2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

あしたのジョー1&2 Round46

1 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2019/09/04(水) 00:33:19.40 ID:???.net
前スレ
あしたのジョー1&2 Round45
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1543959916/

推奨NGワード=1のカーロス

791 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/07/16(木) 22:35:30.76 ID:Mqbd3k1u.net
ジョー山中も芸能界最強説のある一人だが、
ボクサーとしては大したことなかったんでしょ?

792 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/07/16(木) 23:01:49.10 ID:???.net
>>790
「巨人の星」には「新巨人の星」があるけど「新あしたのジョー」はないと言ってたな

793 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/07/16(木) 23:06:21.14 ID:???.net
新巨人の星はスクリュースライディングが笑えるぐらいで
大リーグボール右1号の正体も明かさずに終わった打ち切りだから…

794 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/07/17(金) 01:01:45.68 ID:???.net
>>789
ちばあきおは死んだと断言はしてなくて
想像は視聴者に任せるとか言ってなかったか?

795 :794:2020/07/17(金) 01:02:45.97 ID:???.net
スマヌ!
てつやだった・・・w

796 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/07/17(金) 01:09:13.54 ID:???.net
>>793
ここはアニメ板
大リーグボール右1号の正体も明かさずに終わった打ち切りなのは漫画版の話だろ

797 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/07/17(金) 01:11:40.37 ID:???.net
>>794
ちばは断言してないけど、梶原はちば改変を死と捉えて断言してるって事

798 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/07/17(金) 01:13:07.98 ID:???.net
>>794
漫画版=死んだか死んでないか想像は視聴者に任せる
アニメ劇場版=完全に死んだ
アニメTV版=死んでなくて旅に出る

799 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/07/17(金) 01:38:14.61 ID:fbLrxBcT.net
葉子が認知症のジョーの子供を宿して、育てて、再びプロボクサーの道を
歩ませる、という因業の連鎖を断ち切れない物語にすれば、第二部は
作り得たろう。

800 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/07/17(金) 02:24:32.29 ID:???.net
六三四の剣みたくもできないくはないな

801 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/07/17(金) 05:21:11.15 ID:???.net
プロボクシングの無観客試合も観てみたいわ、色んな音が聴こえそう

802 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/07/17(金) 07:21:23.54 ID:???.net
>>799
ミッドナイトブルースにインサートされた動画がホセ戦後のジョー
パンチドランカーはスクラップにけつまづいたり
缶ドリンクを口からこぼす程度で認知症にはなってない
はたして旅に出たジョーは葉子や段平のもとへ帰ってくるかどうか

803 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/07/17(金) 10:22:13.20 ID:???.net
>>802
今更だが、噂通り2後半OPのジョーはホセ戦終わって引退後のジョーなのか・・・

804 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/07/17(金) 12:21:07.01 ID:WygBCPKC.net
>>799
アニメ1の方でその設定も使えそう。カーロス戦後のリングサイドで心を通わせた白木葉子とジョーは、葉子の車で後楽園ホールから白木邸かどこかへ向かいベッドイン。置き手紙を残してジョーが旅に出た事を葉子が丹下ジムの皆へ
打ち明けるのはアニメと同じだが、実はその時すでに葉子はお腹にジョー2世を宿していたとかどうだろう。未婚の母として我が子と2人でジョーの帰りを待つ葉子も健気でそそるなあ。

805 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/07/17(金) 12:59:20.88 ID:???.net
>>804
ヤリ逃げかよw!そんなもん葉子が財力を使って草の根分けてでもジョーを見つけ出すわい

それより旅の空で、仇友カーロスがホセにあっけなく破れたのを知り
再び東京に戻る、でカーロスの無念を晴らすためにホセを目指すことになる。
って方が自然に2の流れに持ってこれたのにな

806 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/07/17(金) 16:00:07.07 ID:???.net
>>805
それはない方がよかった
1のカーロスは2のカーロスとはパラレル

807 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/07/17(金) 20:15:04.75 ID:???.net
だけどヌルヌル

808 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/07/18(土) 00:12:37.41 ID:???.net
チョムチョム

