2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

超時空要塞マクロスTV&劇場版 Part104

1 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/09/23(土) 19:30:55.22 ID:UgZJ+ZdX.net
◆劇場版「超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか」 
◆「超時空要塞マクロス・オフィシャルウェブサイト」
http://www.macross.co.jp/
http://sp.macross.jp (スマホ用)
◆「超時空要塞マクロス THE FIRST」サイコミ
  休載中
初代マクロスを中心に語るスレです
 
初代マクロスに関するものなら漫画、音楽、声優、ゲーム、パチンコ、玩具、プラモ、製作者等の話題も可です
荒らしはスルー推奨

他のシリーズの細かい設定の話題や質問は
なるべく下記の統合スレのほうで
マクロス統合スレ Part12
http://mao.2ch.net/t...i/ranime/1329841276/

次スレは>>930が立てる事

※前スレ
超時空要塞マクロスTV&劇場版 Part100
https://mao.5ch.net/...i/ranime/1665925985/
超時空要塞マクロスTV&劇場版 Part101
https://mao.5ch.net/...i/ranime/1674102600/
超時空要塞マクロスTV&劇場版 Part102
https://mao.5ch.net/...i/ranime/1679316700/

736 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/13(月) 03:16:59.99 ID:???.net
格闘ならVF‐1よりスパルタンの方が強いだろうな
リガードを殴って大破させるシーンがあったし

737 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/13(月) 06:06:39.20 ID:???.net
格闘しないなら何のための人型形態だよ

738 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/13(月) 07:26:06.77 ID:???.net
ZEROであったガウォークのサマーソルトは好きだわ

739 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/13(月) 12:09:23.77 ID:???.net
>>737
あくまで近接戦闘でしょ

740 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/13(月) 12:20:40.20 ID:???.net
>>737
ゼントラ艦に乗り込んでの制圧作戦用

741 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/13(月) 12:49:09.72 ID:???.net
バトロイドの設定を根本否定か

742 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/13(月) 12:55:08.82 ID:???.net
マックスはとっさにゼントラ兵を鳩尾キックでKOしたり、接近戦でも天才だったよね

743 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/13(月) 15:03:32.16 ID:???.net
どちらにせよバルキリーにピンポイントバリアが搭載されたのはYF-19が最初でガンポッドが銃剣になってたのもVF‐11だから
本格的にバトロイドが格闘戦重視になったのはマクロスプラスからだと思う

744 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/13(月) 15:23:50.61 ID:???.net
TV版のブリタイさんや愛おぼでのカムジンとの肉弾戦見ると、VF-1で格闘戦やったらやられるぞキットな…

745 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/13(月) 15:33:40.19 ID:???.net
バトロイドの格闘戦にはカンフーを取り入れよう

746 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/13(月) 15:53:51.54 ID:???.net
エンジンが収まってる足で蹴りいれるのやめましょうよ

747 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/13(月) 18:40:04.45 ID:???.net
巨人兵を相手にするために人型形態にもなれるよう作ったって設定なのに格闘を否定する奴なんなん?

748 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/13(月) 18:46:09.41 ID:???.net
敵艦内に入って制圧が目的であって当然格闘戦も含まれる
ただし、ゼントラ相手にやり合って勝てるとは限らない

749 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/13(月) 18:49:41.82 ID:???.net
歴代パイロット全員で、バトロイド形態で格闘バトルロイヤルしたら面白そう

750 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/13(月) 19:02:39.85 ID:???.net
BDIで操作できるYF-21はともかくとして
他のバトロイドはレバーとボタン操作でしょ
出来る動作には限りがありますわな

751 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/13(月) 19:03:31.66 ID:???.net
そのうちダイソン流バルキリー近接格闘術みたいなのが制定されるんだろうな

752 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/13(月) 19:33:30.14 ID:8oSwfq9X.net
>>745
右手が光って唸るんだよな?

