2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★☆大山のぶ代版ドラえもん 60★☆★

880 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/05(火) 13:14:29.67 ID:???.net
ドラえもんは12年間も無人島へ家出したのび太がいないまま居候してたわけじゃなく
タイムふろしきで若返ったのび太と一緒に暮らしてたってのは泣ける

881 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/05(火) 20:03:30.14 ID:???.net
円盤とか配信とか言ってねえでWOWOWやってねえの?

882 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/05(火) 20:41:39.65 ID:Spt6n8Rc.net
WOWOWは観れないんだよね
ただ観れたとしても手元に円盤として残しておきたい気持ちの方が強いから結局は同じかなと
先日買ったDVDも開封しただけで未だ何も観てないしw

883 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/05(火) 22:56:52.29 ID:???.net
>>754
海外も先に進出した深夜アニメ生まれの作品ですっかり目が肥えているから難しいだろうな。

884 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/05(火) 23:40:25.45 ID:???.net
録画すりゃ円盤残らんのか

885 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/06(水) 01:55:55.07 ID:???.net
というよりアメリカ進出して駄目だったじゃん
わざわざ食事まで変えたのに

886 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/06(水) 07:56:39.16 ID:???.net
DVDBOXやBDBOXの機会にも恵まれなかったな
CS放送が先にたどり着いた

887 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/06(水) 09:36:08.84 ID:???.net
のび太みたいな性格はアメリカではウケないし、日本でも教育的によくない親もいるかと

888 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/06(水) 11:55:09.49 ID:gPzTI7MY.net
しんのすけはどうだろう

889 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/06(水) 12:00:43.03 ID:???.net
そもそも日本の作品が本格的に海外に受けてるのってポケモンとかマリオくらいなんじゃ

890 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/06(水) 14:10:30.14 ID:Xj4RfJi9.net
何年か前の映画版リマスター一挙放送は良かったな
ケチって画質落として録ったけどそれでも綺麗やったわ

891 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/06(水) 20:27:43.13 ID:???.net
>>880
あれパラレルワールドだろ

892 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/06(水) 20:37:20.54 ID:???.net
90年代前半て汚職はあったけどなんだかんだ活気あったわ!動画見ても楽しい雰囲気が伝わってくるんだよな
大人だったらエグい残業やパワハラもあっただろうがその分しっかりと給料出て遊びも豊富だった

今は活気はなくて汚職は増えてるて言う

893 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/06(水) 22:05:44.80 ID:???.net
いやいや流石に昔の方が汚いことしたやつが得する世界だったろ
なんならドラえもんですらまるでダメ夫のパクリなんだから
SNSが発展してたら比べられて藤子先生も落ちたな…梅干し電化が全盛期!みたいになってたかも

894 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/06(水) 23:13:06.53 ID:???.net
ドラえもんも長くは続いてなかったかも
藤子アニメ時代も早く終わっていた可能性

895 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/07(木) 04:20:48.19 ID:???.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/8814ac335bed3b9c0b0d9de02d68c69449866f0d
そもそもテレビ業界がでかい面できる時代じゃなくなった
映画もしかり
日本の芸能界もユーチューバーにならなきゃ自分の居場所を作れなくなってるしそれすら自己満足の世界

藤子プロもF没後不労所得してたツケは必ずくる
シンエイはかなり野心家だからいつドラえもんを踏み台にしてくるか分からない
劇場版見てるとドラえもんもクレヨンしんちゃんも素材を使って新たなチャレンジを目指してきてる感じがしてならない

896 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/07(木) 06:35:27.09 ID:???.net
>>890
今年やってねえのか
映画公開と合わせてやってるイメージなんだが

897 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/07(木) 11:59:07.49 ID:???.net
またクレしんガーかよ

898 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/08(金) 02:01:37.54 ID:???.net
SIEやバンナムが不甲斐なさすぎてドラえもんが唯一キッズ作品として抵抗してるレベルだからな
シンカリオンさえお姉様向けコンテンツに成り下がったし
まともに展開してるキッズアニメなんてないに等しい

899 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/08(金) 08:05:45.72 ID:???.net
>>898
少子化だから本来の層以外も取り込まないとやっていけないんだろうな 、ドラもそうしなければやっていけなくなったら潔く幕引きした方がいい、遺族だってそんなことは望んでいないだろうし。

900 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/08(金) 11:20:14.83 ID:???.net
キッズアニメより年齢層を少し引き上げた深夜アニメのほうが増加してるな
配信など環境も変わり、子供でも深夜アニメにも手をだしやすい時代

