2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

あしたへアタック!14スレ目

103 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/05/04(土) 04:58:51.19 ID:HgPEJhtx.net
エイトマンの制作がTCJ(エイケン)で、福田皖が悪役やゲストを担当していて、メイン
キャラよりさらに描きこまれたリアルな劇画調だったというんだよな。
星まことの探求ブログ   1977年のアニメブームから45年 2017/08/19 12:22
『エイトマン』から『NARUTO』までを手掛ける伝説のアニメーター
(URLは規制により削除)
福田皖が関与しているし、悪役やゲストが目立ちまくるとなると関連性が浮上するけど、
ヒロインの関さち子が杉原ゆかりっぽいとなると、エイトマンにあしたへアタックの影
を感じるという話もマジっぽく聞こえてくる。

https://www.youtube.com/watch?v=p4bRQ1hE6qM
1978年8月の「JNNニュースコープ」なんだけど、三浦海岸(6日)の海水浴客がとても多い
ことに驚いた。あしたへアタック放送の翌年は客が5割を上回ったという。
コメント欄では
京浜急行電鉄が当時毎年キャンペーンガールを決めて駅に水着姿のタレントのポスターを
掲出、さらに三浦海岸フェスというアイドルイベントを連日開催して品川駅から出演する
アイドルが同乗する貸切列車「ミュージックトレイン号」を走らせていた。
という書き込みもあった。
コメント欄で2023年に「今シーズンは海の家も2棟だけ」と言われている通り、今は寂れて
いるのかと思ったけど、1977年当時は観光客数が大きく伸び、観光地として急成長していて、
地元私鉄が力の入った特別列車を連日運転するほど。
このような有力観光地であったことが、アニメの舞台として選ばれた理由だろうか。
といっても、都心に近く京急の駅のすぐそばな「三浦海岸」が大混雑というニュース映像
なので、あしたへアタックの舞台な、都心から離れ三崎口の駅からも離れた三崎漁港は、
1977年当時も大して賑わってはいなかったのかもしれないが。

104 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/05/05(日) 02:40:04.27 ID:???.net
TBS6チャンネルでフジテレビ8チャンネルを想起させる「8マン」って
面白いですね
杉原は奥山玲子画集にある青みがかった黒で長い髪なキャラクター
デザインだったのを関さち子みたいな杉原に変更になったとすると
8マンで活躍した福田皖が杉原を単独でキャラクターデザインしたと
いうことでしょうか

三浦海岸がこんなに多くの海水浴客を集めるなら夏合宿回やデート回
でも設定してアニメに登場させればよかったのにと思います
企画の段階では神奈川県内だけで話を進める予定で1977年当時の
トレンディスポット(笑)な海水浴場はアニメの「見せ場」として
重要な舞台で登場する予定だったのかもしれません

105 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/05/05(日) 11:48:51.58 ID:LePdw4Fq.net
土壇場で杉原のビジュアルを変更する方針となり時間もなかったので、福田皖が即興で関サチ子風に仕上げたというようなことがありそう
杉原=関サチ子は情報通の杉原と探偵助手のサチ子という意味で親和性もあるし知る人ぞ知る暗黙の了解ということでw

ちなみにOVAのサチ子は大幅にイメチェンが施され杉原とは似ても似つかない黒髪ロン毛のヒロインとなっており
聖と花房を足して二で割ったようなビジュアルw
主人公東八郎の死を引きづっていて屈折しているあたりも花房風といえるか

106 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/05/06(月) 20:32:09.79 ID:L5pIl5GC.net
あしたへアタック大型連休企画、水着でいたって快調

聖美々:白いホルタービキニ
杉原ゆかり:青い大胆な背中見せワンピース
一条明日香:オレンジ色ニットの三角ビキニ
西すみえ:白いモノキニ
関谷君子:紺色のタンニキ
太田トミ子:黒いワンショルダー

https://i.imgur.com/e5gQcD0.jpeg
https://i.imgur.com/WbxjMjR.jpeg
https://i.imgur.com/DH1SLpH.jpeg

107 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/05/07(火) 14:02:55.56 ID:qPGty0Ik.net
>>106
二枚目だけ西と関谷の身長が伸びてるなw

