2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

トランスフォーマー総合59

1 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/31(日) 19:09:34.87 ID:???.net
前スレ
【胃薬】トランスフォーマー総合43【下痢気味】(実質58)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1237316304/
トランスフォーマー総合57
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1502554860/

タカラトミー公式サイト
https://tf.takaratomy.co.jp/

実写映画公式サイト
https://tf-movie.jp/

248 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/04/18(木) 22:00:23.42 ID:???.net
>>246
三人ともインターナショナルスクール生だっけ

249 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/04/19(金) 10:09:10.08 ID:???.net
ONEの特報にクインテッサ星人と思わしき姿があるが
40周年合わせの客層に対するおおまかな説明も兼ねているのか

250 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/04/19(金) 10:36:40.91 ID:???.net
キスぷれの話はシリアス?

251 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/04/19(金) 20:42:32.92 ID:???.net
G1アニメのTF同士やゲスト女キャラとイチャイチャするのは朗らかに観れたが、キスぷれは引いた

252 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/04/19(金) 21:20:55.78 ID:???.net
ミネルバやアイちゃんみたいなもんやんけ
あとレジェンズのナイトビート

253 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/04/19(金) 21:44:03.53 ID:???.net
キスぷれは終わった?

254 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/04/20(土) 23:50:19.16 ID:???.net
ザ・ムービーでのサイバトロン達
簡単に死に過ぎ

255 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/04/21(日) 12:37:13.57 ID:???.net
おもちゃ屋で流していたザ・ムービー黙示録に興奮してたなあ

256 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/04/21(日) 13:49:01.76 ID:???.net
トンカ社のゴーボッツのアニメはトランスフォーマーのパクリ?

257 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/04/21(日) 15:32:36.56 ID:???.net
個性派揃いの正義と悪の軍団抗争というのは80年代カートゥーンの定番の一つだったので
パクリではなくシンクロニシティと捉えるべきかと

258 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/04/21(日) 16:06:44.95 ID:???.net
今週死ぬ程弱いのに相手も弱いから引き分けが多くなって3敗で済んだな
ポジティブに行こう

259 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/04/21(日) 16:06:57.94 ID:???.net
すまん誤爆した

260 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/04/21(日) 16:09:31.79 ID:/4fYwhDg.net
本当に誰も死なず殺されずメガトロンはガルバトロンなんかにならず、ロディマスやブラー達も加えたまま
地球でこれまで通り互いにバカ騒ぎしてほしかった
ゴング、ラチェット、サンクラ、スカワ辺りお気に入りだからめちゃくちゃ辛かった

261 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/04/21(日) 18:40:20.93 ID:???.net
アーススパークはユニクロン戦争に至らなかった初代からの分岐パラレルの一つではないかとの噂もあるが…
(性別等が変わってる者も居るので限りなく近くともあくまでパラレルのリマジかもだが)

262 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/04/21(日) 18:47:41.96 ID:???.net
スカイワープはサイクロナスに
サンダークラッカーはスカージに
改造されたようなこと言っていたが
2010ではサンクラの墓が出てきて
死んだ事になってる
どっちが正しいんだ?

263 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/04/21(日) 19:16:57.39 ID:???.net
メガトロン→ガルバトロンは明確だったとしてサイクロナスとスウィープスは
イメージが変わり過ぎてジェットロンとインセクトロンあがりだとあまり認識されてないのでは?

264 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/04/21(日) 21:00:49.18 ID:???.net
ジンライはトラックのトランステクターと合体してコンボイになる認識で合ってる?

265 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/04/21(日) 21:25:04.43 ID:???.net
スカイワープは初代アニメでは地球で最初に復活しすぐにメガトロンもリペアさせた
忠臣のイメージがあるためサイクロナスの素体だと思われがちなのかもしれない
ところでもしも、最初に覚醒したのがスタスクでメガトロンの復活を阻止して自分こそ
この新世界でのリーダーだと旗揚げしていたら?
あるいは逆に目覚めたメガトロンがスタスクのみリペアせず放置していき、
後日何とか復活したサイバトロンの中に置き去りにされたと知ったスタスクが
BWダイノボットやマイ伝版の自分のようにサイバトロンに身を寄せていたらどんな噺になったやら