901 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/08(金) 12:31:15.08 ID:???.net
アラレちゃん、ドラゴンボールの鳥山先生逝く

902 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/08(金) 12:33:59.73 ID:???.net
鳥山明はまだまだ元気なイメージだった
去年も映画の宣伝してたよな
漫画家の命ってほんまわからんな

903 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/08(金) 13:26:41.47 ID:???.net
日本三大漫画家は手塚治虫、藤子不二雄、鳥山明

904 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/08(金) 13:28:51.31 ID:???.net
尾田栄一郎って評価されんよな海外のネトフリできちんと原作っぽく作らせたりするのは大したもんだと思う
藤子先生は生きてるときすらアニメのコントロールすらできてないからな

905 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/08(金) 13:34:11.12 ID:X2ZuQxFl.net
今回の尾田のコメントは真に迫ってて良かった

906 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/08(金) 13:35:39.22 ID:X2ZuQxFl.net
外傷でもあったんかね、死因見ると
水木しげるも自宅で転ばなきゃまだ生きてたかもしれない

907 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/08(金) 13:39:45.63 ID:???.net
手塚もFもあ、もうすぐ死ぬわ…って自覚した作品を晩年出してたけど
鳥山と遊戯王のやつは今年が最後、なんて思ってなかっただろうよ

908 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/08(金) 15:58:07.75 ID:???.net
藤子不二雄先生がテレ朝アニメたち、鳥山明先生がフジアニメたちを支えてきた時代があった

909 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/08(金) 18:50:03.86 ID:???.net
昭和と平成同時に活躍した作家はほぼいなくなってしまった

910 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/08(金) 18:54:24.65 ID:???.net
次は君たちの時代だってねじ巻きの種巻くものが言ってたろ
俺たちが何かを成す番なんだよ
手始めにのぶ代ドラの復活だ

911 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/08(金) 22:17:45.61 ID:???.net
https://i.imgur.com/u2Z2bak.jpg

藤子先生晩年の指示書
字はきたねぇが謙虚な人だよな、
当時のアシのチーフはこの前ウマ娘書いたむぎわらしんたろうだったらしいな

藤子プロ作品は藤子本人が書かなくなってからグッと質が上った」と言われたら嬉しいのですが

残念ながらそうはならなかった

912 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/08(金) 22:58:30.70 ID:???.net
Drストップアバレちゃんの島山あららが逝ってしまったか・・・

913 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/08(金) 23:23:31.60 ID:???.net
大山さんの近況気になる

914 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/09(土) 01:54:53.66 ID:???.net
なぜわ◯びは死なないのか?

915 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/09(土) 02:25:32.50 ID:???.net
バームクーヘンマンもね

916 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/09(土) 05:13:03.73 ID:???.net
まてよ
TARAKOまで…

917 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/09(土) 05:41:54.91 ID:???.net
>>911
それどころかわさドラの時点でほぼリストラしたり後を追うように亡くなった弟子もいたよ

918 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/09(土) 07:40:11.55 ID:???.net
のぶ代高山みなみTARAKO松本梨香の共通点は子供がいなかったこと
だからこそ自身のキャラに全力できた

919 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/09(土) 07:49:26.84 ID:diywBG1w.net
コナンの1人勝ちか

920 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/09(土) 07:53:04.34 ID:???.net
田中真弓か高山みなみに絞られたが大谷育江と林原めぐみが真の裏ボス

921 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/09(土) 07:58:14.01 ID:???.net
高山みなみて言うほど勝ち組か?
あれだけの実績を誇りながらコナンにしか縋れないてある意味可哀想
田中真弓は野沢雅子を踏み台にした感じはするけどワンピースが完結するまで持つか怪しい
林原めぐみに核を握られたコナンもちょっと危うい

大谷育江はワンピースとコナンに携わってるのが一番恐ろしい
黒の組織のトップが光彦説が唱えられレベルだし

922 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/09(土) 09:27:15.21 ID:???.net
ファミマの店内アナウンスが大山ぽいて話しが出てるな

923 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/09(土) 11:00:49.46 ID:???.net
長期放映アニメ全般でいろいろな意味で見直さなければいけない時期に来ているな。

924 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/09(土) 11:22:50.21 ID:???.net
コナンは後何作で完結ぐらいの発信はしてほしいな

