2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【マッスル】キン肉マン12【ドッキング】

1 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/05/08(土) 13:20:35.97 ID:???.net
前スレ
【超人大全集】キン肉マン11【カセットポン!】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1376884035/

150 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2022/12/31(土) 11:47:09.70 ID:???.net
キン肉マンはキャラ大すぎなんよ

151 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/01/01(日) 21:51:37.51 ID:???.net
毎日更新するたびに3話見ていたけど、
最後のアニオリになってからはちょっと億劫になってきた
あと10話ちょっとだから頑張って見るか

152 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/01/05(木) 12:27:27.71 ID:???.net
新日のレッドシューズ海野はキン肉マンのレッドシューズマンから名前をとったのかな

153 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/01/05(木) 12:39:14.14 ID:???.net
そういやリアルタイム世代でもキン肉マン信者レスラーとかあまり聞かなかったような気がする
まあ80年代はリアルプロレス最後の全盛期でもあったから

154 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/01/05(木) 15:33:14.22 ID:???.net
最終回まで見たけど、いろいろとひどすぎるな。
あれは打ち切りになったのかと疑うレベル。
極悪超人のキャラデザはゆで先生だったらボツにしただろう。

155 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/01/06(金) 04:36:22.74 ID:RaG4Xj1M.net
アヘマ明日(土)朝7:50〜「なつかしアニメ90's」でセーラームーン(無印・1992年)始まる
夕方17:45〜に再放送もあって、どちらも少しキン肉マンと時間帯かぶる

156 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/01/09(月) 10:56:14.45 ID:???.net
初回のオリンピックに少し出たバイキングマンてデザインがカッコいい

157 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/01/09(月) 12:34:39.70 ID:???.net
ジェシーメイビアは相当強いな。まあロビンやラーメンマンには善戦するも負けると思うけどローデス、スカル、ダイナマイトパイパーには圧勝すると思う

158 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/01/14(土) 11:23:26.43 ID:???.net
しかしメイビアには不屈の闘志が感じられない
ラスト5秒の逆転ファイターには程遠い

そういや王位継承編でモブ役で登場してたな

159 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/01/18(水) 06:44:42.81 ID:???.net
強い言ってもジェロニモ(新シリーズより前)に負ける程度だけどな
王位争奪戦中くらいに新聞の記事だったかでジェロがジェシー破った記事を見たことある
カメハメに勝ったのもスグルに出会う直前までは闘志無くなりかけてやる気なかったって
新シリーズで説明入ったし5本槍のメンバーくらいには入れてやってもいいくらい

160 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/01/19(木) 01:07:20.12 ID:???.net
対ウォーズマン戦ではラーメンマンよりペンタゴンの方が善戦してる気がする

161 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/01/19(木) 15:21:01.93 ID:???.net
ウォーズマンも本気出してないからな

162 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/01/22(日) 16:49:31.69 ID:???.net
ブロッケンだけ声がオッサン過ぎ

163 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/01/22(日) 23:17:09.53 ID:???.net
でも似合ってる

164 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/01/23(月) 16:52:58.84 ID:???.net
良作と同じ 他の声優も使い回しが酷い

165 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/01/23(月) 16:59:59.04 ID:???.net
そういやビビンバって王位継承編で初めて出てきたんだね
原作もそうだったのかな

166 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/01/23(月) 17:28:15.40 ID:4gUv5oYy.net
>>165
厳密にいうとアニメの王位編がビビンバ初登場ではなく
劇場版の二作目ですでに出ている。
そもそも劇場版二作目は原作でビビンバ初登場の話が
元となっている

167 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/01/23(月) 18:03:03.63 ID:???.net
>>166
そうでござったか。
調べたら原作でも第2回超人オリンピックのときにいたんだね。記憶になかった

168 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/01/23(月) 21:52:05.15 ID:???.net
黄金のマスク編にもいるのだが

169 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/01/23(月) 22:16:33.08 ID:???.net
ロビン「よくぞ勝ってくれたキン肉マン!それでこそ真のチャンピオンだ!」
ウォーズ「・・・」

うーん、モヤモヤする。

170 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/01/27(金) 05:59:23.32 ID:???.net
テリーマンがミート君の身体を持ち帰ったシーン、凄くカッコいい 
キン肉マン一番の名シーンじゃないか

171 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/01/27(金) 13:29:31.90 ID:???.net
同意。テリーマンって弱いイメージを持つ人がいるようだけど
おそらくこれといった必殺技のイメージがないからだろうか
じっさいにはかなり活躍してるしけっこう勝ってる。

