2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★☆大山のぶ代版ドラえもん 60★☆★

1 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/03(日) 22:20:52.32 ID:???.net
◇公式
ドラえもんチャンネル
https://www.dora-world.com/(現)
https://web.archive.org/web/20100422003451/www.dora-world.com/(旧)
テレビ朝日公式サイト
https://www.tv-asahi.co.jp/doraemon/
テレ朝チャンネル ドラえもん 名作コレクション
https://www.tv-asahi.co.jp/ch/contents/anime/0071/
映画ドラえもん
https://dora-movie.com/


◆関連スレ
ドラえもん(原作)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1517885284/
日本テレビ版 ドラえもん Part12
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1587422776/
前スレ
☆★☆大山のぶ代版ドラえもん 59★☆★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1699515543/

次スレ

141 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/16(土) 10:13:45.66 ID:???.net
>>140
声優交代どころか世界観交代してるけどキャラは据え置き
渡辺歩中心のメンバーに変更して大山体制を否定した
そもそも東宝の傘下にシンエイがいるせいでクレヨンしんちゃんとセット売りされてるのが否めない
クレヨンしんちゃんの方が夏休み公開で恩恵受けたし
シンエイと藤子プロが本当に仲良いのかさえ疑問

142 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/16(土) 11:29:47.76 ID:???.net
>>139
既にやってるよ

143 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/16(土) 12:34:31.94 ID:???.net
95年ぐらいはスクウェアが尖ってたぐらいでどの作品も調和してた気がする

144 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/16(土) 21:35:31.62 ID:kkkdNq+d.net
デジタル制作に移行したドラえもんの躍動感

145 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/17(日) 08:13:44.79 ID:???.net
2000年代半ばまでは8月になると戦争をテーマにしたドラマやアニメが作られたけど最近ばったりしてたと思ったらゴジラ−1.0がヒットした

146 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/17(日) 10:09:11.54 ID:???.net
>>139
良キャンペーン
 

147 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/17(日) 11:07:58.95 ID:???.net
>>143
お約束がマンネリ化して弛んできた時代だから基本的にヨソとは違うを常にやってたスクウェアが先陣切れてた感じ。
その後暴走そて違うそっちじゃない!の方向に行ったり戻ったりして迷走したりするようになったけど

148 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/17(日) 12:11:46.27 ID:???.net
>>147
クロノ・トリガーと聖剣3までかな?
ロマサガ3やフロントミッションからなんかおかしな方向に向かってたというかFF6からキショさはあった

149 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/17(日) 18:30:43.29 ID:???.net
「四次元若葉マーク」が放送できない理由は今までしずかの入浴シーンのせいだと思ってたが、
海外で放送されたと思われる動画がネットにあったのでちょっと見てみたら、
風呂では肩から上だけしか見えてないんだよな

あるいはパパの運転する車が事故起こしてるのがまずいのだろうか?
同じく放送されていない「ミニカー教習所」も同じように事故してるんだが
どっちもシートベルトしてないし

150 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/18(月) 00:10:57.26 ID:9tXv6bPk.net
1985年から2002年までの寸胴体型のドラえもん

151 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/18(月) 16:58:57.73 ID:???.net
未放送話こそ大みそか特番1日限定でしれーっと放送

152 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/19(火) 00:40:35.53 ID:???.net
12/30の特番は何やるかまだ明らかにならんのか?
大山ドラの放送はあるのか
翌日の同時刻はいまだに内容未定になってるし

153 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/19(火) 05:50:53.71 ID:???.net
地上波でやる大山ドラ3時間の安心感よ

154 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/19(火) 12:39:11.25 ID:???.net
昨年は大山ドラとわさどらの2日間だったけど…

155 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/20(水) 15:55:17.19 ID:???.net
https://www.skyperfectv.co.jp/program/detail/?uid=i30526655

テレ朝チャンネル1

『ドラえもん』年末一挙放送スペシャル2023
12/30(土)12:00~19:00

これは偽物だけ放送?

