2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

機動戦士Zガンダム 64刻「アムロ再び(再)」

571 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/11(火) 16:04:12.56 ID:r/HikRb+.net
ララァ空間を説明するにはどうしても魂の概念が必要。
ニュータイプであるか定かではなかったカツでさえサラに再会してるんだからララァの包容力は強大。
魂の救済を描いてるんだから魂持って行かれてもおかしくない。
ただ救われない魂の行方はどこなのだろう。

572 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/11(火) 17:25:38.24 ID:o0yAlEVm.net
逆シャアの頃のカミーユって何してるの?

573 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/11(火) 17:32:18.91 ID:???.net
公式設定には何も無いから不明

574 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/11(火) 19:55:31.31 ID:ZiuRiwQ2.net
医大で勉強中

575 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/11(火) 20:05:29.71 ID:???.net
医者になるってのは、ただの同人漫画やしな
かなり広まってるのに公式認定はされてない

576 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/11(火) 22:01:06.02 ID:???.net
Switchがもう7年前に対してSteam Deckすらたった2年前だからな
流石にSwitchが初代ガンダムならUMPC軍はグリプス戦役MSなわけで
いくら任天堂という最強ニュータイプがパイロットでもちとキツいのは事実だ

577 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/11(火) 22:01:17.68 ID:ThF4sYv2.net
カミーユは5000万くらいは報酬を貰ってるだろうね さすがに

578 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/12(水) 02:19:47.43 ID:???.net
>>571
君言ってる事がめちゃくちゃだよ

579 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/12(水) 02:21:14.12 ID:???.net
>>569
ZZの時はやってないだろ

580 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/12(水) 05:13:45.38 ID:???.net
>>572
富野がギュネイに墜とされたって言ってた

581 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/12(水) 07:41:52.71 ID:BAjQQD37.net
WB内にガンダムには金のかかったベッドがあるのに人間のは無いのだ

582 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/12(水) 08:21:59.73 ID:???.net
ファッ?!はZガンダムが語源

583 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/12(水) 08:57:59.67 ID:???.net
>>572
株式会社エウーゴで働いてるよ

584 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/12(水) 10:47:43.51 ID:???.net
>>579
最終回はやってたやん…

585 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/12(水) 12:08:37.98 ID:???.net
>>579
オカルト超絶合体!をやっただろーがよw ファンネルをもっと使えばハマーンは勝てていたけど、
後のトレーズ閣下みたいに、真の理解者に討たれてタヒぬのが目的だったからな。

586 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/12(水) 13:07:35.55 ID:???.net
あれその辺のグレミー軍相手に使ってたから残ってなかっただけって説も有るぞ

587 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/12(水) 14:02:18.53 ID:???.net
>>585
ZZの話してるのに何言ってんだ?
テレビ版Ζファンて本当にアホだな

588 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/12(水) 14:32:05.66 ID:???.net
>>587
オマエ、ホントにZZ観て書いてんの?

589 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/12(水) 15:59:26.11 ID:???.net
書いてるよ

590 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/12(水) 16:05:10.21 ID:???.net
見たかもしれないけど記憶力が皆無なんだろうな

591 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/12(水) 16:23:20.70 ID:???.net
>>585の方が正しいやん

592 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/12(水) 18:06:35.92 ID:???.net
ハマーンだってサイコバリア出してるしな

593 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/12(水) 18:36:36.66 ID:5bzGvRPl.net
ハマーン様は清い身体だからな。

594 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/12(水) 21:39:56.77 ID:???.net
>>593
え!?シャア手を出してないの?

595 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/12(水) 23:08:28.34 ID:oANsjDVV.net
シャアの理想は自分の白人金髪美女ママン

596 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/13(木) 08:40:52.03 ID:???.net
>>591
だからそれΖ時代の話だろ
日本語分からないのか?

