2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

超時空要塞マクロスTV&劇場版 Part90

1 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/01/28(木) 17:42:35.06 ID:lCQ5JFuw.net
◆劇場版「超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか」 
◆「超時空要塞マクロス・オフィシャルウェブサイト」
http://www.macross.co.jp/
http://sp.macross.jp (スマホ用)
◆「超時空要塞マクロス THE FIRST」サイコミ
  休載中
初代マクロスを中心に語るスレです
 
初代マクロスに関するものなら漫画、音楽、声優、ゲーム、パチンコ、玩具、プラモ、製作者等の話題も可です
荒らしはスルー推奨

前スレ

超時空要塞マクロスTV&劇場版 Part89
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1601961230/

他のシリーズの細かい設定の話題や質問は
なるべく下記の統合スレのほうで
マクロス統合スレ Part12
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1329841276/

次スレは>>950が立てる事

878 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/24(土) 23:54:49.51 ID:???.net
一応愛おぼからでも完全に初見でもまぁついていけるよね

879 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/24(土) 23:55:18.11 ID:???.net
愛おぼはマクロス入門編って思ってる

880 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/25(日) 00:22:14.05 ID:???.net
ガキの頃に複製人間+カリ城と3本立てだったがマクロスは見ないで帰った

881 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/25(日) 01:22:56.95 ID:???.net
国立映画アーカイブの上映会自体が穴場なので若年層少ないのは致し方無いかも
しかしエンディングはやはりあのロールテロップが俺は好きだなあ
「映画」の終わりって感無量感が段違いだ

882 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/25(日) 01:53:15.04 ID:???.net
愛おぼアーカイブ上映を知らないバカ発見

883 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/25(日) 03:00:58.70 ID:???.net
耳キチか?
久しぶりだな

884 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/25(日) 07:37:53.44 ID:???.net
国立映画アーカイブの上映は昨日のもニュープリントではないと場内告知されてガッカリした
今後について急な上映中止が決まった旨も告知されてその声に慌てた感が出てたくらいだし仕方ないか
>>881
劇場公開版のエンディングいいよね
本編も多少の粗は愛嬌で楽しめる
黄色キャノピーのフォッカー機とか劇場公開版だけのお楽しみだ
BDでは劇場公開版再生しても修正されていて意味不明なことになってるけど

885 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/25(日) 09:57:48.63 ID:???.net
劇場公開での黒い画面のタイトルロールが自分も好きだな
無理矢理ハッピーエンドに持っていくのではなく彼女の心中はそれぞれで測ってくれって感じで

886 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/25(日) 10:39:32.98 ID:???.net
そうそう余韻がいいよね劇場公開版は

887 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/25(日) 10:41:34.63 ID:???.net
愛おぼ劇場で見られる機会って相当久しぶりだったのか

888 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/25(日) 10:51:33.54 ID:???.net
>>887
四十周年記念でリマスター公開して欲しい

889 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/25(日) 10:57:51.63 ID:???.net
マクロスもとうとう40周年が迫る…。
ウルトラマン、仮面ライダーに並ぶ長寿コンテンツになったな…。

890 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/25(日) 10:58:28.84 ID:???.net
多分前回はこれだから約4年ぶり

https://www.google.co.jp/m?q=%E3%81%82%E3%81%AE%E4%BC%9D%E8%AA%AC%E3%81%AE%E2%80%9C%E7%88%86%E9%9F%B3%E6%98%A0%E7%94%BB%E7%A5%AD%E2%80%9D%E3%81%AB%E3%80%8C%E8%B6%85%E6%99%82%E7%A9%BA%E8%A6%81%E5%A1%9E%E3%83%9E%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%B9+%E6%84%9B%E3%83%BB%E3%81%8A%E3%81%BC%E3%81%88%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%E3%81%8B%E3%80%8D%E5%86%8D%E3%81%B3%E4%B8%8A%E6%98%A0%E6%B1%BA%E5%AE%9A%EF%BC%81%0A%EF%BD%9E%E6%98%A0%E7%94%BB%E3%81%AF%E2%80%9C%E9%9F%B3%E2%80%9D%E3%81%A7%E3%80%81%E3%82%82%E3%81%A3%E3%81%A8%E6%A5%BD%E3%81%97%E3%82%81%E3%82%8B%EF%BC%81%EF%BD%9E%E5%A4%A7%E5%A5%BD%E8%A9%95&client=ms-opera-mobile&channel=new&espv=1

891 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/25(日) 10:59:07.42 ID:???.net
URL長くてクソワロタ