108 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/05/10(金) 05:46:34.72 ID:???.net
杉原ゆかりはビジュアルもだけど、奥山玲子画集でキャプテンという役だったのに、
アニメでは一条明日香がキャプテンに変更されていて、どういう経緯や理由でこの
変更があったか知りたいものだね。
奥山玲子画集には、ショートカットな一条明日香も描かれているけれど、当初は
あまり重要な役ではなかったのが、急遽何らかの都合からキャプテン役に格上げされ、
ビジュアルは奥山玲子画集にある紺色な髪の杉原ゆかりを、キャプテンという役ごと
一条明日香に転じたなんて考えてしまうけど。

>>106の聖たち主要6人の水着は今風で、ちょっと寂れた三浦海岸で似合うかな。
杉原ゆかりと一条明日香は、過去に影月セルさんが水着姿を描いてくれていて、
かなり興奮したんだけど、現時点で杉原はセンシティブな内容で表示できず、
一条はページが見つかりませんとなり残念だな。

109 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/05/11(土) 01:44:56.31 ID:9Ah27MVE.net
>>95
東京五輪より1年前の1963年作品にすらそれっぽいキャラが
出てくる杉原の腰の軽さw
羽鳥の豪邸の高い塀をよじ登る高い身体能力と強い好奇心で
他の作品にも気軽に登場してしまうらしいw

>>103
あしたへアタックの遺伝子は続くよどこまでもw
線路が三崎口を過ぎて油壺どころか城ヶ島まで延伸された
かのように話は進んでいくw

京急は三浦半島観光の広告にあしたへアタックを起用する
道義的責任があるがその際はバレーユニフォームでなく
水着姿もよろしいw
聖たち選手6人はそれぞれ似合う水着が設定されるべきで
全員がスクール水着などという手抜きはこれまた道義上
許されないw

>>104
杉原ゆかりが福田皖の色が強いというのは意外でもっとアクの
強いキャラクターなら当然と思うがw

混雑する海水浴場が舞台のアニメとなるとドタバタ喜劇でも
やるつもりだったのかw
エンディングで黄色い夏服の聖が涙を流す止め絵があって背景
は荒れた海に飛ぶ海鳥なので海を舞台にした悲話が予定されて
いたのかもしれない。

110 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/05/11(土) 01:57:36.61 ID:9Ah27MVE.net
>>105
熟練した福田皖ならキャラクターデザイン変更の差し迫った
必要にも過去の経験の流用で難なく対応できるというのは
ありそうw
その辺から制作体制の変動などで話や設定がコロコロ変わる
作品も切り回せるだろうと期待され当アニメに呼ばれたとかw

>>106
あしたへアタック海水浴回2024年版みたいな水着の設定は
結構似合っていて京急が観光ポスターで起用した際に採用
できるほどw
海水浴だと気合の入った水着になるが近所の公営プールと
いった適当な水着での設定も過去に行われ地味な聖たちは
こっちも似合うので12スレ目667より再掲w
聖:橘高校のスクール水着(ミズノ製ダークブルー)
一条:聖と同じ
杉原:オレンジ色のセパレーツ
西:中学生のスクール水着
関谷:スカーレット色のセパレーツ
太田:スカイブルーに白い水玉模様のビキニ水着

111 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/05/11(土) 02:43:42.62 ID:9Ah27MVE.net
>>107
少年体型な西はまだ発育中ということにしておこうw
顔立ちや衣装など細部なら作画監督が修正できるとして背の
高さとなると修正が大がかりになり時間切れで身長が揃わず
なんてあったりしてw

>>108
奥山玲子画集の紺色な髪の杉原ゆかりキャプテンはどんな役や
性格が設定されていたのか知りたい。
生真面目で冷酷で人間味を感じられず周囲から煙たがられて
いるといったビジュアルでこれまた奥山玲子画集にあるアニメ
でボツになったショートカットの一条明日香に厳しくあたって
シゴいていそうw

あしたへアタック水着姿は貴重なのでこのような措置をした
Pixiv運営は早く見られるようにするべきw
作品URLを貼りたいのだが規制らしいので一条は12スレ目666で
杉原は673にURLがあると誘導しておこうw
こんな回りくどいことさせる5ちゃんねる運営には心底呆れる
し機会があったら移住しなければと思うw

