2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士Zガンダム再放送5「エマの脱走」

1 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/05/20(水) 01:13:37.18 ID:CLreSRQF.net
機動戦士Zガンダムを語ろう


 
前スレ
機動戦士Zガンダム再放送2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1498870607/
機動戦士Zガンダム再放送4「カプセルの中」
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1574922432/

機動戦士Zガンダム再放送3「カプセルの中」
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1520074060/

392 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/09/03(木) 08:20:12.87 ID:???.net
>>390>>391
勘違いされてるようだが365で主役機交代と言ってるのは俺でその他のレスは知らんぞ
360に対してレスしただけだ
その他は俺は傍観してるよ 
365のレスに何か言いたいなら返すことまあるが

393 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/09/03(木) 09:00:13.69 ID:???.net
どれが誰かなんて知らないし
どうでもいいよ
言いたいことは変わらんし

394 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/09/03(木) 16:10:20.28 ID:snwnx70KN
Zの戦いなつい

395 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/09/03(木) 17:20:51.34 ID:???.net
でもエルガイムまでは前半の主人公機がタイトルだけどΖは違うからね

ΖΖに至ってはタイトルは厳密には主人公機のペットネームですらない
途中交代の主人公機はΖΖガンダムだけど
タイトルのガンダムΖΖはΖ系のガンダムがダブルという意味

396 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/09/03(木) 17:27:19.28 ID:???.net
Vガンダムの立場は?

397 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/09/03(木) 18:28:43.92 ID:YYQ4ztWgo
個人的にファーストガンダムの時代だとガンダムはアムロパパのテム博士しか作れないと信じていた

398 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/09/04(金) 00:08:52.18 ID:???.net
あんな物を見てはいけません!

399 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/09/04(金) 04:51:31.41 ID:???.net
Zガンダムのデザインの決定が遅れていたので出番を半年延ばし、急遽デザインさせたmarkUでその間の時間を埋めさせたらしい。
だから最初からZガンダムが出ていたら、半年後にはZZガンダム(おそらく別デザインの)が出てたかもね。

400 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/09/04(金) 06:41:16.53 ID:???.net
そこは以前話題あったけどあったとしたらどんな機体だったろうね新Z
Z2とかスーパーZとかなったのかな

401 :ニュース速報!!:2020/09/05(土) 12:46:36.74 ID:8GKck/EHf
ニュース速報!!

「史上最大の台風10号!!6日と7日に日本上陸」!!

「ダムの水を放水して、「ダムの水の量」を調節してください」!!
「瞬間風速80メートル!!屋根がとぶ」!!車がとぶ!!」

「ホテル」「親せきの家」「友達の家」「知人の家」に
避難(ひなん)してください!!」

「ケイタイを充電しておいてください!!」
「食料3日分用意しておいてください!!」
「家で飼っている「わんちゃん」と「ねこちゃん」を
家にいれてください!!」
「関東で「ゲリラ豪雨」があります」!!
「猛烈な台風が接近しています!!最大限の警戒をしてください!!」
                      ニュース速報!!

402 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/09/05(土) 23:39:36.86 ID:???.net
終盤のZガンダムの強化の描写が少ないので最後のシロッコの戦いがわかりにくい・・・

403 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/09/06(日) 00:34:28.94 ID:???.net
>>402
チート&オカルトメカのバイオセンサーが発動してるからな。
しかもカミーユ以外の者では使えない機能。
後のサイコフレームもそうだが、物理学を超えてるから気にスンナ。

404 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/09/06(日) 05:36:53.89 ID:???.net
ΖとΖΖのサイコミュ系オカルト描写は
CCA・F91・Vと違って劇中なんの説明や振りもないからだいぶ唐突よな

405 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/09/06(日) 08:44:37.77 ID:???.net
ガンダムファンクラブ「最響ガンダム」第20回「サラ・ザビアロフ、フォーエバー!」本日公開!