892 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/25(日) 10:59:27.23 ID:???.net
前回は2017年の丸の内ピカデリーのやつかな

893 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/25(日) 11:00:22.71 ID:???.net
>>886
最後の他の誰にも聞こえないステップ場面もソロ歌手としての孤高と孤独を象徴している感じだったな

それに対し今度のΔの映画の予告編ではユニットとしての力強い感じに変わってるのが隔世の観
それこそもう一人ぼっちじゃないあなたたちがいるからって

894 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/25(日) 11:10:13.18 ID:???.net
40周年記念はシン・マクロスか

895 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/25(日) 11:40:41.80 ID:???.net
>>889
だが残念ながら市場規模としてはそれらに遠く及ばない
いわばガンダムがスターウォーズならマクロスはせいぜいエイリアンやブレードランナーくらいなんだよな

896 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/25(日) 11:51:49.91 ID:???.net
放送当時からマイナーの一発屋扱いされてたんで…どうも
長寿シリーズになって初代にも恩恵があればそれで良いと思うは

897 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/25(日) 11:53:18.81 ID:???.net
特撮モノも80年代には忘れられた存在で風前の灯だったけどな
持ち直したのは90年代半ばからだったっけかな

898 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/25(日) 13:24:24.42 ID:zMrOifmM.net
>>894
庵野がゲジ眉からマクロスを強奪するんか
胸圧

899 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/25(日) 18:18:07.75 ID:???.net
>>898
使徒みたいな怪物VSバルキリーになりそう
パッと見7っぽくなるけど

900 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/25(日) 18:59:34.46 ID:???.net
南アタリア島の落下物をめぐる各国の思惑とか

901 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/25(日) 19:10:50.51 ID:???.net
それはゼロでやった

902 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/25(日) 19:14:28.00 ID:???.net
まどマギ続編…
マクロスも…

903 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/25(日) 19:43:35.08 ID:???.net
ゴーストの更なる高度化によってVFの戦闘が激減した数十年後
VFの戦闘技術の継承とVFパイロットのスペシャリストの養成を目的としたエリートチームの物語
なんてやってくれないものかね

904 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/25(日) 19:46:22.41 ID:???.net
TOP GUNみたいだね
おもしろそう

905 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/25(日) 20:10:19.43 ID:???.net
そんなことより本当にやって欲しいのはメガロードだろ

906 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/25(日) 20:36:39.34 ID:???.net
まあ庵野版はネタとしては面白いけどやらないだろうね
シン・ゴジラ
シン・エヴァンゲリオン
シン・ウルトラマン
シン・仮面ライダー
シン・マクロス←?

マクロスだけ格下っていうか疎外感があるw

907 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/25(日) 20:52:51.72 ID:???.net
刺さる人に刺されば良い作品だからなマクロス

908 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/25(日) 20:56:00.53 ID:???.net
実写特撮にされそう

909 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/25(日) 22:40:26.75 ID:???.net
まずハリウッドでやるんでしょ
アゴの割れた輝が出てくるぞ

910 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/25(日) 22:43:52.86 ID:???.net
トニーなんとか

911 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/25(日) 22:46:38.13 ID:???.net
真黒酢

912 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/25(日) 23:34:20.45 ID:???.net
>>909
小栗かもしれんよw

913 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/25(日) 23:41:27.55 ID:???.net
リックハンターだろ

914 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/25(日) 23:45:00.02 ID:???.net
リサハイエス

915 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/26(月) 00:10:48.23 ID:???.net
愛おぼも良いが愛は流れるの方が好き

916 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/26(月) 00:17:42.80 ID:???.net
マックスとミリアの戦闘もパインサラダのほうが好き

917 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/26(月) 00:38:26.06 ID:???.net
人間関係もTV版のほうが好き

918 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/26(月) 01:03:27.83 ID:???.net
正直絵柄もTV版のほうが好き

919 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/26(月) 01:07:35.11 ID:???.net
なんなら作画も壊れ気味で整合性も怪しい二部の方が好き

920 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/26(月) 01:16:35.88 ID:???.net
二部でミンメイに駆け寄る輝が好き

921 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/26(月) 01:17:45.50 ID:???.net
柿崎の最期もTV版のほうが好き

922 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/26(月) 01:21:35.05 ID:???.net
TVまんせー

923 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/26(月) 07:00:06.07 ID:???.net
愛は流れるの二つのバージョン分けは後のアイモにも影響か

924 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/26(月) 07:30:03.55 ID:???.net
二部でケーキを挟んでキスする輝とミンメイが好き
あのまま結婚すれば良かったのに