156 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/20(水) 15:58:00.15 ID:???.net
ってこれ内容まだ誰もわからんのか

157 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/20(水) 17:29:09.25 ID:???.net
>>155
この情報のみだと偽物だけみたいになってしまうな

158 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/20(水) 17:30:52.58 ID:???.net
偽物でツーカーなのちょっと面白いな

159 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/20(水) 23:32:02.52 ID:???.net
初期の放送の順番が不明瞭な部分がある

1979年8月22日「ミニカー教習所」
1979年9月5日「うそつきかがみ」

となってるデータと、

1979年8月22日「うそつきかがみ」
1979年9月5日「ミニカー教習所」

となってるデータがある
タイムマシンBOXだと前者なんだが、
ネット上じゃ後者になってることが多いんだな
日曜の再放送の順番を見ると後者っぽいんだが
てか「ミニカー教習所」はなんでか日曜の再放送なかったんだな

160 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/21(木) 02:30:09.40 ID:ObLJCBLd.net
「家の中で迷子」は傑作回

161 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/21(木) 14:10:18.05 ID:ObLJCBLd.net
タイムマシンの背景は1994年頃からの時計に様々な色がついたCGが好き

162 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/21(木) 15:31:27.04 ID:9F8b6Uj1.net
>>160
オレも好きやわ

163 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/21(木) 18:45:06.90 ID:IbHuuBEI.net
過去スレ

Part58 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1694075801/?v=pc
Part57 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1684140884/?v=pc
Part56 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1680766949/?v=pc
Part55 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1676290614/?v=pc
Part54 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1669041366/?v=pc
Part53 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1662441732/?v=pc
Part52 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1657964379/?v=pc
Part51 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1651194255/?v=pc
Part50 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1646042383/?v=pc
Part49 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1643072017/?v=pc
Part48 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1639746798/?v=pc
Part47 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1633563302/?v=pc
Part46 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1621490637/?v=pc
Part45 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1615001205/?v=pc
Part44 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1580679032/?v=pc
Part43 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1490885244/?v=pc
Part42 https://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1475499366/?v=pc
Part41 https://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1455867325/?v=pc
Part40 https://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1436733997/?v=pc
Part39 https://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1416740825/?v=pc
Part38 https://hello.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1326241132/?v=pc
Part37 https://ikura.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1256301907/?v=pc
Part36 https://changi.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1256301793/?v=pc
Part35 https://anime2.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1143633204/?v=pc
Part34 https://anime.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1125238102/?v=pc
Part33 https://anime.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1117295525/?v=pc
Part31 https://comic5.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1111765453/?v=pc

164 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/21(木) 18:45:39.51 ID:IbHuuBEI.net
>>163の続き)
Part30 https://comic5.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1111143311/?v=pc
Part29 https://news18.5ch.net/test/read.cgi/anime/1111138807/?v=pc 
Part28 https://news18.5ch.net/test/read.cgi/anime/1110775405/?v=pc 
Part27 https://news18.5ch.net/test/read.cgi/anime/1110599244/?v=pc 
Part26 https://news18.5ch.net/test/read.cgi/anime/1110541304/?v=pc
Part25 https://news18.5ch.net/test/read.cgi/anime/1109229245/?v=pc
Part24 https://news18.5ch.net/test/read.cgi/anime/1107544435/?v=pc
Part23 https://news18.5ch.net/test/read.cgi/anime/1104911578/?v=pc
Part22 https://news18.5ch.net/test/read.cgi/anime/1103376947/?v=pc
Part21 https://news18.5ch.net/test/read.cgi/anime/1101857206/?v=pc
Part20 https://news18.5ch.net/test/read.cgi/anime/1101093568/?v=pc
Part19 https://news18.5ch.net/test/read.cgi/anime/1099549208/?v=pc
Part18 https://ex5.5ch.net/test/read.cgi/anime/1098528869/?v=pc
Part17 https://comic5.5ch.net/test/read.cgi/anime/1096628104/?v=pc
Part16 https://comic5.5ch.net/test/read.cgi/anime/1093532933/?v=pc
Part15 https://comic5.5ch.net/test/read.cgi/anime/1088927041/?v=pc
Part14 https://comic5.5ch.net/test/read.cgi/anime/1084873758/?v=pc
Part13 https://comic4.5ch.net/test/read.cgi/anime/1079716335/?v=pc
Part12 https://comic2.5ch.net/test/read.cgi/anime/1077275165/?v=pc
Part11 https://comic2.5ch.net/test/read.cgi/anime/1073059073/?v=pc
Part10 https://comic2.5ch.net/test/read.cgi/anime/1065975555/?v=pc