406 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/09/06(日) 15:05:24.99 ID:???.net
サラはザビアロフって下の名なんだ。ロシアっぽいね

仕掛けた爆弾は簡単に見つかったし普通は主人公が危機救って起動しないのが定番だけど
結果的に爆発したの見ると、カミーユが下に落とした?責任も少しはあるからちゃんと上層部に報告したのか気になる

407 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/09/06(日) 15:24:17.37 ID:???.net
サラのヘソ出し私服ファッションが気になった

408 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/09/06(日) 16:14:47.43 ID:???.net
https://IMGUR.com/dt8dfig

409 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/09/06(日) 21:31:53 ID:???.net
サラをマウントボディパンチ一発で失神させたカミーユは鬼畜

410 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/09/06(日) 22:44:32.37 ID:???.net
>>406
ロシア人ならザビアロワなんだがなw

411 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/09/07(月) 20:00:53 ID:???.net
ガンダムチャンネル 火曜(21:00更新)
機動戦士Ζガンダム (9/22から)第27話〜第38話 毎週1話追加

412 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/09/08(火) 04:26:46 ID:???.net
zガンダムはスカスカ過ぎて泣ける
>>407
貧乳ヘソ出しだけが見どころ

413 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/09/08(火) 11:47:42.99 ID:???.net
>>411
やっとか。ZZは観る気しないから助かるわ〜

414 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/09/08(火) 15:46:34.01 ID:???.net
ZもZZも何回も見たからXの続きやってくれよ
それからGレコも13話で切るなよ

415 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/09/11(金) 20:08:31.62 ID:4ZS+1U7/C
個人的にパチンコ版のサラ強すぎるわ、勝利期待度星4つてうそだべ

416 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/09/11(金) 19:39:12.07 ID:???.net
ティターンズの艦長はみんな上官に恵まれてない

417 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/09/11(金) 20:46:13.61 ID:???.net
上となるとバスクとかジャマイカンとかだしまあね

418 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/09/12(土) 21:26:55.02 ID:???.net
ガンダム』男性キャラ好きな“声”ランキング
第1位シャア・アズナブル
第2位アムロ・レイ

第5位ブライト・ノア
第6位カミーユ・ビダン

419 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/09/12(土) 23:06:07.52 ID:???.net
飛田さんてサイボーグ004も演ってるのね
知らなかったよ

420 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/09/13(日) 08:37:44.62 ID:???.net
004はカミーユじゃなくてジャマイカンだろ?
え、平成版?何それ??


(´;ω;`).。:*+゜゜+*:.。.*:+☆コレガワカサカ....

421 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/09/13(日) 10:22:20.46 ID:???.net
昭和見てたけどあれキートンさんのイメージなかった
いま動画見たらすぐわかったけどw

422 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/09/13(日) 23:21:49.62 ID:???.net
買って黄色く塗るのだ 発売:11月以降
https://www.1999.co.jp/10722956

423 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/09/14(月) 07:19:04.06 ID:???.net
中の人の唄を掛けて
「よく来られたものだ」のアレかw

424 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/09/14(月) 07:24:39.54 ID:???.net
「中の人の嫁」な

425 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/09/14(月) 08:56:37.05 ID:???.net
これ実在するんだ

426 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/09/14(月) 09:23:51.12 ID:???.net
ベルトーチカの乗って来たコメットほどじゃないけどクラシックな飛行機扱いなんだろうなあ
これも

427 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/09/14(月) 10:30:50.79 ID:???.net
アムロ「よく来られたものだ」
フラウ「よく飛べたものだ」

428 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/09/14(月) 18:56:12.35 ID:???.net
なんでベルトーチカにあんなクラシックな複葉機乗せようと思ったの
誰の案?