172 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/01/27(金) 17:42:16.19 ID:???.net
ミートのパーツよりも先にテリーマンに抱きつくキン肉マン
いかに友情を大事にしてるかってことだな

173 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/01/29(日) 05:02:00.34 ID:???.net
エンディングの踊っているミート可愛い

174 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/01/29(日) 09:16:16.40 ID:???.net
バッファローマン戦残り30秒でどれだけ長くやっとるんだ

175 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/01/29(日) 09:18:11.10 ID:???.net
スクリューキッドもジェロにもだしなんだこのアニメ

176 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/01/29(日) 21:13:19.78 ID:???.net
あれだけアニメに文句つけた無様なツイートしまくっといて40年展に乗っかってくるゆでたまごキッショ

177 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/01/31(火) 16:29:46.60 ID:???.net
エンディング(初代)といえば
一緒に踊ってる女の子は誰なんだろうといまだに謎が解けない。

178 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/01/31(火) 17:35:30.04 ID:Ey0cM6py.net
>>177
普通にマリさんじゃない?
ポニーテールだからビビンバにも見えるけど
ビビンバはアニメ版にはほぼ出てこないからね

179 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/01/31(火) 20:23:55.23 ID:???.net
普通にマリさんだと思う

180 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/02(木) 05:27:46.97 ID:???.net
キン肉マンの初の死闘・激闘はウォーズマン戦かな ロビンマスク戦かな
印象的なのはウォーズマン戦だけどロビンマスク戦が転換期のような気がする

バッファローマン戦や悪魔将軍は既視感がある

181 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/05(日) 16:41:40.06 ID:qHiOJssU.net
小さいころ、あの歌は「牛丼1つで300円」だと思っていた。周りも。

182 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/06(月) 07:43:43.59 ID:???.net
>>178
まあマリさんだろうな。わざわざよくわからんモブをここで投入する意味もわからんし。
ビビンバは言う通りアニメでは出番ほぼ無いし
そもそもビビンバがメインヒロインって決まったのなんて王位争奪戦のころだし

183 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/11(土) 23:29:33.33 ID:???.net
悪魔将軍とネプチューンマンはどっちが最強?
新キン肉マンは無しとして

184 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/12(日) 10:38:25.22 ID:BLfRLrHX.net
>>45
むしろ、バラクーダの声が郷里さんというのが違和感ありまくりだったなあ。バラクーダの冷徹なイメージは曽我部さんにあててもらい、正体をロビンマスクに表して郷里さんというシーンだったら激熱だな。

185 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/16(木) 19:22:54.38 ID:???.net
>>184
そういや
変装している設定が原作で種明かしする前に声優でバレたアニメもあったね
それから、兄弟設定や姉妹設定も声優でバレた

186 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/16(木) 20:09:29.54 ID:8MweTS8l.net
>>184
今だったら違う声優が演じていたんだろうけど
当時は声優の兼任が当たり前の時代だったしその中でも
キン肉マンは特に兼任が多かったから私は特に違和感はなかったし
バラクーダの正体がロビンマスクという事にも当時は気づかなかったな

187 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/19(日) 11:52:32.34 ID:9XZqeonw.net
ブロッケンJr.とアシュラマンと悪魔将軍は声優があってない
ブロッケンとアシュラマンは田中亮一
悪魔将軍はテレビ版も柴田秀勝にやってほしかった

188 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/19(日) 13:37:40.71 ID:???.net
アベマで一話から数話無料始まってるのね
一話の大人をからかっちゃいけないよボーイから泣けた

189 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/19(日) 15:36:00.24 ID:???.net
サイクル短いね
何回無料放送やるんだ?

190 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/20(月) 08:56:40.12 ID:???.net
13話ロビン対テリーのオリンピック準決勝の後
三人がリングで抱き合う→キン肉マンの控室で鼻をシバき合うテリーとキン肉マン
タッグトーナメントや王位争奪編を知って観ると仲良しな三人に泣けた

191 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/21(火) 09:27:46.81 ID:???.net
アマゾンでロビンマスクがやさぐれてんだけどこれはバラクーダとは違うのかい?