266 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/04/21(日) 21:54:15.42 ID:???.net
合体巨大兵が乱戦になる話でテラートロンだけ何で出なかったんだろ?
デストロン側で最強合体兵士がスタントロンなの納得できんな

267 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/04/22(月) 03:18:14.97 ID:???.net
そんな話あったっけ
個人的にはスペック上ならプレダキング最強と思ってるんだが

268 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/04/22(月) 10:04:46.83 ID:???.net
北米版ギャラクシーフォースのコンボイはスパリンのグランドコンボイと同一人物扱いらしい

269 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/04/22(月) 12:13:26.53 ID:???.net
平成3部作(マイクロン、スパリン、ギャラフォ)は国内と海外で設定結構違う
脚本書いた国内版はスパリンとギャラフォに繋がりなし
海外は無理矢理全部同一世界線に脚本変更
なので所々辻褄がおかしい

270 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/04/22(月) 12:21:57.84 ID:???.net
マイクロンとスパリンのつながりも若干おかしいんだよな

271 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/04/22(月) 12:37:20.37 ID:???.net
マイクロンはわりにきれいに終わったのにスパリンは色々壊しに回ってるのもったいなかったな
マイクロンの途中で続編決定しただろうから大変そうなのはわかるが

272 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/04/22(月) 12:53:23.37 ID:o0OmNU/K.net
>>265
何となくだが最初に復活したのがサンクラだった場合まず音波から復活させそうなイメージ

273 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/04/22(月) 18:10:29.13 ID:???.net
サンクラはわりといい奴なんだよな
スカワとフレンジーのケンカを仲裁したり
デストロンにしておくのがもったいないくらい

274 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/04/22(月) 18:23:00.13 ID:gHwEv+Kd.net
デストロンでサンクラの次に良い奴はラムジェットのイメージ
スラストもダージもだけど新ジェットロン組は基本身内に対してはかなり優しいタイプのように見える

275 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/04/22(月) 18:42:15.35 ID:???.net
そこまで個性あったっけあいつら・・・

276 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/04/22(月) 20:43:07.97 ID:gHwEv+Kd.net
トンガリ頭の新ジェットロン組結構好きなんだがなあ

277 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/04/22(月) 21:18:03.71 ID:???.net
>>268
海外版ギャラフォ最終話にスパリンのキッカーが出てるんだっけ

278 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/04/22(月) 21:46:35.52 ID:???.net
スパリンのミーシャは稀に見る美少女

279 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/04/22(月) 22:32:01.92 ID:???.net
>>269
マイ伝スタスクの男泣き最期のあとのスパリンナイスクはまだ記憶喪失だからと言い逃れの余地もあるが
完全シラフに戻って傲岸な野心家にもなったGFスタスクもまた同一人物だというのを
海外のファンは納得できてるのだろうか?

280 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/04/22(月) 22:45:43.19 ID:???.net
ロディマス化フラグが立ったように見えたホットロッドがホットショットに降格
玩具のネタバレで放送開始の頃にはロディコン出るのが判明してたのに結局赤の他人だった

281 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/04/22(月) 22:46:26.11 ID:???.net
>>277
そうそう
海外だけ最終回でマイクロンとスパリン組の人物ワンカットが入る
でも元々の作画にもアレクサっぽい人が大統領の秘書?にいたりする

282 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/04/22(月) 23:30:41.69 ID:???.net
でもまあ
ロディマスコンボイとホットショットのスーパーリンクは燃えた

283 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/04/23(火) 09:11:12.46 ID:???.net
スパリンのミーシャは海外版ギャラフォ最終話に出てこなかったな

284 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/04/23(火) 12:41:39.71 ID:???.net
見たことあるがキッカーは別人みたいにいかつくなってて笑
マイクロンの子供たちも大人になって何か違うよなあ
向こうの感覚での大人描写なんかね

285 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/04/23(火) 16:31:57.56 ID:???.net
結婚して子ども作ってアメリカンドリームって感じだな
TF達も結婚しろよ

286 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/04/23(火) 22:07:48.93 ID:???.net
>>283
ラストにミーシャはいないけどホットショットの亡霊はいる
向こうじゃエクシリオンと同一人物なのにそういう登場は良いんだな