597 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/13(木) 09:06:57.25 ID:???.net
>>596
ZZ最終回の話をしてるんやろがい

598 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/13(木) 09:51:53.21 ID:???.net
話が通じない様だな

599 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/13(木) 09:52:30.88 ID:???.net
ZZ基地外に何言っても無駄

600 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/13(木) 11:19:42.78 ID:OMuTarNq.net
分かり合えない 
ゆえに殺す!
Z・ZZのテーマ

601 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/13(木) 17:33:22.59 ID:???.net
TV版ΖとZZを喜んで見て薦める奴って頭おかしい奴ばっか

602 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/13(木) 17:41:41.41 ID:???.net
Zスレで何言っとるんや、こいつは

603 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/13(木) 17:51:31.72 ID:???.net
人には勧められんよ。ZZは基本的にガンダムシリーズを観てないと?だし、
直前のZは必ず観ておかないと、何の事やらサッパリ。そして問題のZなんだが、
何度も観て理解を深めるか、解説本やネットを使って描かれていない設定を勉強しなきゃならん。
そこまでやっても、主人公がマジキチだから感情移入が困難。ダカール以降はオカルト要素も加わる。

604 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/14(金) 03:28:08.43 ID:???.net
ザビの問題じゃないのか?

605 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/14(金) 10:28:09.87 ID:PuJqlpMA.net
コアファイターの馬力>ジム

606 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/14(金) 10:29:40.74 ID:PuJqlpMA.net
ガンダムバズーカを拝借しふっとばされるジム

607 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/14(金) 10:32:38.09 ID:???.net
>>602
賢しいだけのニートが!

608 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/14(金) 12:26:55.10 ID:???.net
>>603
当時、Zの人間関係やストーリーを即座に理解できないヤツは知能の足りないバカと言われてました
バカと言われない為に一生懸命見ていました
しかし雑誌等の予備知識無しで偏差値50台の私大生のバカ者が初見で人間関係や物語の流れを完全に把握し続けるのは少々難しくありました

609 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/14(金) 14:41:51.31 ID:???.net
>>608
OUT!とかNewtype読んでなきゃ無理だわな。読んでも無理かも知れんが。
リアタイでロザミアの中でを観た時、素直に気持ち悪ぅ!と思ったし。
強化人間=生体ユニットと即座に理解出来ねば難しかった。その上で天然のニュータイプは
エゴ・強欲・拘りすぎ・卑屈・キチガイなモンだから、ガンダムで感動したクチだと無理だったね。

610 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/14(金) 15:26:15.28 ID:???.net
>>609
ガンダム系ならOUTじゃなくてアニメックやろjk

611 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/14(金) 16:23:16.01 ID:???.net
>>610
悪口込みで面白いの書いてたんだよ

612 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/14(金) 21:51:58.90 ID:68L+BYEm.net
Zにもシャアが来るみたいな笑える挿入歌が必要だったよな

613 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/14(金) 21:58:54.73 ID:???.net
ラストが特攻技とは

614 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/14(金) 21:59:09.36 ID:???.net
あれを笑える曲だと思ってる人は
あれがシャア目線の曲だと勘違いしているのだろう

615 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/14(金) 22:12:15.85 ID:???.net
カミーユだったら悪役だけど。

616 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/14(金) 23:49:17.48 ID:???.net
>>614
ザキヤマじゃねえんだから

617 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/15(土) 10:23:25.66 ID:???.net
>>614
あの歌は基本的に、パウロ艦長に代表される、ルウムでの赤い彗星を知ってる人の心情を表してる。
アムロの出現とガンダム以降のシャアとは、少し違ってしまってる。だからギャグ的なんだよ。

618 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/15(土) 10:43:06.36 ID:???.net
でもトップをねらえのガンバスター合体シーンも
実は人間関係と歌詞が物語の進行に従って全然あってないんだけど
あれはなんとなく納得して見れるんだよな

619 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/15(土) 11:05:00.48 ID:???.net
>>609
アニメオタクでない限り一般の子はそういうアニメ雑誌の存在すら知らないよ。
それは今も同じだろうけど。
特にアニメオタクでもなくガンダムが好きなだけの俺は知らなかった。
だからZガンダムの内容や意味が全くわからず途中で挫折して観るの止めた。

620 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/15(土) 11:06:55.93 ID:???.net
>>617
使ったタイミングが遅過ぎた

621 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/15(土) 12:45:45.10 ID:???.net
家族・友人に紹介で更に×5000円   
https://i.imgur.com/dJTAhQo.jpg

622 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/15(土) 13:04:46.70 ID:???.net
>>620
ガンダムvsシャアザクの初戦に流せばカッコよかったと思う
しかしシャアが明らかに劣勢になっているところでアレを流してもシャアを道化に堕とすだけw

623 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/15(土) 13:16:48.45 ID:???.net
>>621
既に紹介済み

624 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/15(土) 19:14:41.43 ID:???.net
>>619
スパロボやGジェネでなんとなく間接的に知った気になってる層も多いよ

