2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★☆大山のぶ代版ドラえもん 60★☆★

1 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/03(日) 22:20:52.32 ID:???.net
◇公式
ドラえもんチャンネル
https://www.dora-world.com/(現)
https://web.archive.org/web/20100422003451/www.dora-world.com/(旧)
テレビ朝日公式サイト
https://www.tv-asahi.co.jp/doraemon/
テレ朝チャンネル ドラえもん 名作コレクション
https://www.tv-asahi.co.jp/ch/contents/anime/0071/
映画ドラえもん
https://dora-movie.com/


◆関連スレ
ドラえもん(原作)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1517885284/
日本テレビ版 ドラえもん Part12
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1587422776/
前スレ
☆★☆大山のぶ代版ドラえもん 59★☆★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1699515543/

次スレ

195 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/24(日) 09:24:28.58 ID:???.net
偏った知識で
偏った審美眼しか持ってないのに
それに気づいてない無知な奴は
ドラえもんデジタルカラー版 200巻を全部読め。
これが本物だ。

とりあえず199巻と102巻は読んどけ。

196 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/24(日) 11:02:46.16 ID:???.net
大晦日1週間前なのにまだ未定の時間帯箇所があって草

197 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/24(日) 11:11:32.54 ID:/dSjxhh6.net
子供はそこま昔の人くらいに愛着ないやろし
大人は声が受け付けん人多いし
今のドラえもん詰んでない?

198 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/24(日) 11:22:18.44 ID:???.net
受け継がなかったからそうなるんだ

199 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/24(日) 11:46:40.08 ID:???.net
ドラえもん自体に興味ある人や見たい人が減ってね?
他に面白いキャラクターやアニメとかも多くあるし

200 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/24(日) 12:59:33.38 ID:???.net
昔はエンターテイメントの真ん中だったんだけどなぁ
創生日記とかめっちゃワクワクするやん

201 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/24(日) 13:47:46.22 ID:???.net
>>192
無理やり理由つけるとしたらやっぱりエヴァじゃない?
アニメマニアが違う世界の住人と言う印象から一般的な趣味になったろうし

202 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/24(日) 15:02:04.26 ID:???.net
>>201
うーん、なんかあの時期は臭かった
ラムネ&40炎も鬱エンドと見せかけたトゥルーエンドだったし

203 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/24(日) 15:04:55.62 ID:???.net
ど根性カエルは藤子ワールドぽいよな
作者は一発屋で終わったようだが

204 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/24(日) 15:09:04.42 ID:???.net
>>203
一発屋で人生破綻して娘夫婦に迷惑かけた

205 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/24(日) 15:18:38.68 ID:???.net
ジャイアンツの寒中ランニングを強制され、ドラえもんに写真撮ってもらってその写真を毛布に包んで寒さ知らずのエピソード何だっけ?
玉子に毛布を片付けられた途端寒気がして静香の風呂に入り込んで、しまいには焚き火に危うく焼かれるとこを靴下だけ焦がして命拾いしたストーリー。

206 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/24(日) 15:54:21.93 ID:???.net
>>205
なんか自分も一昨日から寒くなってそのエピソード思い出した
ハルオが鼻水垂らしてたのが印象的だった

207 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/24(日) 19:00:48.54 ID:???.net
>>202
やっぱり時代っちや時代やな
あんだけ地上波ゴールデンでメディアミックスして作品やキャラ売り出しまくってた無責任艦長タイラーも所詮アニメと言われて終了してたし

208 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/24(日) 19:43:34.07 ID:zjyo2pTa.net
中学生と高校生ののび太が登場した話はまるで3兄弟

209 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/24(日) 21:06:25.71 ID:???.net
小さいのび太を誘拐して兄になる話ありましたね…

210 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/24(日) 22:45:04.21 ID:3CINTx0x.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1681814734/
dmdっmd

211 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/24(日) 22:45:35.48 ID:3CINTx0x.net
https://kes.5ch.net/test/read.cgi/chiikawa/1698335456/

212 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/25(月) 01:43:05.98 ID:???.net
>>205
「エアコンフォト」

213 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/25(月) 10:14:50.82 ID:???.net
>>207
藤子没後あたりのアニメゲームバラエティーの変革期は恐ろしかったな

