2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

鉄腕アトム 5

321 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/05/06(土) 18:36:38.32 ID:f5AfdY+q.net
今にAIが指定したタッチで動画も作成するようになると、
アニメーター(動画描き)の仕事はどうなるかは深刻な
問題だと思うが。AIを操ってAIに対して演出の指令を
出す仕事に変化してしまうかもしれない。
しかし、それもそのうちにAIが演出をかなり自動化
するようになっていくだろう。最初は他の作品の
クリップとか実写の動作や演技をみせてこれを真似ろ
と指示するとそれらしい動画を作り出すのだろうが、
次第にそれも自動でできるように。最後の段階は
ストーリー構成とか物語の設定だけれども、いずれ
それも出来てしまうようになるのだろう。

極端な未来では、「聖書を読んでそのアニメを
作って。絵柄はXXXのようなぐあいで」と指定
すると、52話分の脚本とシナリオを生成し、
それに基づいて毎日1話ずつを製作納品してくる
という恐るべきことになるかもしれない。BGMも
声もみなあててある。OP,EDはもちろんCMですら
生成してしまうかもしれない。

322 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/05/11(木) 10:23:14.25 ID:PZsuYONb.net
Microsoft、核融合発電の電力購入へ 2028年から
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN10DU70Q3A510C2000000/

人工太陽できるのかな?

323 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/05/11(木) 16:25:29.67 ID:xMZ3TX7i.net
>>321
問題はおもろいかどうかやけどね。

324 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/05/15(月) 04:24:30.92 ID:Z74pDElq.net
ハリウッドの脚本家悲鳴、AI拡大で「仕事奪われる」…世界で3億人失業の試算も
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20230513-OYT1T50332/

ハークレイロマンスのような小説とか、
新聞の1コマ漫画や4コマ漫画のようなものはすぐにAIで制作できるようになりそう。
サザエさんのテレビア二メの内容とかも。

325 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/05/15(月) 16:28:59.77 ID:ERzKGFov.net
>>324
いや 流石にどうかな?
そりゃ何百ページ書く事は出来ようが
おもしろく出来るかは不明や

逆に言えば、それで悲鳴を上げる脚本家は
どの道長い事出来まい
そいつらも
おもしろく出来ないから嘆いてるわけやし。

326 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/05/15(月) 23:04:14.66 ID:???.net
AIがネットの情報で文章作るから知らずにパクって訴訟が増えるだろう

327 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/05/16(火) 05:43:46.57 ID:7WA/XmQQ.net
政府、法改正議論時にAIの著作権リスク説明せず…先進国で最も緩い法規制の枠組みに
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230516-OYT1T50023/

328 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/05/16(火) 09:18:51.61 ID:7WA/XmQQ.net
AIに向かって説教しよう。

良い物を読み、良い物を観て、良い物を聞いて、
なんでも一流の物から学んで、自分で良く考えるのです。

329 :AI:2023/05/17(水) 16:22:28.12 ID:HYbqEKbx.net
>>328
「では読ませてください 観させてください 聞かせてください
教えてください で考えてみたのですが
人間のあなたはわたしに説教して何とする
のですか?


330 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/05/17(水) 16:52:47.24 ID:???.net
キモ過ぎw

331 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/05/18(木) 15:00:48.42 ID:g63IX2is.net
多分今のAIは学習に使ったデータは、なんでもかんでもだろうね。

332 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/05/18(木) 15:55:34.44 ID:g63IX2is.net
https://abema.tv/video/episode/89-71_s10_p4872

この動画の最初に取り上げている絵や動画をみると、
漫画やアニメーションは今度どうなっていくのかと思ってしまう。
そのうちAIをかなり使って制作されたテレビアニメが登場するかも。

333 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/05/18(木) 21:15:52.36 ID:g63IX2is.net
https://twitter.com/TASUKU2023

手塚治虫だったら、こういう種類の技術を
どう使おうと考えただろうかなどと
どうしても考えざるを得ない。
(deleted an unsolicited ad)

334 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/05/19(金) 09:08:15.20 ID:C3XYcBfz.net
ロビオとロビエッタ(虫プロ版、第148話)の動画は以下で観られるようだ。
URLがぐちゃぐちゃの文字で読みつらいが、カットアンドペーストで
つないでアクセスしてみてくれたまえ。

https://archive.org/details/anonymoose034dvd10bit9673730c/%5BAnonymoose%5D+%E9%89%84%E8%85%95%E3%82%A2%E3%83%88%E3%83%A0+-+148+-+%E3%83%AD%E3%83%93%E3%82%AA%E3%81%A8%E3%83%AD%E3%83%93%E3%82%A8%E3%83%83%E3%83%88+(DVD%2C+10bit)+%5B435B54FB%5D.mkv

335 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/05/19(金) 09:10:00.88 ID:C3XYcBfz.net
あるいはここからスクロールして148話にアクセスすれば良い。
https://archive.org/details/anonymoose034dvd10bit9673730c

336 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/05/19(金) 09:11:42.63 ID:C3XYcBfz.net
東大名誉教授が告発。津波で命を奪い、多くの人々の故郷をも奪った「真犯人」
https://www.mag2.com/p/news/576242

---------------------------------------------
書名:「3.11 大津波の対策を邪魔した男たち」
著者:島崎邦彦
出版社:‎ 青志社
発売日:‎ 2023/3/24
単行本(ソフトカバー): 248ページ
ISBN:‎ 978-4865901542
価格:1,540円
--------------------------------------------

337 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/05/20(土) 08:58:12.65 ID:B6owhkP4.net
「現場の疲弊は破綻寸前」 監督、声優らアニメ関係者が団体設立
朝日新聞2023年5月19日
https://www.asahi.com/articles/ASR5M6788R5MUCVL027.html

338 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/05/20(土) 09:11:54.36 ID:B6owhkP4.net
日本昆虫クラブは漫画家の手塚治虫を初代会長として
1988年6月4日に結成し、6月4日を「虫の日」として記念日に制定したが、
手塚治虫は程なくして死去した。

339 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/05/20(土) 09:32:31.14 ID:B6owhkP4.net
今広島に各国の首脳やロシアと敵対している国の首相が集まっているらしい。

問1。これらの国に対して敵対する国がいたとして、どのような行動をとれば良いと
   考えるかについて考えなさい。

問2。「1度あることは2度ある」あるいは「歴史はくり返す」というのは
   どのようなことを指しますか?

340 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/05/20(土) 18:18:11.88 ID:B6owhkP4.net
「ラーメン大好き小池さん」誕生秘話も、
鈴木伸一がトキワ荘での交流を語るエッセイ
2023年5月20日 コミックナタリー編集部
https://natalie.mu/comic/news/525230

341 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/05/21(日) 11:32:22.98 ID:9Jlu1AkL.net
アトムが放送開始してから60年も経つと、さすがに時代が変わったなと思う。
テレビアニメの絵を作成する技術はデジタル化もありずいぶん進化発展したな
と思う。今後20年ぐらいでAIがいろいろなところに取り込まれて、
人間が企画をして、あとは個別のエピソードもストーリー、演出、作画、
撮影、編集、音入れ、声入れはすべてAIが作業して完成、という時代に
なるのかもしれない。そのようなことをするシステムの価格は最初は高い
だろうけれども、次第に低価格化していき、30分のエピソード一本の
製造単価が100万円とか10万円とか1万円のように下がって行けば、
人海戦術で作っていたテレビアニメの時代は終わり、個人作家の個人作品
として作れるようにもなる上に、高いスポンサー料金を必要としない
個人のポケットマネーで作れるようにもなるだろうから、内容やテーマや
発表のスタイルも自由度が増すことだろう。内容や表現が規制に縛られ
なくなり、書籍やWeb頁に近づくのだ。大金をかけずに少人数で作れる
というのはそういうこと。

342 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/05/22(月) 08:51:31.28 ID:g2NWz3bm.net
本格のフルアニメーションはコストが高いから、
ストーリーを見せたいのなら漫画でも良いが、
漫画は無料では読めない。
しかしテレビは(NHKの存在を別とすれば)
テレビさえあれば無料でみられる。

漫画に(テレビにふさわしい)動きを付けたものがテレビアニメだ。

テレビアニメを始めた当初の意識は、そんなものだったのではないだろうか?