753 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/13(月) 19:50:17.61 ID:???.net
>>752
VF-19以降ならピンポイントバリアパンチ装備してますんで

754 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/13(月) 19:55:20.80 ID:???.net
>>750
レバーとボタン操作でライターに火はつけられんと思うぞw

755 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/13(月) 19:59:58.04 ID:???.net
ボトムズだとATの動きは予めインプットされていてパイロットはその組み合わせで操縦している事になってる

756 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/13(月) 20:48:05.84 ID:???.net
VF19とEXギア系は筋電流拾うから身体を動かす要領で機体が動くんじゃなかったっけ?
BDIみたいに思っただけよりかは反応速度は落ちるだろうけど
なのでクランにぶたれると頬を庇うという人間っぽい動きを無意識でしてしまう
それまでは格闘コマンドいれてたんだろうなw

757 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/14(火) 02:17:08.85 ID:???.net
>>752
頭部を破壊されたら失格

758 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/14(火) 04:13:32.33 ID:HY3TOyc5.net
>>757
頭部レーザー砲じゃなく?

759 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/14(火) 12:32:09.35 ID:???.net
VF19がバトロイドでの取っ組み合いで一番絵になる。

760 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/14(火) 12:50:53.98 ID:???.net
マクロスでゲットレディ!

761 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/14(火) 13:04:43.59 ID:???.net
パイロットがサイボーグで人機一体化するVF‐27や無人機のゴーストとかはFで正式採用されたから
今後のバルキリーはどの路線でいくか河森もかなり悩んでる気がする
フォールドクォーツ盛りまくって最強になったYF‐29とかもあるけど
ああいう機体は切り札だから良いんであって普通に出てきたら萎えるし

762 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/14(火) 13:13:34.52 ID:HY3TOyc5.net
QF-2200D, QF-3000E、、、、

763 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/14(火) 16:29:48.46 ID:???.net
無人機も可変のSv-303出しちゃったからなあ

764 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/14(火) 20:24:24.56 ID:???.net
まだ合体変形ロボのトレッドをパクっていない
河森版トレッドでゼロでなし得なかった複座モノをだな

765 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/14(火) 20:26:03.60 ID:???.net
そういやモスピーダでドレッドてのがあったな
レギオスと合体する…

766 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/14(火) 20:32:03.02 ID:HY3TOyc5.net
板野氏の方針で合体はやらない
その代わりの追加ブースターや装甲で、、、
って現在も有効なの?その方針

767 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/14(火) 20:44:38.57 ID:???.net
アーマーパーツ同士が合体して馬形のロボットになる

768 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/14(火) 20:54:12.25 ID:???.net
悪口は聞き逃さないんだな

769 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/15(水) 00:08:27.77 ID:???.net
タンク形態も入れて4段変形にしよう

770 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/15(水) 08:09:03.13 ID:???.net
ファイター→ガウォーク強行型→ガウォーク→バトロイド(白兵戦)→デストロイド(砲撃戦)→ガンドロイド(高速戦)→タンク
これで7形態イケるか?

771 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/15(水) 08:32:03.98 ID:???.net
合体入れないと無理そー

772 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/15(水) 09:02:55.21 ID:???.net
アニマロイドも入れよう

773 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/15(水) 13:06:30.53 ID:???.net
どこのセブンチェンジャーだ

774 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/15(水) 13:19:25.65 ID:???.net
>>771
合体はアクエリオンがあるから

775 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/15(水) 13:51:53.73 ID:???.net
>>770
水中戦形態も欲しい

776 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/15(水) 13:57:10.86 ID:???.net
ドリルを装備した地中用も…

777 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/15(水) 14:43:29.27 ID:???.net
変形形態増やすと絶対どれかをもて余すぞ
旧ゲッターロボは三形態平等に出番あったけど新しくなるにつれてゲッター3のポジションの出番は減っていったし
アクエリオンも結局目立つのはソーラーアクエリオン

778 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/15(水) 15:05:45.66 ID:???.net
オーガスタンク形態と飛影の海魔爆竜のことはそっとして差し上げなさい

779 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/15(水) 15:06:29.07 ID:???.net
トライダーG7も7形態だけど殆ど移動用飛行形態と人型だけで他は作中未登場とか1回2回披露しただけだしな
オーガスタンクはここの住人に言うまでもなく

780 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/15(水) 15:08:30.37 ID:???.net
中間形態というのは結構な発明だったよな
当時ロボダッチでも小さいガウォークセットが出たくらい
イマイさんその名前使っていいの?と思ったけど

781 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/15(水) 15:18:53.97 ID:???.net
形態多すぎる上に形態ごとの使い分けがよくわからなかった光速電神アルベガス

782 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/15(水) 15:35:45.21 ID:???.net
アスペに空目した

783 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/15(水) 15:42:22.32 ID:???.net
アルベガスはそれ以上に存在感がないのが
せっかく変形合体機構があるのに劇中ほとんど使われる機会がなかったアベガ
左巻きの人たちが連呼する奴じゃないぞ

784 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/15(水) 16:09:45.70 ID:evAoYutN.net
>>780
初期のマクロスプラモは イマイ と アリイ
版権がゆるくて、そんなの ありぃ だったりして

785 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/15(水) 16:18:35.46 ID:???.net
え?何だって?

