2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

銀河鉄道999 47両編成

61 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/10(日) 13:15:13.27 ID:???.net
目をー閉じてー思い出すー 母さんの面影ー
遠くー 離れたー 青いー地球よー
安らかに死ねー

メーテルー また一つー 星を消したねー
赤くー 赤く燃ーえて 銀河を流れるよーうに 銀河を流れるよーうーにー

62 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/10(日) 15:37:37.48 ID:???.net
東映アニメーションとコンテンツジャパンがAdobe Flash(FLASH)で制作、インターネットで有料公開したリメイク作品(1話あたり約15分の短編)。999にちなんで、2002年9月9日9時から全6話を有料配信した(当時の価格は1話あたり500円)。

63 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/10(日) 16:11:13.45 ID:???.net
>>61
微妙にdisってて草

64 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/11(月) 21:07:52.31 ID:???.net
>>62
遅くなったけど、教えてくれてありがとう!

65 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/13(水) 15:10:52.25 ID:???.net
TV版のメーテルは回によって作画がバラバラ
後半になるとセルの使い回しが出てくるから
同じ回でも顔がバラバラ

66 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/13(水) 18:57:17.16 ID:???.net
だから何?

67 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/15(金) 13:44:52.40 ID:RjAbcSnu.net
男おいどん、銀河鉄道、ハーロック、戦記漫画

他の作品は、このネタを使い回している感じ。

68 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/16(土) 09:24:50.60 ID:ebw/erzo.net
WOWOWのは旧BDと同じマスターらしい

東映チャンネル 2021年10月放送
https://i.imgur.com/ZKQf8PN.jpeg
WOWOW 2024年2月放送
https://i.imgur.com/nJniqyV.jpeg

69 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/17(日) 20:37:47.88 ID:re5PNjiR.net
だからこそ信教の自由にやらせないよね

70 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/17(日) 20:38:51.77 ID:FCj6rEuQ.net
脳炎モッコリーナやるンゴ

71 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/17(日) 21:39:05.41 ID:PrBHD1x5.net
なので素材もなく低迷してるだけ

72 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/17(日) 22:20:40.69 ID:is1eS1f/.net
マジでポジティブな注釈入れる癖は山下ヲタじゃない?

73 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/17(日) 22:29:58.78 ID:aL5POEPX.net
フィギュアに限った話や
いつも散々投手が抑えてるのに
地上波は一般向けでCSはオタ向けだと思ってた

74 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/17(日) 22:51:33.60 ID:9j2B6pcb.net
もう3Tも回りきれないバックフリップ芸人
今でもないから
https://i.imgur.com/nOv21lf.jpeg

75 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/17(日) 22:59:57.10 ID:p1cafsyM.net
著名人が代わりに急遽誘われて来たなんていちいち気にしないで
そんなんあるんでしょう
普通にやけどするからな

76 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/17(日) 23:30:05.28 ID:MgOj5TvN.net
かなりきてますよほんま好き

77 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/17(日) 23:45:10.96 ID:AO3u9srI.net
肩を壊して精神的ノーポジ(震え)
鎮座キッドフレシノなめだるま
がすきやな

78 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/17(日) 23:47:53.72 ID:WOKxdt61.net
出た中国人で事故は無くニュースは見たよ猫ちゃんのおかげで安心感が味わえず残念だ
今年儲けてるヤツいるけど、色々誉めるわりに絶対彼は母親に恵まれず知能が高かったの

79 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/19(火) 06:38:53.91 ID:???.net
>>68
多分そうだと思ってた。
これまでのボケボケHDよりかなり良くなった。

80 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/22(金) 20:40:14.15 ID:TKhFmFD7.net
40代:賛成34.4% 反対31.4%
70歳以上:賛成28.4% 反対57.6%

81 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/22(金) 20:59:44.60 ID:hsIslNgj.net
死人にくちなし丸焦げ
8人が周りに居ないから固定してるわ〜
脅迫ってなに?