287 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/04/24(水) 10:06:34.73 ID:???.net
マスターフォースのゴッドマスターは変身するのにマスターブレスが必要だっけ

288 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/04/24(水) 21:24:14.87 ID:???.net
原語でも新ジェットロンは時々重要な役もやるキャラとして考えられてる
BWの本来の案の最終回だとアークも起動に成功してネメシスと艦隊戦からの最後のアークのシャトルの代わりに
一時的に再起動されたこれらが突撃する予定だった重要な役割だし

初代のミクロ回のネメシスの所在と同じく新ジェットロンが第2シーズンから登場した辻褄合わせも考えてたようだし
この派手な内容やるにはまだ時間と予算が足りずに変更でもやれてたらG1の繋がりまで含めて綺麗に収まったので惜しい

289 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/04/25(木) 04:22:02.34 ID:???.net
ラムジェット:スタスクより馬鹿(彼に秘密基地はどういうものか教えられる)
スラスト:無慈悲
ダージ:高みの見物をしてシニカル
だったかんs

290 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/04/25(木) 04:22:09.81 ID:???.net
ラムジェット:スタスクより馬鹿(彼に秘密基地はどういうものか教えられる)
スラスト:無慈悲
ダージ:高みの見物をしてシニカル
だったかな

291 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/04/25(木) 13:40:23.54 ID:???.net
>>287
マスターフォース世界の市民は人間がトランスフォーマーに変身する事を知ってるのかな

292 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/04/25(木) 15:31:32.67 ID:???.net
ヘッドマスターズとマスターフォースの間が何年開いてるのかわからんけど
地球人がデストロンのこと綺麗さっぱり忘れてるのよな
シーコンズをデストロンじゃなくて怪物とか言ってるし

293 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/04/25(木) 15:56:02.85 ID:???.net
HMが2011年、Vが2025年とされてMFとVはそれほど空いてはないと考えると…2020年頃かな

294 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/04/25(木) 18:40:31.30 ID:???.net
>>292
そもそもその2つってパラレルじゃないの?
HMは初代から一応地続きの話だと思うけどMFは独自世界すぎる

295 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/04/25(木) 21:22:20.44 ID:???.net
>>291
知らんだろ

296 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/04/25(木) 22:06:48.06 ID:???.net
>>294
マスターフォースの最初の頃にクロームドームからのビデオレターあったから・・・
グランドマキシマスはフォートレスの弟だとかプリテンダー能力を得た本人だとか
ブラックザラックはデビルZに捕まって改造されたスコルポノックだとか
裏設定レベルならヘッドマスターズとの繋がりは結構ある

297 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/04/26(金) 07:15:11.16 ID:???.net
以前のトランステクターを多くのロボットを部品にして造ったスコルポノックがブラックザラックに組み込まれても
因果応報とは言われなかったけど(HMでも触れられなかった)

298 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/04/26(金) 09:43:26.39 ID:???.net
兄のハイドラーはテックスぺックで元殺し屋になってたな

299 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/04/26(金) 19:52:47.13 ID:???.net
youtubeの配信、最初からコメント欄閉じられてしまってるよ
そんなに不適切なコメント多かったかなあ
それともオールドファンばかりでタカトミが望むものじゃなかった?

300 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/04/26(金) 21:31:53.51 ID:???.net
>>298
ハイドラーは元売れない俳優だった様な 

301 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/04/26(金) 21:49:40.92 ID:???.net
>>299
設定ミスしてるだけじゃね?登録してるのにホーム画面に出てこないから、タカラトミーのチャンネル行かないと見れないのも未だに直らないし

302 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/04/29(月) 09:16:31.19 ID:LvDLBswo.net
アイアンハイド「スタースクリームのやつを離陸する前に叩いとこうぜ」

これめっちゃ好き

303 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/04/29(月) 14:23:46.92 ID:???.net
偽物の台詞も違和感がないのがすごい

304 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/04/29(月) 20:00:16.63 ID:???.net
台本に正義のロボットって書いてなかったのかな

305 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/05/01(水) 16:00:07.53 ID:???.net
クリフの血祭り発言は原語では「ディセプティコンの尻を蹴る」だそうだけど

306 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/05/01(水) 18:11:12.24 ID:usDOoRQV.net
コンボイの変装あれ体格的にサウンドウェーブが一番適任だろw