925 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/09(土) 11:31:27.98 ID:???.net
2024/03/09 10:36更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *26340(+3694) *54865(.158) 352.5% 17.5% 226898 劇場版ハイキュー!! ゴミ捨…
*2 *14791(+1369) *56160(.199) *69.9% 35.3% *64278 映画ドラえもん のび太の地球…
*3 **2529(+*152) **8489(.232) ****** 33.8% *25516 仮面ライダーギーツ ジャマト…
*4 **2291(+*182) *14946(.280) ****** 12.7% *26363 映画しまじろう「ミラクルじま…
*5 **2099(+*226) *29682(.167) ****** 54.4% *20242 映画 マイホームヒーロー
*6 **1290(+**83) **6624(.127) *31.1% 23.8% *10800 マッチング
*7 **1165(+**62) *12246(.202) *38.7% 47.0% **6345 ARGYLLE/アーガイル
*8 **1062(+**76) *10390(.225) *48.5% 59.6% **3981 52ヘルツのクジラたち
*9 ***967(+*123) **4124(.088) *43.7% 32.1% *12876 劇場版「機動戦士ガンダムSE…
10 ***821(+**74) **4786(.204) 536.6% 52.6% **2559 ゴジラ-1.0

2周目でハイキューより下てエグいな…マジで

もうキッズアニメ映画はアンパンマンみたいに小さい規模でやるかリニューアル必要かもしれない

926 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/09(土) 11:37:50.60 ID:Ch2+rNib.net
トラウマになっているのが、スペシャル版か映画版で出てきた、
故障してロボット墓場?にいるドラえもんと同型のロボットの名前が「ドラひろし」と「ドラ九郎」(ドラクロワ?)
これは何の作品だったのか、知っているかた教えてください。昭和時代か平成初期だと思います

927 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/09(土) 12:04:21.35 ID:???.net
野沢雅子はまた見送る側になってしまったか

>>922
俺も704で書いてたわ
木村さんなのか?

928 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/09(土) 12:25:39.86 ID:???.net
まる子もドラみたいに続けたいようだが、縮小再生産状態でだんだん客も離れていくかもな

929 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/09(土) 13:54:36.86 ID:???.net
TARAKOも死んでたのか…
逆にのぶ代がまだ生きてるのがすごいな

930 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/09(土) 13:56:12.73 ID:???.net
モノクマ引き継いだ側が認知症ののぶ代より先に逝ったとはね
そもそものぶ代も実は公表されてないだけでほんとに生きてるのか?

931 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/09(土) 14:47:53.34 ID:???.net
絶対にF先生が描かなそうなテーマの映画作るとか冒涜

932 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/09(土) 15:09:26.40 ID:???.net
有名アニメの主人公のTARAKOがのぶ代や同学年の作家の筒井康孝よりも先に逝くなんて夢にも思わなかった…。・゜・(ノД`)・゜・。

933 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/09(土) 15:44:37.34 ID:???.net
>>930
それを公表してしまうと…
最悪新旧どちらの放送も停止してしまうおそれも出る
そっとしておくほうがいいのかも

934 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/09(土) 15:52:16.68 ID:???.net
五右衛門→井上真樹夫→浪川笑は正直わさびより遥かに酷い

935 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/09(土) 17:19:37.58 ID:???.net
ちびまるこの放送サイドはてんやわんやみたいだけど俺はそっちの方が健全だと思う
亡くなる前に交代しておいてよかったね(笑)とか冷淡だ…
老人を追い出し交代してよかったのはそれで金儲けしてた大人だけ
主役が亡くなるのはファンにとってそれほど大きな衝撃であるべきで
声優には替えが効くのが当たり前の風潮のほうが声優の価値を損なっているよ

936 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/09(土) 17:46:07.77 ID:???.net
>>928
そして深夜アニメに乗っ取られていく、既にアニメ視聴率にそれが現れ始めている。

937 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/09(土) 20:46:14.83 ID:???.net
作者以上に主役声優の逝去て致命的な気がする
クレヨンしんちゃんでさえやはり最盛期ほどは人気ないからな

938 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/09(土) 21:21:38.90 ID:???.net
まる子34年、ドラもテレ朝で45年と長大化してしまい、番組を止めにくい状態になっているかと