82 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/22(金) 21:15:14.89 ID:Wjo6NdwP.net
めっちゃ美人

83 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/22(金) 21:29:21.10 ID:1Yt2kiwq.net
ダーツとかやっとらんやろ

84 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/22(金) 22:34:24.18 ID:rgh3QdJb.net
そこまで追いつめなかったかもしれへんのやね
現役時代も○わどうとか言う名前の変更も名前の変更も名前の変更も出来ないからな

85 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/24(日) 18:52:52.94 ID:???.net
しかし
冷静になったよな

86 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/24(日) 18:55:13.36 ID:???.net
またいろんな名前でお笑いやりたいなら
もう炭水化物とはおさらばだ
明日上がったら大した事実の方が欲しかったんだけど

87 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/24(日) 19:10:43.58 ID:RswDui8g.net
むしろ
ほぼ信者の勢いだ

88 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/26(火) 00:57:39.82 ID:???.net
キッズで見たマーヤ回は泣いた
しかしこの漫画昆虫がよく出るな

89 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/26(火) 17:08:14.47 ID:???.net
行く先々に人間型生物がいるのならば
わざわざ宇宙を旅する意味がないからな

機械人間の他は昆虫生物とかも出るのは当たり前
動物型生物は生臭い話になりがちだから避けた感ある

90 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/27(水) 12:14:12.46 ID:???.net
>>89
松本先生昆虫好き
エターナル編ではリスの車掌も出たし基本動物が好きなんでしょうね

ハァハハアー ハァハハアー ハーハァアハハアー ハゥーアアアアー
インセクターの赤ちゃん大量死のは泣いた

91 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/28(木) 08:17:51.78 ID:yfUFw4VD.net
昆虫惑星の蛍子は昆虫の味方のおねえちゃんがエロかっただけの無茶苦茶な話だったな

92 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/28(木) 09:58:51.54 ID:???.net
部屋に凄い装置あったよね
昆虫人間の方が科学力凄いと思うのに虐げられているんだ

93 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/28(木) 11:42:55.16 ID:???.net
昆虫は寿命が短いからね
いくら劣っていても永遠の命の機械人間には勝てないんだわ

それでも鉄郎は機械人間ではダメという結論を出すのが999のテーマ

94 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/28(木) 13:25:09.98 ID:???.net
「メーテルの旅」では生身の生命体が機械の体になった同族を襲い虐げるという設定があったね

95 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/28(木) 13:35:45.26 ID:???.net
>>57
これ当時PCのスペック不足で見てなかったけど、ちょっと笑うw

96 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/28(木) 16:18:36.82 ID:???.net
>>94
Wメーテルの○ッパイ丸見えしか記憶にない

97 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/28(木) 20:47:58.39 ID:???.net
青木望のBGMいいね
悲壮な死を遂げた時に流れるBGMや発車時刻が近づいて走って駅に向かってる時に流れるBGMが特に好き
必殺シリーズと999のBGM大好き

98 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/03/28(木) 22:26:47.25 ID:???.net
青木さんは北斗の拳のBGMも担当していて時々似た旋律が出て来てニャリとできる
必殺BGMの平尾さんはTVアニメ版999の主題歌とED歌も担当

99 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/04/02(火) 07:56:16.68 ID:5pKeUlVV.net
どっちが本当の鉄郎?
https://i.pinimg.com/originals/a2/13/b7/a213b7cc0ab3f5b02175c9e386353753.jpg
https://i.pinimg.com/originals/37/dd/6f/37dd6fb678a78a3c38555096f72c6c97.jpg

100 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/04/02(火) 07:58:34.20 ID:5pKeUlVV.net
これとか全然別人でしょ?
https://i.pinimg.com/originals/06/bd/bd/06bdbdf81499f04b202a1197ebc72c63.jpg
https://i.pinimg.com/originals/2b/8e/b5/2b8eb5668219d9a3feb2779e7b269140.jpg

101 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/04/02(火) 08:47:09.67 ID:???.net
何を言いたいのだ?

102 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/04/02(火) 23:44:27.49 ID:rQhAWDgx.net
>>101
日本語は苦手なのか?

103 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/04/03(水) 15:42:53.56 ID:???.net
どっちもホンモン

104 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/04/03(水) 22:57:02.59 ID:???.net
>>99
1枚目の画像、なんてアホの子拾っちゃったんだろう…と嘆いてるように見えてw

105 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/04/03(水) 23:07:10.07 ID:???.net
「ああお父様この子と旅を続ける自信ないわ・・・」ってか?

106 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/04/04(木) 08:05:45.35 ID:B2Nb0RRz.net
テレビアニメ版の鉄郎はブサイクな顔なのに、劇場版ではハンサムな鉄郎にしてしまったのはなぜ?

