2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

あしたへアタック!14スレ目

1 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/10/16(月) 02:48:41.54 ID:2/le+08s.net
あしたへアタック!13スレ目 (前スレ、2022/11/24〜2023/10/14、634で過去ログ入り)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1617477768/

12スレ目403で発見された「泉凰2」さんの博物館サイトが再開した
あまりに貴重な資料を大量に公開してくれるという素晴らしさに
同スレ419で「スレッド住人代表」の感謝状が出るのも納得の充実
した資料を感謝しながら見よう
https://muuseo.com/izumi-phoenix2/collection_rooms/107

あしたへアタック独自イラストを多数描いてくれているこのスレ的に
聖者な影月セルさんの作品はこちらから
https://www.pixiv.net/users/52126303

2021年8月25日にはサウンドトラックが発売
https://www.soundtrack-lab.co.jp/products/cd/STLC043.html
それに伴う試聴用ダイジェストはこちら
https://www.youtube.com/watch?v=KwuPFD1GUWQ
解説もあった
https://www.youtube.com/watch?v=kJSyh0V23VA&t=0s

初回だけ無料・無登録で見られる動画サイト
https://www.videomarket.jp/player/046036/A046036001999H01

監督の黒川文男が2022年2月頃に元気そうであることが分かる
ある意味貴重な映像2つ
小公女セーラが大好きなフランスの6歳の女の子から届いた絵に返信
https://www.youtube.com/watch?v=33MVojtiVug
あきる野市の広徳寺に感心
https://www.youtube.com/watch?v=G8f38lsrqKk

それなりに細かい解説動画も公開された
https://www.youtube.com/watch?v=vs3ilSASlZo

2 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/10/16(月) 03:07:08.98 ID:2/le+08s.net
>>1
前スレURLが前の13スレでなく前々の12スレのURLで誤っていますので訂正します
正しくはこちらのURLです

あしたへアタック!13スレ目 (前スレ、2022/11/24〜2023/10/14、634で過去ログ入り)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1669223172/

重要な一つ前のスレッドURLを間違えてしまいどうもすいません
確認をしなかったことが原因です

3 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/10/16(月) 03:16:36.63 ID:2/le+08s.net
2022年5月27日ついにDVDがBlu-rayで登場
監督の黒川文男インタビューとファンだった佐藤好春のイラスト付き
https://www.bestfield.com/ch3dh04jvi/(発売元)
https://www.tc-ent.co.jp//products/detail/BFTD-0423(販売元)
それに伴い高画質OPが公開されている
https://www.youtube.com/watch?v=6mFWLb-YVMA

12スレ目624でDVDのあらましを教えてくれた方に感謝しよう

Blu-ray解説書 監督インタビュー5p スタッフと各話紹介10p 設定資料7p

・アタックNo.1演出をしていたので本作の監督の話が来た 演出は僕
 脚本面は同じくアタックで2年一緒だった岡部英二さん 作画は福田さん
・岡部さんはもともと映画の世界にいらっしゃった
・技の名前はタッチしていなくて脚本家さんの方で考えたもの
 今改めて見るとこんなに動いていたのかと驚かされます
 おそらく福田さんが細かく指導して作っていた絵だと思います
・私と原画動画スタッフのほとんど(+美術監督)が現地の潤成実業の中で作業をしていました
・福ちゃんという人は面白い絵描きさんで、やってと言ったらしっかり仕事してくれるのだけれど、
 言わないとやらないという、ある意味プロ中のプロの人です
 でもケンカは一度もしませんでした。とにかく絵はものすごく上手いですし
・奥山さんと会っていない キャラクターデザインのラフの段階で関わった程度ではなかったかなと思います
・覚えていないことのほうが多くて申し訳ない思いです

設定資料7p ユニフォーム:胸にT 膝当て リストバンド ライン入り三つ折り靴下
 キャラクター対比 12名:6人 大介 ルミ 三吉 一郎 加代 露樹 (サントラ解説書に唯一掲載された設定画)
 設定画:6人 大介 一郎 三吉  美術設定1p:美々の家2点 美々の部屋 学校

ジャケットイラスト表裏2枚書き下ろし 白いプラケースに水彩イラスト ものすごくかわいい
 表:美々アタック  裏:美々と明日香

このシリーズで監督インタビューとジャケット書き下ろしは異例の高待遇

4 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/10/16(月) 03:31:44.79 ID:2/le+08s.net
放映期間:1977/04/04〜1977/09/05    全23話    放送時間:月曜日19:00-19:30