映画もホラーや殺人ものが増えたし
日本がやたら暗い時代に突入してた

214 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/25(月) 10:44:39.09 ID:???.net
>>213
80年代の投げっぱなしジャーマンもびっくりなとりあえず終末物や既に荒廃した世界観とかの乱立もどっこいなワケだし、成長期だろうが成熟期だろうが停滞期・衰退期だろうが同じ期間が続くと疲れちゃうんだろうね。作る人も見る人も
なんとなく90年代はエヴァがやたらと語られるけど軽いノリでのコメディノリな印象

215 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/25(月) 12:31:17.76 ID:???.net
本日も大みそかの番組未定解消せず

216 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/25(月) 12:58:57.88 ID:???.net
歌番組と囲碁将棋の番組の一部は出てきたが…

217 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/25(月) 13:46:47.66 ID:???.net
>>214
むしろ90年代後半のヒロインのイメージ
キラめき眼、豊乳、素足、露出高めの衣装

218 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/25(月) 13:55:25.80 ID:???.net
>>217
ビニール人形みたいな硬めツヤツヤな質感の肌描写見ると90年代だなぁと思う。

219 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/25(月) 17:11:11.01 ID:Gr+xnUXG.net
大晦日は薬師丸ひろ子が紅白に出るから、今年は大山なくてもいいや。

それより「おまかせディスク」で、のび太が犬と走ってるシーンで、
のび太が転んだよね??
それなのに、その後のカットで、のび太と犬が走っているんだけど、これが意味が解らん。。。

あと、静香の家からジャイアンが見えるのだが、よく見たら、スネ夫がぶら下がっているのね!!
これは良く出来たと思う。
このような伏線って、今までの大山ドラには無かったと思う。
その後に、静香の家に来たジャイアンの背中にスネ夫が張り付いているとは思いもしてなかったが、ちゃんとこの時に伏線があったとは、細かい描写がよく考えられている!と感心した。

220 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/25(月) 18:46:40.11 ID:???.net
>>218
良かったんだよな96年ぐらいまでは近未来に向かってる感じで
2000年はミレニアム、2002年まではサッカーワールドカップというお祭り騒ぎが準備されてたから楽しみがあったけど
それ以降のようつべやニコニコの普及でアニメの在り方が変わってしまった
その中で東方Projectみたいな最近のアニメや声優やゲームビジネスに疲れた人たちが盛り上げた作品もあったが2010年過ぎてからニコニコを利用してアイマスなんかがしゃしゃり出てからアニメも声優もゲームもみんな今みたいな環境になってしまった

純粋に子供視点でワクワクできる作品は自分の時代と比較するとないかな?

鬼滅の刃がヒットしてワンピースがまた巻き返した時点でそんなにいい作品てないんだと思う

強いて言うなら推しの子アイドルブームで話題になったSTORMの曲がまだアニメと音楽が王道だったいい時代を感じさせてくれた

221 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/25(月) 19:01:52.99 ID:5VxKW7xL.net
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1703466334/
slksks

222 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/25(月) 20:03:54.54 ID:???.net
>>220
なんか本来子供に向けて作られているであろうコンテンツを大人がマジな顔で盛り上がってるのを見ると引く。
だからドラえもんで言えばスタンドバイミーは作品そのものに引いた
そしてわさドラも最初は違和感感じたけど否定もしなくなった
もう自分の世代に対して作られている作品ではないから

223 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/25(月) 20:08:13.58 ID:???.net
>>222
妖怪ウォッチは子供向けと見せかけて日野社長の私情みたいなのが浮き彫りすぎてキッズ向けよりはコンパイルのぷよぷよに近い作品なんだよな

ぷよぷよも子供には大ウケしたし声優はアイドル系だしイナイレ含めてはじめからそんな感じだった
スナックワールドでピークが過ぎてから跡形なくなったしな

224 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/25(月) 20:21:12.13 ID:???.net
妖怪ウォッチもぷよも最近の人気作品もだけど万人受けできて強力なコンテンツがそれ一強だからみんながよってたかってコンテンツ利用(営業面で)して一気に消えるんだろ。
今でも永く残ってるコンテンツは決してそれ一強じゃなかったし