429 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/09/14(月) 19:18:16.76 ID:???.net
ハマーンさんのアクシズ、大量にMS引き連れて金持ってそう
恋愛脳のレコアさんにガッカリだわ

430 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/09/14(月) 19:21:48.47 ID:???.net
ハヤトが乗っていたXB-70も大概だよなあ
しかも実物はシートごと脱出カプセルになる特殊なシートなのに
ウインドシールド越しに見えるハヤトが座ってるシートは普通のシートっぽかったし

431 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/09/14(月) 19:23:44.39 ID:???.net
>>429
一応国家だからねえ。どんだけジオンからガメたかは知らないけど。

432 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/09/14(月) 19:54:37.00 ID:???.net
そりゃ人質を押さえてるようなもんだからな

433 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/09/14(月) 20:04:57.74 ID:???.net
あのガザC大群出てきた時のBGMの鮮やかさよ
今まで劇中使わずに溜に溜めた感じ

434 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/09/14(月) 20:27:26.59 ID:???.net
シャアにもっと甲斐性が有れば、ハマーンもレコアさんもグレなかっただろうに・・・

435 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/09/14(月) 21:23:37.30 ID:???.net
子供に殴られて泣いちゃうような男にそんな過剰な期待されても…

436 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/09/14(月) 22:01:04.88 ID:???.net
>>429
ハマーンも大して変わらん。つーかZは殆どマンコで考える女ばかりだ。

437 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/09/14(月) 22:29:43.92 ID:???.net
たぶんまだ初見の人だよ しかもまだひと言もセリフ言ってないハマーン

438 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/09/15(火) 22:30:03.60 ID:???.net
シロッコ(何故?この船はザクキャノンを積んでいる?しかも宇宙で)

439 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/09/16(水) 01:45:00.35 ID:tcT7HZ3D.net
シャアはハマーンもレコアも実は眼中になしララァにしか興味ないw

ニュータイプ研究所の連中はみんな知ってるんだぞw

440 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/09/16(水) 06:32:15.60 ID:???.net
ギュネイ乙

441 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/09/16(水) 12:31:12.22 ID:???.net
>>438
ハリオの艦長を馬鹿にしたのも納得w

442 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/09/17(木) 08:20:45.58 ID:???.net
https://prt.iza.ne.jp/kiji/entertainments/images/200917/ent20091701040003-p1.jpg

443 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/09/17(木) 08:42:18.52 ID:???.net
>>442
キシリアの方が、、、

444 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/09/17(木) 17:14:23.26 ID:???.net
>>442
ジャブローの保育士でもやってほ

445 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/09/17(木) 21:02:48.30 ID:???.net
>>442
源氏名はバーバラ

446 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/09/18(金) 11:06:39.65 ID:???.net
いきなり何の展開だよw


447 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/09/19(土) 11:07:30.48 ID:???.net
>>442
丸顔じゃないけど乳デカいからミライさんの方が無理なかったかも。

448 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/09/19(土) 11:54:08.57 ID:???.net
つうかなんでウィッグ外ハネなんだ

449 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/09/20(日) 17:02:12.07 ID:???.net
これ、初代の面白さが微塵もなくなってたな
若者を中心にした群像劇の人間ドラマも、MS以外の各種兵器まで効果的に運用するような戦闘シーンも

450 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/09/20(日) 19:28:59.52 ID:???.net
今では再放送を平日の朝7時半に放送してたとは思うまい。みんな学校に行く前に視てたわけだが

451 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/09/20(日) 22:40:26.64 ID:???.net
銀色ドレス2位か
https://news.yahoo.co.jp/articles/2692a826db791f77d752384f16fc1a4c49fbc4d1

452 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/09/21(月) 00:37:36.41 ID:???.net
>>449
模型誌や解説本なんかの追加設定、解釈しなおし
リアルロボットブームなんかに
かなり影響されて
ミリタリー色、架空宇宙歴史、監督の気分が強く反映されてる・気がするからなあ

453 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/09/21(月) 02:04:27.34 ID:???.net
ミリタリー色はむしろ薄れてるだろ

454 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/09/21(月) 06:55:50.39 ID:???.net
>>453
当時、ゼータって
プラモに同封されてた設定チラシ(?)に書かれてた世界観に似てる・かも
後付け、補完設定に影響されてる?
ニュータイプの闘いって達人同士のよみあいなのに
って感じたから