925 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/26(月) 07:41:13.66 ID:???.net
家事に追われて歌えない&ヒカルの甲斐性なし&ミサとの不倫で離婚しそう

926 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/26(月) 07:54:31.88 ID:???.net
>>925
歌えないより歌わないだろうな
まあ後からまたというのはありそうだが

927 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/26(月) 08:00:12.53 ID:???.net
Δではそこを自分だけがやめるの言い合いにしてたな
そして黙って聴いていた三人目がその戯れ言こそやめろとキレる

928 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/26(月) 08:04:23.08 ID:???.net
>>924
あの後セックスしたまで考えると輝相当な鬼畜!

929 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/26(月) 08:30:57.25 ID:???.net
でもカイフンのお古でしょう

930 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/26(月) 08:57:16.54 ID:???.net
そんなんあれぐらいの年齢はみんな誰かのお古だよ

931 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/26(月) 08:58:13.97 ID:???.net
美沙もお古

932 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/26(月) 09:17:00.44 ID:???.net
ライバー君、見損なったぞ……

933 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/26(月) 09:25:53.63 ID:???.net
>>924
結婚するのは輝は軍を辞めないといけないわけだが
>>925
未沙は移民船に乗ってもう二度と会わない

934 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/26(月) 11:25:46.26 ID:???.net
今、万感の思いを込めて汽笛が鳴る。今、万感の思いを込めて汽車がゆく。
一つの旅は終わり、また新しい旅立ちが始まる。

さらばメーテル。さらば銀河鉄道999。
さらば、少年の日々・・・。

935 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/26(月) 12:59:26.92 ID:???.net
シン・999

936 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/26(月) 13:33:31.16 ID:???.net
>>932
ロリ未沙に何をした?ライバーくん…。

937 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/26(月) 13:55:59.25 ID:???.net
未沙は19だ

938 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/26(月) 14:03:14.35 ID:???.net
>>934
「結局なんだったのかしら、あの歌?」
「ただの流行歌よ」
「流行歌?」
「何万年も昔に、異星人達の街で流行った・・・当たり前のラブソング・・・」

ラストシーンの台詞やナレーションが印象的だと名作になるな

939 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/26(月) 17:12:12.83 ID:???.net
超時空要塞マクロスTV&劇場版 Part91

◆劇場版「超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか」 
◆「超時空要塞マクロス・オフィシャルウェブサイト」
http://www.macross.co.jp/
http://sp.macross.jp (スマホ用)
◆「超時空要塞マクロス THE FIRST」サイコミ
  休載中
初代マクロスを中心に語るスレです
 
初代マクロスに関するものなら漫画、音楽、声優、ゲーム、パチンコ、玩具、プラモ、製作者等の話題も可です
荒らしはスルー推奨

前スレ
超時空要塞マクロスTV&劇場版 Part90
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1611823355/


他のシリーズの細かい設定の話題や質問は
なるべく下記の統合スレのほうで
マクロス統合スレ Part12
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1329841276/

次スレは>>950が立てる事

940 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/26(月) 17:15:05.51 ID:???.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1619424833/1 超時空要塞マクロスTV&劇場版 Part91

941 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/26(月) 17:48:14.39 ID:???.net
マクロスは少年野球やってたから見られなかった

942 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/26(月) 18:17:50.92 ID:???.net
早くね

943 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/26(月) 19:32:09.48 ID:???.net
早かったよねえ、日曜の14時なんて
リアルタイム世代だけど外で遊んでいて当時はほとんど見てなかった

944 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/26(月) 23:36:34.50 ID:???.net
当時みていたけど8歳の僕はマクロスカッコいい
(当時はVF-1をマクロス、SDF-1は戦艦と思っていた)
ミンメイおねーちゃんミンメイおねーちゃん
だった
現在。ミンメイ!ミンメイ!ミンメイ!