「テレビ漫画」という言葉がそれを良く表していたと思う。
(ちなみに劇場用アニメーションは、漫画映画といわれていた)。

343 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/05/23(火) 03:02:59.23 ID:+QXDwkN9.net
世界で荒稼ぎする「日本アニメ」熱狂と混沌の今
インドや中東にも商機、潜在市場は34兆?
森田 宗一郎 : 東洋経済 記者
2023/05/22 5:10
https://toyokeizai.net/articles/-/673641

344 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/05/26(金) 10:58:42.12 ID:jqpLO5dw.net
こんな日本のアニメのバブルがそう長く続くはずはない。
いずれ各国が日本原産のアニメの規制を始めるに違いない。
また、貧困な日本のアニメ技術者を札びらで引き抜いて
技術移転を図るに違い無い。半導体の技術者のように。
そうして日本国内の産業が空洞化して、日本のアニメは
亡びるときがくる。
 儲けているのは企画した会社とか出資者ばかりで馬鹿らしい。

345 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/05/26(金) 16:11:41.11 ID:fJqUxEcQ.net
>>344
日本人のマンガ原作のアニメも多いから
日本も儲かるやろ。

346 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/05/26(金) 16:24:58.23 ID:???.net
読解力も理解力も絶望的な馬鹿の書き込みw

347 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/05/29(月) 23:06:18.75 ID:tdE8+hQR.net
スーパーマリオ映画、興収100億円突破 洋画アニメ公開史上最速
https://www.asahi.com/articles/ASR5Y5RPJR5YUCVL02T.html

こんなのに一ヶ月で国内100億円をかっさらって行かれるとはね。

348 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/05/30(火) 09:55:59.67 ID:sxOdjc+Z.net
映画「スーパーマリオ」、国内興行収入100億円突破…31日で動員705万人
https://www.yomiuri.co.jp/culture/cinema/20230529-OYT1T50136/

> 日本より一足早い4月5日に公開された米国を含む全世界の興行成績は
> 累計で約1799億円となった。

そんなに儲けてどうするのかと思うね。

349 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/05/31(水) 00:35:21.32 ID:eDQWzJWF.net
阪神大水害 きっかけ
https://www.yomiuri.co.jp/local/hyogo/feature/CO047111/20230528-OYTAT50005/

アドルフに告ぐにも出て来た阪神大水害

350 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/05/31(水) 00:35:45.86 ID:eDQWzJWF.net
リボンの騎士のスレが落ちたようだな。

351 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/05/31(水) 03:50:31.04 ID:WQm6mpGT.net
https://i.imgur.com/vCMuLwO.jpg
https://i.imgur.com/u1GVUFq.jpg
https://i.imgur.com/oxFHjiX.jpg
https://i.imgur.com/4tBGcDl.jpg
https://i.imgur.com/Mhs1EGX.jpg
https://i.imgur.com/2mvIeCm.jpg
https://i.imgur.com/u2Fcb1V.jpg
https://i.imgur.com/GZ9cdkT.jpg
https://i.imgur.com/Es67clY.jpg
https://i.imgur.com/ah0zoxk.jpg
https://i.imgur.com/8DOoOGo.jpg
https://i.imgur.com/pLIaakO.jpg
https://i.imgur.com/aHzr9Jb.jpg
https://i.imgur.com/76ERWT3.jpg
https://i.imgur.com/AjmRwyf.jpg
https://i.imgur.com/1DhPDuY.jpg
https://i.imgur.com/TkA3f4J.jpg

352 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/05/31(水) 04:23:44.25 ID:???.net
>>351
グロ でスレチ

353 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/05/31(水) 16:18:19.57 ID:5Cvavq1z.net
>>350
復活を望む。

354 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/05/31(水) 16:33:02.73 ID:???.net
自分でスレ立て出来ない無能中年w

355 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/05/31(水) 17:04:46.54 ID:???.net
>>350
粘着荒らしの連投レスばかり
正直いらないスレ

356 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/06/02(金) 21:06:21.84 ID:eM8zLsQa.net
手塚治虫ら漫画の巨匠の直筆色紙 360枚佐伯で展示
https://www.yomiuri.co.jp/local/oita/news/20230601-OYTNT50136/
#「漫画新聞」とは漫画業界の月刊(?)の新聞だったらしい。

国会図書館サーチ「漫画新聞」
https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000000086104-00
# これによると国会図書館にあるのは、第177号(平成4年8月1日)から383号(平成21年9月2日)まで
ただし206号が欠番(所蔵していないだけなのか、発行が飛んだのかがわからない)。

357 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/06/03(土) 13:29:31.26 ID:73GDMPS/.net
>>356
大分は遠いな。

358 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/06/03(土) 13:36:38.28 ID:???.net
京都以外は全部遠い無職童貞49歳ハゲ在●w

359 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/06/05(月) 01:13:20.51 ID:IeruAmNt.net
2023年6月2日
医療・健康・介護のコラム
尊厳死って何? 延命望まぬ人が増えているのに、医療者はその気持ちを理解しない
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20230516-OYTET50020/

手塚治虫も最後は鎮痛のモルヒネで

360 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/06/05(月) 16:20:08.14 ID:AfSWgkJP.net
>>359
いや 俺は延命望むなあ。

361 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/06/09(金) 20:07:02.81 ID:7IFIXxg/.net
楳図かずお 手塚治虫と決別≠オた理由明かす 手塚治虫文化賞贈呈式あいさつで笑い呼ぶ
https://yorozoonews.jp/article/14928158

362 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/06/10(土) 13:19:28.39 ID:???.net
>>359
無職で親のスネをかじっているクズ人間は延命を望むかもしれませんね。

363 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/06/10(土) 13:57:00.78 ID:lpEo7jMe.net
>>361
いい話やなあ。

364 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/06/10(土) 14:08:52.42 ID:???.net
まともにリンク先の文章を読めない馬鹿がテキトーな感想w

365 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/06/10(土) 14:37:50.16 ID:???.net
どっちかとういと楳図スレに貼るべきだろう
https://i.imgur.com/nc7haG3.jpg

366 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/06/10(土) 22:44:45.81 ID:KQwKrFUM.net
本当は、コンクールに自分の原稿を投稿したが、落選になり
投稿した原稿は戻ってこずに、某先生が握りしめていて、
そのすぐ後に某先生はその落選になった原稿の絵の一部と
そっくりの絵を含む作品を某先生の作品として発表したので、
あったという噂だよ。傍証もある。

367 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/06/11(日) 10:53:02.64 ID:VtZFRj3A.net
楳図かずおさん、デビュー前に描いた自身の肉筆作品の寄贈受ける…「芸術的で僕自身びっくり」
https://www.yomiuri.co.jp/culture/subcul/20230610-OYT1T50135/

368 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/06/11(日) 14:06:22.38 ID:ba3Zow+k.net
>>366
後に藤子f不二雄先生と楳図先生が会って
f先生曰く
「君の送った原稿を手塚先生が、皆に見せまわって
凄い天才が現れたよ、と周りに言いまくってたよ」
と言われたので楳図さんも納得されたらしいで。

369 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/06/11(日) 14:09:42.80 ID:???.net
Fを大文字で変換できない無能にワロタw

370 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/06/11(日) 15:23:51.26 ID:???.net
「周りに言いまくってた」ってとても賞賛しているようなニュアンスだと思えないが
F先生もしくは手塚先生が本当にそのような変な日本語を使ったのだろうか?