192 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/23(木) 15:50:16.52 ID:???.net
>>190
あのあとキン肉マンがミート君にマッサージされながらテリーマンのことバカにしてて
原作だと、それを聞いたテリーマンが「ナツコ、俺はキン肉マンを頃す!」って本気で怒って、
それがコミックスの最後だったから、いったいどうなってしまうんだ!?と思って
急いで次の巻を夢中で開いて読んだら、ずっこけた。

193 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/23(木) 20:54:34.06 ID:???.net
>>192
サスペンスのような終わり方だった
子どもの頃は怖かった

194 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/24(金) 02:07:50.69 ID:???.net
スレ違いだとは思うのですが教えてください
王位争奪編でネプチューンマンが予言書を顧みず、オメガマンのカットに入ってキン肉マンを救った後に消えていく時に流れる曲名を教えてください
収録されているCD名と曲名をぜひお願いします

195 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/24(金) 14:37:00.94 ID:eNR6BgUI.net
TOKYO MXでキン肉マンの映画を放送するぞ

196 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/25(土) 09:33:06.58 ID:???.net
やったー!

197 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/09(木) 16:00:04.64 ID:???.net
ネプチューンマンはボンバー系攻撃が目立つけど
ホーガンのアックスボンバーは来日用の必殺技だったと言うので
本場で必殺技にしているギロチンドロップを取り入れても
ある意味魅力かもしれないと思った。

198 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/10(金) 10:11:14.19 ID:critaXNz.net
名古屋で開催決定!アニメ放送40周年記念『超キン肉マン展』
https://www.atpress.ne.jp/news/348581

199 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/12(日) 11:30:49.35 ID:???.net
浪漫堂のマンモスマンはマスクがフルフェイス気味になってしまい
口元が目立たなくなったこと以外は迫力あってよかったんだけどな.

200 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/12(日) 19:54:46.02 ID:???.net
アシュラマンはU世で再び株が上がったけど
マンモスマンとネプチューンマンの暴落ぶりがなんとも

201 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/15(水) 15:45:28.22 ID:???.net
アベマ無料で見てるけどさ
夢の超人タッグでアシュラマンとサンシャインは悪魔超人という理由で参加拒否られてるのに
ブラックホールは堂々と許されてるね

202 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/16(木) 23:09:07.71 ID:???.net
ネプチューンマンは王位争奪戦でスグルと組んで助けていたけど、
アシュラマンは王位争奪戦でスグルを決勝にすすめるための自己犠牲はあったものの
スグルとはチーム的な共闘がなかったのが残念だったな。

203 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/17(金) 00:08:35.91 ID:m5DpeYA2.net
「キン肉マン」アニメ新シリーズ製作決定 アニメ放送40周年を記念して
https://news.infoseek.co.jp/article/eigacom_20230317007/

『キン肉マン』、アニメ放送40周年記念!アニメ新シリーズの制作が決定
https://news.infoseek.co.jp/article/mynavi_2574734/

『キン肉マン』17年ぶり新作アニメ制作決定 放送40周年記念の新シリーズで作者「面白いものが着実に出来上がっている」
https://news.infoseek.co.jp/article/oricon_2271818/

204 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/17(金) 01:33:48.91 ID:???.net
とにかく色彩監督だけはまともな奴をつけろよ
王位だ始祖だの話はそれからだ

205 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/17(金) 03:14:38.00 ID:???.net
どこの誰が作るかで大きく変わってくるので期待半分不安半分

206 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/17(金) 03:20:46.01 ID:???.net
ワー今の10代とかプロレスネタわかるのか?

207 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/17(金) 03:53:21.66 ID:5DAgSS2M.net
>>162
やや、水鳥氏の声代役ガンダムの初代ハヤトの声(フェスタさーん)とスラムダンク塩屋浩三氏に合わしても悪くないかも

208 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/17(金) 03:59:54.01 ID:5DAgSS2M.net
>>186
70年代後半(初期の頃連載時)に放送だったらキン肉マンも違う人だったかも(富山敬氏)しれず緒方氏、富田氏、吉田、キートン山田氏、、あたりだったかも知れない

209 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/17(金) 07:16:13.27 ID:btfXrDHD.net
超キン肉マン展か。行ってみよう、1人で。

210 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/17(金) 12:46:04.57 ID:UCJzb3+V.net
【Coca-Cola】REALGOLD キン肉マン限定コラボデザイン全24種[3月27日より期間限定発売]
https://www.cocacola.co.jp/press-center/news-20230314-11
190ml缶、ウルトラチャージレモン490mlPETは3月27日より期間限定発売。ウルトラチャージレモン430mlPETは4月3日よりCCBJI自販機限定発売。

211 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/18(土) 09:22:51.45 ID:???.net
やはり東映だろう

212 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/18(土) 13:56:56.05 ID:???.net
諸葛亮いわく、
ほかにすることはないのですか

213 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/18(土) 17:00:15.89 ID:???.net
世の中には勝利よりも勝ちほこるにあたいする敗北がある

子どもが見たら本気でモンテスキューの言葉だと思うぞw

214 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/04/02(日) 13:38:45.43 ID:k3lIl4SF.net
エンヤカヤカヤカヤ ハッ!
エンヤカヤカヤカヤ ハッ!