165 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/21(木) 18:46:04.92 ID:IbHuuBEI.net
>>164の続き)
Part9 https://comic2.5ch.net/test/read.cgi/anime/1059495325/?v=pc
Part8 https://comic2.5ch.net/test/read.cgi/anime/1054037500/?v=pc
Part7 https://comic2.5ch.net/test/read.cgi/anime/1048602537/?v=pc
Part6 https://comic2.5ch.net/test/read.cgi/anime/1042206860?v=pc
Part5 https://comic.5ch.net/test/read.cgi/anime/1037779180?v=pc
Part4 https://comic.5ch.net/test/read.cgi/anime/1033908347?v=pc
Part3 https://comic.5ch.net/test/read.cgi/anime/1033725058?v=pc
Part2 https://comic.5ch.net/test/read.cgi/anime/1028128956?v=pc
Part1 https://comic.5ch.net/test/read.cgi/anime/1009854970?v=pc

166 :ブルスク:2023/12/21(木) 18:54:44.24 ID:aGyFxA+j.net
しずかの歌はジャイアンを軽く超える糞
災難だなのび太は
いつ開放されるのか

167 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/21(木) 18:55:23.88 ID:aGyFxA+j.net
抜擢される訳がない
タケダと称した父ノビスケの歌の方が遥かにましだというのだ
親子愛だ 思いやりだ

168 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/21(木) 20:09:06.43 ID:aGyFxA+j.net
モンガーは天使の声

169 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/21(木) 20:16:56.14 ID:???.net
今メスガキの声してるからな

170 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/22(金) 02:39:01.26 ID:???.net
https://pbs.twimg.com/media/GB1Vi77aAAAEwgn.jpg

171 :ブルスク:2023/12/22(金) 14:42:43.80 ID:s37bOf+G.net
みんなお前がいやだってさ
そのTシャツ

172 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/22(金) 14:44:42.41 ID:???.net
マミだけクラスのボッチに義務感で優しくしてくれる委員長みたいな振る舞いになってるぞ

173 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/22(金) 14:57:05.40 ID:???.net
タイトルキテレツなのに....

174 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/22(金) 15:40:03.21 ID:???.net
>>170
主役出したいのかマスコット出したいのかどっちやねん

175 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/22(金) 23:32:11.65 ID:iv/jaja/.net
エモンは?

176 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/23(土) 00:52:41.78 ID:???.net
>>175
キテレツと一緒に泣いてる

177 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/23(土) 08:35:33.86 ID:???.net
>>155-157
今年は偽物の選りすぐりの数十エピソード放送で大山ドラは無しかも
なお31日が未だ内容が決まらずのまま

178 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/23(土) 08:39:30.00 ID:???.net
放送時間は19:00から20:00までに変更

179 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/23(土) 11:39:26.27 ID:???.net
>>155
404

『ドラえもん』年末一挙放送スペシャル2023
12/30(土)12:00〜19:00→20:00まで

180 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/23(土) 12:40:55.07 ID:???.net
うーんこれはわさドラか

12/30 12:00~20:00
『ドラえもん』年末一挙放送スペシャル2023

2023年、年末は『ドラえもん』SP!選りすぐりのエピソードを、8時間に渡ってOA!年の瀬は『ドラえもん』三昧!「今年の失敗今年のうちに」「ホカホカ雪で雪合戦」…ほか

181 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/23(土) 14:25:22.54 ID:IGgJ6+Es.net
最悪やん

182 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/23(土) 14:30:32.39 ID:???.net
テレ朝チャンネルすら乗っ取られたか

183 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/23(土) 14:48:11.94 ID:???.net
あのねぇ。大山時代もわさび時代もドラえもんなワケ。
いつまでやってんの?
大山時代のドラえもんで育ったから気持ちはわかるがここまでくると気持ち悪いよ?
それに大山時代晩年のクソアニメなんかよりよっぽどドラえもんやってるじゃん。

