ部分を口ずさんでいると
いつのまにかレールガンの連射音になってる

120 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/03/06(日) 14:56:37.63 ID:/wHXkzfH.net
今DVDでゴル大尉が死んだ回を見たがグン・ジャムが意外と部下思いだった
しかし無限機動砲って凄いんだか凄くないんだかよく解らん兵器だったな
誤って直撃を受けたハズのゴル大尉のMAですら破壊出来なかった訳だし


121 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/03/06(日) 15:10:27.32 ID:iziuu8cp.net
パンに塗ると美味いやつ?

122 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/03/07(月) 12:51:12.46 ID:???.net
ジャムは飲み物

123 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/03/07(月) 13:02:45.98 ID:???.net
>>112
ちびまるこちゃんが放送されてる事すら忘れてたそういえば。

124 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/03/10(木) 01:03:34.97 ID:???.net
>>120
でも、MA同士以外のドンパチもイロイロやろうとした事は良かったよ。
コロニー内の制圧を戦闘バイクにやらせたり、シュモクザメみたいな魚雷を登場させたり。

125 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/03/16(水) 04:25:44.48 ID:???.net
>>45
じゃあD-2カスタムはどうなんだよ?あ?こら

126 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/03/19(土) 19:42:49.26 ID:???.net
風邪にはファルケン♪

127 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/03/19(土) 20:14:39.41 ID:???.net
この前の地震で1/144ファルゲンの上半身が粉砕された…
D−3はリフターが砕けただけですんだ。流石は本気出せば最強

ちなみにまだ断水中

128 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/03/19(土) 21:01:57.14 ID:RgP7Flil.net
>>127
イ`
D3なら飛べなくてもレドームさえ無事なら問題ない

129 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/03/20(日) 12:59:18.28 ID:???.net
魂SPECのD-2、D-3買ってたんだが最近開封した。
D-1の時も思ったがイイ出来だぜ。
ただこの二体、公式に商品ページすら無い(検索すれば出てはくる)。
不遇よのう…。

130 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/03/22(火) 20:01:04.93 ID:???.net
>>45
てめーなんだコラD-1カスタムだけ不満あってD-2カスタムはなんともないってなんだその不公平はコラ

131 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/02(土) 12:41:08.61 ID:Dg8GHoHv.net
ローズパテントンて何歳だったんだ?

14、5才の中、高生くらいか?

リンダはえらい年食ってるような気がしたが…

132 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/02(土) 13:32:23.75 ID:???.net
確か設定じゃ16歳でしょ。
ケーン達の一つ下だったような。

133 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/02(土) 21:42:43.06 ID:???.net
初期案ではローズがヒロインだったのに。
可愛かったのに。リンダだと薄幸そうでね。

134 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/02(土) 22:59:50.71 ID:???.net
実際のヒロインはケーンのおっかさんとミン大尉だったけどな

135 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/03(日) 00:14:19.29 ID:???.net
コラコラ言ってる馬鹿は面白いと思ってんのかな?

136 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/03(日) 01:48:38.53 ID:OJmdmrn0.net
>>88
ファルゲンカスタムになっちゃう

137 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/03(日) 13:06:03.39 ID:zCG82AnV.net
>>127
俺にはフィギュアやプラモ集めて飾る趣味は無いけれど、
今回の地震で大事な宝物が悲しいことになってしまった人も多いだろうね


138 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/03(日) 13:07:38.12 ID:gGMiSRPa.net
e

139 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/03(日) 17:38:31.76 ID:???.net
>>120
うろ覚えだがケーン達が空中からの哨戒偵察中で見つけて撃破したんだっけ?

なんか記憶違いかもしんないが、わざわざ離れたところで地上に降りて、砲真っ正面から
のしのし3機とも歩いて近づいて、当然のごとく派手に機動砲でぶっ飛ばされてた気がするが……

140 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/07(木) 05:55:31.13 ID:???.net
ファルケル

141 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/07(木) 05:56:03.25 ID:???.net
ファンケル
ユンケル
ファルゲン・クリンスマン

142 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/07(木) 21:37:49.51 ID:???.net
ファルカン?

143 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/07(木) 22:24:58.19 ID:???.net
フォルケンの迷路

144 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/23(土) 13:00:09.56 ID:???.net
このスレもうダメだな

145 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/23(土) 13:15:55.10 ID:yhzyuWby.net
もうダメも何も新しい情報や話題があるわけでもなし、元々過疎スレだろ

146 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/23(土) 19:23:46.83 ID:???.net
とりあえず、魂スペックのドラグーンが出るまではがんばろう。
(発売日・価格未定)
雑誌に試作品載ってたけど、張バリでカッコいいw



147 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/24(日) 02:02:55.95 ID:???.net
ドラグーンなんかよりスターク・ダインをですね・・・

148 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/01(日) 09:39:06.14 ID:???.net
あの〜ズワイが忘れられてる件

149 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/01(日) 10:14:37.87 ID:???.net
>>148

 ズワイは、HJの記事を参考に、スクラッチした良い思い出がw
でも不憫なのはズワイだけじゃない。
ゲルファー(ドーラ用ボート・合体してゲルドーラ)とスタークゲバイ用
改造パーツまで出たのに・・・(バンダイブランドで)
 なんで当時ゲイザム出なかったんだろう。
(確か、GKでギルガザムネ出したトコもあったハズ)

バンダイも気合入れてたのにな。
新型ポリキャップとか、システムインジェクション
(D1の足のラインが既に色が付いてる)とか。



150 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/01(日) 10:14:41.81 ID:???.net
ゴル大尉はスターク・ズワイの方が似合いそうだよな

151 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/01(日) 10:15:55.97 ID:???.net
>>149
ゲイザムはB-CLUBからガレキ出てたはず。

152 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/01(日) 17:49:31.61 ID:???.net
アイドルマスター2の社長ってタップか

総レス数 985
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200