原案:神保史郎    監督:黒川文男    シリーズ構成:岡部英二
キャラクターデザイン:福田皖/奥山玲子    作画監督:福田皖/百瀬義行/北島信幸
音楽:越部信義     録音監督:藤野貞義    美術監督:大山哲史/山本二三
演出:早川啓二/楠葉宏三 仕上・検査:浜口恭子 アシスタントディレクター:腰繁男/小園井常久

脚本:高橋二三/山崎晴哉/七條門 レイアウト:福田皖/白川忠志
絵コンテ:黒川文男/山崎修二/早川啓二/奥田誠治/鈴木正男/大石昇司
(脚本、レイアウト、絵コンテの話数別担当早見表は下に)
製作:本橋浩一    企画:佐藤昭司/別所孝治    プロデューサー:松土隆二
制作:日本アニメーション/フジテレビ 作画・背景・仕上:潤成実業 撮影:トランスアーツ

聖美々:小山まみ(小山茉美) 一条明日香:吉田理保子 杉原ゆかり:小宮和枝
西すみえ:横沢啓子(よこざわけい子) 関谷君子:松金よね子 太田トミ子:青木和代
原大介:井上真樹夫 嵐三吉:たてかべ和也 伏島一郎:神谷明 白木ルミ:信沢三恵子
教頭:宮内幸平 聖加代:麻生美代子 聖露樹:黒須薫
花房みつる:麻上洋子 羽鳥京子:弥永和子 ナレーター:富山敬

オープニングテーマ「あしたへアタック」 エンディングテーマ「バレーボールが好き」
作詞:神保史郎 作曲・編曲:越部信義 歌:堀江美都子
挿入歌「美しい今日」「会うのは明日」
作詞:山川啓介 作曲・編曲:越部信義 歌:堀江美都子、ウィルビーズ(美しい今日)

あしたへアタック!12スレ目 (前々スレ、2021/04/04〜2022/11/23)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1617477768/
あしたへアタック!11スレ目(2020/11/13〜2021/04/01)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1605245721/
あしたへアタック!10スレ目(2017/10/14〜2020/11/16)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1507908885/
あしたへアタック!9スレ目 (2016/09/20〜2017/10/12)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1474373163/

5 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/10/16(月) 03:41:40.69 ID:2/le+08s.net
過去スレは9スレ目まで安定して表示できるようだが8スレ目より過去は時やネット環境に
よって表示できないようなので分けて書いた
8スレ目以前をいつでもどこでも見られるサイトがあったら教えてください

あしたへアタック!8スレ目 (2015/09/11〜2016/09/22)
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1441968014/
あしたへアタック!7スレ目 (2015/01/27〜2015/09/15)
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1422344464/
あしたへアタック!6スレ目 (2014/09/14〜2015/01/29)
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1410627692/
あしたへアタック!5スレ目 (2014/03/20〜2014/09/16)
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1395289182/
あしたへアタック!4スレ目 (2013/10/29〜2014/03/28)
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1383022381/
あしたへアタック!3スレ目 (2012/12/26〜2013/10/30)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1356531626/
あしたへアタック!2スレ目 (2006/06/25〜2013/01/01)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1151215994/
あしたへアタック!     (初代、2003/01/02〜2003/01/04、書き込み3つで終わる)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1041503868/

日本アニメーション公式ページの「作品紹介」
https://www.nippon-animation.co.jp/work/1264/
橘高校3年に進級した聖美々は、高校生活最後の1年間をバレーボールに打ち込もうとした。
だが1年前、同校バレーボール部は過酷な練習のために部員が亡くなった悲劇があり、
事実上活動を停止していた。
美々はバレー部の再建を図るため懸命に新入部員を集めようとする。
そして、転校生の一条明日香が以前の学校で強豪選手だったことを知り、
入部するよう働きかけるのだが…。
78年に日本で開催されたバレーボール・ワールドカップを臨んで企画されたスポーツアニメーション。

6 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/10/16(月) 03:52:13.75 ID:2/le+08s.net
懐かしアニメの視聴率「636」の情報による各話視聴率とタイトル
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1142787468/