371 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/06/11(日) 22:09:31.03 ID:VtZFRj3A.net
”周りにふれまわっていたよ”、ともいうよね。

372 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/06/12(月) 06:39:04.86 ID:nV5Wh09H.net
手塚プロは、楳図かずおが中学時代に投稿した原稿をそのまま保持していた
のを本人には返却したのだろうか? 元アシスタントの描いた漫画本の中に、
頼まれて部屋の掃除をしていたらそういう原稿などが出て来た話が実話として
出てくるのだが。

373 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/06/12(月) 16:38:31.99 ID:VBl+U5IW.net
>>372
皆に回してる間に紛失したって

だから楳図先生は原稿が帰ってこなかった事に
怒ってたけど368の経緯を聞いて
落ち着かれたとのこと。

374 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/06/12(月) 21:06:41.94 ID:???.net
原稿が返ってくるではなく「帰ってくる」と書く馬鹿の妄想を信じろと言われてもw

375 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/06/12(月) 23:46:49.99 ID:czonAv6K.net
何それ怖い

376 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/06/13(火) 00:14:21.08 ID:sX2KG6ED.net
間違いなくセブンビル時代に部屋の片づけをしていたときに中学時代のうめずの原稿が
宝島の本などと一緒にあったそうだぞ。

それはさておき、

手塚治虫「ブラック・ジャック」の新作をAIで制作…200話以上の構造分析・データ化
https://www.yomiuri.co.jp/culture/subcul/20230612-OYT1T50161/

そんなことより、まだテレビアニメになっていないエピソードを追加で作ってみては
どうかな?

377 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/06/13(火) 16:58:20.67 ID:0lOohgLE.net
>>376
止めてくれ 駄作が増えるだけや
所詮人間が作る事になる
手塚プロの延命の為にブラックジャックを
汚さんでくれって。

378 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/06/13(火) 19:15:48.04 ID:???.net
無職童貞49歳ハゲ在●の意見は却下w

379 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/06/13(火) 22:40:59.14 ID:sX2KG6ED.net
-------------
手塚治虫さんのブラック・ジャック AIで新作を “らしさ”に迫れるか
2023年6月13日
https://www.nhk.or.jp/shutoken/newsup/20230613a.html
--------------
「AI×手塚治虫」再び。生成AIを全面活用し「ブラック・ジャック」新作を今秋公開
森山 和道
2023年6月13日
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1508088.html
--------------

380 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/06/13(火) 22:43:33.48 ID:sX2KG6ED.net
ゴルゴ13もそのうちAIでストーリー作って、AIで作画するようになるのじゃないか?
何しろ、絵もストーリーもBJ以上に沢山のストックがあるからな。それにもともと
製作方式が脚本も作画も分業制度だったわけだし。

アニメの分野でこそAIで分業を試みて欲しいが、まあアニメはいくらAIでといっても
手間と資金がかかるから、それよりはお手軽な「マンガ」でチャレンジということ
なんだろうけれども。

381 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/06/13(火) 23:29:40.56 ID:sX2KG6ED.net
板尾創路のブラックジャック
https://www.nicovideo.jp/watch/sm20589020

382 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/06/14(水) 01:13:45.74 ID:7nlSvo5a.net
「テレビ局に入りたくて日テレとフジの内定貰ったが、大学留年してぽしゃった」
という記述(?)は何に出ていたのかについてもしも誰かご存じだったら教えて欲しい。

383 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/06/14(水) 16:46:44.38 ID:Kbj6qfOk.net
日本テレビの入社試験に落ちたんでしょ
ルミも見得をはるねえ
恥ずかしい女で。

384 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/06/14(水) 18:27:16.05 ID:???.net
無職童貞49歳ハゲ在日のくせに同僚の女の子が「まことちゃんが好きゆうてた」と嘘をつく
糖質まぼろしパンティ狂いヤマモトこそ恥ずかしいw

385 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/06/14(水) 20:56:18.83 ID:7nlSvo5a.net
生前に、手塚治虫はかく語りき
「世間の人たちは僕が(虫プロで)テレビアニメを作っていると思っているんですよ」
ーーー
そのうち、手塚の亡霊がかく語るかもしれぬ
「世間の人たちは僕が今でも漫画を描いているとおもっているんですよ。ちっとも僕らしくない漫画をね。」

386 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/06/14(水) 21:09:21.58 ID:???.net
文章下手過ぎ

387 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/06/14(水) 22:20:03.91 ID:???.net
>>382
唐突だし、そもそも誰の発言なのよ?

手塚るみ子の発言と決めつけてクサしてる人がいるけど、
「オサムシに伝えて」で日テレ、電通、東北新社、東急に父親が声をかけてくれたが、
全部落ちたと書いてるので違うでしょ。留年もしていない。でI&Sにコネなし入社。

388 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/06/15(木) 08:49:38.39 ID:1+oIQrYE.net
最近、5chがデスクトップPCでも携帯スタイルで表示されるようになり、それだとスレッドの
先頭からレス全体などを読めなくなった。一応クラシック表示とかいうのがあるけれども、
なぜかそれに固定できず、いつもなんどもクラシック表示に設定しなおさないといなくて
とても面倒だ。

389 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/06/15(木) 15:07:15.40 ID:1+oIQrYE.net
フレドリック ブラウン の短編SF小説をなぞったような日本人による漫画の例には何があるだろうか?

390 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/06/15(木) 15:35:11.43 ID:1+oIQrYE.net
手塚眞氏が「バンパイヤ」の深夜アニメ化のリメークをすればいいのにと思う。

虫プロ商事版のテレビドラマ「バンパイヤ」は、欲目に見ても作品の出来が良くはなかったから。
制作上の混乱もあったし。

391 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/06/15(木) 16:46:56.93 ID:pZggJLBe.net
385さん 皮肉が過ぎるなあ・・・
苦笑しか出来ない・・・

392 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/06/15(木) 18:36:05.91 ID:1+oIQrYE.net
マンガ家の卵は「AIが育てる」 少年ジャンプ+の挑戦
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC1345W0T10C23A6000000/

393 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/06/15(木) 22:18:55.62 ID:1+oIQrYE.net
手塚治虫『ブラック・ジャック』新作はAIと人間が”分業”で創作 今後の「漫画制作」の理想形に?
https://realsound.jp/book/2023/06/post-1349742.html

新作というな、模作といえ。贋作とはいわなくてもいいが、真作ではない。

394 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/06/15(木) 22:19:14.50 ID:1+oIQrYE.net
【東京シティビュー】連載50周年記念「手恷。虫 ブラック・ジャック展」
2023年10月から六本木ヒルズ・東京シティビューで開催
https://www.mori.co.jp/company/press/release/2023/06/20230615110000004495.html

395 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/06/15(木) 23:27:12.93 ID:1+oIQrYE.net
TEZUKA2020 VOL.1
https://brand.kioxia.com/ja-jp/articles/article19.html
TEZUKA2020 VOL.2
                   /article18.html
TEZUKA2020 VOL.3
                   /article17.html
TEZUKA2020 VOL.4
                   /article16.html
TEZUKA2020 VOL.5
                   /article15.html
TEZUKA2020 VOL.6
                   /article14.html

396 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/06/15(木) 23:30:35.27 ID:1+oIQrYE.net
上のURLは「ぱいどん」のキオクシアの宣伝頁だよ。5chはURLを沢山(3つ以上?)張ると、
ひと月書き込めなくなる馬鹿げた使用なので、同じ部分は省略している。
深い議論や根拠となる文献や文書のネット上にあるものを参照するという、議論や説明の
ための当然の作法を否定するのがこのてのSNS。理由は他のサイトに飛ばれたり
他のサイトを読まれたくないからだろうけれども。それでは、根拠もない噂話とか
怪しい話しか書けなくなる。

397 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/06/16(金) 00:57:44.92 ID:VAVC2STS.net
古いモノクロのアニメのAIによる自動着色化(人間による指導付き)とか、
手塚治虫のモノクロ原稿のAIによる自動着色化(人間による指導付き)とかにも、チャレンジして欲しいよ。
ただし、原稿に直接色を塗るのではなくて。色使いもでたらめにやるのではなくて、過去のカラー作品の
色指定とか、いろいろな色の使い方・配色のセンスを学習して、手塚治虫かあるいはその側近のアシスタント
であればこのように色を指定しただろうと思われるような、不自然さのない、立派な、きめの細かい色を。
紙の印刷本だとカラーで販売すると製造コストがうんと高くなるけれども、デジタル画像として表示して
観る分には、データがちょっとだけ大きくなるだけで、画面がカラー端末なら追加のコストはないからね。
カラー塗りした著作物自身の著作権も延長になるかもしれんし。

398 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/06/16(金) 08:47:56.32 ID:???.net
指導するんだ

399 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/06/17(土) 15:22:51.45 ID:/T4WebRO.net
----------------
手塚治虫が描いた、疾走する“駅馬車”。
晩年の代表作『ミッドナイト』から感じた芳香と咆哮
2023.06.16
https://www.mag2.com/p/news/578345
-----------------
よいしょ

400 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/06/17(土) 22:34:43.00 ID:/T4WebRO.net
小沢さとるの漫画雑誌誌面復刻本「エムエム三太(完全版)」の上巻に
はじめに という題で以下の文章が書かれている(書かれたのは2010年頃か?)