625 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/16(日) 07:30:13.70 ID:???.net
>>618
歌詞はオマケです
偉い人にはそれが分からんのです

626 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/16(日) 07:31:37.77 ID:???.net
>>622
いや単純に変な歌だから作品に流すべきではなかった

627 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/16(日) 07:33:38.32 ID:???.net
>>619
当時の状況知ってたらΖなんてアニメ見る段階でアニメ雑誌見てたよ
今の様なヲタとかじゃないから

628 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/16(日) 08:18:36.98 ID:???.net
>>621
グロ

629 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/16(日) 13:21:53.81 ID:aIGZVmC9.net
ZZは脇腹狙い撃ちにされるとか思われずコアファイターむき出しでもスタイリッシュだった
初代ガンダムではここをカバーされた

630 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/16(日) 13:23:58.62 ID:aIGZVmC9.net
こうなっていないとかなりの違和感がある
プラモでも中々コアファイターが搭載されなかったガンキャノン
sssp://o.5ch.net/23gzu.png

631 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/16(日) 13:24:47.13 ID:aIGZVmC9.net
つまりこのデザインは初代より先にあった可能性がある
ZZこそガンダムの始祖であると

632 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/16(日) 13:28:08.71 ID:aIGZVmC9.net
コアファイター搭載部分の違和感
sssp://o.5ch.net/23gzw.png

633 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/16(日) 13:32:17.11 ID:???.net
>>629
V作戦の初期3種、MG化の際にコアファイターが非常に小さく作られ、
こりゃ閉所恐怖症でなくともエコノミークラス症候群確定だなと感じたものだ。
その上で、ガンキャノンだけコアファイターが異なり互換合体不能。こうなるんだよ。
終いには変形オミットの腹芯パーツまで用意され、これが大正解という…

634 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/16(日) 13:43:49.36 ID:???.net
>>626
初見時でメロディラインを覚えて歌詞もウロ覚えしました
それだけインパクトのある名曲ということです
つべで聞いてると何故か背中がむず痒くなりますけんど

635 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/16(日) 14:03:00.45 ID:???.net
当時からネタにされてたもんな

636 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/16(日) 14:09:52.06 ID:???.net
歌詞はともかくメロディとアレンジは
作曲者の当時流行おくれの趣味全開とは聞いたことあるな

637 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/16(日) 14:27:52.46 ID:???.net
OPED作曲ニール・セダカ日系2世とかかな当時

638 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/16(日) 14:41:37.58 ID:???.net
てか使い回しだったろ

639 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/16(日) 21:30:40.79 ID:35HyLIS+.net
ファと言えば太腿 ぴちぴち

640 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/16(日) 22:27:12.72 ID:???.net
>>637
ニール・セダカはユダヤ系の祖父母、トルコ系の父、ポーランド系の母を持つアメリカ人。
Zに曲を貸して欲しいと考えたのは富野監督の趣味。ニールは60年代のヒットメーカーで
日本にもファンが居た。その1人という訳。ただ、日本でアレンジされてロックになったのには面食らったそうだぞ。

641 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/16(日) 22:37:35.85 ID:???.net
ポンキッキにも結構使われてる曲あるな
Ζの元ネタ曲を聞きたくてレンタルしてきたら
聞いたことある曲が結構あってびっくりした記憶がある

642 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/17(月) 00:11:02.92 ID:???.net
>>621
考えてるね
 

643 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/17(月) 00:28:07.86 ID:???.net
>>621
グロ

644 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/17(月) 07:08:24.81 ID:NfInuNAK.net
よくネタにされるハイメガキャノンは
頭部が前後に長いMS用だ

645 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/17(月) 07:57:36.02 ID:???.net
>>612
ジェリド・メサのテーマ「キサマはオレの」
ロザミア・バダムのテーマ「永遠のおにいちゃん」
レコア・ロンドのテーマ「私は色情狂のおんな」
バスク・オムのテーマ「黙れ一般将校」

…ツマランな我ながら

646 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/17(月) 08:23:50.53 ID:???.net
今の松岡みゆきさんに介護されたいリアルタイム小4だったワイ

647 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/17(月) 11:41:33.07 ID:9YLYbV+B.net
EDのファの太腿は永遠に輝くよ〜

648 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/17(月) 12:13:24.05 ID:???.net
>>645
昭和40年代までなら、鉄拳制裁とか精神注入棒コースかと…

649 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/17(月) 17:16:39.76 ID:1fo7v8+E.net
Ζにシャアズゴックがジムの腹を貫くような
印象的なシーンある?