809 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/07/18(土) 00:57:03.66 ID:???.net
1のカーロス最強

810 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/07/18(土) 05:39:03.97 ID:UJEqs8jj.net
フジ版リベラは広川太一郎があまりにもカッコよく演じすぎた故に
メンドーサにスクラップにされるというイメージがまったくない

811 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/07/18(土) 07:50:36.72 ID:ESV5vdpE.net
>>810
当時は原作の連載にアニメが追いついていたからね。カーロス登場の頃はパンチドランカーになるとか、ホセにはあっさり敗れるなんて展開なんて全く予想してなかったと思うな。アニメの製作陣も。

812 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/07/18(土) 08:21:35.47 ID:???.net
フジテレビの方でラストまで観たかった
真っ白に燃え尽きた矢吹をどう解釈したかな

813 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/07/18(土) 13:19:07.15 ID:eOyi0tKy.net
梶原が遅筆だったのか、それともちばが描くのが遅かったのか、どっちだ?

814 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/07/18(土) 13:19:41.62 ID:???.net
燃え尽きた試合後、ジョーと葉子の結婚式とかやりそう
昔のアニメは原作改変あたりまえだからなー

815 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/07/18(土) 13:51:25.02 ID:eOyi0tKy.net
そうしてリングの交換の後、ふたりはリングの上でカウント10で勝負を決した。

816 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/07/18(土) 15:30:06.06 ID:KIKy3kxg.net
>>814
結婚式まではともかく2人がはっきり結ばれる展開なら観たかったなあ。原作を読めば読む程
、葉子はジョーに強い愛情を持っていたように思えてくる。

817 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/07/18(土) 20:46:02.37 ID:???.net
>>812
真っ白に燃え尽きた時、OPの口笛が流れたであろう

818 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/07/18(土) 20:48:59.22 ID:???.net
>>810
実際1のカーロスがホセより強いという根拠はある

819 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/07/18(土) 22:39:05.16 ID:???.net
またキチガイが来てるのか
コロナで死んだと思ってたわ

820 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/07/18(土) 22:56:22.77 ID:???.net
>>819
お前マスクしてないだろ
手を洗ってるか?w

821 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/07/18(土) 23:07:00.45 ID:eOyi0tKy.net
葉子とジョーの対戦で、完全にノックアウトされた葉子だったが、
勝負が終わったあとジョーは葉子の上ののしかかったまま動かない。
そうだ、彼は完全に燃え尽きていたのだ。
そうして一年弱で葉子はジョー二世をこの世に送り出す。
こうすれば、なんとドラマチックでわざとらしい演出だろうか。

822 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/07/19(日) 00:59:35.05 ID:uSfQigO9.net
>>821
葉子先輩を救出したハルキ
ハルキよ、今回は真の男を見せてもらったぜ!
押忍!!

823 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/07/19(日) 19:50:22 ID:???.net
>>813
アニメの1話分は連載の1回分よりも分量が多い上に
力石戦後はちばが体調崩しがちで休載が多かったみたい

824 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/07/20(月) 16:05:45.47 ID:MPwjGfm/.net
・力石も一見、冷静沈着なイメージだが、一度興奮すると前後の見境がなくなる人だな。
 ウルフ金串にダウンさせられた矢吹に対する乱れ具合見ても。
・梶原一騎は常識外れの人物というイメージあったが作品を見ると梶原は常識はわきまえた人物だと推測できる。
 常識外れの行動は彼の計算ずくのパフォーマンスだったかもしれないな。動画で彼の口調を見たが想像してた
 ヤクザ風ではなくスポーツ新聞のデスクっぽい話口調だった。

825 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/07/20(月) 19:26:09.88 ID:???.net
ジョーって非童貞だったのかな?
厨房みたいな質問で申し訳ないが……。
少なくともボクサーになってからは全く女っ気がない。
放浪してた少年時代にやっていてもおかしくないが……。

星飛雄馬はどうみても童貞なので、同じ原作者の少年マガジンの主人公としては
ジョーも童貞な気もするが……。
しかしジョー2のジョーは大人過ぎてとても童貞には思えないが。