786 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/15(水) 17:01:15.11 ID:???.net
アリィイマイチだなぁって言われてたな

787 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/15(水) 17:28:48.01 ID:???.net
今じゃガンダムやダグラムのパチモンプラモなんて出せないんだろうな

788 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/15(水) 17:50:21.57 ID:???.net
ガンガル

789 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/15(水) 18:28:58.84 ID:???.net
子供の頃に駄菓子屋で頭だけヘンテコな物体にすげ替えられた鋼鉄ジーグやマッハバロンのプラモを見かけたけど
あれは契約が切れて頭だけすげ替えてオリジナルロボとして売っていたものだと大人になってから知った

790 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/15(水) 20:14:05.92 ID:ANpVSxN9.net
半透明のクリスタルボウイみたいなの何だっけな

791 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/15(水) 20:38:19.80 ID:???.net
変身サイボーグ?

792 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/15(水) 20:51:42.76 ID:ANpVSxN9.net
>>791
そうだ!サンキュー
ミクロマンもあったな

793 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/15(水) 22:10:56.24 ID:???.net
アリイイマイの差がわかるほど沢山は買えなかったが
最初に出た300円のVF-1Jバトロイドはガンプラと比べて
出来が悪いなぁとガッカリしたのは覚えている

794 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/15(水) 22:17:17.50 ID:???.net
>>793
当時はガンプラクオリティも…

795 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/15(水) 22:30:21.62 ID:???.net
アリイの最初のVF-1Jバトロイドは腿のインテイクが左右非対称だったり
スジボリは粘土にヘラで掘ったみたいな酷い代物だった

796 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/15(水) 22:43:04.39 ID:???.net
でも当時あのサイズでポリキャップを使っていたのは珍しかった

797 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/15(水) 23:09:48.93 ID:???.net
「マクロスシリーズ」で好きな歌姫の声優ランキング! 第2位は「飯島真理(リン・ミンメイ)」、1位は?
https://news.yahoo.co.jp/articles/f5ea00bb31c3770a5ceb77c8e1997f50b21e866e

798 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/15(水) 23:21:58.46 ID:???.net
また飯島さんが激怒しそうな見出しだな

799 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/15(水) 23:34:01.26 ID:???.net
4タイプセットが好きだったな

800 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/15(水) 23:58:38.84 ID:???.net
4セットのガウォークファイターの無理やり感

801 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/16(木) 00:29:52.73 ID:???.net
あれは並べると徐々に変型して着地するように見えるのが面白い

802 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/16(木) 00:37:59.23 ID:???.net
あのサイズでキャノピーがちゃんとクリアパーツなんだよな
つまりバトロイド以外の形態分3つも入ってた

803 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/16(木) 01:27:56.44 ID:???.net
当時の1/144の戦闘機プラモでもちゃんと透明キャノピー付いてたしな
さすがにピタバンまで小さくなると透明キャノピーはつかなかったけど

804 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/16(木) 01:41:53.93 ID:???.net
モーロク模型玩具ヲタジジイどもはいい加減にしろ

805 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/16(木) 01:47:07.81 ID:???.net
しつこい飯島真理叩きが生きがいのボケ老人が怒り始めちゃった
お前はネガティブな話題が生きがいだもんな

806 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/16(木) 02:15:17.75 ID:???.net
耳基地は飯島アンチだったのか

807 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/16(木) 06:37:14.44 ID:???.net
むしろ飯島ファンなんているのか?

808 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/16(木) 06:48:29.03 ID:???.net
あっちは声だけだからな

809 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/16(木) 10:59:10.60 ID:l0xG/oH7.net
飯島真理のベスト盤がでる(でた?)らしいね

810 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/16(木) 11:03:04.71 ID:???.net
新録音ある?