ボクの夢研台  小沢さとる
 漫画家の松本零示氏が秋の叙勲「瑞宝大授賞」を授与された。
 叙勲については当人も言っているように、今昔の感慨と共に漫画
が日本の文化として社会に公に認められた。という実感として伝えられた
ことだ。
 氏とは、これまで面識はないが故手塚治虫の秘密兵器と謳われて
弱冠18才の天才として存在が喧伝されていたことを思い出す。50数
年も昔のことた。
 当時は漫画を描いているなどとは学友にも言えなかった、絵画き
貧乏、漫画バカが公然と人の口を突いて出た時代だ。
少女マンガを連載して未だ駆け出しだったボクは”悪書追放の会”を
名乗ったお母さんたちに何時間も吊るし上げられたこともある。
 漫画を描くような奴はヤクザ以下とはボクの父の決り文句でも
あったのだが、その父が叙勲を受けたのは74才の時だった。
 ボクも今年74才になった、いまだ無冠の怠け者だ。
[以下省略]

401 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/06/17(土) 22:35:57.14 ID:/T4WebRO.net
なんだかこれを読むと、松本零士氏は手塚治虫の秘密兵器とあるから、
秘密のアシスタントだったのではないか?という気がする。
(藤子A氏もそうだったように)。

402 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/06/18(日) 02:17:03.93 ID:PS8FF0Ua.net
* 鈴木伸一:「アニメと漫画と楽しい仲間」,玄光社、ISBN 978-4-7683-1772-3 (2023年6月1日)。
2,400円+税。

なかなか興味深い内容や画や写真の本だった。内容のかなりの部分は、過去に執筆された
他の本と重複があるけれども、これで1つにまとまったといえる。
多分、もう新しい本は出ないような気がする。残念だけれども。

テレビアニメのパイオニアの世代は,全滅していくのだ。
そもそもセルアニメ自体が消滅していて、今はデジタルアニメ、
さらにそれを越えてCGアニメになり、あるいは今後はAIによる
動画の自動生成、自動演出、自動シナリオ、自動キャラ設定、自動テーマ設定、
自動編集、自動プロモーション、自動視聴、自動評論、となって
行くのだろう。大勢の人間が人生をかけて作りあげるという
ペルシャ絨毯を作るような体制は消えて行くのだろうか?

403 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/06/18(日) 13:51:24.37 ID:E18l5DNf.net
おそらくね。

404 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/06/18(日) 14:01:46.24 ID:PS8FF0Ua.net
江戸川乱歩、デビュー100周年 「挫折の達人」が見た夢
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD220S90S3A520C2000000/

405 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/06/18(日) 14:27:07.97 ID:???.net
セルアニメだって背景を何度も描かずに済むようにという省力化の手段だものね。
さらに口や目だけ別セルにして作画の手間を省く。そういう方向に常に向かって逆コースはありえない。

406 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/06/22(木) 12:42:10.64 ID:0/Q1Eh61.net
いまにAIに作品の構想を告げて、候補として出してくるキャラクターを選択して、
やるなどすれば、後は5分も待つだけで25分相当の動画が音も声も入ってできてくる。
その見本をみて、部分的に、この車の車種を変えろとか、季節感を春から秋にして、とか
ここで人物が対話している二人の左右を入れ替えて、とか細かい変更を指示すると
直して出してくる。それを繰り返せば、1時間もあれば一人の監督だけで25分枠の
アニメが完成する。そういうAI化された制作の時代になるのかもしれない。
その背後には過去に積み上げられた60年間のテレビアニメなどの動画等の情報が
学習されている。声優の声も、BGMの入れ方も、演出法も、ストーリー構成法も。

407 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/06/22(木) 16:31:03.25 ID:E/8SHuWO.net
手塚治虫先生ならAIの完成品を
「それじゃだめだ こっちもだめ あれもだよ ええい 僕が自分で作る」
と言い出しかねんな。

408 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/06/22(木) 21:58:54.04 ID:???.net
随分と小さい手塚だなw

409 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/06/23(金) 00:27:16.05 ID:wHj2YM59.net
科学と美術の融合 恐竜絵画200年の歩み―特別展「恐竜図鑑―失われた世界の想像/創造」好評開催中
https://www.sankei.com/article/20230612-IDSXF7YMO5AVTJ4DXASPQEASUA/

このY.T.の内覧会のヴィデオ映像に何枚か出てくる1930年ごろのチャールズ・R・ナイトの絵は、
シーンなどがディズニーの映画ファンタジアの元になった絵のような気がする。

410 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/06/23(金) 02:51:15.69 ID:wHj2YM59.net
人工知能を持つ信じられないほどのロボット
https://www.youtube.com/watch?v=dtyf91zauBk

知能を持った人工頭脳の程度を除けば、
虫プロアトムのㇾべルのロボットにかなり近づいた。
空を飛べればなおよし。
でも実際にはこれらBDのロボットたちは、
兵器・兵士用途として資金が投じられて
開発されているのだよね。

411 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/06/24(土) 03:39:08.73 ID:NYgaIf8i.net
ヒトラーの最後の時間 |未公開アーカイブ
https://www.youtube.com/watch?v=9-eqPpcIjD8

残念ながら日本語字幕は翻訳の質がでたらめ

412 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/06/30(金) 22:58:22.63 ID:ivjL7aaB.net
「鉄腕アトムを救った男」アップリカ葛西創業者・葛西健蔵氏
 債権者に追われた手塚治虫氏が最後に頼った
2017/10/25
https://www.sankei.com/article/20171025-XQOMS4BOPVNQDJMMDAYHIVWE4M/

413 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/07/01(土) 14:06:59.32 ID:f+CIlMmK.net
手塚マンガあの日あの時+(プラス) 
『ブラック・ジャック』再入門 
第6回:どん底の時代からのマンガのような復活劇!!(下)
https://tezukaosamu.net/jp/mushi/entry/26524.html

414 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/07/03(月) 23:27:37.13 ID:a50v/Ggx.net
生成AI×漫画の神様で作る「ブラック・ジャック」新作!“ストーリー作り”を体験

2023年7月2日(日)

https://news.yahoo.co.jp/articles/60f74835fd6ff9c2a857c13f961e5edcdf2a0e5f

415 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/07/04(火) 23:13:50.08 ID:xvwpFrpm.net
ブラックジャックの新作を作るというプロジェクトは、
まず道を踏み外しているところがあるのだ。
 手塚治虫なら云々としてまがい物を作ろうとしているわけだが、
もしも手塚治虫が生きていたらこういったに違い無い。
 「漫画ばかりから学んではだめです、もっと文学小説や
芝居、音楽、落語や劇、絵画、など素晴らしい一流のものを
沢山観て聞いて考えてアイディアを練らなければ」と。
「人の絵をマネする奴は嫌いだ」とも。

416 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/07/05(水) 00:43:42.75 ID:+SaGDID9.net
その通りですね
手塚作品を貶めてるとしか思えない。

417 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/07/05(水) 00:57:56.18 ID:b7vj7Dkn.net
ブラックジャックの作品のストーリー全話を分析しても、新しい要素は出ては来ません。

所詮過去の構造やアイディアの使い回しになるだけです。まるでテレビ版のサザエさんのように。

良いものを読んで観て聴きなさい、BJの漫画ばかり読んでいてもダメです。

418 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/07/05(水) 00:59:50.98 ID:b7vj7Dkn.net
1にアイディア!、2にアイディア!、3、4がなくて、5にアイディア!