826 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/07/20(月) 19:30:51.18 ID:4mX1qeOC.net
星さん、奈美はもうすぐ死ぬの、薄幸の美少女なのよ。
うううっ、なんてことだ。それなら是非とも死ぬ前に一球、いや一発。
だめよこれは一応少年誌なのよ。

あとはご想像を。

827 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/07/20(月) 19:59:06.82 ID:???.net
>>825
童貞に決まっとろう
ハワイで現地少女にちゅっされたぐらいで真っ赤になるくらいやぞ(原作)
ちなみにドヤの歳をとらない子供達はみんな妖精で童貞の者にしか見えないのだ

828 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/07/20(月) 20:13:27.96 ID:???.net
サチ「ジョー、おちんちんシャブシャブさせてえええ」
段平「さあサチ、今日はそのへんにしときな ジョーは今から練習だ」

829 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/07/20(月) 21:35:21.53 ID:???.net
>>828
サチを汚さないでくれよw

830 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/07/21(火) 01:46:29.81 ID:2NKGjw/p.net
>>829
原作のサチは変に色気づいたり葉子に嫉妬したりするおませで汚れてたけど
アニメのサチはお転婆で乱暴なとこはあったけどとても純情ないい子

831 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/07/21(火) 01:50:38.59 ID:???.net
>>827
だからアニメ2のテレビ版では真っ白に燃え尽きても死ななくて旅に出る
童貞を捨てるチャンスを与えてくれたのだ

832 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/07/21(火) 07:36:34.73 ID:???.net
https://i.imgur.com/qkTh1eX.jpg

833 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/07/21(火) 11:11:08.29 ID:mDm84sP7.net
「ああっ、矢吹くん、激しい、もっと、もっとよ」、などというシーンを
書いていたら、母ちゃんに頭を叩かれるような気がしてどうしても描けない
てつやであった。

834 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/07/21(火) 11:27:55.93 ID:???.net
コミケでその手の同人誌は既に有ったんだろ?

835 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/07/21(火) 11:29:20.30 ID:???.net
ジョー「ただいま〜 あああ暑い 水、水
 げっ!葉子、また蛇口を針金で締めたのか!」

836 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/07/21(火) 12:26:04.07 ID:IF2u4p8b.net
葉子はアニメ2よりも1の方が原作のイメージに近くて違和感がない。2の方は話の中で年齢を重ねていく点をふまえても、やや大人っぽくというかアダルトに描かれ過ぎだと思う。あれでは金貸しの成金二代目女社長みたいだ。

837 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/07/21(火) 13:25:19.94 ID:???.net
>>834
ジョーと力石のボーイズラブはあったと聞いた

838 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/07/21(火) 13:30:44.23 ID:???.net
>>837
ソレはやおい女共が描いた漫画なのか?
本物なら段平と西だよな・・・w

839 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/07/21(火) 13:37:33.60 ID:L3G7Gtp8.net
矢吹の手はイメージでは繊細そうな細くて綺麗な指、手を想像するが描かれてる手は子供っぽい手。
ちば氏も無論、意識して矢吹の手を子供っぽく描いてるんだろう。
多分、タブロイド誌のデスクから金を借りて夜の街を放浪してる時にトルコで卒業したと推測してる。

840 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/07/21(火) 13:41:09.28 ID:???.net
飲む打つ買うの内、
2では完全なパチプロになってるな

841 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/07/21(火) 14:46:39.58 ID:???.net
>>838
おぞましいな

842 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/07/21(火) 15:06:41.43 ID:???.net
アニメ夜話のあしたのジョー回でも唐沢俊一が
ジョーと力石はやおいの始祖的な事を言ってたような

843 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/07/21(火) 15:13:43.50 ID:???.net
少年院での試合で二人がダブルノックアウトになって木陰で寝てた時に
力石が上体を起こしてジョーを見ている場面がまるで事後のようだとか何とか言ってた

844 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/07/21(火) 15:18:57.67 ID:???.net
アニメ夜話では2は不評だったような覚えが