1977年04月04日(月) 7.4% 1. 「バレー部を廃止せよ!」
1977年04月11日(月) 6.1% 2. 「偽りのキャプテン」
1977年04月18日(月) 7.7% 3. 「たった一人の後援会」
1977年04月25日(月) 5.2% 4. 「潮風のサーブ」
1977年05月02日(月) 7.1% 5. 「心の中の蛇」
1977年05月09日(月) 5.7% 6. 「初出場をめざして」
1977年05月16日(月) 6.6% 7. 「恐怖の殺人スパイク」
1977年05月23日(月) 6.4% 8. 「試練の稲妻攻撃」
1977年05月30日(月) 7.4% 9. 「死闘! 美々 対 京子」
1977年06月06日(月) 6.5% 10. 「春季バレーボール大会開幕」

1977年06月13日(月) 8.1% 11. 「秘められた明日香の過去」(最高視聴率)

1977年06月20日(月) 5.6% 12. 「火をふく二段スパイク」
1977年06月27日(月) 5.4% 13. 「キャプテンの心」
1977年07月04日(月) 5.4% 14. 「激闘! 決勝戦」
1977年07月11日(月) 5.6% 15. 「竜踊りアタック!」
1977年07月18日(月) 6.4% 16. 「北海の雄! 大雪山学院」

1977年07月25日(月) 4.7% 17. 「光と影作戦の謎」(最低視聴率)

1977年08月01日(月) 5.1% 18. 「インターハイめざして!」
1977年08月08日(月) 6.3% 19. 「コートに迫る黒い魔手」
1977年08月15日(月) 5.9% 20. 「恐るべし! コンピューターバレー」
1977年08月22日(月) 7.1% 21. 「この一打にすべをかけて!」
1977年08月29日(月) 6.3% 22. 「苦しみと悲しみの優勝戦」
1977年09月05日(月) 5.8% 23. 「明日という青春のために」

平均:6.27% 最高11話:8.1% 最低17話:4.7% 1話:7.4% 最終23話:5.8%

7 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/10/16(月) 04:13:24.66 ID:???.net
10スレ目の「732」で各話スタッフをまとめてくれた方に感謝

1  脚本:高橋二三 絵コンテ:奥田誠治 レイアウト:福田皖
2  脚本:高橋二三 絵コンテ:山崎修二 レイアウト:福田皖
3  脚本:高橋二三 絵コンテ:山崎修二 レイアウト:福田皖
4  脚本:高橋二三 絵コンテ:黒川文男 レイアウト:福田皖 白川忠志
5  脚本:高橋二三 絵コンテ:鈴木正男 レイアウト:福田皖 白川忠志
6  脚本:高橋二三 絵コンテ:山崎修二 レイアウト:福田皖 白川忠志
7  脚本:七條門  絵コンテ:黒川文男 レイアウト:福田皖 白川忠志
8  脚本:山崎晴哉 絵コンテ:早川啓二 レイアウト:福田皖 白川忠志
9  脚本:山崎晴哉 絵コンテ:山崎修二 レイアウト:福田皖 白川忠志
10 脚本:七條門  絵コンテ:鈴木正男 レイアウト:福田皖 白川忠志
11 脚本:七條門  絵コンテ:大石昇司 レイアウト:福田皖 白川忠志
12 脚本:七條門  絵コンテ:山崎修二 レイアウト:福田皖 白川忠志
13 脚本:高橋二三 絵コンテ:大石昇司 レイアウト:福田皖 白川忠志
14 脚本:山崎晴哉 絵コンテ:鈴木正男 レイアウト:福田皖 白川忠志
15 脚本:七條門  絵コンテ:山崎修二 レイアウト:福田皖 白川忠志
16 脚本:山崎晴哉 絵コンテ:大石昇司 レイアウト:福田皖 白川忠志
17 脚本:七條門  絵コンテ:鈴木正男 レイアウト:福田皖 白川忠志
18 脚本:山崎晴哉 絵コンテ:大石昇司 レイアウト:福田皖 白川忠志
19 脚本:七條門  絵コンテ:黒川文男 レイアウト:福田皖 白川忠志
20 脚本:山崎晴哉 絵コンテ:大石昇司 レイアウト:福田皖 白川忠志
21 脚本:山崎晴哉 絵コンテ:鈴木正男 レイアウト:福田皖 白川忠志
22 脚本:七條門  絵コンテ:黒川文男 レイアウト:福田皖 白川忠志
23 脚本:七條門  絵コンテ:鈴木正男 レイアウト:福田皖 白川忠志

8 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/10/16(月) 04:20:17.23 ID:???.net
10スレ目で全ての「声がある」登場人物の声優を特定した方に感謝しよう
そして11スレ目で新たな発見をした方にも感謝しよう
登場人物と声優をまとめた素晴らしい一覧表を作ってくれた方がいたけれど
リンク切れにより整理
また12スレ目782で一条の母「かずこ」を「和子」にしてはどうかとの意見が
あって自然な漢字の表記と思われたのでそうした