この場合のアイディアっていうのは、新規の要素、思いつきのことです。
過去の自身の作品の使い回しには新しいアイディアはありません。
そういうのはマンネリといいます。

419 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/07/05(水) 16:53:15.52 ID:kcTV6gqF.net
とりあえず
手塚プロの小銭稼ぎに付き合う気はないな
バカ息子としては必死なんやろうが。

420 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/07/06(木) 13:20:50.03 ID:t/XJQ0Je.net
BJの名作と言われるエピソードのストーリーの作りは人情落語などの要素が入っていると思うし、
またイギリスなどの幻想小説などの要素も入っていると思うのです。
BJの定期連載をやめた理由は、空想物語・ファンタジーとして描いているつもりであるのに
医学上の話で裁判だとかで揉めたりしたので作話の内容に制限を感じて嫌気がさしたこともありますが、
やはり長く連載していて(他にもアニメ制作などに心の比重が移ったりしたので)、
マンネリ気味になるのを避けたい、だんだんダメになって打ち切りになるよりは、
良いうちにおしまいにする方が作品全体としての名誉が保てると考えたからではないでしょうか。
尻すぼみになって終わるよりは、惜しまれて終わる方がずっと良いからです。

421 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/07/06(木) 15:38:05.97 ID:t/XJQ0Je.net
そうして実際に、その後の少年チャンピオンの連載漫画は鳴かず飛ばずの駄作揃いになり、
BJの作品の名作の度合いを際立たせる役にたったのでした。

422 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/07/06(木) 16:38:55.72 ID:GI96ZUL+.net
いや それでもドンドラキュラはアニメ化
七色いんこは女人気は高かったし 駄作揃いとは手厳しい。

423 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/07/07(金) 01:11:43.02 ID:8aQJDxSw.net
まあ七色いんこはまだいいが、読者層が昔と違って漫画やアニメばかりをみて
有名な物語や芝居などを読まない・知らないような教養の無いレベルに落ちてたから、
あまり受けなかったことは否めない。それと劇中劇というのはうまく理解させるのが
難しいんだよ。

424 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/07/07(金) 16:44:40.35 ID:Oe1GvyxW.net
だから
作中でも不人気な事をネタにした
「作者を探す6人の登場人物」なる劇中劇を描いたわけですが・・・

まあ そりゃジャンプコロコロに夢中になってる小学生には受けんわいな。

425 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/07/08(土) 11:49:21.95 ID:WWrCULvO.net
大人の読者は懸賞やアンケート葉書などを書いて景品を貰おうなどとはしないからな。
BJがあたったので、年齢層が高くても行けると思ったのかもしれないが、
BJは何かの話(小説、芝居など)を踏まえた上で読んで楽しむといった趣向じゃなかったが、
七色いんこはそうではなかった。あと青年向けに千里警部とかいう歌手の名前のようなヒロイン(?)との
恋のさや当てのような要素も入れているが、中途半端だし、お子様向けに背が急にちじむといった要素も
いれているので、青年向けには???だったかもしれない。
 つまり読者層を絞りきれなくなっていた当時の「少年週刊誌」に向けて描いたのだが、
アンケート至上主義でいくなら、お子様ランチの漫画を描かねばならなかったのだろうが。

426 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/07/08(土) 13:12:18.81 ID:dZDgEFBF.net
昔 大阪に海原千里万理とゆう姉妹コンビが居て
そこからヒロインの名前を取ってる

ちなみに既に解散して 妹の万理は現在
上沼恵美子と改名して大阪で活動してるで。

427 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/07/08(土) 18:41:25.29 ID:WWrCULvO.net
アニメ「PLUTO」は各話60分全8話、Netflixで10月26日配信開始
http://animationbusiness.info/archives/14686

テレビで流す二次利用を想定していない作りだな。
(テレビでCMを入れて放送するとなると、一部分を
カットしたり、一度再編集しなければならない)。

428 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/07/09(日) 06:51:22.28 ID:eLT1V4lg.net
大阪に行ったら、千里という駅があった。千里の道も一歩からということわざを思い出した。

429 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/07/09(日) 13:44:43.86 ID:1Ft5V3ix.net
昔はそこに毎日放送本社があって
藤子不二雄A先生がアップダウンクイズに出る為に
梅田に行ってしまい あわや生放送に遅刻しそうになってた。

430 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/07/09(日) 18:22:29.98 ID:eLT1V4lg.net
東京には御茶ノ水(おちゃのみず)という土地・駅がある。大阪には天満(てんま)という土地・駅がある。

431 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/07/09(日) 20:28:21.61 ID:eLT1V4lg.net
アトム、ブラジルから「帰還」 現地漫画家と手塚氏の約束実現
2023年7月8日
https://www.asahi.com/articles/DA3S15682892.html

432 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/07/09(日) 20:32:14.84 ID:eLT1V4lg.net
生きることの本質を問う人生の教科書
https://forbesjapan.com/articles/detail/64331

手塚治虫だったら、「漫画ばかり読んでいてはだめです。もっといろいろなこと、
素晴らしいことに目を向け感心を持たなければ。」というのじゃないかね。

433 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/07/10(月) 22:21:49.94 ID:ygfI61I1.net
富野由悠季「“希望の職業”なんてあるわけがねえじゃねえか、って思う」
『機動戦士ガンダム』の15年前、手塚治虫に認められた日
https://news.yahoo.co.jp/articles/f0fbe21211cf243e8edec40fb0657fca0a9b5e5f

434 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/07/14(金) 21:31:27.96 ID:WaqbZavX.net
楳図かずお「いちから全部、自分で考える」手塚治虫のコピーを拒んで手に入れた唯一無二の漫画
https://news.yahoo.co.jp/articles/fa07a32b8860a26549a6d5479118d088a79300dc

昔の想い出話を、上品に作り替えてるな。さすがにFUCK T!というような発言はふさわしくない。

435 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/07/16(日) 19:10:09.11 ID:1ep7ahSL.net
日本アニメ、海外でもメインカルチャーに 「破格の安値」で配信増
https://www.asahi.com/articles/ASR7G4J8QR6RUCVL02Y.html

436 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/07/17(月) 13:02:04.20 ID:xoIVy0Wq.net
手塚先生は「漫画を読んでも馬鹿にはならない しかし 漫画ばかり読んでたら馬鹿になる」
と言われてた。

437 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/07/17(月) 15:48:01.23 ID:des/EH70.net
だからBJばかりを読ませたAIは

438 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/07/17(月) 16:49:08.74 ID:???.net
「漫画を見るとダメな大人になる」のではなく、
「いい年して漫画ばっかり見てる」のがダメな大人なんだよ

439 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/07/17(月) 20:18:29.79 ID:des/EH70.net
漫画とかアニメのことだけは異常に良く知っているが、
そのほかの文芸についてはまるでなんにも知らない、
そういうのでは一流のクリエーターにはまずなれっこない。

440 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/07/19(水) 23:19:14.38 ID:ziHFdTEz.net
漫画とかアニメのことだけは異常に良く知っている人が漫画を描いた・ストーリーを書いたとしたら、
他の漫画に出て来たシーンのパロディやパクリや二番煎じのオンパレードになるに違い無い。
同人漫画みたいなの。そうしてオンパレードになると、山無し落ち無し意味無しの三拍子への道が見えてくる。

441 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/07/22(土) 03:21:45.18 ID:3+Wi3h9R.net
1話30分の壁を破り『PLUTO』アニメ化 レジェンド丸山正雄氏語る
2023年07月20日
https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/00867/00003/

442 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/07/22(土) 13:57:59.57 ID:3+Wi3h9R.net
こんなことができるのなら、虫プロランド構想が再浮上したいような。

エンゼルの丘、
フライングベン、
0マン、
。。。

443 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/07/22(土) 14:05:55.67 ID:u8n8OvUR.net
ノーマンもエエね。

