2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【男の根性】タイガーマスク30【見せてやれ】

1 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/12/31(日) 20:58:49.70 ID:???.net
プロレステレビまんがの決定版 「タイガーマスク」を熱く、なかよく語ろう!

読売テレビ・東映動画制作 昭和44年10月2日~昭和46年9月30日まで放映

※誹謗中傷を含む荒らしコメは徹底スルーで切り抜けてください!

前スレ
【フェアプレイで】タイガーマスク29【切抜けて】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1687013256/

82 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/01/16(火) 23:32:43.05 ID:???.net
>>81
たぶん、辻真先さんら何人かのライターやプロデューサー、演出家のアイデアだと思う
ちなみに第1話の羽田空港での登場シーンは原作には無いアニメ・オリジナルで辻真先さんが担当
ルリ子さん等の女性の心情が描かれる回には女性の脚本家を起用するなどの徹底ぶり

ボス=ミラクル3で、そこからタイガーザグレイトに変身をとげるのには
当時、幼稚園児の俺には圧巻だった
グレイトのソフビ人形が欲しかったけど、当時は、アニメ限定のキャラクターの
ソフビ人形は製作・販売されてなかったんだよね

83 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/01/16(火) 23:53:06.41 ID:???.net
>>74
素早く動けば結構バレないような気がする

84 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/01/17(水) 00:45:10.44 ID:???.net
>>83
既に若くない馬場が素早く動く時点でファンタジー

85 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/01/17(水) 01:18:37.98 ID:???.net
いや当時の馬場さんはまだ30代でわりと動いてた

86 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/01/17(水) 06:23:40.70 ID:???.net
マスクを被っても顔の長さは隠せない

87 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/01/17(水) 07:07:29.89 ID:???.net
当時のフィルム観ると晩年近くの馬場さんとは別人の動きだよな
若き日の馬場さんは

88 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/01/17(水) 08:02:20.68 ID:???.net
>>87
あの巨体で早送りでもしてるのかってくらいの速さ
当時の猪木が勝てなかったのは説得力ある。シナリオ無しでも馬場の方が強かっただろう

89 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/01/17(水) 08:09:07.04 ID:???.net
32文ロケット砲からの体固め、3カウントで会場が湧くんだからな
古き良き昭和の時代

90 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/01/17(水) 08:16:18.97 ID:???.net
猪木より20センチ近く背が高いんだから
そこは圧倒的アドバンテージ

91 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/01/17(水) 10:24:44.50 ID:???.net
タイガーマスクのアニメ放映終盤を迎える頃
猪木が馬場に対戦表明をしていたが、幹部からは時期尚早と断られてたらしい

92 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/01/17(水) 10:54:02.06 ID:???.net
第16話「敗北の虎」におけるワールドリーグ公式戦で
早くも猪木vsタイガーの日本人対決が実現。
本来、当時のワールドリーグ戦は日本人対決は決勝戦までは行われないという
暗黙の掟があるところ、アニメならではの気の効いたマッチメイクで展開。

結果、タイガーのリングアウト負けで決着。

93 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/01/17(水) 13:16:01.21 ID:???.net
https://imgur.com/gLD9iiE
当時の馬場さんはウルトラ怪獣にも引けを取らなかったからな

94 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/01/17(水) 13:29:39.57 ID:???.net
アニメの中では馬場とタイガーの直接対決は無かった、と記憶しているが
原作漫画の中では直接対決はあったのですか?

95 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/01/17(水) 14:03:47.56 ID:???.net
>>86
タイガーで判るように マスクは骨格さえ変形させる事が出来る
ただしミラクル3タイプの目鼻口を出すタイプは能力が低い

96 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/01/17(水) 18:15:55.47 ID:???.net
俺はスタン・ハンセンにひっくり返される頃の馬場しか知らないw

97 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/01/17(水) 19:09:42.92 ID:???.net
ゴールデンマスクはマスクの中から噛みつき攻撃

98 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/01/17(水) 19:15:06.42 ID:???.net
虎の穴の特訓といえば逆さ吊りだが
どこの部位を鍛える訓練なのかは不明

99 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/01/17(水) 19:37:52.56 ID:???.net
ふるい落としが目的だったんじゃないかな? あれに脱落する奴は失格という

