2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

超時空要塞マクロスTV&劇場版 Part104

1 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/09/23(土) 19:30:55.22 ID:UgZJ+ZdX.net
◆劇場版「超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか」 
◆「超時空要塞マクロス・オフィシャルウェブサイト」
http://www.macross.co.jp/
http://sp.macross.jp (スマホ用)
◆「超時空要塞マクロス THE FIRST」サイコミ
  休載中
初代マクロスを中心に語るスレです
 
初代マクロスに関するものなら漫画、音楽、声優、ゲーム、パチンコ、玩具、プラモ、製作者等の話題も可です
荒らしはスルー推奨

他のシリーズの細かい設定の話題や質問は
なるべく下記の統合スレのほうで
マクロス統合スレ Part12
http://mao.2ch.net/t...i/ranime/1329841276/

次スレは>>930が立てる事

※前スレ
超時空要塞マクロスTV&劇場版 Part100
https://mao.5ch.net/...i/ranime/1665925985/
超時空要塞マクロスTV&劇場版 Part101
https://mao.5ch.net/...i/ranime/1674102600/
超時空要塞マクロスTV&劇場版 Part102
https://mao.5ch.net/...i/ranime/1679316700/

527 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/10/31(火) 18:16:41.56 ID:???.net
ラテカセの電池消費量は非現実的だった

528 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/10/31(火) 19:37:58.81 ID:???.net
>>526
カットバンじゃないのか・・

ばんそうこうの呼び方マップ
https://www.aso-pharm.co.jp/map/

529 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/10/31(火) 19:49:26.97 ID:BJ/n+KNg.net
母さん僕のクーガーどこいったんでしょうね

530 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/10/31(火) 22:26:07.96 ID:???.net
>>528
北海道には縁もゆかりもなかったがサビオだったなー
でも言われてみればカットバン言ってる人多かったかも

531 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/10/31(火) 23:29:34.53 ID:???.net
同じようなモノでも地域で呼び方がかわる文化ギャップはマクロスっぽい

532 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/01(水) 02:15:26.72 ID:???.net
田舎には方言や言葉に訛りがあるしギャップがあって当然
別に珍しくもない

533 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/01(水) 07:35:54.60 ID:???.net
ピンポイントバリアかのようにサビオ呼びの佐渡島

534 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/01(水) 08:56:34.25 ID:???.net
肉まんか豚まんか

535 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/01(水) 10:13:05.87 ID:???.net
肉まんは中華料理(中国では肉と言ったら豚だから肉の種類を明示する必要がない)
豚まんは大阪料理(関西では肉と言ったら牛だから豚と明示する必要がある)

536 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/01(水) 11:23:40.40 ID:???.net
蓬莱の豚まん

537 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/01(水) 13:32:10.99 ID:???.net
ぶたじるかとんじるか

538 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/01(水) 14:16:52.93 ID:???.net
音読みと訓読みを混ぜるのは原則的には行わないので
ぶたじる、とんじゅうのどちらかにすべきなんだよな

539 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/01(水) 14:50:24.06 ID:???.net
ASS-1が落ちてきてだいぶ技術が進化したのか、
ガンダム世界でやっと宇宙世紀元年に、
マクロス世界ではファイヤーボンバーデビューだとか

540 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/01(水) 16:02:32.38 ID:???.net
>>539
ASS-1が落ちてくる前にはすでに核融合が実用化されてるで

541 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/01(水) 18:12:00.20 ID:???.net
マクロス落ちてこなくても独力で軌道エレベータ建設して2050年代にはD兵器を開発する超文明だよな
いくつかは遺産掘り出してかもだけど
プロトカルチャーの生み出ししサタンドール恐るべし

542 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/01(水) 18:19:12.36 ID:???.net
マクロスΔのフレイアとガンダムのジオン・ズム・ダイクンが同年代だったっけ