184 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/23(土) 14:49:38.79 ID:???.net
👎

185 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/23(土) 14:53:33.84 ID:???.net
キテレツの暴走方向と違ってドラえもんの暴走方向は完全にダメな方向に行ってたからな。
実質原作無しで好きに脚本書けるキテレツと違って原作あるのに意味のわからないギャグ入れたりして話の持つ良さ無くしてたドラえもん。
旧声優陣が一斉にやめたのも、ドラえもんがドラえもんで無くなっていくの見てしらけちゃったんじゃないかなん

186 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/23(土) 16:32:01.32 ID:???.net
偽物を8時間流すとか拷問だろ
地上波すら1%視聴率切ったのに有料で誰が見るんだ

187 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/23(土) 23:06:24.32 ID:???.net
現行ドラを未だにニセモノだとか言ってる連中は想定してる視聴者じゃないからへーいへーき

188 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/23(土) 23:52:24.61 ID:???.net
大山がドラえもんの声やってるパラダイスみてぇな番組を作るぞ

189 :井上喜久子:2023/12/24(日) 06:38:32.61 ID:QVdWd3Mh.net
ドラえもんの手だとこのゲームしかできないんだー
ぼく、ドラえもん。です

これは立って使うのです
座ってたらやりにくいのです
本場の国では皆さん立ったり壁に寄りかかりながら、プレイしています
https://i.imgur.com/8dpVpZd.jpg

190 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/24(日) 06:39:05.61 ID:???.net
ドラえもんは椅子に座れませんよすぐ座ろうとする
壊れるのに

191 :井上喜久子:2023/12/24(日) 06:44:25.81 ID:QVdWd3Mh.net
もう一枚
https://i.imgur.com/In7AXEo.jpg

意外。こちらプレイできるのですねドラえもんは
すごく大きいんだよこれは 台所のテーブルには乗らないのだ
https://i.imgur.com/AZ6VySj.jpg.jpg

192 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/24(日) 08:31:26.38 ID:???.net
>>185
キテレツて言うほど暴走した?
だって残り2年は後番組が決まらず右往左往しただけだったし
こち亀よりも無難な時間で好きだった
こち亀は麗子が初期から性癖強すぎてキャラデザが1年後から丸くなったのが印象的

なんか1996年からこち亀コナンにしてもガンバFly Highにしても1997年の金田一ポケモンにしても
1998年のDr.スランプにしても
アニメキャラヒロインの性癖をやたら強調するキャラが増えたんだよな

それまでのアニメだと飛べイサミやYAT安心宇宙旅行もそういう路線だったけど

193 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/24(日) 08:31:37.07 ID:???.net
本物ドラ 視聴率平均16%
偽物ドラ 視聴率平均2%


もうね

194 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/24(日) 08:44:02.58 ID:???.net
AI大山ドラ作れるけど作ったら逮捕される国だ

195 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/24(日) 09:24:28.58 ID:???.net
偏った知識で
偏った審美眼しか持ってないのに
それに気づいてない無知な奴は
ドラえもんデジタルカラー版 200巻を全部読め。
これが本物だ。

とりあえず199巻と102巻は読んどけ。

196 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/24(日) 11:02:46.16 ID:???.net
大晦日1週間前なのにまだ未定の時間帯箇所があって草

197 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/24(日) 11:11:32.54 ID:/dSjxhh6.net
子供はそこま昔の人くらいに愛着ないやろし
大人は声が受け付けん人多いし
今のドラえもん詰んでない?