650 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/17(月) 18:37:26.26 ID:9YLYbV+B.net
Z/ZZは、携行武器の火力があまりに凄まじ過ぎるので
印象に残るような格闘戦はありませんな〜

強いて上げるならカツのアホ死にですなw

651 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/17(月) 20:36:59.47 ID:???.net
印象的なシーン
バスクさまとカクリコンさんに暴行されるブライト
バスクさまにグーパン鉄拳制裁されるレコア
クワトロを「サングラスの人」と呼称するハマーンさま
必見です

652 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/17(月) 20:48:47.35 ID:9YLYbV+B.net
ファの乳の谷間
フォウの入浴バスタオル太腿
ロザミアの乳
マーラーかマウイかのドライシャワー巨乳

653 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/17(月) 22:06:46.48 ID:???.net
>>652
たしかに、キリマンジャロの嵐の回は素晴らしく人物作画が良好だったな。

654 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/17(月) 23:23:39.98 ID:9YLYbV+B.net
若々しさの中に艶めかしさを感じる
女として成熟しつつあるフォウの身体・・・

655 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/18(火) 05:55:33.11 ID:???.net
ロザミアはどうみてもカミーユより年上よ
とか言われてっけど
フォウもBBAちゃいますのん
エマとかレコアと同年くらいじゃね

656 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/18(火) 07:41:02.35 ID:???.net
>>650
あのプチュプチュ撃つビームどう見てもそんな威力には見えんわ
最初のガンダムがビーム一発で戦艦落としてるの見てたからショボい
と言うとΖのMSは連写出来るから威力が低くなってるんだと友達が必死になって擁護してた

そんな友達も富野監督が「オタクはろくに挨拶も出来ない!」と公言したらあっさりファン辞めてアンチになっててワロタ

657 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/18(火) 07:43:00.45 ID:???.net
>>655
ババァて
軍人の年齢考えたら普通に若いだろロリコン

658 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/18(火) 07:53:09.44 ID:LZ0nAQoR.net
マーク2とマラサイのライフルからのビーム同士がぶつかってスパークww

659 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/18(火) 09:10:50.93 ID:nnxxLcYf.net
>>656 1st時代にレアだった決戦兵器のビームライフルが
普及しまくってる時点で、火力爆発だよ〜

660 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/18(火) 09:34:46.87 ID:???.net
>>657
だよね。ジェリド、カクリコン共に士官学校卒のエリートで、地球で訓練を受けてから
中尉で宇宙にやって来ている。学卒なら24~25歳くらいだ。エマの設定年齢は24なので合致している。

661 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/18(火) 09:53:49.09 ID:???.net
まさかマラサイはマサイマラ?

662 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/18(火) 10:12:09.22 ID:???.net
>>659
でも全然強く見えなかったよ
スプレーガン撃ってるジムかよと

663 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/18(火) 12:37:05.76 ID:???.net
>>657
現実世界では12歳で将軍の地位にある女子もいますので
制服の胸に勲章を一杯付けた60代の大将たちがが平伏してますよ

664 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/18(火) 12:41:47.45 ID:???.net
それは親の威光によるものだから話が違う

665 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/18(火) 21:15:27.72 ID:???.net
ザビ家は?

666 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/18(火) 22:17:15.11 ID:nnxxLcYf.net
カクリコンの死にざまは カタルシス!

667 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/19(水) 00:17:11.04 ID:???.net
>>663
頭悪いなら書かない勇気を持って

668 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/19(水) 06:21:12.72 ID:+a7zC/1X.net
ジオン降伏後、共同で終戦処理にあたるジム
ザク「すまんな」ジム「良いってことよ」
うっかりお辞儀機能をつかってしまうジム

669 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/19(水) 08:36:59.12 ID:iUqQXK37.net
ボール考えて言い出した奴は銃殺刑な

670 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/19(水) 10:32:45.90 ID:???.net
敵MSにキックされるボールかわいそス…。

671 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/19(水) 11:12:16.35 ID:???.net
連邦はMSもキックされますけどね(F91を見ながら)

672 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/19(水) 12:28:10.49 ID:+a7zC/1X.net
劇場版でラストを変更するなら
逆シャアも変えるべき