ヒーロー特撮も朝のメタルヒーロー(と仮面ライダー)夕方の〇〇レンジャーとか時間枠散らして四六時中テレビつけさせる事できてたわけだし

225 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/25(月) 20:55:04.57 ID:???.net
>>224
あと、特撮ヒロインもな
トトメスとかあのあたりは好きだったな

226 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/25(月) 21:04:50.15 ID:???.net
結局大みそかのドラえもんは地上波の1時間のみ
CS放送特番も30日のみ

227 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/26(火) 04:48:18.36 ID:???.net
ガルパン鬼滅の刃あたりはまだ楽しめたけど
呪術廻戦スパイファミリー推しの子フリーレンなんかのメディア売りはなんか好きになれない
大人が騒ぐ分には構わないけど子供を巻き込む作品ではないかな?
鬼滅の刃が子供に大人気なんてステマしたけど到底子供向けの内容じゃないしあれが評価されるならそういう描写を我慢した20年近く配慮しては埋もれたキッズアニメの立場がないだろう

228 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/26(火) 13:45:54.75 ID:???.net
>>212


229 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/26(火) 15:57:27.29 ID:???.net
「エアコンフォト」など一部のオレンジタイトルは高画質だな

230 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/27(水) 16:45:20.78 ID:WUMlV5go.net
HKT48のおでかけのジャージ

https://stat.ameba.jp/user_images/20190315/05/hkt48-gugutasu/61/7c/j/o1024076814372418726.jpg
https://ameblo.jp/hkt48-gugutasu/entry-12447031078.html


https://stat.ameba.jp/user_images/20190314/18/hkt48-gugutasu/41/d4/j/o1024076814372057432.jpg
https://ameblo.jp/hkt48-gugutasu/entry-12446836145.html

https://stat.ameba.jp/user_images/20190314/18/hkt48-gugutasu/c7/87/j/o0768102414372076356.jpg
https://ameblo.jp/hkt48-gugutasu/entry-12446844939.html

https://stat.ameba.jp/user_images/20190314/17/hkt48-gugutasu/1a/7e/j/o1024076814372056470.jpg
https://ameblo.jp/hkt48-gugutasu/entry-12446835694.html

https://stat.ameba.jp/user_images/20190314/15/hkt48-gugutasu/44/cd/j/o0768102414371965594.jpg
https://ameblo.jp/hkt48-gugutasu/entry-12446790035.html

https://stat.ameba.jp/user_images/20190315/04/hkt48-gugutasu/82/29/j/o1024068214372405139.jpg
https://ameblo.jp/hkt48-gugutasu/entry-12447022091.html

https://stat.ameba.jp/user_images/20190314/17/hkt48-gugutasu/f9/0b/j/o0576102414372020363.jpg
https://ameblo.jp/hkt48-gugutasu/entry-12446817598.html

https://stat.ameba.jp/user_images/20190314/11/hkt48-gugutasu/8c/63/j/o0768102414371848296.jpg?caw=1125
https://ameblo.jp/hkt48-gugutasu/entry-12446722634.html

https://stat.ameba.jp/user_images/20190314/11/hkt48-gugutasu/cc/9a/j/o1024076814371848149.jpg
https://ameblo.jp/hkt48-gugutasu/entry-12446722562.html

https://stat.ameba.jp/user_images/20190314/23/hkt48-gugutasu/62/bc/j/o1024076814372299742.jpg
https://ameblo.jp/hkt48-gugutasu/entry-12446956201.html

231 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/27(水) 16:45:33.32 ID:WUMlV5go.net
dldkllmlvfd







vdfv、l、l;

232 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/28(木) 02:47:33.02 ID:???.net
作画音楽声優が噛み合って特別な空間を作り上げた大山ドラは凄い

めちゃくちゃな移り変わりをしてる現代に絶対必要な作品
鬱病で自殺したくなったら大山ドラ作品を1ヶ月見続けてから考え直してほしい

233 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/28(木) 02:59:03.52 ID:???.net
ドラえもん時代のミロのCMのサッカー版は子役が2人いて最後は成人ぽい男性になってゴールを決めるて成長過程を描いてるがバブル期の名残りがある日本だからできたCM