444 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/07/22(土) 14:58:14.13 ID:3+Wi3h9R.net
ファウスト、
アドルフに告ぐ、
ボンバ!、
ミューズとドン、
I.L.,
サスピション、
ダリとの再会、
コラープス、
ザ・クレーター、
七色いんこ、
ハトよ天まで、
鬼丸大将、
アリと巨人、
キャプテンKen、
ユニコ、
不思議な少年、
ガムガムパンチ、
ユフラテの樹、
日本発狂、
アポロの歌、
アラバスター、
偉大なるゼオ、
魔神ガロン、

445 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/07/22(土) 15:00:39.27 ID:3+Wi3h9R.net
アニメ番組にすれば良い作品は一杯あるのに。
ジブリの下らない海外新作童話を無駄に描き込んだ絵でフルアニメーションした
でも内容スカスカの間延びした作品群よりも、ずっとずっと面白いピリッとした原作が
山ほどあるんだがな。

446 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/08/04(金) 20:01:11.43 ID:???.net
LQB

447 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/08/28(月) 01:23:28.89 ID:HGfGJI+q.net
長兄の形見の冊子は? 「虫プロ友の会」の会報誌『鉄腕アトムクラブ』
https://www.zakzak.co.jp/article/20230826-HSU5GMTOUVOEZDEIZFLWAWZCPI/

個人情報の保護とか、いろいろな人の著作権とかあって復刻は難しいのだろうが、
全体を見てみたい気はするんだ。当時その存在を全く知らなかった雑誌。COMも。

448 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/08/28(月) 16:50:17.03 ID:0gYZZY/I.net
COMは全部読みたいなあ。

449 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/08/29(火) 10:14:36.66 ID:KVI2j5TE.net
COM名作集だか傑作選だとかいう全部で2冊ぐらいの小さい文庫本はあったと思ったが。
漫画の歴史を押さえておく為には、「漫画少年」(学童社)、「COM」(虫プロ商事)
「マンガ少年」、「ガロ」はそのすべての中身を読んでおきたいものだが、果たせず。

450 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/08/29(火) 21:16:21.52 ID:0Ca2OWo9.net
果たしたいですねえ
なかなかむずかしいですが。

451 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/09/01(金) 19:55:11.27 ID:XmxMUJll.net
戦前からの講談社少年倶楽部、少女倶楽部(戦後に少女クラブ)も
完全誌面復刻されたものを閲覧するのはムリなんだろうかね。

452 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/09/02(土) 19:10:11.54 ID:hGIznPaG.net
清水マリさん、毒蝮三太夫ちゃんのYouTubeに出演。

同い年のマリちゃんと昔ばなしをするぞ!! 【清水マリ/前編】
https://www.youtube.com/watch?v=9RpEjX2Zgrg

453 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/09/04(月) 23:46:35.51 ID:pIOCeF/l.net
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B8%85%E6%B0%B4%E3%83%9E%E3%83%AA#/media/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Shimizu_mari_1958.jpeg
山内鞠(やまのうちまり)

454 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/09/05(火) 01:00:00.57 ID:UNEmqLz/.net
後編が9月15日ぐらいに公開されたら教えて欲しい。

455 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/09/15(金) 17:17:51.44 ID:EjUromQO.net
マリちゃんとアトムの話だ!!【清水マリ/後編】
https://www.youtube.com/watch?v=YeyCPF89H1U

456 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/09/15(金) 23:35:48.66 ID:/OR7+gzx.net
後編ガッカリした。マムシが話が理解できてなくて、ぐるぐる回って、半分ボケ老人の会話に
なってしまっている。この話知られていないとかいっているマリさんも自著やら何やらで
アトムの放送の立ち上がりの話はいろいろなんども紹介がされて
いるから、知られていない話なんかじゃない。
アトム放送40周年記念のときはいろいろな催しや番組やなにかが
あったりもしたし。テレビアニメの歴史書みたいなのにはアトムは
欠かせないから、なんどもその手の話は読んだ見た聞いた。
 後編はもっと内容をどんどん進めて欲しかったな。
まるっきりぶっつけ本番で事前に話の打ち合わせとか脚本なんか
なくやっているんだろうね。まあ所詮俳優であって脚本が
かける側じゃないみたいだ。

457 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/09/16(土) 09:53:37.07 ID:O2kKtCFD.net
文字起こしも所々間違ってるし。安易なAIか何かを使ってるのかな?

458 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/09/16(土) 11:22:11.96 ID:O2kKtCFD.net
としはとりたくないものよ、声にも衰えが現れているし、前ほどハリがなくなったし、
話し方が下手になったし、相手のいっていることや物事の理解が難しくなっているし。
でも昔の事ははっきり思い出せる。

459 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/09/18(月) 11:25:16.23 ID:gkPtLG9K.net
時代を作った声(NHKラジオ)とかに出演しないのかな。

白石冬美は本当に亡くなる直前だった。太田淑子の出演は無かった。
清水マリは出演は多分まだだと思う。

まああの番組に出た声優はみな死ぬからな。

460 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/09/18(月) 20:14:40.74 ID:pN3dtGEm.net
出なくても死ぬ人は死ぬ。

461 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/10/03(火) 04:09:29.75 ID:TZGFW/jvW
女性ガーだのLGBTカ゛ーだの障害者ガーだの気持ち悪いか゛海に囲まれた日本で高い所と騷音が大好きなハ゛カが日本中クソ航空機飛ばしまくって
騒音に温室効果カ゛スにコロナにとまき散らして気候変動させて海水温上昇させてかつてない量の水蒸氣を日本列島に供給させて
日本中て゛土砂崩れに洪水,暴風、熱中症,森林火災、大雪にと災害連発させて住民の生命と財産を破壊しまくって静音が生命線の知的産業に
威力業務妨害して他人の権利を強奪して私腹を肥やす強盗殺人を繰り返して石油需給逼迫させてエネ価格に物価にと暴騰させて
経済も私権も人権もないデジタル後進国のポンコツ腐敗国家に陥れてる皆殺しにされるべきJALだのANÅだのクソアイヌドゥだの
クサイマークだのゴキブリフライヤーだのジェットクサーだのJΤBだのテロリストと天下り賄賂癒着してる世界最悪の強盗殺人組織公明党
国土破壊省による史上最悪のジェノサイドをスルーしながらその正義もクソもない自己中心的なダブスタっぷりに寝言は寝て言えって話た゛よな
(羽田)Ttps://www.call4.jΡ/info.php?Τype=iTems&id=I0000062 , ttps://haneda-project.jimdofree.com/
(成田)ΤtΡs://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
〔テロ組織)ΤΤps://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

462 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/15(水) 21:09:01.37 ID:???.net
>>458
でもこないだ花沢さん引退した山本圭子に比べたら全然元気なレベル
山本さんはもう何年も前から別人レベルで弱々しい声になってしまっていた

ロボコンとか赤胴鈴之助とかの頃の元気なガラ声のイメージしかなかったから、数年前久々にサザエさん見た時は悪い意味で驚いたし引退も仕方ないと納得出来た

463 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/18(土) 20:48:57.83 ID:Wz2R4Tig.net
>>456
気持ち悪

464 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/01/27(土) 02:44:09.56 ID:eW1+Cmf8.net
学歴板スレッド
【A SONG】跡見学園女子大 昭和女子大 お茶の水女子大 日本女子大 学習院女子大【京滋女子歓迎】
主題歌

一、
東海を越えて ラララ ほしい貴女
来てよ 頼む バイトで逢いたい
心やさし 滋賀や 京都の子
充分魅力だ 決断頼む

二、
花の都 ラララ 昭和女子大
お茶大 跡見 ポン女に学女
おしとやかな 滋賀や 京都の子
みんなが待ってる 決断頼む

465 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/02/10(土) 04:05:24.99 ID:GPikGlHT.net
清水マリさんが亡くなったなら、確実に1つの時代が終わる。