945 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/26(月) 23:46:57.66 ID:???.net
金持ちの家の友達がビデオデッキ持ってて、たまに録画したのを見せてもらったなあ

946 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/27(火) 00:00:46.98 ID:???.net
俺は学校の同じクラスのロボットアニメ好きな友達がほとんど見てたから
話題に取り残されないように毎週見てたわ

947 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/27(火) 01:17:51.20 ID:???.net
当時プラモ作った?超合金のバルキリー あったけ

948 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/27(火) 02:24:28.30 ID:???.net
タカトクの奴な
放送当時は大きい1/55のしか存在を知らなかったけど
小さい1/100のもあったんだな

949 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/27(火) 04:40:37.98 ID:???.net
当時5000円か

950 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/28(水) 19:05:44.19 ID:r2Fgn/9X.net
>>903
ゴーストの管制技術向上によりAIによる自動索敵自動補足
ネットワークを構築し数的優勢を確立する
電子頭脳が暴走し
ゴーストがバルキリーを襲う
その電子頭脳がバーチャルアイドルを作る
みたいな話

951 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/28(水) 19:08:31.36 ID:r2Fgn/9X.net
>>935
そういや庵野監督はヤマトや999には全く触れないね

952 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/28(水) 19:09:28.38 ID:r2Fgn/9X.net
無理っす
誰かスレ建てして下さい

953 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/28(水) 19:16:32.03 ID:???.net
>>952
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1619424833/1 超時空要塞マクロスTV&劇場版 Part91

954 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/28(水) 19:30:11.36 ID:???.net
DX超合金アーマードバルキリー買えた?
網の復活が無かったら結構ヤバかった

955 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/28(水) 20:01:12.81 ID:???.net
>>951
ヤマトをやるならオリジナルに忠実なリメイク
音声はそのままに映像だけ作り直したいって度々言ってる
999の話は聞いたことないけど
1000年女王の要素は若干エヴァに入ってる気がする

956 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/28(水) 20:29:33.81 ID:???.net
999ってあまり爆発しないもんな

957 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/28(水) 22:27:49.41 ID:???.net
メーテルが色々爆発させるんよな

958 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/28(水) 22:32:40.27 ID:???.net
メーテルまた一つ星が消えるよ(お前らのせいだろ)

959 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/28(水) 22:45:08.72 ID:???.net
松本零士系列の作劇は後継者おらんかったね

960 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/28(水) 22:48:35.14 ID:???.net
マクロスもガンダムも後継作品は名ばかり同じの別物なんよな

961 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/28(水) 22:53:41.79 ID:???.net
目を閉じて思い出す母さんの面影(いや目の前にコピー居るし)

962 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/28(水) 22:54:41.88 ID:???.net
作詞家、分かってて作詞したんやろな

963 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/28(水) 23:04:34.92 ID:???.net
松本零士作品も松本美人も一世を風靡したのに完全に過去の物になってるが
その後のガンダムやマクロスは息が長いのは何でだろうな
時代なのか

964 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/28(水) 23:13:13.08 ID:???.net
マクロスを準メジャーに引き上げてくれたフロンティアには感謝してるが初代と繋がってるとは感じないんだよね

965 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/28(水) 23:19:53.95 ID:???.net
アーマードはスルーした、、ゴメンね
楽しみに待ってたDもスルーした。着座ミンメイが付いてないから。ただそれだけで。

966 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/28(水) 23:47:15.31 ID:???.net
アーマードには興味なんで…どうも
ロイフォッカースペシャルでやさしさサヨナラのラストシーン妄想すれば良いと思うは

967 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/28(水) 23:48:49.48 ID:???.net
ブログやれよ

968 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/28(水) 23:57:24.00 ID:???.net
>>964
F船団には娘々のチェーン店があるし
ミスマクロスフロンティアもやったじゃん
全シリーズでミスマクロスコンテストやったの初代とFだけだぞ

969 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/29(木) 00:04:00.03 ID:???.net
>>968
そうゆう事じゃないのヨ
わかるダロ?

970 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/29(木) 00:06:05.89 ID:???.net
>>965
それだけで?あんまりだわ!あんまりよ!

971 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/29(木) 00:22:53.30 ID:???.net
単体でカッコいい機体でもないからな
ソコは個人のこだわりで

972 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/29(木) 01:13:19.09 ID:???.net
それはきみの誤解

973 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/29(木) 01:58:39.27 ID:???.net
写真で見た感じかなり完成度は高い
https://hobby.watch.impress.co.jp/docs/news/1321873.html

974 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/29(木) 04:27:32.62 ID:???.net
>>969
分からないから教えて

975 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/29(木) 06:27:02.66 ID:???.net
初代と繋がってるのは7だけ

976 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/29(木) 07:00:56.19 ID:???.net
>>975
ねーよ
千葉ソングとか別世界

977 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/29(木) 08:21:07.59 ID:???.net
シリーズ最高傑作は7であることは論を待たないが最高傑作7と繋がってる初代もそこそこの佳作

978 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/04/29(木) 11:10:51.54 ID:???.net
>>977
その割には7人気ねーな

総レス数 1001
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200