100 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/01/17(水) 20:06:28.00 ID:???.net
逆さ吊りの逆でずっと立ちっぱなしでも死ぬ。
阪神大震災や東日本大震災で、現場で横になれず椅子に座ったまま寝てた者が心不全でバタバタと死んでいった。

逆さ吊りだと48時間程で、立ちっぱなしも4,5日連続でやると死に至る。

寝る時はちゃんと横になりましょう

101 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/01/17(水) 20:23:17.25 ID:???.net
>>87
元が野球選手だから走り込みもしてただろうし

102 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/01/17(水) 20:25:59.21 ID:???.net
>>96
猪木でさえ苦戦するハンセンと戦ったら、馬場は死んでしまうと言ってた奴もいたな
馬場の最期を見ようと思ったのがプロレス見始めたきっかけ
あれ?馬場強いやん!?

103 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/01/17(水) 21:07:57.39 ID:???.net
馬場対タイガーがなかったのは、忖度だろうね

104 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/01/18(木) 22:27:06.98 ID:???.net
馬場に覆面(ゼブラ柄)を被せるというのは
当時からすれば画期的な発想だったなww

105 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/01/20(土) 21:12:53.54 ID:???.net
シマウマとライオンががっぷり四つに組んで互角に戦ってる姿に激しい違和感を覚えるw
シマウマが自らライオンに向かって行くというのが想像を超えすぎてて
せめて、象のコスプレにした方がよかったんではないかと
虎は戦うイメージだから主役にピッタリだけど
縞模様でオソロってことにしたかったのだろうか?

106 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/01/20(土) 21:25:31.56 ID:???.net
ゼブラとライオンの事務用品対決

107 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/01/20(土) 21:25:56.43 ID:???.net
グレートジラフ(キリン)ならもっとイメージが近かったのにね
でもぜんぜん強そうじゃないな

108 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/01/20(土) 21:29:47.23 ID:???.net
虎の縦縞に対比させてシマウマの横縞にしたんかな

109 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/01/20(土) 21:57:58.96 ID:???.net
草食動物では無くて恐竜にしたら良かったのに・・・顔長竜とか

110 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/01/20(土) 23:29:57.36 ID:???.net
アメリカ武者修行時代を思い出して、フランケンシュタイン(の怪物)スタイルで行けばよかったのにね
相手チームだってライオンとミイラなんだから、むしろその方がバランス取れてるじゃん
他にもドラキュラだののっぺらぼうだの悪魔だのが居るんだし、別に動物に拘る必要まったくなかったよね

111 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/01/20(土) 23:44:03.14 ID:???.net
苗字である馬場の「馬(うま)」からゼブラ(縞馬)を着想したのでは?
普通の茶色い馬だと面白くないから「縞馬(しまうま)」の設定、デザインにしたのだ、と思ってたわ

112 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/01/21(日) 09:34:39.32 ID:???.net
長き顔の仮面

113 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/01/21(日) 10:18:33.16 ID:???.net
馬場さんは性格が温厚だからな。シマウマが合ってるかも
突然変異でライオン蹴り殺す最強シマウマになった

114 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/01/25(木) 09:16:44.15 ID:???.net
空手バカ一代が「週刊少年マガジン」1971年5月23日号(22号)にて
連載開始したことで
梶原一騎は「週刊少年マガジン」に
同時期に「あしたのジョー」「タイガーマスク」「空手バカ一代」の
3本の連載を抱えていた

115 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/01/25(木) 21:58:47.95 ID:???.net
話し考える原作だけだからな。当時の漫画家は絵も描いて三誌も四持ちしてたよ

116 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/01/25(木) 21:59:50.04 ID:???.net
↑三誌も四誌も掛け持ちしてたよ(訂正) なんか語尾が変になった

117 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/01/26(金) 07:22:05.28 ID:???.net
原作漫画のタイガーマスクは、ミラクル3のパイルドライバーでKOされてるから
空手バカ一代の大山倍達には勝てないんだろうな
さすがに、バンタム級の矢吹丈に負けることはないと思うけど