深川なつこ:高島雅羅 二階堂ゆか:芝田清子 白バラ学園監督:玄田哲章
白バラ学園バレー部員背番号6番「太」(?)
海老原さおり:小谷野美智子 竜星高校のバレー部員背番号3番:三浦久美 
竜星高校のバレー部員背番号5番:青木和代 竜星高校監督:富山敬(?)
福原ようこ:松岡洋子 大雪山学院監督:水鳥鉄夫
林泉女子商業のバレー部員背番号7番:三浦久美 等々力じゅん:青野武士
桂はるか:芝田清子 桂しげみ:殿岡みえ子 秋吉めぐみ:黒須薫(?)
四条通高校の松本監督:神谷明 (一覧表外)若松雪子:(?)
(一覧表外)14話多摩ヶ丘高校のバレー部員背番号10番:(?)

橘高校メガネの女生徒:戸部光代 バスケ部の白木の手下「敏子」:松金よね子
橘高校柔道部:富山敬(けいすけ)と塩沢兼人 橘高校男生徒(複数):塩沢兼人
橘高校体育館でバスケ部の練習を見るふっくら女生徒:信沢三恵子(?)
3-A担任:鈴木清信 3年英語教師:筈見純 陸上部なかにし先生:増岡弘
3年の女数学教師と1年ふるかわ先生:鈴木れい子 一条の父「和夫」:大前田伝(麦人)
灯台職員(?)鈴木清信 一条の母「和子」:松岡洋子
網元(漁協組合長・嵐の父):神山卓三 ことぶき丸船員(海坊主):増岡弘
ことぶき丸船員(たなべ):富山敬 ことぶき丸船員「たなべ」の嫁:戸部光代
ことぶき丸船員(エンジン):緒方賢一 ことぶき丸との試合でヤジる人:塩沢兼人
かな子:中谷ゆみ かな子の母:荘司美代子 花屋の店員:横沢啓子
タクシー運転手:岡田道郎(正宗一成) 15話の女の子「ゆうこ」:杉山佳寿子
県・国立体育館の実況:納谷六郎 県・国立体育館の解説:水鳥鉄夫 
大原律子:小谷野美智子 武蔵製鉄の山中監督:島田彰

※登場人物の漢字表記はスレッド上で勝手に当て字されている場合がある

9 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/10/16(月) 04:26:27.30 ID:???.net
この作品で初の○○をした(らしい)スタッフと出演者
小山茉美:初の主演
青木和代:初のアニメ出演
高島雅羅:初のアニメ出演
神保史郎:初のアニメ原案
早川啓二:初の演出
楠葉宏三:初の演出
福田皖:初のキャラクターデザイン
奥山玲子:初のキャラクターデザイン
北島信幸:初の作画監督
山本二三:初の美術監督
※誤りや新情報があったら教えてください

10スレ目776に「まんだらけZENBU」2017年8月15日発行の福田皖特集が引用された
>あしたへアタック!では福田 百瀬 原画スタッフ 山本二三(背景)が現地に半年滞在
>キャラデザは以前の虫プロ仕事「あしたのジョー」「さすらいの太陽」の影響が
>ちょっとあるかな(特にジョー) スタッフの似顔絵も結構出しましたよ

このスレに多数の参考画像を投下してくれている「画像職人」さんの作品で
リンクが生きているのは「imgur」
9スレ目404以降に多数の素晴らしい作品があるのでページ内検索などで探そう
過去に話題と笑いとなった「ほとんど病気」な登場人物比較表は10スレ目868で
書きこまれたリンクがまだ生き残っている

868名無しか・・・何もかも皆懐かしい2020/10/29(木) 21:11:53.78
https://i.imgur.com/u88xgi6.jpg

10 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/10/17(火) 01:53:40.41 ID:kZ004qG5.net
というわけでスレッドが落ちていたのでとりあえず新スレを立てた
前スレのURLを間違えたり前スレのテンプレをあまり手直しせずに
再利用したりで不出来だと思っているので次スレを立てる際の要望や
改善点があったら書いていってほしい

それもこれも前の13スレ目が634書き込みで落ちるのが早すぎて
それに焦り急いでいたからだと言い訳しておく
1000まで完走できずに容量超過は長文が多い優れたスレッド特有の
こととして積極的に捉えることにしておこう