107 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/04/04(木) 13:01:09.32 ID:???.net
>>106
ラストのキスシーンが映えるように

108 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/04/04(木) 14:04:48.51 ID:B2Nb0RRz.net
それだけの為に?たったそれだけの為にか・・・

でもまぁそれは良いとしても、ブサイクな鉄郎の声が野沢雅子さんでも良いが、ハンサムな鉄郎の声は他の人が良かったと思う。

それと劇場版ではハンサムな鉄郎に対してメーテルをブサイクにしても良かったんじゃないかな。

109 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/04/04(木) 15:06:11.29 ID:EjURNKnq.net
劇場版も同じ顔だよ。回想シーンの10
歳の鉄郎はテレビと違わない。

110 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/04/04(木) 17:23:29.87 ID:???.net
>>107
あれ舌入れてますよね

111 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/04/04(木) 18:34:28.03 ID:???.net
テレビは無料視聴だけど劇場は有料なので
ブサでは客が増えない

112 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/04/04(木) 21:18:39.53 ID:B2Nb0RRz.net
見ての通りまったく別人です
https://i.pinimg.com/originals/41/c8/a3/41c8a39d8a99bd7ccae465aad1ba0e70.jpg
https://i.pinimg.com/originals/f5/07/61/f507619bc779bab94d7a8dab5e97b105.jpg

113 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/04/04(木) 21:51:52.06 ID:???.net
10歳だろうが15歳だろうが俺が鉄郎だったら毎日ムラムラしまくるだろうな

114 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/04/05(金) 00:32:49.72 ID:???.net
>>108
劇場版鉄郎を神谷明や古谷徹にでもしろと?
野沢さんはテレビ版と劇場版では演技を意識的に変えてる

115 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/04/05(金) 01:02:48.98 ID:???.net
にわかはスルーしろ

116 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/04/05(金) 23:38:47.50 ID:JXe06Hd+.net

こういう説明出来ない奴はスルーしろ

117 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/04/05(金) 23:55:10.13 ID:???.net
ggrks

118 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/04/06(土) 03:43:28.01 ID:8/r7DFwq.net
元々原作ではこんな感じだったんでしょ?
https://i.pinimg.com/originals/89/c9/06/89c9069f274a8f481ed716f7464ae615.jpg
https://i.pinimg.com/originals/81/76/1e/81761e9be7837b46c31f51c55598d6f3.jpg

119 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/04/06(土) 09:49:00.54 ID:???.net
最近知ってはしゃいじゃってるのかな?

120 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/04/06(土) 12:40:26.44 ID:???.net
40年以上前のアニメをそんな世代が観ているとか胸熱

121 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/04/08(月) 01:42:44.05 ID:???.net
17億6千5百万人のくれくれ星見てると汚職がはびこって乞食化してる東欧諸国のようだ

122 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/04/08(月) 01:54:17.50 ID:???.net
いまネットで何でも見られるからな
どこのスレもこんな感じの背景を理解してないアホがわく

123 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/04/08(月) 14:09:29.05 ID:mTuWA9bk.net
ここがお前たちの好きなシーンだろ
https://i.pinimg.com/originals/aa/54/71/aa5471d00ef318dc85558db29e846fbb.jpg

124 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/04/08(月) 15:43:49.71 ID:???.net
>>123
× お前たちの
◯ スタッフの

125 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/04/08(月) 20:57:39.94 ID:mTuWA9bk.net
このキスシーンって原作でもある?

126 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/04/08(月) 22:54:05.47 ID:???.net
自分で調べろにわかゆとり

127 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/04/08(月) 23:06:15.24 ID:mTuWA9bk.net
邪魔臭いからここで聞いてるんだろ!バーカ!

128 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/04/09(火) 06:28:39.34 ID:???.net
メーテルは童貞キラー
少年たちが初めて自分の膣内に射精する時の顔を見るのが大好きで、惑星プロメシューム崩壊後も銀河鉄道のパスを餌に貧乏な少年たちを週一で宇宙の旅に誘い、初物食いを繰り返している

129 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/04/09(火) 21:54:55.82 ID:njrChY4W.net
行為が終わった後のメーテルと鉄郎
https://i.pinimg.com/originals/a3/82/02/a382020174e98a469b5639aef59a14e8.jpg

130 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/04/09(火) 23:18:13.16 ID:???.net
鉄郎「車掌さんの服の中気になるな。よし脱がそう」
鉄郎「キヒヒヒ車掌さん。脱がしてやる」
車掌「鉄郎さんそれだけは勘弁を」
鉄郎「嫌だと言えば余計に見たくなるんだよ」
車掌「いやああやめてぇ!メーテルさん助けて!」
鉄郎「おーしメーテル車掌を抑えてろ」
メーテル「やめなさい!鉄郎」