673 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/19(水) 12:29:58.45 ID:+a7zC/1X.net
TV版と違いラストでカミーユを守り平然と立ち直る劇場版Zガンダムには
サイコフレームが内蔵してあってもおかしくない

674 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/19(水) 13:08:19.44 ID:KXpleFx/.net
>>672
クワトロ路線のシャアがちきう連邦政府に対して決起して、アムロ、カミーユ、ジュドーたちが共闘する逆シャアが見たい見たいとです

675 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/19(水) 13:21:23.04 ID:???.net
>>673
むしろサイコフレームなんか使われてたらZに精神吸われて一体化するぞ

676 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/19(水) 14:21:17.27 ID:???.net
カミーユ「分かったぞ宇宙の全てが…こんな簡単な事だったんだ」

677 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/19(水) 14:31:43.34 ID:???.net
「そらの真理に身を委ねよう」
「スバラシイことだよ」

678 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/19(水) 18:57:29.42 ID:???.net
>>672
いやそのままで問題ないだろ

679 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/19(水) 18:58:19.91 ID:???.net
>>673
女達が力を貸してシロッコから守った設定だからそんな設定要らない

680 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/19(水) 22:21:50.15 ID:zwZljl8O.net
ナチュラルに女を食い物にすることが生業だからな@シロッコ

681 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/20(木) 06:25:06.17 ID:???.net
シッコロ大魔王

682 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/20(木) 11:54:50.44 ID:???.net
初代おねぇちゃん=サラ
たまちゃんのパパ=カミーユ
三代目ともぞー=シロッコ

「パプティマスさまっ(キラキラッ)」から「おぢいちゃん・・・・(呆)」
「ここからいなくなれー!!」から「これはさくらさん、こんにちわっ」
「お前のココロも一緒に連れて行く」から「やぁやぁ穂波さんこんにちわ」

683 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/20(木) 12:35:00.15 ID:???.net
飛田ってまるおじゃなかったっけ?

684 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/20(木) 12:54:04.13 ID:???.net
飛田さんは丸尾くんとタマちゃんのパパの一人二役です

685 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/20(木) 19:19:17.88 ID:???.net
>>684
>「これはさくらさん、こんにちわっ」
このセリフに限ればどっちでも脳内再生余裕だな

686 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/20(木) 23:19:58.46 ID:Uf5bwGHJ.net
Z/ZZはビームが強すぎる

ビーム封じはVGまでは無理だった

687 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/21(金) 00:45:29.43 ID:???.net
Ζ以降のビームが衝突して弾ける演出が嫌だった
安彦が作画演出してたらファーストみたくビームの金属粒子が柔らかく表現されて金属粒子同士が絡み合って液体の様に散らばった表現になってただろう

688 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/21(金) 08:15:01.15 ID:???.net
ゼータの戦闘がつまらんのは
アムロのガンダムみたいにビームサーベルで
ズバズバ斬らんからだな

689 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/21(金) 09:18:23.28 ID:7pm+Onge.net
モビルスーツはおろか 戦艦までライフル一発で簡単に墜ちる
でもサイコガンダムとかは何発喰らっても落ちない都合の良い話

690 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/21(金) 09:30:46.35 ID:???.net
サイコガンダムはIフィールド使ってるやん
そう見えないとこがあるなら作画か演出のせい

691 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/21(金) 11:06:35.42 ID:???.net
そもそも初代の時点でビグ・ザムもバリア使ってるし

692 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/21(金) 11:18:05.57 ID:???.net
ゼータの戦艦はビームライフル一発で墜ちたりはしない

693 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/21(金) 19:20:34.50 ID:Hu+bLbnu.net
6話 間接描写だけど、ライラがサラミス級モンブランの横っ腹に
一発当ててしとめてるよ〜

戦闘中の累積ダメージがとか言い出したらキリがないけど
撃墜マークはライラだろうね

694 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/22(土) 00:09:12.50 ID:???.net
と言うかさ
なんで戦艦にIフィールド使わないんだよって話

695 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/22(土) 00:11:17.50 ID:???.net
>>694
戦艦クラスになると防御範囲が広過ぎるから

696 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/22(土) 01:34:41.67 ID:???.net
嘘くせー言い訳

697 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/22(土) 05:00:18.76 ID:???.net
>>692
アレキサンドリアのことかー!!!!!