543 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/01(水) 20:14:48.77 ID:???.net
ほー
生まれる場所が違ったらキャスバルとアルテイシアの母になってたかもしれない女性なのか

544 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/01(水) 20:17:03.00 ID:???.net
広島弁に似た方言を喋るキャスバルとアルテイシアなんて嫌だぞw

545 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/02(木) 05:17:17.22 ID:???.net
サンライズマクロスがどうなるのか

546 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/02(木) 08:31:06.39 ID:???.net
合体するデストロイド(MS)が主役なんだろ

547 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/02(木) 08:50:54.64 ID:???.net
>>545
世のため人のため〜以下略

548 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/02(木) 08:57:51.08 ID:???.net
サンライズマクロスは、覆面の「マックスっぽい」謎の人物が出てきそう

549 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/02(木) 11:25:37.30 ID:???.net
ヒロインはお姫様

550 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/02(木) 12:32:20.66 ID:???.net
>>548
ラスボスとして最期は主人公と差し違えて死ぬんか?

551 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/02(木) 13:23:26.82 ID:???.net
そういやバーン・バニングスの声も速水奨だったな

552 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/02(木) 14:08:20.94 ID:???.net
主人公の父親が最新鋭機の設計者で主人公は偶然それに乗る羽目になる

553 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/02(木) 16:14:21.63 ID:vsJbDN0B.net
シャア『坊やじゃけぇ』

554 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/02(木) 16:18:57.06 ID:???.net
主役に負けて膝を抱えてなくマックスぽい人…見たくねーな

555 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/02(木) 16:41:27.39 ID:???.net
バーンは黒騎士になってからが本番

556 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/02(木) 17:17:29.45 ID:vsJbDN0B.net
魔法の下手なお嬢様のせいでバルキリーごと異世界召喚され便利な使い魔として酷使される話はよ

557 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/02(木) 18:26:40.44 ID:???.net
サンライズは伝統的に女が良くない

558 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/02(木) 18:29:43.65 ID:???.net
ドッグファイトや板野サーカスよりも格闘戦がメインになりそー

559 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/02(木) 18:38:54.82 ID:???.net
>>556
異世界転生物のアニメにもかなり出演しているはやみん(♂)
まぁ女性のはやみんも多いが

つまりごちうさは至高

560 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/02(木) 18:48:52.96 ID:???.net
デストロイドがレッツコンバインやグレート合体するのだろう

561 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/02(木) 18:59:02.37 ID:???.net
バルキリーごと自分が作った異世界に吹っ飛ばされて
自分の機体を改造してもらうマックスの話はもうやった

562 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/02(木) 19:14:42.44 ID:???.net
移住した惑星から巨神が発掘されシェリルにっこり

563 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/02(木) 19:30:32.44 ID:vsJbDN0B.net
>>562
頭の上に乗るんですね分かります

564 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/02(木) 19:38:17.56 ID:???.net
そのシェリルさん共通なのは名前と髪の色だけや

565 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/03(金) 06:16:42.29 ID:K5gmqcB/.net
BS12日曜アニメ劇場
10月ゴジラ系
11月銀河鉄道系
12月は何かなあ
特に大晦日が気になる

566 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/03(金) 07:26:58.44 ID:K5gmqcB/.net
かといってFは時々やってたからマクロス系は来ないか

567 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/03(金) 11:24:55.45 ID:???.net
FがなくともΔがあるじゃない

568 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/03(金) 11:37:06.54 ID:???.net
Δはいらない子
って訳で、プラスの劇場版を見たいな

569 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/03(金) 11:53:06.83 ID:Jg73fgVC.net
視聴率どっちが高いですかねえ

570 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/03(金) 12:59:14.57 ID:???.net
今日は文化する日ですね

571 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/03(金) 14:23:23.72 ID:???.net
俺のあそこはデッカルチャー!