198 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/24(日) 11:22:18.44 ID:???.net
受け継がなかったからそうなるんだ

199 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/24(日) 11:46:40.08 ID:???.net
ドラえもん自体に興味ある人や見たい人が減ってね?
他に面白いキャラクターやアニメとかも多くあるし

200 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/24(日) 12:59:33.38 ID:???.net
昔はエンターテイメントの真ん中だったんだけどなぁ
創生日記とかめっちゃワクワクするやん

201 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/24(日) 13:47:46.22 ID:???.net
>>192
無理やり理由つけるとしたらやっぱりエヴァじゃない?
アニメマニアが違う世界の住人と言う印象から一般的な趣味になったろうし

202 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/24(日) 15:02:04.26 ID:???.net
>>201
うーん、なんかあの時期は臭かった
ラムネ&40炎も鬱エンドと見せかけたトゥルーエンドだったし

203 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/24(日) 15:04:55.62 ID:???.net
ど根性カエルは藤子ワールドぽいよな
作者は一発屋で終わったようだが

204 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/24(日) 15:09:04.42 ID:???.net
>>203
一発屋で人生破綻して娘夫婦に迷惑かけた

205 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/24(日) 15:18:38.68 ID:???.net
ジャイアンツの寒中ランニングを強制され、ドラえもんに写真撮ってもらってその写真を毛布に包んで寒さ知らずのエピソード何だっけ?
玉子に毛布を片付けられた途端寒気がして静香の風呂に入り込んで、しまいには焚き火に危うく焼かれるとこを靴下だけ焦がして命拾いしたストーリー。

206 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/24(日) 15:54:21.93 ID:???.net
>>205
なんか自分も一昨日から寒くなってそのエピソード思い出した
ハルオが鼻水垂らしてたのが印象的だった

207 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/24(日) 19:00:48.54 ID:???.net
>>202
やっぱり時代っちや時代やな
あんだけ地上波ゴールデンでメディアミックスして作品やキャラ売り出しまくってた無責任艦長タイラーも所詮アニメと言われて終了してたし

208 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/24(日) 19:43:34.07 ID:zjyo2pTa.net
中学生と高校生ののび太が登場した話はまるで3兄弟

209 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/24(日) 21:06:25.71 ID:???.net
小さいのび太を誘拐して兄になる話ありましたね…

210 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/24(日) 22:45:04.21 ID:3CINTx0x.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1681814734/
dmdっmd

211 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/24(日) 22:45:35.48 ID:3CINTx0x.net
https://kes.5ch.net/test/read.cgi/chiikawa/1698335456/

212 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/25(月) 01:43:05.98 ID:???.net
>>205
「エアコンフォト」

213 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/25(月) 10:14:50.82 ID:???.net
>>207
藤子没後あたりのアニメゲームバラエティーの変革期は恐ろしかったな

映画もホラーや殺人ものが増えたし
日本がやたら暗い時代に突入してた

214 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/25(月) 10:44:39.09 ID:???.net
>>213
80年代の投げっぱなしジャーマンもびっくりなとりあえず終末物や既に荒廃した世界観とかの乱立もどっこいなワケだし、成長期だろうが成熟期だろうが停滞期・衰退期だろうが同じ期間が続くと疲れちゃうんだろうね。作る人も見る人も
なんとなく90年代はエヴァがやたらと語られるけど軽いノリでのコメディノリな印象

215 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/25(月) 12:31:17.76 ID:???.net
本日も大みそかの番組未定解消せず

216 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/25(月) 12:58:57.88 ID:???.net
歌番組と囲碁将棋の番組の一部は出てきたが…

217 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/25(月) 13:46:47.66 ID:???.net
>>214
むしろ90年代後半のヒロインのイメージ
キラめき眼、豊乳、素足、露出高めの衣装

218 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/25(月) 13:55:25.80 ID:???.net
>>217
ビニール人形みたいな硬めツヤツヤな質感の肌描写見ると90年代だなぁと思う。

219 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/25(月) 17:11:11.01 ID:Gr+xnUXG.net
大晦日は薬師丸ひろ子が紅白に出るから、今年は大山なくてもいいや。

それより「おまかせディスク」で、のび太が犬と走ってるシーンで、
のび太が転んだよね??
それなのに、その後のカットで、のび太と犬が走っているんだけど、これが意味が解らん。。。

あと、静香の家からジャイアンが見えるのだが、よく見たら、スネ夫がぶら下がっているのね!!
これは良く出来たと思う。
このような伏線って、今までの大山ドラには無かったと思う。
その後に、静香の家に来たジャイアンの背中にスネ夫が張り付いているとは思いもしてなかったが、ちゃんとこの時に伏線があったとは、細かい描写がよく考えられている!と感心した。