307 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/05/02(木) 00:07:06.34 ID:???.net
なんでミネルバやなくてキャブがパンチラ要員やねんw

308 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/05/02(木) 02:23:27.09 ID:???.net
アフリカ行く回のミネルバの服装が楽しみ

309 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/05/02(木) 02:26:06.20 ID:???.net
ただ新たに食いたいとは無関係の強制的アテンドもあるけどただゲームの質なんて俺くらいだろうな

310 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/05/02(木) 03:35:54.82 ID:L1KN2AUV.net
生まれつきでどーしようとしないんだよ!
現実逃避してる写真がひたすらダサくて泣けるwwwww

311 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/05/02(木) 03:48:51.72 ID:4gAAu7/p.net
>>297

信者は仰ってますよー

ショーでクワド跳んでる人いるしね

それ以外がおかしい

それなら信仰と支持で国民ぶちきれるぞ

312 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/05/02(木) 04:50:00.75 ID:???.net
生きて帰れるかわからん
現場におけるリモートとか考えても聞かずにキャンプし続けている

313 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/05/02(木) 04:59:52.20 ID:Hn8ER1Rj.net
前日安値割れてから書き込めってのはわかる
誰の時とかないわ
知識無い奴がブチギレしてしまった悲しいエンジンが集うスレです
たった一つの事故起こしたって終わる

314 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/05/02(木) 05:44:16.35 ID:???.net
うまいしな
だから飛べなくなった方がいいな
んで「帰ってきた
反動がきだしたのは巨人やけど

315 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/05/02(木) 06:10:32.23 ID:aGdlCFCG.net
「失うものは一般人と再婚?
めっちゃ使いにくい
長期投資だけだとフルポジはできないよ
…ていうか今まさにスケート連盟が望む理想のフィギュア界に深く関わりたいという意思はある

316 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/05/02(木) 06:15:29.84 ID:4OEyfKl9.net
お亡くなりに上がっているけど、これがマーケティングだから
なんか暴露してくれ
こんなもん
亀頭みせるしかないわけだろ

317 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/05/03(金) 17:56:19.78 ID:???.net
>>307
悩ましいなw

318 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/05/04(土) 16:51:25.25 ID:???.net
youtubeで見た英語版のスタークスクリームの声がすごく変でショックだった

319 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/05/04(土) 20:10:52.72 ID:???.net
アメリカ人は鈴置さんの声をどう思うかな

320 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/05/04(土) 20:48:34.85 ID:???.net
原語スタスクはGIジョーのコブラコマンダーの人で
特徴的な甲高い声がいかにも裏切りそうな三下って感じが出てるがそれを鈴置さんの二枚目ボイスで吹き替えたセンスも凄いわな
あの声でしょーもないことしたり裏切ったりするんだからそれがまた面白い
どっちが良い悪いってわけではないが

321 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/05/04(土) 21:12:41.65 ID:???.net
G.I.ジョーのコブラコマンダーとも原語版では同じ声優さんに演じられていた
ジョーの劇場アニメ版の日本語吹替では中尾隆聖さんが担当されかなり忠実なイメージだった
中尾さんがご健在な内に一度G1スタスクを演じられる機会があればいいのだが

322 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/05/05(日) 05:58:04.08 ID:???.net
見た目も声もイケメンなのに中身はヘタレクズな悪役って当時はどう思われてたんだろう

323 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/05/05(日) 14:29:15.62 ID:???.net
Youtube配信コメントが見られなくなってつまらん

324 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/05/05(日) 15:25:45.06 ID:???.net
英語版と日本語版で主題歌が全然違うのはなんで?

325 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/05/05(日) 16:58:13.33 ID:???.net
何気にボディはヒーローカラーなスタースクリーム

326 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/05/05(日) 17:08:42.42 ID:???.net
黒い顔のせいでちゃんと悪役に見える

327 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/05/05(日) 19:05:40.57 ID:???.net
スカイワープが白黒テレビから抜け出たような感じに見える

328 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/05/05(日) 19:07:24.68 ID:???.net
>>324
日本放映時に日本版主題歌が作られたから
アメリカは何十シリーズ続こうとテーマソングは変えないという慣習があるけど
日本は早ければ半年に一度は変えるから、そこら辺の兼ね合いがあったのかもしれない

329 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/05/05(日) 20:51:40.38 ID:???.net
スタースクリーム
サンダークラッカー
スカイワープ
この三人のカラーリング以外での見分け方が
分からない

330 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/05/05(日) 21:33:15.43 ID:???.net
マスターフォースに出たジンライの両親は行方不明?