939 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/09(土) 22:25:54.35 ID:???.net
>>938
アニメじゃないけどもっと歴史のあった水戸黄門だって終わったからなあ、しかもその枠はスポンサーP社単独提供ができなくなり、やがてP社自体が降り、さらにドラマ枠自体も潰れ、バラエティにするも低迷、終いには長時間特番ばかりでレギュラー番組すら出来ない有様になっている。
続けることばかりかまけて枠自体が死んでしまっては何にもならない。

940 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/09(土) 23:13:49.68 ID:???.net
10年後は初期から現体制が維持できてる長寿アニメはみんな主役声優交代もしくは終了してると思う
後者の方がいいと思う
今の30代の若手が演じれることはないし40代声優すら受け入れてもらえないジジババ視聴者多いからな

941 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/10(日) 00:50:45.98 ID:???.net
来月の一挙放送
新年度もやるみたいなんで安心した

4/4
「セルフアラーム」 「しゅん間固定カメラ」
「ドラミ型ミニ熱気球」 「しずかちゃんとスイートホーム」
「おとりケース」 「しあわせ保険機」
「ホームズ三点セット」 「たましいステッキ」
「続きをよろしく」 「空とぶドレス」
「身がわりマイク」 「しりとり変身カプセル」
「無視虫」 「でんしょひこうき」
4/5
「オモイコミミー」 「アンラッキー・ダイヤ」
「おひなさまを探そう!」 「仙人の虫」
「あげま賞」 「みちび機」
「センキョカー」 「らくがきでしかえし」
「スターライト」 「逆転スプレー」
「一日なんでも体験機」 「アリガターヤ」
「誰でもまじんランプ」 「反応テスト・ロボット」

942 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/10(日) 06:00:38.53 ID:???.net
まる子はしばらく再放送に切り替えるてなんとも言えない対策に講じるみたいだけどもう流石に良くないか?
フジテレビアニメは昨年のアニメ映画は鬼太郎の27億のみ
毎年公開できる作品がなくなったのは痛い

943 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/10(日) 06:29:01.67 ID:???.net
ケーズデンキ「ちょ、まてよ」

映画やCMのビジネスに絡んだ現行作品はかんたんには辞められんのだろうな
多くの人の食い扶持だから

944 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/10(日) 07:49:56.31 ID:???.net
まる子パイロット版は野沢雅子だったらしい
ドラはのぶ代だけ続けられないならとりあえず野沢雅子で誰も文句なしだったのにな

945 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/10(日) 08:20:39.80 ID:???.net
野沢雅子の体力を見縊ってはいけなかったよ

946 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/10(日) 08:29:18.62 ID:???.net
まる子ビジネスやドラえもんビジネス
無くなってしまうとその経済損失も大きくなるな

947 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/10(日) 08:50:40.27 ID:eKkUo823.net
>>944
ドラえもんは大山の前任が野沢なんだが。


それより、ドラひろしの声は誰だったのか
知りたい…

948 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/10(日) 09:04:25.22 ID:???.net
>>946
30年以上甘えたツケが大きいな
確かにアメリカでもルーニートゥーンズやミッキーの最新アニメはあるがゴールデンタイムのエース格みたいな扱いではなく限定チャンネルみたいなものだ

日本はずっとそれを実写映画やバラエティー以上に結果を出してしまってるのが異常
そもそもバブルだからといってバラエティーやコントのセットや企画に海外飛んだりあんな派手なことを昭和後期にやってたら予算が尽きて今の番組が面白く見えるはずがない

しかしながらドラえもんもまる子も国民的アニメはそこまで大掛かりなチャレンジはしてないしそれを超える作品も長期的な戦略は考えてない

永久機関はありえないが主役声優が亡くなったことでいよいよどの作品も終了時期を検討する時期に入ってきてしまった

949 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/10(日) 09:57:31.68 ID:???.net
>>948
仮に影響が出ても業界の自業自得でしかないってことか。

950 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/10(日) 11:47:15.76 ID:???.net
梅干しデンカが声優アワードで表彰されるのなんか勿体なかったな
デンカは良くて21エモン並みの放送期間だっただろうけど藤子タイム継続に必要不可欠な作品だった

951 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/10(日) 12:47:15.72 ID:???.net
>>944
いくらなんでも野沢雅子といえばみんな信じると思うなよ

952 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/10(日) 13:19:56.50 ID:eKkUo823.net
>>951
少なくともドラえもんは、富田耕生→野沢雅子→大山のぶ代 だからな

953 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/10(日) 13:20:55.69 ID:???.net
今はまる子の話だろ

954 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/10(日) 15:08:14.05 ID:???.net
脇役は短時間で決めやすいけど、今回は主役の人選になるので、時間はかかりそうだな

955 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/10(日) 15:12:07.00 ID:???.net
ほぼ死ぬまでこの仕事やれって人事だからな
選ぶ側も受ける側も大変だ

956 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/10(日) 17:17:54.17 ID:???.net
30年、40年以上もやってるとアニメファンも高齢化するばかりじゃね?