220 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/25(月) 18:46:40.11 ID:???.net
>>218
良かったんだよな96年ぐらいまでは近未来に向かってる感じで
2000年はミレニアム、2002年まではサッカーワールドカップというお祭り騒ぎが準備されてたから楽しみがあったけど
それ以降のようつべやニコニコの普及でアニメの在り方が変わってしまった
その中で東方Projectみたいな最近のアニメや声優やゲームビジネスに疲れた人たちが盛り上げた作品もあったが2010年過ぎてからニコニコを利用してアイマスなんかがしゃしゃり出てからアニメも声優もゲームもみんな今みたいな環境になってしまった

純粋に子供視点でワクワクできる作品は自分の時代と比較するとないかな?

鬼滅の刃がヒットしてワンピースがまた巻き返した時点でそんなにいい作品てないんだと思う

強いて言うなら推しの子アイドルブームで話題になったSTORMの曲がまだアニメと音楽が王道だったいい時代を感じさせてくれた

221 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/25(月) 19:01:52.99 ID:5VxKW7xL.net
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1703466334/
slksks

222 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/25(月) 20:03:54.54 ID:???.net
>>220
なんか本来子供に向けて作られているであろうコンテンツを大人がマジな顔で盛り上がってるのを見ると引く。
だからドラえもんで言えばスタンドバイミーは作品そのものに引いた
そしてわさドラも最初は違和感感じたけど否定もしなくなった
もう自分の世代に対して作られている作品ではないから

223 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/25(月) 20:08:13.58 ID:???.net
>>222
妖怪ウォッチは子供向けと見せかけて日野社長の私情みたいなのが浮き彫りすぎてキッズ向けよりはコンパイルのぷよぷよに近い作品なんだよな

ぷよぷよも子供には大ウケしたし声優はアイドル系だしイナイレ含めてはじめからそんな感じだった
スナックワールドでピークが過ぎてから跡形なくなったしな

224 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/25(月) 20:21:12.13 ID:???.net
妖怪ウォッチもぷよも最近の人気作品もだけど万人受けできて強力なコンテンツがそれ一強だからみんながよってたかってコンテンツ利用(営業面で)して一気に消えるんだろ。
今でも永く残ってるコンテンツは決してそれ一強じゃなかったし

ヒーロー特撮も朝のメタルヒーロー(と仮面ライダー)夕方の〇〇レンジャーとか時間枠散らして四六時中テレビつけさせる事できてたわけだし

225 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/25(月) 20:55:04.57 ID:???.net
>>224
あと、特撮ヒロインもな
トトメスとかあのあたりは好きだったな

226 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/25(月) 21:04:50.15 ID:???.net
結局大みそかのドラえもんは地上波の1時間のみ
CS放送特番も30日のみ

227 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/26(火) 04:48:18.36 ID:???.net
ガルパン鬼滅の刃あたりはまだ楽しめたけど
呪術廻戦スパイファミリー推しの子フリーレンなんかのメディア売りはなんか好きになれない
大人が騒ぐ分には構わないけど子供を巻き込む作品ではないかな?
鬼滅の刃が子供に大人気なんてステマしたけど到底子供向けの内容じゃないしあれが評価されるならそういう描写を我慢した20年近く配慮しては埋もれたキッズアニメの立場がないだろう

228 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/26(火) 13:45:54.75 ID:???.net
>>212


229 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/26(火) 15:57:27.29 ID:???.net
「エアコンフォト」など一部のオレンジタイトルは高画質だな