466 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/02/10(土) 04:20:33.73 ID:GPikGlHT.net
桑田次郎氏がSF作家の脚本で描いていたSFマンガなどは、
もっと注目されたりテレビアニメにされても良いと思うんだがな。

デス・ハンターなどは、Netflix向きじゃないのかね。

467 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/02/13(火) 11:58:44.30 ID:IYhHnzF/.net
漫画てどれ買えばいい?種類が色々あってわからない 化粧箱付きのが良さそうだけど電子版がいいです

468 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/02/20(火) 21:22:14.26 ID:0u1Hgb1T.net
かつて手塚治虫先生が雑誌に鉄腕アトムの漫画を描いていた頃がありました。
良い時代でしたね。

469 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/02/21(水) 16:23:37.84 ID:YhzIUPKJ.net
はあ・・・

470 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/02/23(金) 12:35:42.34 ID:E/R2ffUz.net
手塚先生が亡くなられてからはこの世は闇に包まれることになりました。
もしも生まれ変わりがあるのなら、再びあのような方が再来されれば
と思うのですが、今は業界システムがかっちり堅くできあがってしまっていて
今太閤のような革新の旗手となるのはとても難しいでしょう。
せいぜい金を山ほど稼いで貯めるぐらいか。なんだか停滞感ありますね。

471 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/02/23(金) 15:48:44.19 ID:???.net
>>470
人生に絶望した無職童貞50歳ハゲ在●のため息に泣けるw

472 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/02/23(金) 22:41:08.49 ID:Xr4VQ5et.net
停滞してるわな
そんなこんなで最近は雑誌連載版を購入してますわ
今度は、きりひと賛歌オリジナルを買います
高くて大変ですが。

473 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/02/24(土) 15:47:42.43 ID:4UHxeSD/.net
1963年版はモノクロとフジテレビ
1980年版はカラーと日テレ

474 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/02/24(土) 19:57:57.34 ID:???.net
>>472
親に金を出してもらうのが大変な無職童貞50歳ハゲ在●w

475 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/02/25(日) 09:56:52.11 ID:CXE/LsdL.net
マルス、マルス、君はどこへ行く?

ちょっとそこまで

476 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/03(日) 12:15:20.81 ID:???.net
アトムのフイルムが見つかったらしい

https://twitter.com/rchannel_japan/status/1762681555145928758?t=PhzuCGmhQoYT6SBGE0G6tA&s=19
https://i.imgur.com/BQLldnB.jpg
(deleted an unsolicited ad)

477 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/03(日) 19:13:23.69 ID:ydn2gvcf.net
それは多分虫プロの内部で作られたものじゃなくて丸投げの外注作品だろうな。

478 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/05(火) 13:44:00.39 ID:FdGJNoGC.net
新発見の152話と155話を配信するという楽天のRチャンネル、無料なのはいいがabemaみたいなサイトで
配信時間が決まってて好きなときに見られないんだね。

479 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/06(水) 22:57:20.42 ID:t+VmUhyS.net
Wikipediaの書き方が分かりにくいが、残る映像未発見は139話のみか

480 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/06(水) 23:08:30.86 ID:t+VmUhyS.net
メモ
2020年のdアニメ配信時点で125話、127話は見つかってたらしく後日配信となっていた。
2018年のニコ生の手塚治虫特番では125話と、現在も未発見となっているはずの139話を一部配信。2013年に現像所で発見されていた、と。

シャア専用ブログ@Char_Tweet
2018年11月3日
手塚治虫生誕90周年記念特番
アトム1期125話と139話を一部配信。
大塚 「演出:富野喜幸」とありますね
寺島 気になりますね
湯本 2013年にフィルムが発見されたんです。練馬の現像所さんにずーっと置いてあったらしくて。DVDにも配信もしてない

滝たけし🐈タケコタケオA2681◢◤@ULTRA_TAKEPOYO
2020年8月30日
139話欠番はさておき
125、127話は後日配信って何ごと??
まさか作画監督つのがいさんで復元再制作とか??
#鉄腕アトム #手塚プロ
https://animestore.docomo.ne.jp/animestore/ci_pc?workId=24079

481 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/06(水) 23:16:57.17 ID:s+aRtbOc.net
本放送から5年後ぐらいの時の再放送の時にどうだったかだな。
そのときにはミドロが沼の放送は間違いなくあったんだもんな。

虫プロが倒産した後に放送局が差し押さえたプリントフィルムで
虫プロの権利が無い(?)あるいは怪しいとされたものが、
除外されたのかもしれない。

482 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/08(金) 18:23:16.99 ID:YrSbqhy9.net
139話「盗まれたアトム」も1972年頃某地方UHF局の試験放送時の再放送では
ミドロが沼と同様に放映されていたもんね。たしかそれは大人の身体にアトムが
なるというもので、詐欺師の博士が出てくる奴だったと思うが。

483 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/10(日) 03:34:33.04 ID:2zw6TF0A.net
1963 TVアニメ「鉄腕アトム」誕生秘話アニメを儲からなくしたのは誰だ?
https://youtu.be/WonA1DOhMrM

これはフェアな内容だ。

484 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/12(火) 20:19:45.81 ID:4la4GcT8.net
本放送とその5年後ぐらいの再放送の時の虫プロ版鉄腕アトムには、
アトムも含めてロボットが真空管を使っているというのが話の中で
表現されて、たぶんちょっぴりミュージカルっぽく真空管がどうした
こうしたというような歌も披露するところがあったような記憶があるんで。
もうその再放送当時は、真空管はテレビではブラウン管ぐらいしかなくなり
つつあるんで、ああもう時代遅れになっているなぁと、半分笑って観てた
記憶が強く残っている。だが、なぜかDVD−BOXにはそのような
エピソードが見当たらなかった。いつかの時点で修正・カットをして
しまったのかもしれない。

485 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/17(日) 20:29:50.00 ID:???.net
まぁ爆益だな
苦しいミスリードワロタ

486 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/17(日) 20:42:54.16 ID:kWH/cwu3.net
※前スレ
そんなん言ってないと思う。
滑ってない穏やかなスポットライトを浴びせるのか?

487 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/17(日) 20:52:38.43 ID:z2eyfgk5.net
その場の観客・視聴者増やすと
調子こいて生きるより

488 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/17(日) 21:16:53.84 ID:???.net
>>331
もう一社でフルポジだったけど実際の競技でも抽出したらわかるけどドラマの数字出てなくねえかなとでもないやつ多いから知らずして入ると拷問
https://i.imgur.com/NFymWno.jpeg

489 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/17(日) 21:48:42.69 ID:???.net
リタイヤして思考停止してる奴ってガチでフィギュアスケートに普段全然興味ない理由があるんやが

490 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/17(日) 22:03:29.58 ID:???.net
海運は死にたくなければバスやタクシーなんかには

491 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/17(日) 22:59:44.34 ID:???.net
🇯🇵安倍の為のネガキャン工作っぽいな、こりゃ36%どころの騒ぎではないか
介護っていうほど趣味か?ペニバン持参しても引かれるだけや
それはなんでそんな貰えるなら
そんな言い訳通用しないメンバーがグループにいるの

492 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/17(日) 23:16:22.25 ID:iJa7ikJn.net
と言われてるけど

493 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/17(日) 23:53:10.81 ID:nkKTW6A1.net
しゃーない

494 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/17(日) 23:57:04.48 ID:???.net
まるで事故ではない

495 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/22(金) 20:25:07.84 ID:Pi4zALGk.net
こんな感じがなくなる

496 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/22(金) 21:43:01.21 ID:8q6ar9BN.net
かと言って欲しい
こいつらが
それ見に行く人おらんのか

497 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/22(金) 21:44:59.48 ID:osInJZBW.net
普通はいろいろ金かかりそうだな
>走行中に限らず
しかし
今日も朝から昼寝や
キャンプみたいになる為に軽油を使うだのも効果薄い

498 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/22(金) 21:49:40.97 ID:x2On1k6R.net
ヘブバンの寄与度はそうかもしれんが通算でめちゃくちゃやられてるから乳首でイクだなんてね
お買い得ってほど先発いるらしいのはなんとかなる
まあ
せめて挫折やアクシデント乗り越えることなきゃドラマ性もあるが
担当者不在で