845 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/07/21(火) 15:37:04.42 ID:L3G7Gtp8.net
丹下ダンペイは昭和58年くらいまで生きてそう。
ただ少女いたずら事件とか起こし晩節を汚してそう。

846 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/07/21(火) 16:19:24.26 ID:???.net
だけどヌルヌル

847 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/07/22(水) 01:03:27.55 ID:VgyMTGSq.net
葉子に関わった男はみんな破滅するのさ。

848 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/07/22(水) 01:55:34 ID:???.net
.>>847
葉子の廃人コレクション

849 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/07/22(水) 01:58:37 ID:1avsPUPf.net
>>837
劇場版がBLっぽくしてしまったんだよw

850 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/07/22(水) 02:01:35 ID:1avsPUPf.net
♪孤独な背を向けてもつつんでくれる

アホ! ジョーも力石も劇中でそんなこと言ってないわ!
甘ったれんな!

851 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/07/22(水) 02:10:39.61 ID:???.net
時に厳しく見つめ合い
時に優しくいたわって
同じ男の夢を追い
北風に立ち向かう

852 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/07/22(水) 02:12:02.95 ID:???.net
だけどヌルヌル

853 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/07/22(水) 02:25:08 ID:???.net
>>848
剥製にして展示してあるんだよな

854 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/07/22(水) 19:03:51.37 ID:???.net
土ワイの江戸川乱歩美女シリーズでそういうの見たわ

855 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/07/22(水) 19:20:36.54 ID:???.net
葉子は機械伯爵だったか

856 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/07/22(水) 20:40:49.68 ID:???.net
白木葉子主演「黒蜥蜴」

857 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/07/23(木) 00:39:19.74 ID:???.net
>>849-851
劇場版巨人の星のマイ・チャンプもホモっぽかったなw
この時代のスポ根はそういう裏テーマがあるのか?

858 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/07/23(木) 07:10:40.76 ID:Z4hHnLOZ.net
>>857
もしも“その道”で ボクにボクに出会ったら 見つめるだけにして欲しい
いつかこの胸に キミをキミを抱きしめて 心のすべてを話すだろう

859 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/07/23(木) 10:46:14.24 ID:nGPgmtmA.net
ボクサーになるためには、まず少年院に入ってライバルを見つけて切磋琢磨するべきなのだ、などと勘違いした少年が居たかもしれないな。

860 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/07/23(木) 11:26:05.84 ID:???.net
>>858
オー!マイ!チ○ポ! マイ棒!

861 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/07/23(木) 13:03:02.13 ID:???.net
劇場版「美しき狼たち」はキャンディキャンディのエンディングみたいでなんか変だったw

862 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/07/23(木) 13:05:34.05 ID:Z4hHnLOZ.net
あしたはどこから 生まれてくるの
わたしは あしたが あしたが好き

863 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/07/23(木) 14:11:35.52 ID:???.net
劇場版といえはEDの「K.O」が好きだったんだけどな
OPに比べるとイマイチ評価低いのが淋しい

864 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/07/24(金) 11:39:46.59 ID:???.net
>>863
EDの「K.O」の方がずっとずっと「あしたのジョー」らしいのにね
どうしてOPはBLっぽくしちゃったんだろうw

865 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/07/24(金) 22:25:27.42 ID:???.net
あしたのジョー2で試合中にレコード流すやつがいたと思うんだけど誰だっけ?
思い出せない

866 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/07/25(土) 00:07:25.45 ID:???.net
試合中じゃない 練習中だ

867 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/07/25(土) 00:32:14.53 ID:???.net
>>865
チン・キ博士

868 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/07/25(土) 01:15:05.49 ID:???.net
カーロスだよね

869 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/07/25(土) 01:52:27.18 ID:???.net
レッツ・ダンス!!

870 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/07/25(土) 03:26:21.64 ID:???.net
>>867
BJファンでもそんなマニアックなの覚えてるやつ少ないぞw

871 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/07/25(土) 09:49:03.97 ID:???.net
>>869
後から出たみたいだが、デヴィッド・ボウイ版であって欲しかった・・・

872 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/07/25(土) 12:02:37.09 ID:zYB5yVAc.net
久しぶりに見てるけど団平て立つんだジョーよりもう立つんじゃねぇってセリフの方が多いよね?