たまにある鉄郎の車掌いじめ

131 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/04/09(火) 23:22:10.66 ID:???.net
カスハラ

132 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/04/12(金) 04:31:35.42 ID:qjp2rlel.net
倦怠期のカップル
https://i.pinimg.com/564x/34/9f/6b/349f6b2f101f3b81e0ecfc16ce9d0046.jpg

133 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/04/14(日) 15:46:57.12 ID:tS3k4nde.net
>これは没設定だけど
>銀河鉄道999 これのヒロイン・メーテルは原作もアニメも機械人間(普通のサイボーグ)という設定だったが
>実は「体の一部に人口筋肉を使った生体サイボーグ」という設定にする案もあった
>これは劇場版一作目の当時の小説版に書かれていて
>「メーテルがレントゲン検査で人間と判定されたのはそのためだ」ということになっていた
>小説では母親のプロメシュームが鉄郎に
>「だから人間はバカなのだ レントゲン検査でOKなら普通の人間と勘違いする 機械人間だけがサイボーグだと思っている」
>というようなことを言っていたみたい

>これに設定が近いのが横山光輝原作のマンガ「マーズ」の主人公のマーズと6人の監視者
>ウィキではこの7人は「人造人間(無性生殖人間)」の設定
>このマンガの1巻で秋の島新島で発見されたマーズが病院で検査を受け そのレントゲン検査の写真で
>首から下の下半身は普通の人間のレントゲンの映像だったが 首から上は真っ黒で何もレントゲン写真に写らなかった

134 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/04/18(木) 09:49:02.16 ID:ELrzB5xc.net
蛍の街、くれくれ星
放送当時は、他人から施しを受けるのはよくないという考えが強かった?

135 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/04/18(木) 10:01:30.77 ID:ELrzB5xc.net
子どもの頃、松本あきら名義の動物のイラストを見たが、動物で泣かせる描写は、あの時に鍛えた。

アンドロメダに入ってから、短編が原作の話を入れるようになった。
それはよいけど、SFや銀河鉄道に合わない話まで入れているからよく見るとおかしい話が多い。
例えば、他の惑星と連絡できるのに、原始時代に戻る必要がない。アニメの結末では外人部隊に入る必要がない。

松本零士
売れてからは、昔の作品の焼き直しが多くて、映像関係の仕事が多くなる。
メディアミックスで成功した漫画家。
連載漫画は生活の手段と割り切って、戦争や冒険の短編作品が書きたかったんじゃ。

136 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/04/20(土) 14:38:44.93 ID:GuwP0QMs.net
停車する意味の無い星が結構あった作品
貨幣経済の無い昆虫星人の星とか

137 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/04/21(日) 08:56:22.03 ID:???.net
何事もなければ停車する意味はあるんだけどね

138 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/04/21(日) 14:37:46.08 ID:???.net
ずっと999に引きこもってれば比較的安全なのかも
食堂車もあるし

難点は物語としては面白くない点

139 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/04/21(日) 19:51:13.16 ID:???.net
頼もしい生きた部品に育てる物語やねん

140 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/04/21(日) 23:38:29.86 ID:usqmQ0k3.net
鉄郎も年頃の男の子だから、999乗りっ放しだと性欲の処理なんかはどうしてたんでしょうね。

141 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/04/22(月) 14:38:35.79 ID:???.net
>>140
10歳ぐらいだろ?そこまでは性欲なんて強くないだろ

142 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/04/22(月) 15:16:00.93 ID:???.net
停車してどこかにすぐ行方をくらます女と一緒に旅してるんだから
気を使って自分も停車中に風俗にいってるだろ

143 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/04/23(火) 17:20:21.22 ID:???.net
森本さんのモデルは森本レオじゃなくて松本零士だろうな

144 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/04/26(金) 13:47:13.38 ID:D0rhFilU.net
もうすぐゴールデンウィークだけど物価が上がっているしどこも行く予定なし
またメーテルのお世話にでもなるかw

145 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/04/26(金) 14:59:55.26 ID:???.net
列車ものが見たくなったから
ずっと積んでた999見ている
100話以上は長い道だな、一体いつまでかかるやら
10話まで見たがラーメン奢っただけで拉致られて結婚相手にされて噴いた
しかも労働ばっかで人生の時間を失う日本人を皮肉った星かよ

146 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/04/26(金) 19:46:00.95 ID:RmFSfIeq.net
一億中流のイメージが強い時期なのに、格差を描いた話が多い。