118 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/01/26(金) 14:51:47.88 ID:???.net
>>115
好きな漫画家が出来ると追いかけるのも大変だった、5誌全部買うなんてガキにはとても無理だし
永井豪、石森章太郎の週刊連載全盛期はもう大騒ぎ

119 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/01/26(金) 15:36:05.82 ID:???.net
>>115
誌を跨いで3本も4本も連載を抱える漫画家は手塚治虫を始め、当時、多々、居ただろうが
1誌に3作品を同時連載してた作家は当時は珍しかったと思う

120 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/01/26(金) 16:03:22.46 ID:???.net
>>118
昔は立ち読み全盛期だから殆どはそれで済ませるだろ

121 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/01/26(金) 17:12:18.18 ID:???.net
>>120
小学高学年には永井豪のは買わなきゃならない事情がありますw
あにまるケダマンから手天童子あたりのヒロインたちなんてもう

122 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/01/27(土) 12:43:11.50 ID:???.net
>>119 話を考えて絵を描く漫画家と、話だけ考えて録音したの渡す原作者じゃ全然違うでしょ

123 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/01/27(土) 13:03:38.06 ID:???.net
TVアニメ「あしたのジョー」の最終回(1971年9月29日)の翌日が
TVアニメ「タイガーマスク」の最終回(1971年9月30日)の放映日

124 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/01/27(土) 13:25:41.76 ID:???.net
>>122
えっ、録音?
録音じゃないと思うが。
当時、梶原一騎は「梶原一騎用箋」という専用の原稿用紙に書いて渡してたんだよ。

125 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/01/27(土) 15:37:50.01 ID:???.net
>>123
2週前には巨人の星、半年前には柔道一直線も終了
見事に時代は変身ブームに以降したんだよね
せっかく怪獣は卒業出来てたのに完全に引き戻された

126 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/01/27(土) 15:52:41.13 ID:???.net
>>125
キックの鬼最終回:1971年3月26日
柔道一直線最終回:1971年4月4日
赤き血のイレブン最終回:1971年4月5日
巨人の星最終回:1971年9月18日
あしたのジョー最終回:1971年9月29日
タイガーマスク最終回:1971年9月30日

そうだね、1年に6作品も終焉したんだね
それから、石ノ森変身ヒーローブーム→永井豪ロボットブームに移行していくんだよね

127 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/01/27(土) 17:13:42.86 ID:???.net
>>124 あっ、それはすみませんでした

128 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/01/27(土) 18:28:05.90 ID:???.net
>>126
スポ根ものの最後の砦がジョーとタイガーだったっていうのが感慨深いな
けど、子供の頃は「タイガーマスク」はスポ根ものっていうよりも、変身ヒーローのカテゴリーと思って見てたけど
一番長く続いたのは「巨人の星」だったのかな?
2年後の昭和48年には、「侍ジャイアンツ」や「空手バカ一代」や「柔道賛歌」などのアニメが放送されて、またちょっとだけ盛り上がったけどね

129 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/01/27(土) 19:11:30.40 ID:???.net
エースをねらえとかサインはVとかスポ根自体は存続してたね
ヒーロー物も相変わらず特訓やってたし

130 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/01/27(土) 19:15:01.44 ID:???.net
>>128
「巨人の星(第1作)」全182話[1968年3月30日 - 1971年9月18日]
「タイガーマスク」全105話[1969年10月2日 - 1971年9月30日]

「巨人の星」の後番組が「天才バカボン」
ちなみに梶原一騎先生と赤塚不二夫先生は飲み友達だったらしい

131 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/01/27(土) 19:24:40.59 ID:???.net
>>129
スポ根ものといえば
「金メダルへのターン」という競泳がテーマの実写ドラマには
水中から水上にトビウオのように飛んで全ての選手を追い越すという秘技もあって
梶原一騎作品ではないのに梶原イズム全開だったんだよな

132 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/01/27(土) 20:04:05.97 ID:???.net
実写の「快傑ズバット」には何となく梶原テイストが感じられるのだが…
なんか無理やりなところとか、これはあり得ないと思ってしまうところとかw

133 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/01/27(土) 20:28:05.94 ID:???.net
ありえないこじつけ秘技は白戸三平の忍者物からきてると思う

134 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/01/27(土) 20:46:47.44 ID:???.net
物理的に有り得ない秘技を
素直に受け入れられる読者が昭和には沢山居たということなのか?