873 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/07/25(土) 14:45:28.84 ID:???.net
豆知識
原作では、立て立つんだジョー!のセリフは一回しか言ってない
それも段平が心の中で祈るように言ったセリフで、口にはしてない。

874 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/07/25(土) 17:12:34.63 ID:eYZY6j8S.net
>>873
少年院の力石との最初の試合で出たセリフ。
しっかりと口に出してるぞ。心の中でというのはアニメのウルフ金串戦でのシーンだろう。
ニワカがばれるぞ。

875 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/07/25(土) 17:18:02.64 ID:???.net
>>874
てめえこそよく確認しろ、ニワカ
ちゃんと吹き出しのシッポが丸になってて
心で呟いてるセリフになっとるわい

876 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/07/25(土) 17:53:10.55 ID:???.net
段平「喧嘩をやめて〜 二人を止めて〜 私の為に争わないで〜 もうこれ以上〜」

877 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/07/25(土) 17:59:42.34 ID:???.net
ニカワのニワカは庭か

878 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/07/25(土) 18:17:32.40 ID:rDBzAkz7.net
「がんばれ西」の回で西が打たれまくってる時の顔がインパルスの堤下に似ててホモ受けしそうな感じだった。
あと漫画でありながら大人の会話も素晴らしい。ジョーが金串を恐れノイローゼ気味の丹下に詰め寄るが
丹下「ずばり図星なこと言いやがる」は一流ドラマでも見られないやり取りだ。
絵も雑、下手で話も子供向けのワンピースより30年も昔の漫画のほうが格上とはいかに。

879 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/07/25(土) 19:16:42.48 ID:???.net
アニメ一作目は虫プロ制作だからな

880 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/07/26(日) 01:35:39.07 ID:???.net
素手でワンカップの瓶をにぎり割る段平の握力のすごさよ

881 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/07/26(日) 08:24:39.29 ID:???.net
1の絵が雑なんじゃなくて2の絵がお上品すぎるんだよw

882 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/07/26(日) 13:33:50.66 ID:???.net
あしたのジョー2の作画はキレイだな。

883 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/07/27(月) 01:12:04.70 ID:K7oo78He.net
>>882
ジョーをあそこまでイケメンに仕立てたのは全てアニメの手柄
ちば漫画のジョーは登場当時は汚らしい国松顔w

884 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/07/27(月) 01:29:35.11 ID:???.net
2はOVAかよってクオリティで作画やべーし動き綺麗だからオーパーツ

885 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/07/27(月) 15:28:24.20 ID:i97p7ZtH.net
「矢吹VS金串」戦の終了後、解説者が「私も30年こんな仕事してますが、こんな感動は初めて・・」とやってたが
当時(1970年 オリジナル放送)リアルにこの放送を見てた自分(広島の県北から日大に進学のため上京したばかり)も
感動のあまり2時間くらい放心状態だった。当時は学生運動を夢見て上京したが学生運動も下火になっていて
心に穴が開いていた自分に矢吹が力をくれた。

886 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/07/27(月) 21:14:57.79 ID:???.net
ウルフもあと1cmステップインが早ければな。

887 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/07/27(月) 23:55:24.63 ID:???.net
昭和45年の実写映画版のウルフ金串を演じたスピーディー早瀬が、なんとも真面目そうな
好青年っぽい顔つきなので、チンピラに因縁付けられて人生棒に振った感が半端ない

888 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/07/28(火) 09:01:56.43 ID:???.net
>>883
ちばもアニメの劇画絵みて後半絵柄が変わっていったらしいよ

889 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/07/28(火) 09:47:23.81 ID:???.net
>>888
まぁ考えてみれば、原作者よりカッコイイ画を描かれたら
当人だって「負けてはおれん!」と気合入るだろうからなぁ・・・w

890 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/07/28(火) 21:56:08.62 ID:a6/idbs9.net
西って何級なの?

891 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/07/28(火) 22:35:06.99 ID:???.net
ミドル級

総レス数 1001
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200