698 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/22(土) 08:56:50.67 ID:???.net
アニメのザコ艦にダメージコントロールの概念はありませんから

699 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/22(土) 09:02:56.11 ID:OFlf4X6W.net
これはいい物だ→あれはいい女だ

700 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/22(土) 09:13:01.78 ID:???.net
>>694
デカくなると三乗で使うエネルギー上がるから

701 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/22(土) 09:19:15.26 ID:???.net
ビームスプレーガンって弱そう

702 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/22(土) 10:20:46.21 ID:+6nFBQnt.net
VGだと戦艦全面はフィールドを張る様になったね
ZやZZ 0083はあまりにMSライフルが強すぎた

703 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/22(土) 10:57:19.17 ID:???.net
>>702
アレはビームバリアだからなあ…
ビームバリアはF91からか、新鋭戦艦でなければ搭載されんか

704 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/22(土) 11:03:00.50 ID:???.net
ビームバリアじゃなくてビームシールド

705 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/22(土) 12:16:25.59 ID:???.net
ガンダム世界でのバリアー呼称は、Zのオカルトバリアーが初出かもね。しかも、ヤザンの台詞演出付き。
強化型ZZのは耐ビームコーティング。νガンダムのフィンファンネルバリアも劇中での説明はない。

706 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/22(土) 12:36:52.20 ID:+6nFBQnt.net
ZやZZは戦闘母艦が前に出すぎなんだよ。
相手MSは必殺ライフル持ってるのに
そもそも母艦の居場所なんて、知られたらあかんでしょ。

707 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/22(土) 12:39:59.20 ID:???.net
>>704
失礼、固有名詞失念してた

708 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/22(土) 12:57:49.39 ID:???.net
>>702
強くねーよ
連射用だろ

709 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/22(土) 14:39:34.29 ID:???.net
>>706
ドメル将軍に教えてやってくれよ。態々観に行かなかったら勝っていたのだから。
恒星間移動可能な船ですらコレだ。地球圏をウロチョロすることしか出来ないガンダム艦艇は、
これでも十分に間合いを取ってる。離れすぎたらMSの航続距離や艦砲射程に入らない。
宇宙世紀は基本的に肉薄戦なんだよ。

710 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/22(土) 17:13:16.70 ID:???.net
そういやΞガンダムのはIフィールドではないビームバリアだな

711 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/22(土) 18:34:42.06 ID:???.net
Ξのはフィンファンネルのバリアやビームシールドと同じ系統

712 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/22(土) 21:52:58.12 ID:???.net
飛田さんは不倫も酒もTwitterもやらず
ひたすら役者道に邁進して未だに引っ張りタコ
アムロジュドー「」

713 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/23(日) 19:24:28.25 ID:kmCpAhos.net
まだだ わからんよ 飛田も

714 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/23(日) 19:29:33.68 ID:???.net
でも富野監督に怒られたことあったろ




カミーユの仕事の合間にエロアニメに出たからw

715 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/23(日) 19:31:24.92 ID:???.net
亜美飛んじゃう!

716 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/23(日) 20:40:15.16 ID:???.net
役としてやってるんだんら無問題だよ
神谷明さんだってケンシロウをやりながら、Dr秩父山をやっていたのだ
怖れることはナイ
さぁ、おぢさんといっしょに
アブナイ世界へ、行こうネ

717 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/23(日) 20:49:10.23 ID:???.net
お兄ちゃんって、ネタかと思ってたけど

718 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/23(日) 23:54:29.15 ID:???.net
>>712
声優業界をよく知らないとそんなお花畑な思考になるんだろうな
幸せな奴

719 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/24(月) 00:11:01.85 ID:???.net
おっ事情通()降臨か?

720 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/24(月) 00:19:10.05 ID:???.net
古臭い煽り

721 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/24(月) 20:39:46.11 ID:???.net
ジェリド特攻 (死なないで逃げる)
ちょっと驚いたわ

722 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/24(月) 21:45:33.75 ID:???.net
>>721
マウワーのお陰で生き残れたのに、ダカールでは身内同士で揉め、
キリマンジャロではカミーユに投げ落とされ、終いにはオマオレ。
徳を積んで、生かしてくれた人々に報いるという考えはゼロでした。

723 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/25(火) 00:30:46.78 ID:???.net
カミーユもジェリドも同類なんだよな
劇場版はカミーユだけ違うけど

724 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/25(火) 09:02:40.75 ID:???.net
ガンダムのOPEDアニメや曲は暗いほうがいい
明るいものは別アニメのものかもしれない

725 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/25(火) 09:36:15.12 ID:???.net
OPに暗いものはガンダムでもあまりないと思うが?
ていうか暗いって歌詞のことになるよね?
曲調ならバラードとかってこと?