811 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/16(木) 11:11:06.87 ID:l0xG/oH7.net
10/4 に発売済みだった
新録音はなさそうだけど、初回限定盤であれば、
愛おぼや天使の絵の具のビデオクリップが入っているからいいかも
https://natalie.mu/music/news/539785

812 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/16(木) 12:40:37.16 ID:???.net
結局>>657か・・・
「マクロスの歌」で俺らを釣らないと

813 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/16(木) 13:04:59.23 ID:???.net
『マクロス 愛・おぼえていますか』内部メカを再現したVF-1Sストライクバルキリーの「DX超合金」が登場!
11月17日(金)より抽選販売!
https://hobby.dengeki.com/news/2133524/

輝のストライクバルキリーはほんとかっこいい

814 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/16(木) 13:40:33.48 ID:QeZZE7zH.net
>>813
物もよさそうだけど、値段も、、、

>>657
そもそもミンメイと言うキャラが、そんな感じだったような
(うろ覚え)

815 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/16(木) 18:55:41.51 ID:???.net
ミンメイはあんな攻撃的じゃない

816 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/16(木) 19:16:38.66 ID:???.net
飯島真理のフィギュアは無いの?

817 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/16(木) 20:01:36.70 ID:vZE5d7A0.net
おまいらいつまで昭和に魂を引きずられてるんだ・・・

818 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/16(木) 20:03:43.68 ID:???.net
懐アニ昭和板でそれ言うか

819 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/16(木) 20:04:52.96 ID:???.net
ここはスナック明美

820 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/16(木) 20:06:50.43 ID:???.net
>>810
今の声と歌唱力で新録音して欲しいか?

821 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/16(木) 20:17:34.74 ID:???.net
少し前に昼のラジオに出ていた時も愛おぼをバックにトークしながら自分がミンメイと同一視され続けたことに複雑な思いを語っていたな
嫌ならミンメイやマクロスはNGにしてトークすりゃ良いのにw

822 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/16(木) 20:18:53.29 ID:???.net
>>821
仕事無くなっちゃうじゃん

823 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/16(木) 20:21:45.20 ID:Me9S04/9.net
ミンメイの歌を全曲フルコーラスにしてアルバム出してほしいのに
声はAI音声で

824 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/16(木) 20:27:23.61 ID:vZE5d7A0.net
マクロス新作情報がないとこんなスレになるの?

825 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/16(木) 20:38:17.12 ID:???.net
>>824
スレタイと>>1を読んでみよう

826 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/16(木) 21:01:28.31 ID:iozuj4oy.net
アニメ新作板に "マクロス新シリーズ" スレがあるけど
あまり盛り上がっていないね。

827 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/16(木) 21:03:59.68 ID:???.net
なんの情報も無いし盛り上がりようがないだろ

828 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/16(木) 21:35:02.38 ID:???.net
痴ほうジジイが昔のプラモの話の腰折ってまでやることが飯島粘着だからな
そんな人格だから嫌われてリアルでは話し相手いなくなる

829 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/16(木) 21:49:35.69 ID:vZE5d7A0.net
ここしか居場所の無い人を追い詰めちゃいかん

830 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/16(木) 21:49:38.42 ID:vZE5d7A0.net
ここしか居場所の無い人を追い詰めちゃいかん

831 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/16(木) 21:58:46.20 ID:???.net
ほんとせめて平和な話をすれば良いのに
しょうもない中身のない粘着をずっと繰り返して他の話題を流すから迷惑 ほんと

832 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/16(木) 22:26:29.18 ID:???.net
>>823
ミレーヌのカバーやフロンティアでのカバーではフルバージョンあるんだよな
超時空要塞の曲の2番以降っていつ作られたんだろ?

833 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/16(木) 22:26:32.53 ID:???.net
>>823
ミレーヌのカバーやフロンティアでのカバーではフルバージョンあるんだよな
超時空要塞の曲の2番以降っていつ作られたんだろ?

834 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/16(木) 22:30:30.98 ID:???.net
シャオパイロンや0Gラブのフルバージョンもあるの?

835 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/17(金) 05:49:42.52 ID:kvyE0ZNH.net
私の彼はパイロットは、
確か1と2の分割にはなっていたけど
BGM集の2が出たころにはあったよね。

836 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/11/17(金) 05:57:55.95 ID:???.net
>>834
どっちも7とFでカバーされてる

総レス数 1001
180 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200