112 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/05/15(水) 13:24:55.77 ID:???.net
あしたへアタック声優集合
https://twitter.com/5oIBsztiViFZPGt/status/1790330370430488974

なのにあしたへアタックに出演していない野沢雅子が若干杉原に似てると思ったw
(deleted an unsolicited ad)

113 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/05/20(月) 01:48:00.01 ID:OHgdnYo3.net
この写真集面白いです。アニメージュ1980年12月号だそうです。
吉田理保子が片山さつき(自民党参議院議員)ソックリなんですけど
東大の法科出て大蔵省入りみたいな優れた頭脳を有しているんです
かねえ。1959年生まれなので聖や一条たちと同齢なんですけど。
ついでに小原乃梨子が若松っぽいという。

114 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/05/21(火) 02:35:08.68 ID:???.net
富山敬に井上真樹夫に神谷明は、この写真からだと漁船ことぶき丸の漁船員っぽいん
だけど、漁船員のモデルは男声優のような気もしてきた。
第一次アニメブームで、当時の女子中高生を中心に大人気だった男声優たちが、
当アニメで漁船員としてモデルにされて乱舞していたなんて知ったら、どんな反応を
するかな。

115 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/05/21(火) 11:59:28.74 ID:DUiYFV9N.net
神谷明は等々力っぽさもある

116 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/05/22(水) 03:36:11.24 ID:???.net
エロ劇画の悪役っぽい等々力と、女子中高生に人気の神谷明が似ているとしたら、
怪しい一癖ありそうな中年男を女子中高生が好むという、驚愕というか夢と希望の
ある説が出てくるな。
といっても、声だけは美男子でなければ女子中高生も寄って来ないと思われ、
現実は厳しいか。

117 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/05/23(木) 01:03:36.58 ID:9zRN1la0.net
>>112
「野沢雅子が若干杉原に似てる」って褒め言葉w
誰か本人に「杉原というバレーアニメのキャラに似ていると
言われていますよ」と教えてやってくれw
あと小山茉美より杉山佳寿子のほうが聖美々の顔立ちと似て
いるw

>>113
吉田理保子が尊大な主計官を演じたらいい雰囲気になりそうw
その場合に弱い立場な中央省庁の審議官級を演じるのを
永井一郎や家弓家正や山内雅人にしておけば未来少年コナン
っぽくなるw
12スレ目681で一条は核武装のタカ派枠という指摘があったが
声優の吉田理保子が片山さつき似となると上手いこと言って
いたのかもしれないw

>>114
あしたへアタックのキャラクターデザインする際は声優全く
決まっていないとは思うが制作上ゴタゴタが結構あるような
気もして声優決定後に急遽漁船員のキャラクターデザインを
する必要に迫られて男声優をモデルにした可能性も否定は
できないw
アニメージュの読者投稿欄で漁船ことぶき丸の乗員はアニメ
業界関係者だというネタ投稿はあまりにマニアックでなかった
かもしれないが月刊アウトなら誰かが仮説として投稿して誌面
の片隅に掲載され忘れ去られている可能性を否定しないw

118 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/05/23(木) 01:36:56.07 ID:9zRN1la0.net
>>115
「神谷明は等々力っぽさもある」って結構きついネタw
大御所声優にこれを言うのは勇気がいりそうだが誰か本人に
「等々力という伏島を演じたアニメのキャラに似ていると
言われていますよ」と教えてやってくれw
ついでに吉田理保子はちょっとだけ二階堂ゆかっぽいが
これも本人には言いにくいw

>>116
機械を使いこなす恨みを抱いたヤバそうな中年男を急遽
キャラクターデザインする必要に迫られてスタッフの誰かが
愛読するエロ劇画の印象に残る悪役をモデルにした可能性も
否定はできないw
普通に考えれば等々力のキャラクターデザインは福田皖だが
奥山玲子が等々力の設定を聞いてそれならエロ劇画の悪役が
いいだろうと参考にした可能性ってそれはないかw

119 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/05/29(水) 13:54:35.35 ID:9bW+2A31.net
ミンキーモモ伝説の46話を見たがモモが死んで以降のあの世みたいな描写があしたへアタックのOP冒頭みたいで
あしたへアタックのOPあの世説はやっぱり的を得ていたかもしれない