726 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/25(火) 09:39:50.38 ID:???.net
監督「シリアスな雰囲気で作り始めたのに、自分が作った歌詞にあんな曲付けられて作品の雰囲気ごと変わっちゃった」

727 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/25(火) 11:33:34.85 ID:WuBLxngm.net
ガンダム史上 一番女々しい男だったよ ジェリド
まさに口先だけの男

728 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/25(火) 17:44:16.82 ID:???.net
>>727
ラッキーマンだったのになぁ。何度もカミーユに殺されそうになるわ、彼女や友人をカミーユに殺されるわだったが、
自身はジャミトフの身辺警護を任されるまでの出世を遂げ、新型機を優先的に回して貰ったのに、最後はカミーユに殺された。
どこかの段階で、ありゃ悪魔だから手を引こう…と諦めれば、戦後の連邦で良い思いが出来たものを。

729 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/25(火) 17:48:29.42 ID:???.net
そこは逆主人公補正というか
咬ませ犬補正なので

730 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/25(火) 18:00:52.49 ID:???.net
星空のビリーブが洋楽だと知ったときのガッカリ感と来たら

731 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/25(火) 22:27:36.98 ID:oK+efV0i.net
>>728 そこを悟ったヤザンは地球で天寿を全うした!

732 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/26(水) 09:45:29.10 ID:???.net
Zガンダムはなんで戦ってるのかよくわからないとか言うけども
初代は悪のジオン軍をやっつけろみたいな話だと思ってたのか?

733 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/26(水) 12:31:52.07 ID:???.net
>>732
小さい子たちはそういうノリで見ていたのでは?
なんかしんねーけどじおんってワルイやつらなんだな!!
せいぎのすーぱーろぼガンダムとあむろガンバレー

734 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/26(水) 12:44:04.46 ID:???.net
オープニングだけならそれであってる

735 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/26(水) 14:38:29.19 ID:???.net
>>733
監督と主要スタッフだけが、ガンダムはそうじゃねーんだよ!というノリでやってたけど、
テレビ局やスポンサーは、またやりおったか富野ぉ(半怒)だったろうからな。
そうでなけりゃ、オモチャにガンダムのシール貼ったり、斧とか付属させんわなw

736 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/26(水) 15:13:21.31 ID:???.net
>>732
ジオン側の制服やサイド3の城なんて正に悪の巣窟だったもんなー

737 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/26(水) 15:16:05.51 ID:???.net
>>735
ただスポンサーの中でもガンプラ部門の人たちは
MSが兵器として立体だったらどうなるかを解釈しながら図面ひいてたらしいぞ

そして当時の戦車の装甲の考え方を落とし込んだ結果
クローバーの玩具のような直線的な胴体ではなくて
微妙な曲面を持つ胴体になったそうな

738 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/26(水) 15:40:11.36 ID:???.net
>>736
ドズルとか肩にトゲ生やしてるしな

739 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/26(水) 20:16:08.82 ID:???.net
>>732
ファーストのオープニングの歌詞読んで来て

740 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/26(水) 20:29:35.87 ID:Ib8LYXuY.net
イスラエルの圧倒的な物量と最新兵器の前に
敗れ去る悪のハマス

741 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/26(水) 22:37:46.41 ID:???.net
物量の前には絶滅しかない。

742 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/27(木) 08:40:04.48 ID:MJfFUDec.net
万博 イスラムテロ 起きるんじゃない?
簡単に乱射 爆発できそうだしw

743 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/28(金) 00:51:24.35 ID:???.net
だが歴史的には数が多い方が敗北してるんだよな

744 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/28(金) 06:40:47.47 ID:1aKG9teY.net
万博 空いたスペースに
Z館でも作ってくれよ

745 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2024/06/28(金) 10:59:55.98 ID:???.net
アムロ再びまでは面白いな
やっぱクワトロがいないとつまらんよ
クワトロが喋るだけで面白い
クワトロ・バジーナという名前だけで面白い
クワトロが電話に出るだけで面白い

『むッ⁉︎ ゆくッ‼︎』

145 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200