230 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/27(水) 16:45:20.78 ID:WUMlV5go.net
HKT48のおでかけのジャージ

https://stat.ameba.jp/user_images/20190315/05/hkt48-gugutasu/61/7c/j/o1024076814372418726.jpg
https://ameblo.jp/hkt48-gugutasu/entry-12447031078.html


https://stat.ameba.jp/user_images/20190314/18/hkt48-gugutasu/41/d4/j/o1024076814372057432.jpg
https://ameblo.jp/hkt48-gugutasu/entry-12446836145.html

https://stat.ameba.jp/user_images/20190314/18/hkt48-gugutasu/c7/87/j/o0768102414372076356.jpg
https://ameblo.jp/hkt48-gugutasu/entry-12446844939.html

https://stat.ameba.jp/user_images/20190314/17/hkt48-gugutasu/1a/7e/j/o1024076814372056470.jpg
https://ameblo.jp/hkt48-gugutasu/entry-12446835694.html

https://stat.ameba.jp/user_images/20190314/15/hkt48-gugutasu/44/cd/j/o0768102414371965594.jpg
https://ameblo.jp/hkt48-gugutasu/entry-12446790035.html

https://stat.ameba.jp/user_images/20190315/04/hkt48-gugutasu/82/29/j/o1024068214372405139.jpg
https://ameblo.jp/hkt48-gugutasu/entry-12447022091.html

https://stat.ameba.jp/user_images/20190314/17/hkt48-gugutasu/f9/0b/j/o0576102414372020363.jpg
https://ameblo.jp/hkt48-gugutasu/entry-12446817598.html

https://stat.ameba.jp/user_images/20190314/11/hkt48-gugutasu/8c/63/j/o0768102414371848296.jpg?caw=1125
https://ameblo.jp/hkt48-gugutasu/entry-12446722634.html

https://stat.ameba.jp/user_images/20190314/11/hkt48-gugutasu/cc/9a/j/o1024076814371848149.jpg
https://ameblo.jp/hkt48-gugutasu/entry-12446722562.html

https://stat.ameba.jp/user_images/20190314/23/hkt48-gugutasu/62/bc/j/o1024076814372299742.jpg
https://ameblo.jp/hkt48-gugutasu/entry-12446956201.html

231 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/27(水) 16:45:33.32 ID:WUMlV5go.net
dldkllmlvfd







vdfv、l、l;

232 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/28(木) 02:47:33.02 ID:???.net
作画音楽声優が噛み合って特別な空間を作り上げた大山ドラは凄い

めちゃくちゃな移り変わりをしてる現代に絶対必要な作品
鬱病で自殺したくなったら大山ドラ作品を1ヶ月見続けてから考え直してほしい

233 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/28(木) 02:59:03.52 ID:???.net
ドラえもん時代のミロのCMのサッカー版は子役が2人いて最後は成人ぽい男性になってゴールを決めるて成長過程を描いてるがバブル期の名残りがある日本だからできたCM

もうこんなコストのかかるCM演出は出来ないから今の映像全般がつまらない

234 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/28(木) 06:17:34.64 ID:???.net
ジャニーズみたいにわさドラのスキャンダルを見つけるしかないな、終わらせるには

235 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/28(木) 06:41:05.95 ID:???.net
https://pbs.twimg.com/media/GCWMQpzaYAAEtNH.jpg

236 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/28(木) 21:04:57.79 ID:???.net
あさってのCS放送の「ドラえもん年末一挙放送スペシャル2023」
詳細リストが発表されないままの状態

237 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/28(木) 21:07:07.91 ID:???.net
不評であわててわさびからのぶ代に切り替えてんのかな

238 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/28(木) 21:09:20.90 ID:???.net
特設ページとかまだできてないの?

239 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/28(木) 21:10:13.42 ID:???.net
今の子供たちは鰯やサンマや穴子の蒲焼き食わされてるようなもんだからな
本物の鰻丼知らない

240 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/28(木) 21:26:12.36 ID:eg/rzGBC.net
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1703471766/?v=pc
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1703471766/627-n?v=pc
【悲報】M-1優勝した令和ロマンの髭の方、父が大和証券副社長で慶大卒 お笑いすら実家が太い上級国民しか売れない階級社会… [481941988]
全部前100次100最新50

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0627番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 7f1b-RmoN)
2023/12/25(月) 19:02:54.28ID:W8zwT4we0XMAS
歴代

敗者復活組の決定の瞬間
https://tadaup.jp/5dbb3cc6d.jpeg

最終審査の開票場面
http://or2.mobi/data/img/357003.jpg

優勝決定の瞬間
http://or2.mobi/data/img/357004.jpg

総レス数 1001
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200