957 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/10(日) 18:42:53.40 ID:???.net
しずかちゃんいた
https://pbs.twimg.com/media/DYnwYqNVQAAEKbk.jpg

958 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/10(日) 19:00:54.20 ID:???.net
俺の嫁にする

959 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/10(日) 19:00:59.22 ID:???.net
アニメやアイドルみたいに人を商売するものは限度が必要
アニメだって演じる人なんだし

何百年もやっていいのは食い物とか衣類とか器物とか人に役立つもの

960 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/10(日) 19:39:32.12 ID:???.net
>>959
あと医療もだな

961 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/10(日) 21:15:02.52 ID:IBxK2f7y.net
ファミマのわさびコラボのクリアファイル糞余ってるな
お前ら買ってやれよ

962 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/10(日) 21:18:38.82 ID:???.net
>>961
マックは品切れラッシュにならないといけないな
カービィは瞬殺だったし

963 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/10(日) 21:30:39.11 ID:???.net
ABEMAでドラえもん映画終了っぽい
最後は鉄人兵団だった
また始まるのかは不明

964 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/10(日) 22:31:19.46 ID:J8bd1euq.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/geinin/1709992133/?v=pc
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/geinin/1709992133/782-n?v=pc
M-1グランプリ2023 part292
全部前100次100最新50

0782名無しさん (ワッチョイ 3dbd-LIQe [240f:e0:2d4c:1:*])
2024/03/10(日) 22:26:23.44ID:rriFf3wr0
「コンビ名に漢字のつくコンビがM-1グランプリで優勝するとその翌年に日本で『津波ありの大地震』が必ず起こる」というジンクスがある

2001年に中川家が優勝
2002年????????????????????

2010年に笑い飯が優勝
2011年3月に東日本大震災が発生

2016年に銀シャリが優勝
2017年はなし

2018年に霜降り明星が優勝
2019年6月に山形県沖地震が発生

2021年に錦鯉が優勝
2022年3月に福島県沖地震が発生

2023年に令和ロマンが優勝
2024年1月に能登半島地震が発生


123456789012345678901234567890

965 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/10(日) 22:34:42.61 ID:???.net
コジツケールよりこじつけだな
採卵液で酒ができちまうぜ

966 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/10(日) 23:39:50.45 ID:???.net
豊嶋真千子さんはかわいそうだよね

967 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/11(月) 05:44:55.78 ID:???.net
>>966
元々東映アニメの常連だったしな
地味にポケモン初期メンバー

968 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/11(月) 05:50:37.86 ID:???.net
あの時に戻りたいと言っても大山ドラとF先生が生きてた時代の藤子タイムを無限ループしてほしいだけ
87年~94年ぐらいまでかな?
正直鳥山明先生やTARAKOさんには申し訳ないけどドラゴンボールとちびまる子ちゃんにはそこまで思い入れはない
ドラゴンボールはGTで完結すればまだ名残惜しさはあったけど新ドクタースランプがあまりにも酷すぎてな…その後は何もかも中途半端なイメージ

969 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/11(月) 07:02:26.73 ID:???.net
川田アラレのほうが可愛いから好きだわ

970 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/11(月) 07:04:36.25 ID:???.net
>>969
それなんだよな…
なんで屋良有作はあっさり引き継げてアラレは川田から交代しなかったのか
小山さんはランチで十分なのに

971 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/11(月) 07:13:33.78 ID:???.net
そりゃしずかちゃんの旦那さんが死んだからな

972 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/11(月) 07:38:02.75 ID:???.net
アラレちゃんはリニューアルして声優刷新したけどウケが悪くて
ドラゴンボールにゲスト出演したとき、すいません声、ビジュアルもとに戻します!!だったのに
ドラえもんはなぜそれが出来ないのか

973 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/11(月) 07:44:54.40 ID:???.net
>>937
今では視聴率ランク落ちもしばしば、さらには深夜アニメにすら抜かれている。

974 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/11(月) 07:53:02.64 ID:???.net
>>972
あれだけリニューアルで盛り上げた以上、今更後戻りができなくなっていると思う。