455 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/09/21(月) 12:03:50.50 ID:???.net
>>450
見てたわ〜

456 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/09/21(月) 13:23:39.94 ID:???.net
1stガンダムの魅力の一つに、様々な登場人物による多角的な視野から捉えた一年戦争と言う面が有ると思う。
これであの宇宙世紀という世界がより重厚さを増して、当時としては画期的にリアルな物に感じられた。
例えばWBのクルーになったアムロ達だけではなく、途中で艦を降りた人達(夫の故郷に行こうとしていた母子)、ジオン占領下のニューヤーク市人々、弟妹との生活の為にスバイになったミハル等。
ジオンの一般軍人でさえ様々な人々がいて、数々のドラマがあった。
人間達が生きて、生活しているとう感覚があった。
それがZではほぼ無くなってしまった。
エウーゴの(しかもほぼアーガマの)中だけ、ティターンズの追いかけてくる艦の中だけの話に終始してる。
各組織の背景や一般の人々の視野なんて殆ど出てこない。
これは作品の作り刀として大きく後退したと思う。

457 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/09/21(月) 14:23:58.35 ID:???.net
普段中国ドラマ見てるとたまに幼少皇帝立てて美人ママが後ろで権力振るってくパターンあるが
今回、ミネバ様っての登場してきて幼女皇帝っぽいのは他文化でもあまり見たことないケースだったので
萌え設定としては結構いいなと思った。ただミネバ様は出オチ臭いが。

>>456
自分は典型的に戦いに興味なくなった層ですね。ほんと争う理由が不明でどうでもいいやと

458 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/09/21(月) 20:13:02.86 ID:???.net
結局1stを越えられずじまいだよな

459 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/09/21(月) 20:16:54.79 ID:???.net
それが打切になっているのが面白いところ

460 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/09/21(月) 21:43:59.87 ID:???.net
前作が
少し高めの年齢層向けのアニメを作ろう
少年達の逃避行ものにしよう
宇宙戦争+ロボット物追加される
主役が強い理由がニュータイプだから
だったのが

ゼータ以降は、メインが「宇宙世紀史」を描くことになった
ような気がする

461 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/09/22(火) 18:43:53.80 ID:???.net
ガンダムシリーズ「しびれる声」ランキング(女性キャラ編)

第1位 ハマーン・カーン

第3位 フォウ・ムラサメ

第6位 ベルトーチカ・イルマ

第9位 ファ・ユイリィ

462 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/09/22(火) 18:47:08.54 ID:???.net
宇宙世紀というかせっかく未来描いてても政治形態が
大昔のローマ帝国のように逆戻りしてる世界観に共感しずれー
銀河英雄伝説もだけど、急に王族とかやり出すと、はぁ???ってなる

463 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/09/22(火) 19:04:36.43 ID:???.net
>>442
良く判らんが森口さん?これやったらもうちょっと予算を掛けて、カバーアルバムみたくノーマルスーツにしてほしかった。

464 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/09/22(火) 19:20:21.02 ID:???.net
ハマーンって
登場したばかりの頃は、わりと高めの発声のときもあり

465 :451:2020/09/22(火) 19:22:21.89 ID:???.net
手があたって途中送信されちゃった

お嬢さん扱いされてた時もあったんだな

466 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/09/22(火) 19:52:51.19 ID:???.net
俺的ガンダム3大好きな声

1位 マウアーファラオ
2位 ハマーンカーン
3位 ナナイミゲル

467 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/09/22(火) 20:56:20.12 ID:???.net
アンドロイドレディ

468 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/09/22(火) 21:04:29.23 ID:???.net
幻の石炭飴

469 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/09/22(火) 23:00:25.30 ID:???.net
>>466
トップ隊長が入ってない。やり直し!