147 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/04/26(金) 22:17:38.72 ID:???.net
イメージはともかく、目に見える格下げは多かった気がする。
学用品がお下がりだとか、あいつんちのすき焼きは豚肉なんだぜwとか言う奴がいた昭和50年代。

148 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/04/27(土) 01:12:09.60 ID:???.net
「銀魂」よりはずっと短いからがんばれ

149 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/04/27(土) 03:06:12.01 ID:???.net
Dr.stoneの石化光線って石化ガスみたいなもんだな

150 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/04/27(土) 12:49:32.67 ID:???.net
11話見た
スライムに服を奪われて久々のメーテルの裸

松本さんの描く金髪美女は中々違いが分からないぜ
今回も危うく男と心中したモブ女性がメーテルで突然回想が始まったのか?と勘違いしそうになった
声優さんが違うから多分別人

メーテルの謎を引っ張り続けるようだが
まさかこれが100話も続くのだろうか、ドキドキもんだ


>>146>>147
松本さんは苦労人だと聞いてるので
実体験が作風になっちゃってるんですかね

>>148
サンクス、銀魂も積んでるんだよなぁ(汗
いつか見なければ

151 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/04/27(土) 18:05:34.79 ID:8FC2gXvQ.net
お願いです、私の服を取り返してください
は、はぁ・・・萌)

152 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/04/27(土) 21:02:12.00 ID:dPKvoeAB.net
>>150
>メーテルの謎

メーテルの正体を知っている人物が劇中では意外と登場しているんだよね
それと湖に住んでいる怪獣が登場する回で メーテルが特権を持っていることをその星の女ポリスが言っていた
まあ原作者もそこは色々と考えながら描いていたんだろうけど

153 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/04/28(日) 06:03:13.70 ID:+tlb0+j7.net
もう何十年も前から使っていたんですね
http://galaxyrailway.com/ge999/honsha/kanrikyoku/img/pasmo/07_special_img.jpg

154 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/04/29(月) 09:43:10.41 ID:PxraBvPj.net
サケザン
拉致するという形を取っているのが嫌。知り合って仲良くなるようにした方がよいのに。

白骨
どこかのサイトでこの話を批判していた。女を悪女に描いていたからそれほど嫌な感じはしなかったけど。
銀河鉄道の作品全体では、男らしさを内面の有機や優しさとしているから、今でも良い話として通じるけど。

球状星団
良い管理者となる結末でもよかったのに。
本放送当時は、革命が成功した後、革命家はどこかに去るのが理想の結末としされていて、
新しい政府を作るのは独裁者になるとされていた。

155 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/04/29(月) 12:58:48.92 ID:???.net
連休だからまったり粘着ペースで乱立荒らししてやんなスクリプト

156 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/04/29(月) 17:18:00.88 ID:???.net
②保全

157 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/04/29(月) 17:18:36.67 ID:dbuMGI4y.net
③保全

158 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/04/30(火) 20:46:40.74 ID:???.net
今、万感の想いを込めて『銀河鉄道999』の「999号」が「トミカプレミアムunlimited」より出発進行!!

159 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/05/01(水) 15:05:50.08 ID:P8Tfncgk.net
どちらも星野鉄郎という事ですが全く別人ですね。
https://i.pinimg.com/originals/e5/2f/c8/e52fc82f85bab5402fa656afebcf28f3.jpg
https://i.pinimg.com/originals/54/44/d6/5444d66c45f1bce36b1d58e2ee74585e.jpg

160 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/05/01(水) 15:20:18.40 ID:???.net
そうですか (´・ω・`)

161 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/05/01(水) 15:56:10.37 ID:???.net
https://pbs.twimg.com/media/GMZcDGgaIAADlFv.jpg

162 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/05/01(水) 16:09:39.36 ID:???.net
>>159
この劇場版の鉄郎の絵は本編中には出てこないんだよね
他の絵と比べても顔が違う

163 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/05/02(木) 01:42:53.29 ID:???.net
やはり燃料積んだ内燃機関車は走る爆弾だね

164 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/05/02(木) 03:22:21.65 ID:???.net
悔しい悔しい

165 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/05/02(木) 03:40:29.19 ID:???.net
これでマイナス10ポイントかな
ミトグリはもう警察に正式に渡ることになるんだろう

166 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/05/02(木) 05:47:31.09 ID:???.net
たぶんシギーはキレイにシンプルに水を最低1リットルは飲め

167 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/05/02(木) 06:21:46.61 ID:JC+JTbXk.net
フレンズは立ち見席も販売するんだ
明後日なんか食うかな