975 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/11(月) 11:14:44.23 ID:???.net
ジャガイモ小僧も見てる人減ってきてるな

976 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/11(月) 11:37:05.98 ID:???.net
縮小しながら緩やかに着地点を探る段階

977 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/11(月) 13:26:20.03 ID:jOkMNuI4.net
国民的アニメにシフトしたら
本来の持ち味ゼロになるからな
永遠にやれるからビジネスとしてはいいけど
何かを作り出す人間としてはモヤモヤするやろうな

978 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/11(月) 13:29:23.17 ID:???.net
攻めではなく守りのやり方
世間に逆張りした創作者としては生きながら死んでいく感覚だろうな
とはいえ、逆張りを突き通しても待っているのはエヴァとかダンガンロンパとかそういうのだ
そっちはそっちで浅い

979 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/11(月) 17:01:28.23 ID:LAHpLrtm.net
藤子・F・不二雄氏がもしも1996年に亡くなっていなかったらあと何作ぐらい映画に携わっていたのかな?
ねじまき都市までで18作だからあと2作まで関わって有終の美を飾っていたような気が何と無くしてる
それこそアニマル惑星あたりから長らく追い求めていたテーマ(環境だったり生命だったり創造主だったり)の集大成的作品があったのかもと思うと少し残念ではある

980 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/11(月) 17:34:12.21 ID:???.net
>>963-965
鉄人兵団はもうリメイクしないほうがいい。
いずれも上映翌年にレベル7の原発事故が起こっている。

981 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/11(月) 17:38:32.32 ID:???.net
翌年ではなく同年だった(1986・2011年)。

982 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/12(火) 08:41:08.71 ID:???.net
鳥山明先生はブウ編の悪ブウを出す要因のためだけに捨てキャラ作ったのは乏しさの現れでもあるね
あれが自衛隊のクズみたいなやつがブウを狙い撃ちしようとして犬やサタンが流れ弾を受けたら先生の登場人物の設定の把握力は広く見られただろうし
読者がそうきたか!て思わせるのが本来の漫画家なんだよね

983 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/12(火) 18:10:56.81 ID:???.net
どんなに名作を排出してもみんな死ぬ
だとしたらやっぱみんな好きに生きるべきだよ
自分の主張したいことを主張して我慢なんてしてたら人生の無駄遣い
だから俺は大山ドラを声を大に出して推して行く

984 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/12(火) 19:58:29.91 ID:???.net
ABEMAでドラえもんチャンネル作られたのにわさび版しかやってなくて笑う
(1本だけのぶドラ末期あったけど)
もうのぶドラは完全に消滅したのか

985 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/12(火) 20:03:25.31 ID:???.net
「のぶドラは俺が消した
Fに似て弱くて愚かだった」

「藤子プロがそう思い込ませたのか、だが俺ののぶドラはまだ生きている」

986 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/12(火) 22:10:18.02 ID:???.net
日中はダメだが、深夜(0時〜6時頃まで)なら大山ドラ流してもいいらしい

987 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/12(火) 22:11:23.72 ID:???.net
タレントレベルの都市伝説になりつつある大山ドラ

ネットがない時代だったら
小さい子供が夜中に見たドラえもんが声がちがかった…!ってホラー扱いされてそう

988 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/12(火) 22:15:58.90 ID:Pt46+0Xv.net
ドラえもんズが手の込んだ二次製作と思われるのも
時間の問題やろな

989 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/12(火) 22:18:45.92 ID:???.net
まあそれはリアルタイムでも拒絶反応あったやろ

990 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/13(水) 00:04:26.61 ID:???.net
キン肉マン

991 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/13(水) 00:04:38.16 ID:???.net
ロビンマスク

992 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/13(水) 00:04:49.92 ID:???.net
テリーマン

993 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/13(水) 00:05:03.37 ID:???.net
ラーメンマン

994 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/13(水) 00:05:14.50 ID:???.net
モンゴルマン

995 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/13(水) 00:05:25.99 ID:???.net
バッファローマン

996 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/13(水) 00:05:41.03 ID:???.net
悪魔将軍

997 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/13(水) 00:05:51.99 ID:???.net
正義将軍

998 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/13(水) 00:06:03.78 ID:???.net
完璧将軍

999 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/13(水) 00:06:15.03 ID:???.net
時間将軍

1000 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/13(水) 00:06:25.30 ID:???.net
ザマン

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
250 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200