11 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/10/17(火) 12:46:13.84 ID:SG6TfWCn.net
あだち充のみゆきのアニメを見始めたんだが放送局がフジでヒロインの名字が若松で
最後は視聴率低迷で打ち切りと本作を彷彿とさせる要素があるw

あだち充原作で本来ならタッチと並んで人気作になっててもおかしくなさそうなみゆきが打ち切りだなんて
あしたへアタックの亡霊が「若松」という言葉に反応して取りついたかのようw

12 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/10/17(火) 21:15:53.59 ID:???.net
219 それでも動く名無し 2023/10/16(月) 18:26:51.53 ID:pA5+SQtP0
すっげぇかわいいのにおっぱいも綺麗で大きいし、尻もエロい
https://i.imgur.com/gW3M6F6.jpg
https://i.imgur.com/jQv1JNu.jpg
https://is.gd/xkUfeT

620 名無しさん@ピンキー sage 2023/10/16(月) 21:36:57.85 ID:AS4vmq4R0
不朽の名作が復活していたので
https://i.imgur.com/vgOZM4m.jpg
https://i.imgur.com/83DLmpO.jpg
https://is.gd/Q5ZYzk

13 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/10/17(火) 21:16:01.35 ID:???.net
すみません誤爆しました

14 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/10/21(土) 06:08:52.49 ID:rXNpTb45.net
「若松」だと会津戦争の悲劇っぽくてそれを意識した命名かな。

『みゆき』は作品世界の時間経過が現実世界と一緒というのが同じで
浪人と大学進学の後まで描かれているのは当アニメが視聴率や関連商品の
売上が好調で引き伸ばしされることになった際は参考になる。

15 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/10/21(土) 20:50:41.61 ID:???.net
若松兄妹の家に雪子の遺影と仏壇を置こう
毎話、最低一回は雪子の遺影がアップになるカットも欲しい

16 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/10/23(月) 18:31:32.71 ID:???.net
あしたへアタックと同じ年に放映されたらしい不気味なcmが取り上げられていた
ttps://youtu.be/_ZTUbVKOmO0

あしたへアタックの合間にこんなcmが流れたら子供は泣くかw

17 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/10/24(火) 01:37:34.26 ID:qzmnmCv4.net
若松って取ってつけたみたいなキャラ

当初は全く別な話だったんだけど企画変更か何かがあって
急遽シゴキ事件があったという話にされて一回ちょっとだけ
登場する使い捨てキャラが必要になり設定されたみたい

だからシゴキ事件の詳細や本人の性格や学業成績や顔立ちや
衣服は適当でまして生い立ちや家族関係なんて全く考えられも
しなかった感が漂う



『みゆき』は浪人が許されるのが1980年代風で1970年代風な
当アニメで浪人が許されると言うのはちょっと作風違うか

それでもなんとか聖の浪人を描くなら横浜一の財閥の羽鳥を
惚れさせて援助させるなんてどうかな

ヒロインがまさかの幸運で大学進学の夢を叶えるドラマ
チックな話なんだけど結局「カネ持ちに気に入られたから
成功できた」ほろ苦い現実話はこの作品の世界に合致する

18 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/10/24(火) 13:13:40.71 ID:qf6gLyQw.net
そして羽鳥家とつながりのある実業団にコネで入れてもらうと
白木家や羽鳥家に借りを作るとルミに嫌味を言われたりこき使われることになりそうw

若松みゆきと若松雪子はともにショートヘアで遠目から見たときの雰囲気は似ている
性格面がどうかはわからないけどみゆきに雪子の面影があればみゆきは花房にストーキングされかねないw

19 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/10/25(水) 18:16:26.49 ID:ZsfFhdw+.net
「若松みゆき」の由来
映画監督の若松孝二からとってたらすごいよねw
あしたへ・・・の制作スタッフ、彼の映画を観てると思うけど
https://i.imgur.com/WPjxxcJ.jpg

監督の「鬼の大松」からのインスピレーションかもしれない

20 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/10/25(水) 22:20:05.19 ID:mk2uH+U0.net
アマゾンレビューのズッペさんという人のレビューによって1979年春に本作が再放送されていたことが判明
フジテレビの放送開始のステーションコールの直後に放送されていたとか

ズッペさんは二度寝防止のために大音量で本作を見ていたらしいが地味な本作を見るとかえって眠気が誘発されそうな気もするw

なにはともあれこの再放送に関する情報は貴重なものと言えるだろう

89 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200