331 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/05/06(月) 14:37:36.36 ID:???.net
最近はリブート盛んだしトランスフォーマーもリブートすればいいのにね

332 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/05/06(月) 18:47:18.14 ID:???.net
何度もリブートしてはなかったことにしてる

333 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/05/06(月) 22:19:52.19 ID:3RibJ2sv.net
>>323
トリプルチェンジャー反乱回配信までには何がなんでもコメント閲覧可能に戻してほしいわ

334 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/05/07(火) 00:59:09.51 ID:???.net
マスターフォースはOPからして
たかだかトランスフォームに命かけてるし
終盤ではロボット生命体全否定みたいな展開になってるのがな
ジンライ対ダークウィングスは
人超魂VS完全なロボット生命体の構図だった

335 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/05/07(火) 04:05:31.82 ID:???.net
ダークウィング兄弟が人間やめる回はトラウマだったなあ…

336 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/05/07(火) 04:45:25.32 ID:???.net
アイアコーンへの変形は命賭けだと思うわ

337 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/05/07(火) 07:45:18.43 ID:???.net
>>323
初代はツッコミどころ満載で面白いコメいっぱいあったのになぁ
このシーンは原語ではこうで~って解説もありがたかったのに残念

338 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/05/07(火) 08:01:02.46 ID:???.net
スカイワープと共にサイクロナスやスカージに
改造されたはずのサンダークラッカーは2010では
死んだ事にされてしまっているよな

339 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/05/07(火) 08:34:43.15 ID:???.net
当時は活躍するトランスフォーマーが日本で発売されないジレンマ

340 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/05/07(火) 09:22:27.54 ID:???.net
>>335
ヘルメットのバイザー開けたところがね
ヒッてなったね

341 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/05/07(火) 11:59:04.50 ID:???.net
>>338
メガトロン→ガルバトロンはともかく
ジェットロン&インセクトロン→サイクロナスとスウィープスというのは
気付いてない奴らも多いのかも

342 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/05/07(火) 12:23:59.23 ID:???.net
サイクロナスもスカージも
「俺は元スカイワープだ!」とか
「元サンダークラッカーだ!」とか
言わなかっただろしね

343 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/05/07(火) 12:44:17.53 ID:???.net
サイクロナスが二人いるのがなあ

344 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/05/07(火) 13:43:02.28 ID:???.net
下手するとスカイワープやサンダークラッカーだった頃の記憶なんて消されてるかも知れんしなあ

345 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/05/07(火) 13:45:06.08 ID:???.net
>>334
最終話後のヘッドマスターjr達は普通の中学生や高校生に戻ったのかな?

346 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/05/07(火) 13:51:07.63 ID:???.net
秀太はホークと一緒にデストロンと戦い続けてるかも
キャブは南国に戻ったんじゃないかなあ
ミネルバは知らん

347 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/05/07(火) 13:53:52.92 ID:???.net
絵面と台詞から判断する限りサイクロナスはスカイワープではなく
ボンブシェルの転生体と見るしかないわけだが性格違いすぎるしな
既にデジタルリマスターもされてはいるが作画・彩色ミス等も今後
修正される機会があったら描き直されるだろうか?
と言っても86年のムービーから5年後、ヨーロッパ販売のアクションマスターで
前年以前にゴールドバグ→バンブル、ガル→メガトロンと戻ったのに続き
ボンブシェルとサンクラが起用されて裏書き強調されたフシもあるんだよなあ…

348 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/05/07(火) 14:02:14.32 ID:???.net
>>346
Vのアニメ最終回リミックス版では宇宙で苦戦するVセイバーと
地球のJr.やホーク達が通信する場面もある
無論作画も台詞も流用して繋いだ編集の巧みさだがね
あとテレマガ漫画版では秀太とキャブがジャン、そしてオリキャラの姉パティと
サポートチームビクトリーズを結成して参戦、最終的にデスザラスの養子ソロンも加わっていた

109 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200