今だと放送できないのでは

215 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/04/05(水) 11:48:37.95 ID:???.net
キン肉マン倶楽部のバッドトリップ感すげえな

216 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/04/08(土) 13:15:49.61 ID:???.net
部下の処刑をリアルで執行したり、満身創痍のはぐれ悪魔超人を処刑したりと、
実は友情を持っていた悪魔超人の方がマシな印象を持たれていた完璧超人だが、
悪魔六騎士が前回の任務で失敗した部下たちの生首を晒していたのはどうかと思うぞ。

217 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/04/19(水) 22:11:09.38 ID:???.net
ブロッケンマンの声優って誰だったかな?
まさかJr役の水木さんではないよね?

218 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/04/20(木) 12:39:01.97 ID:1zCGRInK.net
水鳥さんやねブロッケンマン
元々与作役で受かって超人オリンピックで声優の使い回しでブロッケンマンを担当して更についでに息子のジュニアを担当だからね
今だとブロッケンジュニアクラスのキャラだとオーディンとかで新しい声優使ってたんだろうから昔は適当すぎるw

219 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/04/21(金) 03:07:08.70 ID:???.net
>>218
やっぱりそうだったんだ。サンクス!
ホントにキン肉マンって主役のキン肉マン神谷明以外の声優は何役か兼任してたよね。

220 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/04/23(日) 09:49:33.27 ID:???.net
よりによって超重要キーマンでイケメン枠のキン肉アタルが千葉繁だったしなあ

221 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/04/30(日) 13:33:59.37 ID:???.net
え?真面目にやれば結構格好いい声だと思うけど千葉ちゃん

222 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/04/30(日) 13:46:42.12 ID:???.net
間違いなくスグルの兄って感じの特徴ある声

223 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/04/30(日) 16:25:17.47 ID:???.net
兼ね役なのが悪かった
アデランス中野の声でもあるので毎回喋りまくっていたから
同じ声でアタルを演じられても緊張感がなくなる

224 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/04/30(日) 16:52:27.05 ID:???.net
小学校のころ見ていてアタルとアデランスが同じ声だとは気づかなかった

225 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/05/11(木) 10:13:07.02 ID:???.net
実況が戸谷さんではなくなったのも残念だったな。
アデランス中野役もはせさんが難しかったら
青野武さんに演じてほしかったかなといろんな意味で今更な話。

226 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/05/11(木) 18:33:51.02 ID:???.net
>>225
わかる
旧キン肉マンのアニメってとにかく戸谷さんの声ってイメージすごいわ

227 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/05/21(日) 16:06:38.69 ID:???.net
さすがにスプリングマンにテリーマンは(*´・д・)だろマジで金が無いわけなし
新しい声優連れて来る交渉めんどくさがった?

228 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/05/23(火) 02:17:25.73 ID:???.net
新しいパチンコのやつはスグルテリーサンシャインスプリングマンが続投なのはわかった

229 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/05/23(火) 21:38:38.35 ID:???.net
新作は若い声優にやらせてほしい
ちょっと前のシティーハンターの映画版見てつくづく思った

230 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/05/23(火) 22:19:56.11 ID:???.net
女のファンが多いアニメだと声優をなかなかかえられない
その点キン肉マンならどうでもいい話

231 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/05/24(水) 00:02:36.36 ID:???.net
スグルは梶裕貴が似合いそうかな?

232 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/06/19(月) 10:00:39.16 ID:???.net
マリしゃんの声に今さらラブエスメラルダ

233 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/07/02(日) 00:32:40.42 ID:???.net
?世はアシュラマンはそれなりの魅力を見せていたがネプチューンマンの扱いが酷かったな。
ただマンモスマンを引き抜いたパーカーの男ことフェニックスが
?世篇ではどんなふうに降臨したかも気になるが?

234 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/07/02(日) 17:12:35.11 ID:???.net
Abemaでの異常な不人気さはなんなん?