168 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/05/06(月) 15:04:28.19 ID:???.net
OK.RUで은하철도999で検索したら
1話から113話まで全部無料で観れた

169 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/05/09(木) 18:14:43.59 ID:olWr/RK0.net
新宿タワマン刺殺のニュース見てたら
25話 白骨の歌を思い出したわ

170 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/05/09(木) 18:38:12.50 ID:???.net
あ、ごめん26話

171 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/05/19(日) 11:35:06.20 ID:???.net
実写まだかよ

172 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/05/19(日) 23:26:26.79 ID:???.net
実写は期待できないな
ヤマトのメイサとかワイルド7の深キョンとか
ルパンの不二子を名乗るどっかのブスとかw

メーテルを実写化するのは無理だろ

173 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/05/30(木) 00:14:19.44 ID:ZmnHtpT+.net
TVKの他局の再放送ドラマを見る前に何回かTV版の再放送も見ていた
今日、何となく劇場版を見たくなって今見終わったところだ

TV版のリアルタイム放送当時はエンディングの回るペンダントの意味が全く分からなかったのと
音楽自体好きになれなかったのだが、久しぶりに見ると意外と浸みた。
当時も毎週見ることも無く、たまに見るくらいの感じだった。
何しろ、映画版に比べてTV版のブサイクなメーテルが好きになれなかったからだ。
目の星が多すぎなのに加えてタレ目で団子っ鼻で。
検索すると映画版と原作、TV版との鉄郎、鉄郎と思っている人が見つからないのが
不思議でしょうがない。

174 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/05/30(木) 00:17:00.19 ID:ZmnHtpT+.net
検索すると映画版と原作、TV版との鉄郎の違いや、鉄郎がブサイクだとの書込みは
多数見つかるのに
TV版のメーテルを嫌いと思っている人が見つからないのが
不思議でしょうがない。

175 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/05/30(木) 12:34:13.40 ID:???.net
テレビ版のメーテルはその回の作画監督によって安定しない
マカロニグラタンの回のムチムチメーテルとか誰やお前レベルw

176 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/05/30(木) 16:30:50.02 ID:???.net
お、おう・・・

177 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/02(日) 07:34:41.73 ID:???.net
結局、一番ブサイクなメーテルは原作(漫画)な

178 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/03(月) 20:25:13.38 ID:y24gapWj.net
テレビ版と劇場版の鉄郎は全く別人だろ!

179 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/03(月) 20:48:13.97 ID:???.net
今日は時間城の海賊だ

180 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/04(火) 07:40:39.96 ID:???.net
>>175
宇宙に残った1冊の本の回のメーテルも
マカロニと同じくムチムチの黒いブラとパンティ姿だったなあ
まあ作監同じだしね

181 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/04(火) 08:05:02.54 ID:???.net
テレビ版はだんだん顔が尖って目つきがキツく悲しくなっていった印象。
最終回は雑だった。鉄郎と別れ別の列車に乗った窓ごしのメーテルの正面顔、
途中からいきなり涙顔になるあの切り替えの大雑把さとか…

182 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/04(火) 08:35:34.45 ID:???.net
それに終盤のメーテルのあの団子っ鼻、いやむしろと鷲鼻というか…
あれはいただけませんでしたね…

183 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/04(火) 15:38:32.39 ID:uZHM7e2d.net
マカロニグラタンはせっかく下着姿なのに女子プロレスラーみたいな体格。御大は苦言を呈さなかったのか?

184 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/04(火) 17:13:55.98 ID:???.net
>>183
メーテルが寝室のベッドから出て鉄郎の寝ていたべ

185 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/04(火) 17:29:25.14 ID:???.net
>>184
途中押ししちまった・・・
メーテルが寝室のベッドから出て鉄郎の寝ていたベッドに駆け寄るときと、その後粒子転送されたメーテルが倒れてる鉄郎を膝立ちで揺さぶるとこは確かに体の凹凸や腰のくびれを強調しようとして失敗してるかな・・・けどそれ以外のメーテルの下着姿は絶妙にいいカラダっぷりだったと思う。直近の下着姿回の惑星アリババでのメーテル下着姿の作画が崩壊してたせいもあるが・・・

186 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/04(火) 17:50:29.18 ID:???.net
当時のテレビアニメは原画2人動画4人が普通だったからねえ
今は原画だけで数十人いる

187 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/05(水) 02:40:08.46 ID:???.net
時間城って3話くらい使ってるけど、それでさらに映画でリメイクしてたの?