572 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/03(金) 14:55:46.82 ID:???.net
マイクローンのマイクローン

573 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/03(金) 17:55:16.43 ID:K5gmqcB/.net
変換装置故障であそこだけゼントランメルトラン

574 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/03(金) 21:42:58.54 ID:???.net
変換装置にゼントラン用とメルトラン用があるのって
演出上の都合というか隠すべきとこ隠さないと
日曜の昼間に放送できなくなるからでしょう
それでも裸でカプセルに入ってるミリアって十分エロかったけど

575 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/04(土) 00:29:19.48 ID:???.net
>>570
ラプラミズと文化したかった・・

576 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/04(土) 01:43:00.04 ID:???.net
セルフ文化して寝ろ

577 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/04(土) 02:44:11.38 ID:???.net
文化するぜ

578 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/04(土) 07:55:59.48 ID:5+aqa0D9.net
マイクローンが文化に巻き込まれて労災認定される夢を見た

579 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/04(土) 18:30:01.71 ID:???.net
ラプラミズは女同士でも文化いけそうだ

580 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/04(土) 19:21:20.48 ID:???.net
俺の60mm速射砲でミリア落としたい

581 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/04(土) 23:22:43.78 ID:???.net
>>580
スレッガーさんかい?早い!早いよ!

582 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/04(土) 23:27:15.41 ID:???.net
種馬スレッガー

583 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/05(日) 05:02:36.33 ID:OWSZqcYs.net
俺FとΔ見てないけどそういうキャラいる?

584 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/05(日) 08:19:56.41 ID:???.net
種馬はオーガスにいたぞ

585 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/05(日) 08:56:53.66 ID:OWSZqcYs.net
あったなww日曜午後にお茶の間が以下略

586 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/05(日) 09:34:18.32 ID:???.net
ダルメシアンハイスクールの暴れん坊

587 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/05(日) 09:40:23.30 ID:???.net
輝の色男ムーブとか桂木とか
モテない男達が懸命に慣れない色男の想像をしましたのイタさがすごいよな

588 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/05(日) 09:50:50.53 ID:OWSZqcYs.net
でもね誰しも人生の中でどこかしらモテ期というものがあるのだよ

589 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/05(日) 14:13:37.11 ID:???.net
>>588にもあったの?

590 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/05(日) 15:42:38.49 ID:OWSZqcYs.net
>>589
チョッチネー

591 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/05(日) 18:50:52.42 ID:???.net
高校二年と大学三年がモテ期だった
人生で三度モテ期があると言うが三度目は未だ来ない

592 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/05(日) 21:47:34.42 ID:OWSZqcYs.net
俺のモテ期は地雷続きで上手く切り抜けられたから良かったものの今こうしてアホな書き込みできてるのが幸せだわ

593 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/06(月) 20:34:04.49 ID:kLW3oQtp.net
モテ期か・・・何もかも皆懐かしい

594 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/07(火) 18:16:03.18 ID:RlSMU8Wq.net
モテ期に気づかない難聴キャラはもう流行らないのかな

595 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/07(火) 18:46:52.56 ID:???.net
え?なんだって?

596 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/07(火) 20:03:48.14 ID:???.net
あんだって?

597 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/07(火) 20:30:46.49 ID:???.net
俺のモテ期は幼稚園の年長組で終わった

598 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/07(火) 20:36:10.77 ID:???.net
モテ期は過ぎてから気付くんだよなぁ

599 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/07(火) 20:53:18.72 ID:RlSMU8Wq.net
>>598
わかるw

600 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/07(火) 21:11:18.18 ID:???.net
俺は今が1番モテ期
ゲームの中のJKから好かれまくってとても幸せ

601 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/08(水) 00:51:17.71 ID:???.net
>>598
せやな

602 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/08(水) 00:57:57.92 ID:???.net
モテ期があったのか無かったのか
忘れてしもうたのう

603 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/08(水) 03:09:32.79 ID:???.net
お、おれはこれからだっ