もうこんなコストのかかるCM演出は出来ないから今の映像全般がつまらない

234 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/28(木) 06:17:34.64 ID:???.net
ジャニーズみたいにわさドラのスキャンダルを見つけるしかないな、終わらせるには

235 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/28(木) 06:41:05.95 ID:???.net
https://pbs.twimg.com/media/GCWMQpzaYAAEtNH.jpg

236 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/28(木) 21:04:57.79 ID:???.net
あさってのCS放送の「ドラえもん年末一挙放送スペシャル2023」
詳細リストが発表されないままの状態

237 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/28(木) 21:07:07.91 ID:???.net
不評であわててわさびからのぶ代に切り替えてんのかな

238 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/28(木) 21:09:20.90 ID:???.net
特設ページとかまだできてないの?

239 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/28(木) 21:10:13.42 ID:???.net
今の子供たちは鰯やサンマや穴子の蒲焼き食わされてるようなもんだからな
本物の鰻丼知らない

240 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/28(木) 21:26:12.36 ID:eg/rzGBC.net
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1703471766/?v=pc
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1703471766/627-n?v=pc
【悲報】M-1優勝した令和ロマンの髭の方、父が大和証券副社長で慶大卒 お笑いすら実家が太い上級国民しか売れない階級社会… [481941988]
全部前100次100最新50

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0627番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 7f1b-RmoN)
2023/12/25(月) 19:02:54.28ID:W8zwT4we0XMAS
歴代

敗者復活組の決定の瞬間
https://tadaup.jp/5dbb3cc6d.jpeg

最終審査の開票場面
http://or2.mobi/data/img/357003.jpg

優勝決定の瞬間
http://or2.mobi/data/img/357004.jpg

241 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/28(木) 21:26:40.77 ID:eg/rzGBC.net
しんsにzn




↑んkzm

242 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/29(金) 00:53:11.82 ID:???.net
2000年代前後、地デジじゃなかった時代はホラーものがやたら怖かった
映画よりも心霊ドキュメントの方がびっくりした
奇跡体験アンビリバボーの最初のコーナーは絶対に心霊ものだったがほぼ作り話で全く背景が描かれてないしインターネットが発展途上だから出来たでっち上げ

243 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/29(金) 17:38:04.36 ID:???.net
>>242
さらに10年前の90年なんか夏場でなくてもワイドショーには必ず心霊コーナーが定番

244 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/29(金) 19:00:53.86 ID:???.net
>>243
どーなってるのとかね

245 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/30(土) 06:36:50.84 ID:???.net
>>236
「今年の失敗今年のうちに/ホカホカ雪で雪合戦/雪男のアルバイト/ピンキリ!お宝未来鑑定」
一部は判明したが、その他のタイトル、大山ドラの有無などについては君たち自身で確かめてほしい
事実上当日発表になったな

246 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/30(土) 06:42:59.99 ID:???.net
でものぶドラに執着してる亡霊はわいらや

247 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/30(土) 06:45:43.71 ID:???.net
ナチスや共産党が復活しないように
のぶ代も時代が二回りくらいしないと復活できないかな…

248 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/30(土) 06:52:50.77 ID:???.net
結局特設ページなども更新されないまま放置されてるな
昨年やった放送リスト残ってるみたいだし

249 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/30(土) 06:54:42.33 ID:???.net
>>247
今のタイパ重視の子供たちに大山ドラみたいな環境は不要なんだよ
スマホを持ったらSNSのフォロワーやバズりで競争してるみたいだから

ドラえもんに例えればスネ夫がパパの力でフォロワーや視聴者を稼いで
しずかの趣味で地味に数値が高くてスネ夫に感心されて
ジャイアンは俺のアカウントなんか合田雑貨店の宣伝に使われてこれっぽちなんだよーて会話を聞いたのび太が
僕なんかあんだけフォローしてるのに肝心なフォロワー0…て落ち込んで

僕もバズりたいー!てドラえもんに泣きこむ光景が今の小学5年生なんだよ

250 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/30(土) 07:51:11.93 ID:???.net
水田版だったら裏番組録画するのに
当日になっても詳細発表せずに結局どっちかわからないのは迷惑

251 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/30(土) 08:36:48.72 ID:???.net
終了時間は19:00か20:00のどっち?
公式ページとEPGが一致してないが、EPGの8時間かな

252 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/30(土) 08:37:46.06 ID:???.net
>>249
そもそもスマホ持たせてもらえなくて糸無し糸電話が出るのがドラワールド

253 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/30(土) 13:01:32.64 ID:???.net
今日のSPは結局のぶ代版はやってるの?