135 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/01/27(土) 21:02:36.89 ID:???.net
そういうのいっぱいあったからね。

136 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/01/27(土) 21:05:18.85 ID:???.net
解説が言葉巧みだったんだろうね
妙な史実とか例え話なんかを持ち出して、無知な…いや、純粋なガキどもに信じ込ませるテクニック
今みたいにネットなんか無い時代だったから、裏を取るのにも時間と労力が掛かったし

137 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/01/27(土) 21:25:19.83 ID:???.net
白戸三平の忍者漫画は1ページ丸々使って疑似科学的な理屈を延々解説してたんよね
遅れて梶原先生が消える魔球とか大リーグボールとかやり始めた

138 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/01/27(土) 21:30:44.01 ID:???.net
>>137
消える魔球の原理の推理は多分日本じゅうの小学校で盛り上がったよね
1号3号に比べてあれは説得力あったからみんな唸った

139 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/01/27(土) 21:33:06.58 ID:???.net
覆面デスマッチでの解説にも片鱗が見られるが、球の回転で気流を起こし…とか
いかにも科学的っぽいことを織り込んでくるんだよね

140 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/01/27(土) 21:33:37.08 ID:???.net
あと花形と左門がひとつずつ正体をつかむあたり、まさに忍者もののセオリー

141 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/01/27(土) 21:50:31.86 ID:???.net
当時は同じマガジン誌でゲゲゲの鬼太郎まで妖怪の能力の科学的解説やってたからな

142 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/01/27(土) 22:00:09.24 ID:???.net
ゴールデンマスクのマスク内部の説明や
ミスターNOの頭の上に鉄球を乗せてる説明とか
有り得ないと疑問を持ちながらも普通に聞いてたもんなw

侍ジャイアンツの分身魔球を真似するために
ゴムボールを握力で潰して投げてみたりしたっけw

143 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/01/27(土) 22:15:59.80 ID:???.net
白土三平~福本和也~梶原一騎と続く系譜だよね
横山光輝は忍者物に理屈を持ち込まなかった 
水島新司は秘打をパロディ化したね

144 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/01/27(土) 22:28:57.36 ID:???.net
>>143
水島新司作品はゴリラの投手を登場させてたもんな
で、そのアイデアを○国がパクって、映画にまでしちゃったんだよな

145 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/01/27(土) 23:40:20.84 ID:???.net
「虎は我が国の動物なのに日本が盗んで漫画に(ry」

146 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/01/28(日) 07:26:52.22 ID:???.net
プロレスアニメがタイガーマスク以降にもOVA等も含め何作か作られてはいるが
物語の内容、作画品質において
タイガーマスクを超えるプロレスアニメ作品は今後も出て来ないような気がする

まあ俺の世代よりもっと若い世代はキン肉マン推しなのだろうけどw

147 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/01/28(日) 07:36:40.48 ID:???.net
原作漫画のにせタイガーは朝鮮人のキムくんだったよな
直人は練習サボってたそいつに間違えられて、虎の穴の鬼コーチに鉄の鞭でしばかれたんだよな
その時は直人らしく一切言い訳しないでそれを受け入れたのになぁ

148 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/01/28(日) 09:44:57.83 ID:???.net
>>131
水泳のルール的にありなのかそれ

149 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/01/28(日) 10:57:03.68 ID:???.net
>>146
キン肉マンは主人公以外はしっかりスポ根してたなw
特にタッグ編は敵も味方もそれぞれのキャラクターにしっかりドラマがあって目が離せなかった

150 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/01/28(日) 11:06:51.54 ID:???.net
>>148
Yahoo知恵袋で同じ質問してる人が居るよw

Q:「金メダルへのターンで飛び魚ターンが出てきますがルール違反でしょうか。
昔の子供向けの金メダルへのターンという番組でとびうおターンが出てきますが、
今の国際ルールからして仮にできる選手がいたとしてルール違反になるでしょうか。
無呼吸泳法はどうでしょうか。」

151 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/01/28(日) 11:14:22.66 ID:???.net
だいたい虎は悪役でライオンが正義の味方