604 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/08(水) 03:22:06.28 ID:???.net
元はくっそオタク臭かった美樹本と違って河森程度のルックスで家が超金持ちの坊っちゃんと来たら
モテモテとは言わないまでも普通に満たされた男女交際の経験は可能な気がするんだが
なんでまた非モテの仲間入りになってるんやろか

605 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/08(水) 08:57:31.78 ID:???.net
>>604
ビッグなお世話だろ

606 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/08(水) 11:09:48.50 ID:???.net
フロンティアが初代から50年後、デルタがだいたい60年後にしてるから
サンライズマクロスは舞台設定2079年あたりになりそう。

607 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/08(水) 11:26:25.79 ID:???.net
意外とデストロイドオンリーな統合戦争時代だったりして…

608 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/08(水) 11:29:35.56 ID:???.net
>>607
それはOVA枠じゃないかねえ

609 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/08(水) 12:30:38.18 ID:???.net
トリコロールカラーのバルキリーに乗ってレイが参戦

610 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/08(水) 18:35:30.35 ID:???.net
そういや一条輝とアムロ・レイって誕生日同じなんだな

611 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/08(水) 20:00:21.35 ID:SnS08puM.net
ホントに新作続報ないな
やらないかはキービジュアル出たというのにw

612 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/08(水) 20:35:37.79 ID:???.net
マスク付けたマックスのクローンがラスボスとかやめて欲しいわ

613 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/08(水) 21:06:23.74 ID:???.net
>>611
やらないかって何?

614 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/08(水) 21:11:38.59 ID:???.net
お前が書き込みに使ってる道具でそのまま検索してみ

615 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/08(水) 21:13:02.16 ID:???.net
>>614
やだよめんどくさい
ホモネタ以外の意味があるなら書けや

616 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/08(水) 21:16:22.49 ID:???.net
じゃあ忘れろ

617 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/08(水) 21:18:16.53 ID:???.net
つまりスレチの荒らしかお前

618 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/08(水) 21:19:25.70 ID:???.net
>611
眉毛先生がまだデザインできてないんだろ
また前進翼とかでてきたらネタ切れだぞ

個人的には敵のデザインはビックリドッキリの河森メカ
こっち側は保守的な若いデザイナー(かつてのスーパーバリザーのイメージ)
鬼才河森先生を倒して世代交代

619 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/09(木) 07:13:16.86 ID:FlZ1TUp/.net
初代から後はほぼ見てない俺的には今のマクロスシリーズを河森氏が牛耳ってる(?)のが不思議でならない
初代当時は個性的な出立ちを弄られる愛され系メカデザイナーという印象だったけどな

620 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/09(木) 08:08:02.70 ID:???.net
>>619
ネームブランドというかあの「河森」が監修って扱いなんだろう
ガンダムの富野と一緒

621 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/09(木) 08:30:58.70 ID:???.net
初代の時点でメカデザだけでなくコンテもやって、愛おぼでは石黒昇と共同で監督やってるわけだが

622 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/09(木) 08:50:38.77 ID:FlZ1TUp/.net
>>621
そうだっけ?優秀だな

623 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/09(木) 09:04:39.68 ID:???.net
IIの出来があれだったからこそのその評価なわけで
マクロスとしてみなければIIも悪くないんだがね

624 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/09(木) 11:13:23.72 ID:???.net
マ・ユゲさんはまずはアクエリオンじゃないのかな
マクロスと同時進行かもしれないけど

625 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/09(木) 14:09:45.17 ID:???.net
>>623
IIは概ね悪くないと思うよ
ところどころ学生に書かせたのか?と思う箇所が有るけど

626 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/09(木) 15:08:35.54 ID:???.net
Ⅱは僅か6話で三角関係も戦争も描ききった良作なんだが
駆け足すぎて初代や愛おぼのようなカタルシスが足りない

総レス数 1001
180 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200