254 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/30(土) 14:56:10.65 ID:???.net
流行らせこら

255 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/31(日) 00:40:45.14 ID:???.net
結局昨日の特番はわさドラだけだったな
今年は1回も特番がなく終わってしまうなあ

256 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/31(日) 03:31:05.18 ID:???.net
ジャッカル拳王親衛隊なんかオリジナルのびパパさぁ

257 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/31(日) 06:17:00.81 ID:???.net
わさドラに限らず90年代までの産物を2000年以降のデジタル作画でやると倫理観もグロさもゆるゆるになるから嫌なんだよな
寄生獣なんてもっとエグくなきゃいけないのにセル画だったらもっと血の色とか濃くやったよ

258 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/01/01(月) 01:34:56.01 ID:BRKq2nE2.net
5ch不具合
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1699857788/

259 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/01/01(月) 02:40:38.92 ID:BRKq2nE2.net
大山のぶ代(ドラえもん役)は今どこで生活してるんだろう?老人施設かな?どっかの番組で取り上げてほしいな

260 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/01/01(月) 02:42:38.64 ID:???.net
人の最期は人目につかないもんだ
アホの坂田みたいに

261 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/01/01(月) 10:34:06.36 ID:???.net
かぐやロボットってなんで原作から改編されたの?

262 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/01/01(月) 14:09:09.22 ID:???.net
えっちだから改善

263 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/01/01(月) 14:13:22.45 ID:???.net
ドラえもんがまたまた勝手なことして!責任どうするんだ!?
って節が無かった

264 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/01/01(月) 19:08:41.03 ID:???.net
確か大みそか特番限定で放送されたっけ?
しかも夜中の時間帯らしいし

265 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/01/01(月) 21:02:17.94 ID:???.net
小学生とはいえ、「かわいい女の子! 作ろう!」というのび太の軽率さ、後先考えなさはやばい

266 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/01/01(月) 21:13:56.77 ID:???.net
ドラがいればいらなくなったらブラックホールに送れるし

267 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/01/02(火) 09:15:30.34 ID:???.net
「かぐやロボット」深夜ならOKなら他の封印されたタイトルもできそうじゃね?

268 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/01/02(火) 12:37:13.52 ID:???.net
大みそか特番ぐらいじゃないと大山ドラは昼間に見られないから、原則深夜の時間帯(0時〜4時)でしか楽しめなくなったよな

269 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/01/02(火) 20:49:43.85 ID:g0F6x0Zq.net
放送特別番組などで放送延期になったエピソードを教えて。元の放送予定日と結果的な放送日と何が原因かも併せて

270 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/01/02(火) 20:52:03.23 ID:g0F6x0Zq.net
>>269を修正
×放送特別番組 ○報道特別番組

271 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/01/02(火) 21:56:46.75 ID:???.net
なんか1/13の1989年一挙放送が2時間に短縮されてるな・・・
まあ1999年の方が減るよりはいいが、これ以上減らさないでほしいよ

272 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/01/03(水) 07:23:38.07 ID:???.net
なんか剣道番組に変わってるな
いつもはドラマからの平日深夜だったのに今月は前にスポーツがあって違うからね

273 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/01/03(水) 12:41:59.78 ID:???.net
>>251
公式の番組表が正解だったみたいだな
19:00からは通常放送分だった

274 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/01/03(水) 17:28:49.34 ID:???.net
さわドラ版かぐやロボットは、遣いからレンタル料請求されるヲチ。
1日デートしてくれるJKビジネスみたいな感じ。

275 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/01/03(水) 19:35:50.35 ID:???.net
そらモノポリーおじさんがいくら老い先短くてもかぐやのその後の行き先もあるからな

276 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/01/03(水) 19:37:05.73 ID:???.net
パパ活の社会風刺やな

277 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/01/04(木) 07:56:07.01 ID:???.net
ロボットだからな
成長するのか?