470 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/09/23(水) 05:36:22.36 ID:???.net
真面目に見たら馬鹿を見るガンダム

471 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/09/23(水) 12:25:59.35 ID:???.net
でも結局最後まで見ちゃうんだよな。
問題点も多いけど、魅力もあるんだと思う。
それが何かと問われたら上手く答えられないけど。

472 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/09/23(水) 12:28:38.60 ID:???.net
昨日のガンチャンの「シャアの帰還」中々良い回だったな

473 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/09/23(水) 20:40:51.09 ID:???.net
ハマーンが登場した頃にはZZの構想があって、そのままラスボスにする予定だったのかな
どうもシロッコにしろハマーンにしろ、当初からしっかりと後の役割を設定していたとは思えない

474 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/09/23(水) 21:41:25.68 ID:???.net
ちゃんと見ていないだけだと思うが初見だとシャアとハマーンの何処に接点があったのかポカーンとなってしまう

475 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/09/23(水) 21:47:31.23 ID:???.net
今さらだけどレコアさんの声聞いてると「トラップ一家物語」のマリア先生(主演)なんだと、ふと思い出し気付いた

476 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/09/23(水) 21:52:16.46 ID:???.net
>>472
リアルで観たときはわけわかめの一歩手前だったな。

477 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/09/23(水) 21:56:09.35 ID:???.net
レコアのセックス好きそうな顔が好き

478 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/09/23(水) 22:00:20.93 ID:???.net
ちゃんと見ていても予備知識が無いとZはポカーンだろ

479 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/09/23(水) 22:14:49.94 ID:???.net
ファーストの、永井さんのナレーションがいかに貴重か、だな。

480 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/09/23(水) 23:46:00.45 ID:???.net
Zはファーストを見ていて、ダンバイン、エルガイムと富野アニメを見続けてきた者ならだいたい理解出来ると思う。
富野監督のコンプレックスから小難しく出来てる。
いきなりだと無理かもね。

481 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/09/24(木) 00:00:52.61 ID:???.net
1話でクワトロ大尉がクサイな、って位グリプスは臭うんですか?

482 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/09/24(木) 01:08:03.81 ID:???.net
ま、Ζが理解出来た人は立派なオタクですw 普通の人は見限ります。
これすらも富野はねらい通りとかうそぶいてたんですけどね。
なにせ本人は作家→映画監督などの文化人を狙ってたそうですから。
結果はご存じの通り。バンダイにあれだけ稼がせたのに評価は低い。

まわりに恵まれてのガンダムで奉り揚げられたのが不幸だったのかも。
氏の最高傑作はイデオン発動編だし。

483 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/09/25(金) 21:09:40.85 ID:???.net
Zのチンコいじりネタって花慶(一夢庵風流記)よりも古いんだな

484 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/09/25(金) 23:46:39.66 ID:???.net
>>482
ダンバインだと思う。

485 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/09/26(土) 08:05:14.83 ID:???.net
いまや異世界転生もの大流行りだしな

486 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/09/26(土) 17:34:45.12 ID:???.net
ミライさんでシコれたけど
ダンバインでもシコれるのある?

487 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/09/26(土) 17:40:32.67 ID:???.net
ジャコバアオンだな

488 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/09/26(土) 21:33:17.35 ID:???.net
エレ様は脱ぎ要員

489 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/09/27(日) 00:51:09.08 ID:???.net
レコア少尉「この世界には昔から男と女の二つのセックスしかないわ」

この世界にゲイとレズはいないのかな?
日本では平安時代から男色が公然と認められてたのに

490 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/09/27(日) 00:59:42.72 ID:???.net
>>489
レコアは少女時代にレジスタンス活動。その流れでエウーゴ入り。
ジャブローで取り調べ監禁。そしてヤザン→シロッコ。
いつの時代も男との縁があった。シャアの女だったこともある。
それでいていつも駒以上に大事な存在とされる事もなかった。
だからエマに女でありすぎると言われてしまう。

大筋は御大が決めるけど、各脚本家の思いも盛り込んでるから
余計にややこしくなるのが人気と認知度が高まって以降の富野
作品の特徴。

491 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2020/09/27(日) 05:38:01.52 ID:???.net
エレ様は髪型で損してるよね

総レス数 1019
271 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200