235 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/07/09(日) 09:06:06.88 ID:a54Dof9D.net
YouTubeで無料配信始まったよ
初期は初めて観た
おもろい

236 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/07/09(日) 10:13:31.36 ID:???.net
超人オリンピックのキングコブラ戦って原作だと速攻で終わってたのに
アニメだとアニオリ入れてめちゃくちゃ引き延ばしてて草
アレ見た後だとドラゴンボールの引き延ばしとか可愛く見えるわ…

237 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/07/09(日) 17:40:20.89 ID:???.net
旧アニメは初めて見たがテリーがイケボすぎる(当時はそんな言葉はなかったが)

238 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/07/10(月) 11:45:17.26 ID:dfN1SGa8.net
【Coca-Cola】REALGOLD キン肉マン限定コラボデザイン第2弾[7月24日発売]
https://www.cocacola.co.jp/press-center/news-20230710-11
※REALGOLD190ml缶8種、REALGOLD ウルトラチャージレモン430mlPET8種(CCBJI自販機限定)・490mlPET8種

239 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/07/10(月) 18:02:24.04 ID:oI90qDkX.net
>>238
リアルゴールドの第二弾発売されるんだというかまたブロッケンjrいないんだね
メイン所のキャラかつ人気もあるのにいないなんてなんか意図的に外されているような感じがするな
やっぱりデザインが問題なのか

240 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/07/14(金) 17:53:38.23 ID:???.net
やっと超人オリンピックか

241 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/07/15(土) 21:31:24.56 ID:9rfAlIbc.net
>>218
水鳥さんはいい声なんだけど
ブロッケンJr.役はないだろ
一番若手なのに一番おっさん声だもんな

242 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/07/16(日) 08:10:42.26 ID:???.net
スゲー久々に見てるけどめちゃテンポいいんだよな、そりゃ人気出るわ
最近youtubeで配信始まったほぼ同時期のクリィミーマミをたまたま見たら、あっちはギャグではなく魔法少女モノだから比べちゃいかんけど凄いテンポ緩いなあと思ってしまった程

ブロッケンとラーメンマンは試合の時以外は普通にお行儀良く横並んだりしてるし皆時々ギャグかましたりもしてたんだな、あの件が衝撃的すぎてそこまでの事は覚えてなかったわw
あと8話で中継見てたモブキャラの中にサリー(よし子も)、アッコ(ガンモ達も)、キャンディキャンディとかが居たなw

243 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/07/16(日) 08:53:15.79 ID:???.net
ブロッケンがエロ親父みたいな表情してんな

244 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/07/16(日) 09:30:11.62 ID:???.net
>>241
多分、最初にすぐ死ぬブロッケンをたまたま担当したら、その流れでジュニアもやる事になったらそいつがメインのレギュラーキャラになるとまで思ってなかったとか、そんな流れでなってたりして

245 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/07/16(日) 13:32:42.32 ID:???.net
>>244
アニメ版放送時には原作ですでにレギュラーメンバー化してたからそれは違うと思う

246 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/07/16(日) 15:30:59.98 ID:wRdHQBu3.net
ナチグロンはアニメと原作で実質別人なのな
アニメだと子供で明るくて純粋な性格だけど
原作だと大人でどっちかといえば卑屈でドライな性格だし
アニメ見たあと原作読んで(誰だコレ?)ってなったわ

247 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/07/17(月) 12:38:44.44 ID:???.net
ブロッケンを麺棒でのばすシーンは血こそ出てなくてもグロすぎてヤバい

先に何か魔法みたいなのかけて生地そのものに変化させてからやったらまだマシだったのに、体の形そのまま残ったままのばしていく過程で何故か生地化するのは逆にグロいわ
打ち粉だけはパッてかけてたけど、それだけで形はそのままだしw

248 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/07/20(木) 13:23:09.18 ID:???.net
キン肉マンもブロッケンのように背折られて生地化までは行ったけど、ラーメンマンが余裕ぶっこいて麺棒でのばさずキン肉マンの形が残ったまま手でコネるだけで調理講座なんかするから復活されたけどブロッケンと同じようにしてれば助からなかったな
まあ原作とは違う経緯になっただけで脱出されるという結果は同じにしないといけないからああしたんだけど、生地化したキン肉マンもブロッケン並にグロい事にはなってるw

249 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/07/23(日) 23:10:37.53 ID:???.net
思った以上に話が進まないなw

227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200