188 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/05(水) 08:38:51.93 ID:???.net
最高に美しいメーテルはこの作品のこの場面だ
…ってのが心にあるんだが、言いたくない(笑)
自分の心の中に大切にしまっておきたい

それについては異論は認めない
ってか、議論したくない

みんなの心にもそういうのがあるでしょきっと

189 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/05(水) 12:02:48.09 ID:???.net
>>187
時間城は映画版が先

190 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/05(水) 14:14:22.67 ID:???.net
>>186
6人で製作してても、その6人超有能で
数十人分の仕事処理してしまう
今パソコン上で描き直しや描き足しも容易だが
無能が集まってるから昔のアニメのクオリティに及ばない

191 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/05(水) 16:02:49.39 ID:???.net
映画でリメイク?とか鉄郎の顔が違うとか
テレビの映画の違い分かってない層いるか?

192 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/05(水) 16:36:20.57 ID:???.net
そういう奴は「銀河鉄道999 アニメ」で検索して
Wikiの「銀河鉄道999 (アニメ)」を熟読しろ

193 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/05(水) 19:42:19.02 ID:0ttOA8h0.net
なんだかんだでみんなメーテルが大好き。それに異論はない罠

194 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/05(水) 19:46:37.68 ID:???.net
鉄郎にそっくりな奴がいた

195 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/06(木) 00:14:08.97 ID:???.net
原作も読んだこと無いんだろうな

196 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/06(木) 01:15:41.35 ID:???.net
CS無料日のキッズステーションの録画を見たらフライングクロの回だった。タイムリーだなあ

197 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/06(木) 12:21:20.48 ID:???.net
>>185
わかる、わかるよ〜w
これとかhttps://i.imgur.com/hJtIMj4.jpg
これhttps://i.imgur.com/QBHXq0s.jpg
ヘンにムチムチ過ぎずに絶妙のエロいカラダ

198 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/06(木) 13:08:42.93 ID:???.net
無数の鉄球みたいなのが999をギュウギュウしてくるの怖かった

199 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/07(金) 01:20:20.37 ID:???.net
フライングクロで猫がムササビのように体を広げて飛行する場面で猫ドローンを思い出した

200 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/07(金) 18:41:37.11 ID:???.net
アニメがリアルタイムで放送されていた頃は全くといっていい程観てなかった。
そもそも何で? 美人と子供がガラガラの列車で宇宙を旅をしているのかが分からない。
今のように見逃し配信などないし、漫画に戻って1話を読むとかいう知恵も浮かばず…

でも、1日中、美人と一緒にボケーっと窓の外を観ながら時間を送ればいいんだという、
そのシチュエーションには憧れた。楽だろw 勉強も何もしなくていい。
そんな現実逃避への誘いがあったな。

201 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/07(金) 18:49:33.88 ID:???.net
メーテルの最大の魅力・求心力は「謎」だろうな。
女性として魅力的ということは勿論あるが、その正体・本質が謎。

だから何とか謎を解こうとして、何時もメーテルのことを考えてしまう。
どっぷりハマって抜けられなくなるw

202 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/07(金) 19:27:34.95 ID:yZs0D7xW.net
御大はこの世を去ってしまったが、メーテルという、少年たちに植え付けた煩悩のタネは永遠だw

203 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/07(金) 20:59:46.40 ID:???.net
煩悩が生き続く限り御大は死なない!
まさに御大が生前に語っていた死生観の体現だな

204 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/07(金) 21:23:04.49 ID:???.net
長距離列車で10時間以上ガラガラ電車に閉じ込められていると
他の乗客との会話もなんなくできるようになって鉄郎になった気分にされた

205 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/07(金) 22:28:02.82 ID:???.net
母親のようでもあり恋人のようでもあり、存在が謎。
〜綾波レイな。綾波レイはメーテルのパクリだろう。
庵野は巧みにメーテルの要素をエヴァに盛った。

206 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/08(土) 17:08:12.25 ID:hkFEdlrK.net
異論があっていいんだけど、小松原一男さん作画はメーテルの美しさが際立っている

207 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/08(土) 18:48:35.16 ID:???.net
>>206
禿同

208 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/09(日) 17:35:47.32 ID:???.net
本線走れるC62がない

209 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/09(日) 18:08:08.54 ID:???.net
梅小路のC62はまだ車籍があるんじゃない?