278 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/01/04(木) 07:58:19.72 ID:???.net
電子頭脳を成長した体に定期的に移植すれば

279 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/01/04(木) 10:35:18.43 ID:???.net
ロボットでも構いませんてのはペパーが成功しなかった今、日本にロボットの存在て業務用以外では需要ないんだろうな

ペットを飼う文化は続いてるから生き物が好きなんだよ

280 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/01/04(木) 11:09:10.24 ID:???.net
ペパーをヒューマノイドとするのは無理がある
美少女ならまた違うだろう

281 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/01/04(木) 12:34:26.35 ID:???.net
独身だから21エモンのオナベが欲しい
世話焼きロボット

282 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/01/04(木) 12:48:14.13 ID:???.net
オナペに見えてそんなエッチなロボットいたかなと思っちゃった
肝付兼太のあいつか、あれをオナペにするのは難しい…

283 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/01/04(木) 12:49:34.97 ID:66559GtQ.net
異常に嫉妬深いあいつなら見てくれはいいからオナペにできそう

284 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/01/04(木) 13:05:54.17 ID:???.net
ロボ子のことなんだよな…?
21エモンの縛りで考えてたからリゲルかと思ったぞ一瞬

285 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/01/04(木) 13:56:00.11 ID:???.net
(⌒人⌒)ごめん

286 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/01/04(木) 14:52:48.76 ID:???.net
>>280
ヒューマノイド系もあるにはあるけどあのホラーチックな顔をオナホにはできないな

287 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/01/04(木) 17:42:08.70 ID:???.net
>>281
毎日そろそろ結婚しろとか言われて余計嫌になると思うぞ?

288 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/01/04(木) 17:54:51.71 ID:???.net
>>287
今専属召使いて本当にいないみたいだからな
平成後半になってから自分のために雇用する芸能人はいなくなった
本当に志村けんが特殊なだけで
他だと召使いに資金持ち逃げ騒動とかで専属雇用を辞めた人は増えた
最近だと付き人ていうシステムも廃止になってるし
個人情報が簡単に調べられて流出する時代だから世が変わってきた

昭和から平成初期ぐらいまでの名残りで1人の方が気楽て人が増えたてこと

289 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/01/04(木) 18:14:09.81 ID:???.net
>>287
世話焼きでなくお節介焼きやん

290 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/01/04(木) 18:24:01.13 ID:???.net
おせっかい焼きのオナベさん

291 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/01/04(木) 19:39:51.84 ID:???.net
オミソも似たような性格だしゴンスケもガンスケもあんな性格だし安物とされるコンピュータほど人間くさくて命令聞かないんだろうな。技術的にはよけいに高度だろうけど

292 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/01/04(木) 21:43:01.97 ID:???.net
人間からしたら忠実な方が助かるのだろうが
あの世界は人間の脳の構造をベースにaiを作ったから高度な職務忠実aiが逆に難しいのかもな
技術革新もたらしたダイオー星のキョウフが悪いのかも

293 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/01/05(金) 14:07:49.99 ID:???.net
昨日1000年ぶりにドラえもん37巻を読み返したけど、
かぐやロボット回のドラえもんが「この先どうする?ママに隠れて押入れに閉じ込めてか?云々」の問い質しで昔新潟の三条市であった監禁事件思い出したわ。

294 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/01/06(土) 07:45:07.07 ID:???.net
クレしんで昨年から突然野原せましが推されだしたの初代クレしん世代を意識してるんだろうな
ドラえもんは40代にスポット充てるてないもんな
今ならタマオおじさんも玉子10歳のときに生まれてるから28前後で彼女持ちのリア充
五郎さんも玉子家系の従兄弟だろうし
のび助の弟と妹の年齢が不明だけどのび太郎は抹消されたし

大山スタイルが継続されてれば今頃30過ぎののび助の弟がガールフレンドが欲しいと頼み込むエピソードが出来たかもね
のび助が今は40代に引き上げられてるみたいだし

295 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/01/06(土) 10:04:22.90 ID:???.net
アンパンマンはバイキンマンが主役だし当時子供だった親御さんの心を燻るのがうますぎる
声優を変えなかった、もしくは後任を立ててスタイルを変えなかった努力が実を結んでる

総レス数 1001
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200