152 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/01/28(日) 11:29:52.33 ID:???.net
>>150
当初の企画は「ライオンマスク」だったが作画担当の辻なおき先生が「ライオンのタテガミを描くのが大変」と
反対し「虎ならどうか?」と編集部が提案し、辻先生、了承。
しかし、辻先生が描いてきたタイガーマスクのデザインは>>4にあるとおりであった
ここでまた編集部から辻先生へ再三のマスク変更要請があって・・・

という裏話があったとか。真偽は定かではないが

153 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/01/28(日) 11:32:28.98 ID:???.net

150ではなく151へのレスです

154 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/01/28(日) 12:33:26.99 ID:???.net
ルパン三世も最初長髪デザインだったが同じ理由で角刈りになったっていうね
アニメのタイガーマスクは毛の短い虎の顔をすごくかっこよく鋭角にアレンジしてる

155 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/01/28(日) 13:01:22.40 ID:???.net
漫画タイガーもだんだん洗練されて特に斜め煽りの顔は凄くカッコ良くなった
アニメ版は多分あの顔ヒントに、マスクの目と人間の目は合わせない方がかっこいい!てなったんだろうな

156 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/01/28(日) 13:10:13.74 ID:???.net
アニメ版のマスクのデザインもパイロットフィルムの段階では
原作に準拠してたんだよね

157 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/01/28(日) 13:16:18.84 ID:???.net
漫画のほうは虎そのものでちょっともっさりしてるよね

158 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/01/28(日) 13:24:33.56 ID:???.net
ミラクル3はアニメの方がカッコイイ

159 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/01/28(日) 13:27:45.68 ID:???.net
馬場さんもアニメのほうが(ry

160 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/01/28(日) 13:35:31.88 ID:???.net
んー馬場さんはやっぱり漫画版が好き
馬場さんを思い出す時、ご本人よりジャイアント台風の顔が浮かぶほど辻版馬場さんに親しんだ

161 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/01/28(日) 13:41:21.60 ID:???.net
タイガーマスクが木曜日に放映され、翌金曜日に馬場さんの日本プロレスの中継があったんだね まさに地続きな感覚

162 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/01/28(日) 13:53:40.25 ID:???.net
>>161
ブルートバーナード、スカルマーフィ、フリッツフォンエリックらスキンヘッドの外国人レスラー軍団がもう怖くて怖くて
少年月刊誌も怪奇レスラー特集が毎号のように載ってたし
当時何か大人になったらプロレスラーにならなきゃならないんだ・・て思い込んでて暗い気持ちだった時期がある

163 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/01/28(日) 14:16:48.24 ID:???.net
プロレス中継開始から流血とかあって、始まったら親にチャンネル変えられてた

164 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/01/28(日) 14:25:26.38 ID:???.net
昔のプロレスは凶器攻撃とかもデフォで入ってたから、よく流血試合があったよなぁ
母親は眉間に皺寄せて嫌がってたけど、親父は「プロレスラーの額は古傷が硬くなって切れやすくなってるんだよ」
(要するに大したこと無いという趣旨だったのかと)などと表情も変えずに解説してて、それを見て男親と女親の違いみたいなものを明確に感じていたな

165 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/01/28(日) 18:45:07.07 ID:???.net
アニメより漫画のキャラデザインが良いって言う人、結構いるんだよね
俺はアニメ派だわ

166 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/01/28(日) 22:34:54.28 ID:???.net
中島製作所のソフビ人形が原作漫画と同じデザインだったのが不満だったな
どうしてテレビに出て来るやつとそっくり同じのがないのか?と思ったし、
テレビの方しか知らんから「お前、誰だよ!?」っていうレスラーも結構居たしね

167 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/01/28(日) 22:36:49.83 ID:???.net
ルリ子だけは漫画版推し
ばくはつ五郎のキャップがなぜか原作とはキャラ変して漫画版ルリ子そのものになってるんで
制服ルリ子が見れるからまあ良いんだけどね

168 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/01/28(日) 22:46:33.80 ID:???.net
>>166
ゴルゴダクロスはさすがにアニメに出来ないと判断されたのかな
三人タイガーの頃には原作はデスマッチシリーズ終わってた記憶
ゴルゴダをカットするためにデスマッチシリーズそのものをやめたのか、シリアス展開をしてたアニメにはお祭りはもはやそぐわないと判断されたのか