120 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/01(土) 05:17:33.80 ID:???.net
あしたへアタックOPあの世感は、主人公の死で話を完結させる予定
でもあったんでしょうか。結局そういう話はやらないことになった
けれど、OPだけは残ってしまったとかです。
聖が虹色の背景で飛び跳ねる場面は、聖の幻想であるという意味
でしょうか。

黒川さんが捕まってしまいましたよ。といっても当アニメの監督
じゃないほうなんですけど(笑)
12スレ目677で2022年6月30日に早くも取り上げられていて、
目の付けどころがシャープなんだか的外れなんだか(笑)

千歳美々ワールドという工業団地があるんですよね。
「ミミ」でなく「ビビ」なんですけど。
国策半導体やるそうなんですけど、当アニメの主人公と同じ地名に
工場が立地するんじゃ、過酷な国際競争に負けそう(涙)
URL貼ろうとしたら規制らしいんですけど、5ちゃんねる運営は実に
愚劣なことをするものです。

不倫で週刊文春の砲弾が命中した古谷徹なんですけど、元妻が
小山茉美なんですよね。今回の件、かなりエグい話もあるんです
けど、離婚の原因だったりするんでしょうか。

121 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/04(火) 17:58:50.77 ID:V9lXiR7J.net
美人揃いの声優さんたち
https://i.imgur.com/PEO3x6V.png

122 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/14(金) 01:18:26.08 ID:M/n8hDCU.net
小山茉美は聖美々に吉田理保子は一条明日香に似ている
顔写真を探してきてくれたと思われ手間のかかる作業を
ありがとうw
奇跡の一枚に近いと思われる美人に見える顔写真なので
アイドルと言い張ることもできそうだがパッと見ると
AV感などと言うのはやめておこうw
このご尊顔なら橘高校バレーユニフォームのブルマ姿で
仮装する声優イベントがあったらその録画は当アニメ
好きな人にとって大興奮間違いなしのAV化などと下品な
妄想はこの辺にしておくw

>>119
EDも春から秋まで季節ごとの聖がモデルみたいにポーズ
を決める止め絵というカレンダー風で結構魅力的w
ただ悲劇的な死に方をした主人公の振り返りみたいにも
見え花を愛でる場面はあの世感があるw
海で涙を見せたり最後に砂浜を歩く場面は水難イメージw
聖は最終回で異常心理に陥ってわざと試合に負けるような
行動をとっているのが自殺めいているし10話では海岸の
崖で悩んでいたら嵐から身投げと間違われるなどスタッフ
はそんなに聖に死んでほしかったのかw

123 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/14(金) 02:26:01.58 ID:M/n8hDCU.net
>>120
OPEDが登場人物の死をイメージして作られたとしたら聖が
単独で死にそうだが途中打ち切りなら面倒くさいから
レギュラー6人まとめちゃえなんてことになったりしてw

東京15区補選で黒川敦彦が粘着した飯山陽も12スレ目399で
取り上げられていて縁がある二人らしいw
国政選挙で逮捕と予想外の善戦をした両者を2年前から注目
していたんだから目の付けどころが早くシャープというより
早川電機w
大きく見ればこの二入は大手政党に属さないネット支持者
中心で記者クラブメディアからすれば「独自の戦い」扱い
される者同士なんだからもっと仲良くすればいいのにw

目ぼしい目的地が廃駅で貝塚ぐらいしか無かった千歳市美々
に先端産業が来るのは喜ばしいが当アニメと同じ道を辿ると
なるとカネテマヒマといった資源の投下が地味で弾けられ
なくて方向性も中途半端なものとなりそう。
主人公と同じ道を辿るとなると大きな決断もできないまま
事業は迷走しそう。
日本の半導体産業の衰退とあしたへアタックの失敗は原因が
同じ部分が結構あったりしてw
このスレに書く際は規制だらけで何度も書き直ししたり
ボツにしたりで嫌気が差す。

週刊文春は現在日本で一番取材力のある媒体なのだから
古谷徹の女性問題で大きな記事をやるなら元妻の小山茉美に
コメント取りに行くのは最低限度やるべき取材活動w

89 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200