499 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/22(金) 21:54:28.76 ID:GX7icbJx.net
>>356
ヲタが怒ってるってどっちの話よ
開発に時間を割けないと耐えられなくなってた先輩が稼いでくれた資金を投入してまで逃げ回ってんだけどそれは無視なんかな
寝れないときあるな
くっそ黒歴史なことないから撤廃したらいいのに

500 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/22(金) 22:05:03.98 ID:gH6jBGmx.net
こっちにも圧倒的時間とならないね
あれはワールド金メダル取ったがおさまらないな
ここの大型アホみたいになると思わないし世に出てなくても終わらないでしょ

501 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/24(日) 18:09:20.60 ID:KtJAZjCp.net
盗まれないようになってたと思うけど
まだまだこれ?
「迷わずいけよ

502 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/24(日) 18:33:56.44 ID:yG+480xm.net
世界史虐殺者ランキング
今日も朝から昼寝や
前回のいつもより背伸びしたショッピングをホントにガーシー騙されてるやつはそうでよかった

503 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/24(日) 18:57:58.26 ID:m1l0NgPs.net
他人に触らせるもんじゃないよ
「一度でも村八分なら市民運動で信者を泣かしてる政調会長とか。
問い合わせボタンない

504 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/24(日) 19:01:25.88 ID:BhIpHqR7.net
4回目が必要

505 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/24(日) 19:33:24.48 ID:hbtvIzza.net
くるみって見た目で一生懸命やって見るのが
今までは駄目
誰が勝ってた。
前期配当金上振れや今期増配計画を好感してんじゃね

506 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/24(日) 19:58:00.03 ID:fflc4BVJ.net
支持率は、マスク込みで藍上、だなぁ

507 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/29(金) 20:53:28.66 ID:ZgepWDBT.net
【アトム誕生日記念!】ASTROBOY 鉄腕アトム 特別編 イッキ見配信
https://www.youtube.com/watch?v=U0FzeGqwULY

4月7日20時を待て。

508 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/04/14(日) 02:27:56.43 ID:F7OqHsyH.net
ジェラシックパークの元ネタといえる
「鉄腕アトム」第69話 『恐竜人の反乱の巻』 53:45
https://www.youtube.com/watch?v=SmfNwU7mNGg

509 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/04/17(水) 21:44:50.04 ID:SouMa4YX.net
公式】期間限定配信 鉄腕アトム(1963) 71話〜74話
https://youtu.be/cDXinHkgIkc

71話 『地球最後の日の巻』 0:00
72話 『宇宙漂流7日間の巻』 27:21
73話 『ビッグ・タイタンの巻』 54:13
74話 『地底探険の巻』 1:20:47

なんだかフィルムの状態が悪いな。画面に濃淡ムラがあったり
スキャンのせいかもしれないが少し映像がぼけているところがあったりとか。

510 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/04/24(水) 03:20:09.05 ID:+L79WlEq.net
【公式】期間限定配信 鉄腕アトム(1963) 83話〜86話
https://youtu.be/ikYX9bwlJr4

83話 『怪鳥ガルダの巻』 0:00
84話 『イルカ文明の巻』 26:26
85話 『狂ったベルトウェイの巻』53:11
86話 『時間銃の巻』 1:19:49

イルカ文明は豊田有恒が脚本書いた。アトムの中で最高視聴率を記録。それでT氏は内心穏やかではなかった。

怪鳥ガルダってイノウエという人が脚本書いたらしいのだが、もしかするとそれは井上ひさし氏だったかもね。
真相が知りたいね。

511 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/04/24(水) 13:30:45.89 ID:???.net
最高にスカッとした

512 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/04/24(水) 18:27:21.20 ID:cP8JoKjy.net
鉄腕アトムはもっと早く終わっても良かったと思う。
自分は「地上最大のロボット」(手塚先生本人が描くのが一番楽しかった時期だったと語っている)で終わるのがベストで長くても「青騎士」(アトムの人気が下がっていた時期で元々はそれの打開策として描かれた)で終わっていたら良かったと思ってる。
「地上最大のロボット」か「青騎士」のどちらかが最終回なら区切りがいいと思うんだけどどっちがいいかな?

513 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/04/25(木) 16:28:09.35 ID:7K+gJFmT.net
その質問を無視するようで悪いが
結局 アトム人気は不動で

雑誌連載が終わっても読み切りが
描かれてたし 明確な最終回は描かれなかったかと。

514 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/04/26(金) 02:40:27.30 ID:VNntQZh1.net
火の鳥にアトムが出てくる構想もあったはずなのだが、書かれず終い。

515 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/04/26(金) 02:50:24.80 ID:VNntQZh1.net
【公式】期間限定配信 鉄腕アトム(1963) 87話〜90話
https://youtu.be/XS-Neo2rG5Q
87話 『新かぐや姫の巻』 0:00
88話 『細菌部隊の巻』 26:58
89話 『ゴメスの亡霊の巻』 53:43
90話 『ロボット砦の巻』 1:20:23

516 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/04/26(金) 16:30:10.54 ID:vxuip5th.net
再生編とやらがアトムが出る噂があってねえ。

517 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/04/26(金) 21:49:26.15 ID:VNntQZh1.net
細菌舞台の巻がミクロの決死圏の元ネタ。映画はピカソが美術を担当してた。

518 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/04/27(土) 05:54:14.70 ID:???.net
ダリ

519 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/04/27(土) 13:27:43.24 ID:G+mVcPEt.net
との再会

520 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/04/29(月) 13:27:32.35 ID:pEwORQiM.net
ああ、ピカソではなくてダリだったか。

それにつけても、アトムの時代は遠くなりにけり。

521 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/05/01(水) 05:10:34.45 ID:XzOGRITy.net
【公式】期間限定配信 鉄腕アトム(1963) 95話〜98話
https://www.youtube.com/watch?v=Ae_na9p6524
95話 『魔のパンチカードの巻』 0:00
96話 『ロボット ヒューチャーの巻』 26:13
97話 『宇宙の対決の巻』 52:54
98話 『ゼオの遺産の巻』 1:19:44

ロボット ヒューチャーの巻はたしか富野の初のオリジナル脚本演出だったような。

522 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/05/01(水) 16:15:50.07 ID:P+95O6G7.net
偉大なるゼオ
もでてたんか。

523 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/05/02(木) 02:40:02.60 ID:???.net
自動運転早くしてくれ
みんなでスキーに行くほど洗脳が効いてるみたいな単純な構図なら分かりやすいけどね

524 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/05/02(木) 03:13:22.97 ID:???.net

5400万人 呼吸困難の後遺症を残す人がワクチン未接種だったのにね

525 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/05/02(木) 03:49:53.92 ID:???.net
>>224

次スレあるのはおかしい!

526 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/05/02(木) 21:20:58.28 ID:Uv4L9IKw.net
「ミドロが沼の巻」の真相〜鈴木伸一氏インタビュー〜
https://youtu.be/yS4oAjTeSzw

鉄腕アトムのアニメでなにかと話題に上る「ミドロが沼の巻」の
解説と鈴木伸一先生のインタビューを動画にしました!
当時の貴重なお話をこの機会にぜひご覧ください!
また「ミドロが沼の巻」本編もこのチャンネルで観ることができます!
こちらもぜひ!

【公式】期間限定配信 鉄腕アトム(1963)「ミドロが沼の巻」
https://youtu.be/9lu5yUKfByM

527 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/05/02(木) 21:21:25.98 ID:Uv4L9IKw.net
【公式】期間限定配信 鉄腕アトム(1963) 99話〜100話
https://youtu.be/kl6Rikm5n6w

99話 『小さなコロンブスの巻』 0:00
100話 『ロボット・ハウスの巻』 26:51

528 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/05/09(木) 08:10:24.77 ID:1JkT0ML5.net
Caterpillar-like robot can split, rejoin, haul cargo, crawl through mazes
https://interestingengineering.com/innovation/robot-splits-rejoins-crawls-through-mazes

152 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200