169 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/01/28(日) 23:09:39.51 ID:???.net
>>166東映動画が版権下ろさなかったんじゃね

170 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/01/28(日) 23:10:47.04 ID:???.net
>>166
タイガーのマスクが着脱出来るのは良かったけどマスクと伊達直人の顔が
アニメ顔じゃなかったのが残念だった

>>168
ゴルゴダクロスのソフビ、持ってたわ
漫画を読んだことがなかったから、見たこともないなと思いながらも
親に買ってもらってた

171 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/01/28(日) 23:22:54.32 ID:???.net
>>161
木曜日 タイガーマスクの裏番組が金メダルへのターン

172 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/01/28(日) 23:30:32.80 ID:???.net
やっぱりスポ根ブームってのは凄かったんだな。 当時いったい何作品くらいあったんだろう

173 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/01/29(月) 07:55:43.04 ID:???.net
>>161
巨人の星(日本テレビ 土曜日19:00〜19:30 1968年3月30日〜1971年9月18日)

土曜日の日本テレビは19:00〜19:30に巨人の星を放映した後(20:00から)、
巨人戦ナイターが放送されるという流れになっていた。

174 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/01/29(月) 08:01:23.45 ID:???.net
サインはV(TBS 日曜日19:30〜20:00 1969年10月5日〜1970年8月16日)
アタックNo.1(フジテレビ 日曜日19:00〜19:30 1969年12月7日〜1971年11月28日)

当時のバレーボール好き少女たちの日曜日の日課は
アタックNo.1を観てから、サインはVに移行していた。

175 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/01/29(月) 08:13:46.08 ID:???.net
>>174
男子の日曜日はアタックNo.1は観ずに裏番組の柔道一直線を鑑賞後、チャンネルはそのままでサインはVへ

176 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/01/29(月) 08:58:22.56 ID:???.net
>>175
岡田可愛が元気よくて、女の子ものだから・・て抵抗もなくスポ根ドラマとして入れた
まあ入ってしまえば岡田可愛のお腹ばかり見てたんだけどw

177 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/01/29(月) 09:14:32.33 ID:???.net
>>173
巨人の星の裏番組は東京12チャンネルで「巨人の惑星」(アメリカのSF特撮テレビドラマ)
原題はLand of The Giants
Landを惑星と意訳したり、巨人の星の裏に持ってくるセンスは流石w

178 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/01/29(月) 09:33:27.98 ID:???.net
木曜日はタイガーマスクを見たあとはケンちゃんシリーズを見てたと記憶している

179 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/01/29(月) 09:50:54.30 ID:???.net
>>178
俺はタイガーマスクを観たあとは7時半からハレンチ学園だった

180 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/01/29(月) 10:05:15.69 ID:???.net
再放送視聴組なので、タイガーマスクには平日の夕方放送のイメージが今もある
人気作品だったため、再放送番組のゴールデンタイムである5時台〜6時台をずっとキープしていたのに、
最初のガンダムブームの頃や平成になってからの再放送が早朝(6時半)枠になった時は寂しかったな
けど、スポンサー数が少ない時だとエンディングや予告編もカットしないでやってくれるという利点もあったりした
しかし、週に1話しか見られないペースだと、強敵と対戦するエピソードが始まると待ってる時間が異様に長く感じられたのでは?
日に1話でも学校にいる間とかは、「早よ家帰ってタイガーマスクの続き見てぇ…」なんてずっと考えてたぐらいだからね

181 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/01/29(月) 10:23:55.28 ID:???.net
夕方の日テレの再放送で人気が加熱して
巨人の星、宇宙戦艦ヤマト、ルパン三世、エースをねらえ、は続編、劇場版が作られる流れになったけど
タイガーマスクは原作で伊達直人が死亡してたから、その流れの中では作られなかったんだよね

後に二世が作られることになるけど、1作目の再放送での人気というよりは、どちらかというと
新日本プロレスのメディアミクス戦略だったし

182 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/01/29(月) 10:30:42.62 ID:???.net
>>180
再放送の利点は月〜金、1日1話観れることだよね

総レス数 1001
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200