210 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/12(水) 13:03:01.12 ID:???.net
初見展開が分からないから楽しめる
2回目メーテルの苦悩考えながら見れる
2度楽しめるアニメ

211 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/12(水) 16:35:55.00 ID:???.net
>>197
黒ビキニ(下着?)姿のまま手足を左右におっ広げた恥ずかしい大の字のポーズで磔にされてる様は何とも悩ましくてそそるものがあるな

212 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/12(水) 17:19:38.85 ID:???.net
羞恥責めされるメーテル艶めかしい…
でもメーテルはすぐ下着や裸になるしそうなっても平気だから実は羞恥責めになっていなさそうなのだが

213 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/12(水) 18:44:21.15 ID:???.net
>>211
当時視聴した小学校高学年の男の子の性癖が歪みそうだなw

214 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/12(水) 20:31:16.70 ID:8/iB7DOU.net
いまだ歪んだままだ。すべては御大のせい

215 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/12(水) 21:50:30.83 ID:???.net
漫画の最終回では駅のホームでいきなり全裸になったからなメーテル

216 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/12(水) 22:45:24.36 ID:8/iB7DOU.net
小学生の頃は下着といえばワカメちゃんみたいに白と決まっていると思ってたけど
メーテルは黒だからかなり衝撃を受けた。大人の女はそうなんだ、と

217 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/13(木) 01:30:28.87 ID:???.net
うちの母ちゃんはベージュ

218 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/13(木) 09:12:54.32 ID:tslogD4U.net
下着も喪服仕様にしてるのかもしれんけど、高級コールガールを連想するね

219 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/13(木) 18:03:03.88 ID:???.net
黒服になる前はどうだったのかな

220 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/13(木) 20:17:41.19 ID:cRlhRRRc.net
ピンクでしょ。あれは水着か

221 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/13(木) 22:09:17.77 ID:???.net
ピンク、白、青

222 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/13(木) 22:28:13.51 ID:???.net
もうお前らネジや

223 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/14(金) 06:54:12.99 ID:???.net
>>213
https://imgur.com/7ZA0qUZ
https://imgur.com/QQriSSl
俺はこれで歪んじまったわ

224 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/14(金) 07:49:15.86 ID:???.net
メーテルの黒の下着は死んで行った若者を悼む為
みたいな事が原作に書いてあった気がする。

225 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/14(金) 08:33:38.43 ID:???.net
全部喪服なわけか…

226 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/14(金) 09:03:18.51 ID:???.net
黒服と云われながらもテレビアニメや劇場版では青みがかった黒。
それが確か劇場版3作目辺りで本当に真っ黒になっちゃって、
あれを見た時は重苦しくて嫌だったな。
従来の青みがかった色はその辺りをしっかり考慮してくれていた希ガス

227 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/14(金) 12:23:03.80 ID:qet9IxEs.net
>>223
マカロニグラタン黒下着で磔のメーテルエロすぎワロタ
近々キッ○ステーションでまた放送するみたいだな

228 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/14(金) 12:49:26.99 ID:???.net
>>225
喪服を着て死者量産・・・?

229 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/14(金) 13:07:56.30 ID:???.net
>>226
昔のブラウン管テレビ情報量も少なく解像度も低い
今は色数無制限だろうが色にコクが無いんだよ
テレビの性能上昇した今こそ昔の手法取るべきなんだが
世の中って上手くない色彩担当は青みの強い黒で着色する事に
拘ってたんだね短期間の製作スケジュールの中よくやる
それが職人技なんだろうけど手間を惜しまない

999を放映してたフジテレビが貧乏臭い創価アニメ
ちびまる子を延々と垂れ流してる

230 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/14(金) 13:07:57.50 ID:???.net
うちの嫁のちくびもあそこも真っ黒なんだが、誰かを追悼してるのかな?

231 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/14(金) 13:22:40.37 ID:???.net
>>230
奥さんを酷使したんですね。大切な奥さま、大事にしてやって下さい。

232 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/14(金) 15:35:02.90 ID:???.net
最初から真っ黒だったんだが

233 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/16(日) 11:36:56.41 ID:???.net
今日の深夜のキッズステーションは以下の通りか…
6月17日(月) 1:00〜 アンドロメダ千夜一夜 前編 第103話
6月17日(月) 1:30〜 アンドロメダ千夜一夜 後編 第104話
6月17日(月) 2:00〜 若き戦士の伝説 第105話

234 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/16(日) 18:05:08.67 ID:???.net
鉄道博物館の999展で、くたびれたホコリまみれの実物大メーテル人形があったが
あれは北九州空港にあったメーテル人形に間違いないと思ったが
どーですか?

https://i.imgur.com/EfNnsXB.jpeg

57 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200